X



【ローソン×天下一品】こってりスープの味わいを手軽に ローソンが「天下一品」“冷凍ラーメン・冷凍炒飯”発売 [鬼瓦権蔵★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2023/02/09(木) 17:35:23.60ID:6zS76hol9
https://news.yahoo.co.jp/articles/8354f8ca54deb2fa5d779d7f6209877729dbcda7

ローソン「天下一品監修 ラーメン」「天下一品監修 炒飯」
https://www.ssnp.co.jp/uploads/2023/02/230209ten1.jpg


ローソンは2月14日、「天下一品監修 ラーメン」「天下一品監修 炒飯」を発売する。

こってりスープが人気の中華そば専門ラーメンチェーン「天下一品」の監修による冷凍食品。
便利な容器付きで、電子レンジで温めてそのまま食べられる。

天下一品が監修する冷凍ラーメンの発売はローソン初。

「天下一品監修 炒飯」については2021年11月に発売し、累計130万食を販売してローソンの冷凍食品米飯部門の販売金額2位となった人気商品(2022年2月~2023年1月実績)をリニューアル発売する。

「天下一品監修 ラーメン」は税込495円。
鶏がらを長時間炊きだし、天下一品の“こってりラーメン”を再現した。
スープ、麺、具材の三層構造でレンジ調理だけで、天下一品の味を楽しめる。

「天下一品監修 炒飯」については2021年11月に発売し、累計130万食を販売してローソンの冷凍食品米飯部門の販売金額2位となった人気商品(2022年2月~2023年1月実績)。
今回は味わいをリニューアルして発売する。

ローソンの担当者は「天下一品監修 ラーメン」「天下一品監修 炒飯」について、天下一品らしさである“こってりとしたスープ”を再現するのに苦労し、天下一品の担当者からアドバイスを受け、何度も試作を重ねて完成した自信作だと説明。
「ぜひご自宅であの天下一品の“こってりとしたスープ”のラーメンと炒飯をお楽しみください」などとしている。
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 21:14:13.45ID:tf+oeXhJ0
>>224
僕が一番酷いとと思うのはタコ焼きの銀だこ、確か大阪に店ないやろ?高いわまずいわ、東京人理解できないもん。
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 21:18:41.08ID:eijacUGp0
天一に行くと辛し味噌をやや多めに入れないと物足りないくらいの味覚障害だわ。
素で食べても物足りない。
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 21:21:04.09ID:DC74vOvH0
>>32
神楽坂は美味いんだよな
店によって結構美味さが違うのが面白い
神田の牛丼も甘いがたまに無性に食べたくなる
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 21:31:31.35ID:pJjNEuxD0
日清のカップ麺で天下一品とは書いてないが名店なんとかで似てるあったよな?
あれは天下一品コッテリみたいで旨かった
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 21:33:44.96ID:IbZ69uLj0
でもどうせ似て非なるもんでしょ?
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 21:34:03.91ID:gZvLoDEI0
店に行くより安いか
というかキンレイじゃん
解凍してそのまま食べられるシリーズ
これ他だとお湯沸かさないといけないからめちゃくちゃ楽
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 21:35:36.04ID:tf+oeXhJ0
天下一品に限らず、一蘭も高いわな。タコ焼きやラーメンって子供のお小遣いで買えなきゃなぁ、と普通に思うわ。
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 21:38:22.28ID:RbbLbuV80
天下一品を天一って略すやつは残された下品の気持ち考えたことあんの?
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 21:39:32.28ID:Pfw8Y22W0
〇〇監修って結構ハズレが多い希ガス
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 21:41:03.71ID:oSf1Ll/40
>>202
糞の臭いがすごいよな 独特で
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 21:41:08.48ID:pJjNEuxD0
>>242
だよな
天一スープそのものなら安くていいと思う
それと天一は麺が独特だからそれも再現してくれたらと思う
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 21:41:29.49ID:HztUsXfI0
天下一品の弱点は餃子と炒飯だな
天下一品のこってりと王将の餃子と炒飯を同時に食える店が欲しいわ
例えばイオンのフードコートみたいな感じで
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 21:53:00.88ID:O1U3fzGU0
>>235
それに更にニンニク投入だな
昼にはとても食えないが
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 22:27:11.77ID:qaa14i470
店によって値段が違ってたりするからなぁ、味も違うし。まぁ京都王将みたいなもんやわなぁ。
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 22:28:46.12ID:GowlStIs0
天一は焼飯が最高だからな
工場で混ぜてるそうだし
セブンのすみれが美味いけど
天一の焼飯売るなら変えるよ
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 22:44:52.22ID:sff926/s0
まぁ何でも食べてみないとレスもできないからなぁ、あのカップ麺は酷かったわ。
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 22:48:52.49ID:vkrpbjU90
>>1
俺は天一ラーメンではアッサリ味注文だから
関係ないな
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 23:04:15.25ID:ukvwwBRK0
>>27
一応、ウルトララーメンがそれに当たるかと
壱系でまともなのは壱六家だけだと思うが
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 23:29:24.58ID:sff926/s0
カップ麺で騙されたからなぁ。信用を一回失うと民主みたいに永久に失いかねないからなぁ。
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 23:36:31.91ID:FfPHOlL70
つーか通販用のレトルトパウチされたスープを
全国で買えるようにしろよ
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 23:45:07.35ID:MR1h0xdy0
くそ不味かった。
やっぱり店で食わないとダメ
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 23:48:07.74ID:pVFExDgj0
495円も出したらオーケーストアで最高級弁当が買えるわ
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 23:50:00.78ID:ee42q1Ax0
近所にローソンねえんだよ
ファミマにしてくれ
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 23:52:34.21ID:PGRkCqht0
あんな芋溶かしてとろみ付けてるラーメン喜んで食うとかバカがよとしか言えんな
もしかしてあれが鳥のコラーゲンと思ってたの?
デンプンだよあれ
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 23:52:43.47ID:ZPNI6CJN0
禁令のやつでいいです
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 00:03:06.32ID:ExTzLTbg0
これも東西で味変えるのかな?
東京の天一ってちょっと醤油入ってるのか関西よりこってり汁の色が濃いよね?
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 00:22:33.58ID:e4l0XKNP0
>>267
ええな
牛丼に生卵欲しいわ
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 00:38:02.14ID:IudaIGqh0
天下一品って何がうまいのかサッパリわからん
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 00:43:26.41ID:pbVzJ06x0
週2で食べに行ってる
やめられない
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 05:19:41.07ID:LUMv7BaM0
天一こってりはほぼおかずだよな
白飯が食える
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 05:22:37.40ID:KsS1o8Je0
ペロペロ野郎が居ないから冷食は安全安心で良いなあ
0289ル`谷´ル
垢版 |
2023/02/10(金) 05:22:44.00ID:7mfOR5MG0
天下一品とか食べたことがないので今度ローソンの250円クーポン利用して買ってみようかな。お店の味なんでしょう?美味しそうね
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 05:25:18.17ID:h/7CDpG70
天下一品歯持ち帰りのレトルトスープも店と全く同じ味だからな
つか店でも向上心で作ったレトルト品温めてるだけだろうから
この製品も味は店内で提供されるラーメンと全く同じものだろう
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 07:29:38.94ID:6UtIvnvx0
>>208
そうやね
店舗によって煮込む時間が店主によって違うから
濃さがかわる感じやね
旨いと思う店は煮込んでより濃くなっとる感じやね
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 08:08:33.73ID:T2/29U/B0
>>266
あれは最悪だったわ
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 08:45:20.41ID:oyVwlYV00
大学生と土方用の食べ物
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 15:40:53.99ID:8GrGac5g0
天下一品はとんこつラーメンの中で下の下の味
あれをら美味しいと思うのは割と馬鹿舌だと思う
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 17:36:35.46ID:NMf0f43Y0
天下一品は盛岡にあった何と。そうしたら無くなったん。。。学生時代によく食べた。。。ラーメン。。
冷凍で食べれるなら嬉しいし食べるレベルよ。。。
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 17:39:48.81ID:uUS4ueGm0
オラは仙台で食ったな。
学生の頃は当時はゆで卵食い放題だったな。
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 19:56:40.61ID:VhYxJCHv0
>>227
同等レベルならリピートすると思うけど、よくある冷凍ラーメンなら200円くらいで売ってる他のを買う
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 20:50:52.80ID:uN+NqF6M0
何度食べてもゲロ出そうになる。5回チャレンジしてゲロ1
もう行かない
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 07:29:37.34ID:aSY+5IIV0
こっさりの意味がわからん
あってりじゃダメなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況