X



【トルコM7.8地震】トルコとシリアで死者5000人以上、5700以上のビルが破壊 [1ゲットロボ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011ゲットロボ ★
垢版 |
2023/02/08(水) 00:53:04.02ID:hVO5/TVI9
Death toll rises above 5,000 after Turkey, Syria earthquakes
Freezing weather conditions and snowfall in the devastated region have increased the difficulties for rescue workers.

Turkey’s President Recep Tayyip Erdogan has declared seven days of national mourning, and Syria has appealed to the United Nations for help following devastating earthquakes that killed more than 5,000 people and toppled buildings across southeast Turkey and northern Syria.

Authorities fear the death toll from Monday’s predawn magnitude 7.8 temblor, followed by a magnitude 7.6 earthquake and several aftershocks will continue to climb as rescuers looked for survivors among tangles of metal and concrete spread across a region already suffering under Syria’s 12-year civil war and a refugee crisis.

Rescuers searched through the frigid night into Tuesday morning, hoping to dig more survivors out of the rubble as those trapped cried out for help from beneath mountains of debris.

Turkish President Recep Tayyip Erdogan said on Tuesday that the death toll from the earthquakes in Turkey had risen to 3,549.

Orhan Tatar, an official with Turkey’s Disaster and Emergency Management Authority (AFAD), said earlier on Tuesday that 20,426 others were injured. Tatar said more than 5,700 buildings had also been destroyed.

In Syria, at least 1,602 people were killed and about 3,500 others were injured, according to the Ministry of Health and the White Helmets rescue organisation.

Freezing winter weather conditions and snowfall in the devastated region have added to the plight of many thousands of people left injured and homeless by the earthquake. Downed buildings and destroyed roads have hampered efforts to find survivors and get crucial aid into affected areas.

Al Jazeera’s Sinem Koseoglu, reporting from Istanbul, said millions of people need help.

“And their need is even more acute because it is winter and they are facing cold temperatures, snow and rain.”

The US Geological Survey measured the initial earthquake at 7.8, with a depth of 18km (11 miles). Hours later, a 7.6 magnitude temblor also struck. The second jolt caused a multi-storey apartment building in the Turkish city of Sanliurfa to topple onto the street in a cloud of dust as bystanders screamed, according to video of the scene.

Dramatic video footage aired on Turkish television showed buildings collapsing in real time. Visuals showed rescue workers pulling a child alive from a flattened building. The child was then reunited with distraught parents in snow-covered streets.

More than 7,800 people have been rescued across 10 provinces, according to Orhan Tatar, an official with Turkey’s disaster management authority. Strained medical facilities have quickly filled with injured people, rescue workers said.

https://www.aljazeera.com/wp-content/uploads/2023/02/INTERACTIVE_TurkeyEarthquakeSECONDquake.jpg
https://www.aljazeera.com/news/2023/2/7/death-toll-rises-above-4200-after-turkey-syria-earthquake
ソースに動画あり
全文はソースをご確認ください

https://i.imgur.com/jma270m.mp4
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:06:02.02ID:Aut/id1Y0
>>477
それはまったく違う。日本人の犯罪性向はかなり低いし証明されてる。
問題なのは中国人や朝鮮人の人数の多さで、大震災被害で一気に本性を出してくるのが
奴らだと断言していい。
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:06:15.16ID:6RYRc54n0
誰が見ても脆すぎるんだよ
何故にお前が無駄に頑張るのか理解不能である
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:06:17.73ID:f+dL6KUP0
>>351
そんな贅沢な建物を建てる金がないんだよ
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:06:43.51ID:c7l4tEU90
鉄筋も入ってないただのレンガ積みみたいな建物ばかりだからな
あんなダイナマイトで爆破したような崩れ方ばかりってヤバイわ
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:07:02.33ID:fOJA1gKj0
>>475
東日本大震災にしてもマグニチュードは大きくても
日本は震源からはかなり離れていたからね
そのせいて津波被害は大きくなったけど
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:07:46.67ID:F2wT8Qey0
>>450
耐震技術の差がハッキリでる
日本でも過去に神戸地震の時に問題になったが今は改善されているはず
建築業者のせいにはしたくないがこれが現実だ、今回の地震は倒れかたを見る限り明らかに耐震が弱い
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:10:21.47ID:UhOIevsS0
>>156
アメリカは大袈裟に報道するし、大袈裟に逃げる。
ハリケーンが来そうなら、一斉にアメリカ人は車で逃げ出して大渋滞の状況が何十年も前からの恒例行事。

けど、最近は日本も大袈裟に報道して、大袈裟に逃げた方が良いとなりつつあるね。
「直ちに避難を。命を守る行動をとってください。」これを連呼するテレビ局ばかりになってきてる。
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:10:52.79ID:ygUf/FpI0
建築基準法を遡及法かなんかだと思ってる馬鹿割といそう
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:11:20.63ID:f+dL6KUP0
>>476
津波が来るまで時間の余裕があったのになあ
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:12:29.25ID:6RYRc54n0
だから、つべでさくっと見れば解るやん
もういいよすっ込んでろよ馬鹿たれが
馬鹿には解らんだろうからそれはしょうがねえっす
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:13:51.61ID:4LMDfABL0
欧米人がDIYする動画を見ると誰もがブロックみたいな建材をモルタルの類でくっつけながら積み上げるだけだからビビる
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:14:10.83ID:jxZ1ymfV0
311の後近所の小中高の建物の窓に極太筋交い設置されたけど
あれはやりすぎに見えるんだがそうでもないのか
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:14:13.20ID:yqlJn0BR0
>>31
お前そんなこと言ってると自分に跳ね返ってくるぞ
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:14:44.02ID:21wjKQlN0
>>476
数十万人の被害が出たスマトラ沖地震も殆んど津波被害やぞ
あの規模の津波でも日本だったからアレくらいの被害で済んだ
0506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:14:45.49ID:d7+c/VY00
>>489
毎年の様にM7クラスが国内で発生するけどそこら中が危険地帯の日本と
8年に1回程度のM7クラスで発生場所がかなり偏っているトルコだと地震に対しての考え方も別物でも驚かない
大金持ちしか住めない高額すぎる建物よりも10年に1回のハズレ籤を引かなければ大丈夫な建物の方が100倍安いレベルだぞ
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:17:32.64ID:6RYRc54n0
たまに居るよな想像を絶する馬鹿
そこから?っていう
いちいち非常に面倒臭えっていう
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:17:32.92ID:VtGMmv+U0
>>94
おまえ反ワクだろ
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:17:47.34ID:Aut/id1Y0
長い自民党政権の大量移民政策によって、とくに都市部に居住している中国人や朝鮮人の数の多さは
おそらく想像以上に深刻化している。こんな状態で巨大地震が襲ったらどうなるのか、
想像するだけでも身の毛がよだってしまう。
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:18:39.13ID:eExZkRKY0
>>12
クイーンの歌詞に適当な訳つけんな
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:18:43.20ID:e09nHIxm0
>>393
日本じゃ
つまようじタワー耐震コンテスト高校生大会
何てものまである程積極的だからなぁ
大会の動画て見ると割と面白いよ
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:19:46.43ID:FYet9n3x0
日本の巨大地震は大半が海だぞ

神戸、熊本、新潟みたいな直下の巨大地震はめったにない
このトルコクラスは日本でも近年ない
0515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:20:36.68ID:AxJFcGpX0
>>483
まーたテキトーな主観を・・・

「トルコでM7.8の大地震」と聞いてもヤバさが分からないという方はこちらをご覧ください。
震源域(断層破壊が起きた範囲)を関東地方と比べてみると、
とてつもない規模の地震が起きたということが分かります。
現地ではM7.5の地震も発生していることから、被害の拡大が懸念されます。
https://i.imgur.com/TXwjeTl.jpg
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:21:05.25ID:d5Vv/gv20
>>312
予想外すぎて草
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:21:43.74ID:UhOIevsS0
>>265
流石に、濃尾地震の>>264の断層が東京23区に出現したら、断層の近くはヤバいんじゃないの?

高層ビルは、そのレベルの地震を未だかつて経験していない。
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:21:58.22ID:e09nHIxm0
>>450
んな訳有るか阪神淡路の地震の後物凄い変わって
羽子板と筋交の量が倍になったくらいは変わったわ
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:22:01.07ID:d5Vv/gv20
>>517
都内で戸建なんていくらするねん…
0525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:22:49.66ID:4LI8GAgj0
ブロックで壁建ててマンション作ってるからな日本の確かな建築技術導入したほうが良いわ
0526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:22:53.70ID:WiSEAq5R0
人工地震ではないと思うけど
さすがにあの雲は異常すぎだし珍しすぎないか
トルコ上空だし、ああいう雲ができた後に巨大地震の可能性もあると考えていいと思う
あと日本もクジラとかが打ち上げられてるのは気になるな
こっちは海面の温度の違いとかなのか、それとも地殻で振動や超音波みたいなのが起きてて
クジラとかの動物はそれを嫌がったり混乱してしまっていて、大地震の前触れなのか
0527ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:23:15.29ID:solTxkKt0
またゼニくれって

せがまれるぞ(´・ω・`)
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:23:48.86ID:f/v9PC2o0
>>505
22万人はエグすぎだろ
平地ばっかりで高台がなかったんだろうか?
0530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:23:59.00ID:bjiO2cH50
東京は火災がね
それと避難民に物資が絶対に行き届かない
疎開みたいなことをやるんじゃない?東京がボコボコに崩れたら
この人数を扱いきれないし
0533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:26:00.51ID:d5Vv/gv20
>>530
埼玉に輸送
>>531
郊外かー…
0534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:26:29.72ID:Fj51j1u90
>>528
高台は殆んどない地域だよ
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:27:04.29ID:e09nHIxm0
>>519
建物よりも土地の方が問題になってる
地盤が緩くて液状化して基礎ごと建物が沈んだり傾いたりする
 家は崩れないけど地盤がダメだと家ごと傾く
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:27:10.57ID:UhOIevsS0
>>289
建物は、数十年のスパンで建てられるものだからなあ。
1990年頃の建物は、終戦直後の1950年代のものが主流だったり。

だから今でも、建物は1980年頃に建てられた建築物が多い。
新宿駅周辺とか、1980年代の風景とビルそのものは全く変わらないし。
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:27:27.47ID:7Uj7WJ/s0
地震の無い安定した国土は先進国の特徴
ドイツ、フランス、韓国などの先進国は地震が非常に少ない
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:27:43.31ID:Aut/id1Y0
>>530
私は食糧問題が深刻化していくのではないかと危惧してます。
自給率が極端に低いですし、地方からの輸送に頼ってるので
かなり嫌な予感がしてますし、異民族よる略奪や強姦も
懸念せざるを得ないですね。
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:29:30.40ID:e09nHIxm0
>>526
 地震による発光現象は何年か前に原理解明されてたかな
 稀では有るけどこれからは予測の指標に入るとか言ってた
0541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:30:21.18ID:hvwL8SJu0
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:30:26.99ID:hvwL8SJu0
😆
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:30:37.56ID:hvwL8SJu0
創価学会のみんな🤗
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:31:24.17ID:UhOIevsS0
>>309
トルコの人口増加は凄まじいんだぞ。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B3+%E4%BA%BA%E5%8F%A3&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja-jp&client=safari


近年はこれに加えて、大量のシリア難民がいる。

ビルの屋上に、煉瓦を積み上げた家を建てたりしていて、その重みでビルもろとも崩壊とか。
日頃からビルの壁が崩落してきて、時々普段から死人が出てる。
0546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:31:45.35ID:d5Vv/gv20
>>537
1980だと耐用年数まであと7年くらいか
0547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:31:56.71ID:/VVG1y5Z0
>>534
高台がない地域だと5~15メートル以上の津波が来たらアウトやで
ビルとかの建物なら助かる可能性あるが
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:32:12.73ID:JVBW4B8F0
>>530
外国人多いから治安が・・・
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:33:03.36ID:DSdHuxhD0
そりゃ向こうの建造物は地震なんて想定してないからなぁ

おまけに古い建造物ばっかり

そりゃこうなるわな…
0550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:34:00.76ID:xToghywY0
>>298
政府が信用できるの?
クルド人弾圧してるのに
0551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:34:34.50ID:7Uj7WJ/s0
>>312
これフェイク画像だから
11年前の耐震試験の動画を悪用したもの
youtubeにオリジナル動画がある

https://youtu.be/tWSUwPCqZFI

奥の家が耐震性の低い家
0552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:35:04.19ID:e09nHIxm0
>>546
それでも想定が関東大震災まで戻るだけだからある程度は大丈夫よ
東京は関東大震災で更地になってイ一から作り直しを2度程してつから
 地震と戦争で2度も一から作り直してる
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:35:19.44ID:JVBW4B8F0
>>530
帰る田舎あるなら帰ればいいじゃん
うちは親の生まれは満洲なんで帰れん
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:35:42.89ID:DSdHuxhD0
>>545
貧困国ほど人口増加していくんよな…

なんでやろうなこれ

人口が多い国ってほぼ間違いなく発展途上国やしね
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:36:28.08ID:hvwL8SJu0
ドーナッツ🤗
0556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:37:16.93ID:UhOIevsS0
>>552
明暦の大火の頃から数えると、全部燃えてリニューアルを繰り返した回数はかなりあるな。
0557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:37:19.21ID:d5Vv/gv20
>>552
また更地スタートか
道路広くして欲しいな
0558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:37:49.08ID:DsoHwfGL0
>>1
千羽鶴を送るとか嫌がらせするなよ
クソ日本人
0559ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:37:57.81ID:AxJFcGpX0
中抜き土建屋がアップしてるなw

東京なんて直下くらったら壊滅だよ
中野杉並世田谷なんざ火の海だろうなw
0560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:38:04.59ID:s6AA9hxX0
オスマン帝国時代の要塞が今まで無事だった事が奇跡でした
0562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:38:43.14ID:eu2slpVA0
>>223
直下型地震で10分以上の揺れは無いわ
海底型地震なら有り得るが
0565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:39:26.78ID:Fx97TVp30
致命傷で済んだか
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:40:04.73ID:cYpfyBZA0
>>562
関東大震災は複数の地震が立て続けに起きたと言われてるから揺れが長いと言うのもおかしくはないのでは?
0568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:40:53.18ID:e09nHIxm0
>>556
 江戸以前は沼地だったらしいから京都と比べると新参なんだな
 それでも他国と比べたたら400年とか長いけど
 火事になったり富士山噴火したり地震になったり空襲になたり東京は大変やね
 経験してないのは何だ 津波とテロくらいか
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:40:56.34ID:JVBW4B8F0
>>552
小河内ダム決壊したら23区水浸し(膝の辺りまで水来る)になるそーだけどだいじゃぶなん?
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:41:55.66ID:grKAByKs0
起きる起きるって煽られまくってる南海トラフ地震って想定される被害はこんな感じなのか?
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:42:28.31ID:OAxEVk+d0
地震なんか予想しても始まらんし
いつ来てもいいように備えておく以外にないんよな
0574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:43:03.46ID:DSdHuxhD0
>>564
あの辺りは長年紛争地域だからな

経済も悪いし劣化しきった建造物も放置されてたりそんなのがあちこちにある地域なんでしょうな
0575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:43:04.32ID:xrt+ja1N0
>>562
昔に起きた関東大震災もかなり被害が大きかったがまだ耐震技術がなかった時代だからな
あの時代の数字は当てにならないよ

現代ならいくら関東大震災でも昔ほどの被害は出ない
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:43:13.32ID:u/iqjODo0
トルコ風アイスって知らん間に消えたよな
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:45:04.13ID:Aut/id1Y0
>>552
真っ白なキャンパスにして新しい絵を描くという発想は、おそらく今の日本じゃ不可能だと思います。
なぜなら外的要因があまりにも厳しいからです。
軍事大国化した中国や、強烈な反日思想の韓国朝鮮がこの機とばかりに介入してくるからです。
頼みの米国も日本には力を貸しません。
0579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:45:04.53ID:WsaZnTMw0
>>182
軽いから壁にそれ積んであるのは別にそれでいいんだよ
問題は柱と梁
日本の建物よりかなり細く、中の鉄筋も雑なので揺れに耐えられない
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:45:21.07ID:M4+/CHVe0
吉本芸人とかジャニとかyoutubre動けばいいのに
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:45:28.30ID:00Uqk8Tm0
念のためにカロリーメイトバニラ味買ってきた
上手いけど口の中パサパサするなこれ
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:45:36.14ID:SuF1LOJh0
海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネッを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資反(預かり金の禁止)の疑いでパソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円)し
起訴状による同被告は今年1月から2月にかけて、銀行な一般に禁止れて預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況