X



【田舎】移住者は「都会風を吹かさないよう」「品定めされるのは自然」 福井県池田町の担当者が語った“問題文”の真意 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/02/10(金) 09:33:29.80ID:epruDN+79
※2/9(木) 14:03配信
AERA dot.

 福井県池田町の広報誌に掲載された「池田暮らしの七か条」に、移住者への提言として「都会風を吹かさないよう」「品定めされることは自然です」といった表現があり、一部で批判が出ていると報じられた。現在は町のホームページにも提言が掲載されているが、なぜこうした文言が掲載されることになったのか。町の担当者に真意を尋ねると、小さな田舎町に根付く慣習と、田舎暮らしを夢見てやってきた移住者とのギャップを解消したい、という意図を語った。

*  *  *

 池田町は人口約2300人で、毎年20人ほどが移住してきている。

 同町の担当者によると、町には「集落」と呼ばれている33の地区があり、それぞれに区長がいる。

「七か条」は、その区長会が提言としてまとめたものだという。

 その中では、

▽「参加、出役を求められる地域行事の多さとともに、都市にはなかった面倒さの存在を自覚し協力してください。(中略)このことを『面倒だ』『うっとうしい』と思う方は、池田暮らしは難しいです」

▽「今までの自己価値観を押し付けないこと。また都会暮らしを地域に押し付けないよう心掛けてください。(中略)これまでの都市暮らしと違うからといって都会風を吹かさないよう心掛けてください」

▽「プライバシーが無いと感じるお節介があること、また多くの人々の注目と品定めがなされていることを自覚してください。どのような地域でも、共同体の中に初顔の方が入ってくれば不安に感じるものであり『どんな人か、何をする人か、どうして池田に』と品定めされることは自然です。干渉、お節介と思われるかも知れませんが、仲間入りへの愛情表現とご理解ください」

 などと記されている。

 町のホームページには区長会からのメッセージとして、《私達は、池田町の風土や人々に好感をもって移り住んでくれる方々を出迎えたいと思っています。(中略)移住者、地元民双方が『知らない、聞いてない』『こんなはずではなかった』などによる後悔や誤解からのトラブルを防ぎたいと思っています》と、提言を出した理由が書かれている。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/0db41a81b138e63f9a0cc680d52c58cdb0589567
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:46:21.06ID:njU2lUUH0
>>679
あと浮浪者も
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:46:22.49ID:YY5dth1p0
>>872
「東京でわあ・・・・」
って感じじゃね
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:46:43.04ID:2NMBNQWD0
もう延命する気もないんだろ
50年で人口が半分になってるし年齢別人口分布も75~80歳が最多
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:46:59.87ID:QAEYkyUA0
>>891
俺には謎だ
w
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:47:05.27ID:8hRBbmOw0
なんか田舎を叩いている奴いるけど
意識高いポリコレ外人が近所に引っ越してきて
女性差別ガーとかワーワー啓蒙し始めるようなもんだろうに
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:47:10.56ID:OaPU98vw0
>>871
その部分のインフラは交通や公共施設維持の為にあるから
角栄道路などが日本中に沢山あるわけではないよ
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:47:11.09ID:ykoGIffT0
都会人なんて回転寿司でツバ塗りたくるような基地害しかいないからな 犯罪者予備軍とみなされて当然だろ
予備軍どころか指名手配犯の可能性もあるし
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:47:31.32ID:HxY9trgw0
>>863
それを懐柔するのが都民の頭脳だろ?
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:47:32.97ID:oNDouriZ0
>>759
それ言ってるの田舎の住人が大半なんだろうな
世界的に都市部はリベラルな傾向だから
大阪は例外
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:47:40.04ID:asseL1Ud0
>>870
病院も買い物も困らず車なくても不自由ない都会から田舎に移住しようと思う時点で変わり者だからな
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:47:46.69ID:Q/mtg3c60
>>872
東京の価値観を盾に田舎の価値観を否定することじゃない?
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:47:47.43ID:X8vFvjjH0
品定めってもう人権ではなく物権ですからwww
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:47:55.02ID:9Ezud5a70
>>860
今どきは格安物件続出だろ
治安や利便性は期待しちゃダメですがね
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:47:54.97ID:HxY9trgw0
>>911
大正解
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:48:09.21ID:fTNhU5QT0
北陸の人は、人の噂話が好きで、ねちっこいから気をつけろって、当の地元の人に言われた事あるわ。(北陸に仕事で数ヶ月滞在した時に言われた)
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:48:12.37ID:Wcr7XK/f0
>>827
池田町は9割が山林の過疎地ってwikiに書いてあるよ
移住者なんか受け入れる気はさらさら無いという表明だなこれは
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:48:12.73ID:njU2lUUH0
>>686
ニュータウンも諸刃の刃なんだよな
30年後に高齢化が進んでる可能性が高い
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:48:13.37ID:S4pGKGXv0
>>870
都会になじめない人だから。
かといって、田舎にもなじめない。
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:48:16.17ID:QAEYkyUA0
だから、地方創生って言うなら、
まずは、あなたから、
が正解
w
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:48:19.85ID:lAKmlSAU0
>>906
そんな奥歯に物が詰まった様な言い方しないで
「パチンコはギャンブルじゃねーよ」「ソープランドは売春じゃねーよ」ってハッキリ言ってみて
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:48:36.14ID:9YZHZ1as0
これに不満を感じる層は自然に近い山を削ったニュータウンに住めば良いのよ
そんで30年くらいその地域を消費して限界ニュータウンになったら棄てて老人ホームに行けば良い
家賃が安いとか自然が近いとかスペックだけに関心があって
周りの迷惑は知ったこっちゃねーみたいのに住み着かれても迷惑だろ
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:48:36.19ID:E4labdlY0
>>867
ルールを勝手に作り出せると思ってるのが問題なんだよ
何のために俺たちは選挙をするの?
個々人が勝手に俺ルールなんて作られちゃたまったもんじゃないんだよ
村ルールを大切にしたいんだったら正規の方法で認めるべきなんだよ
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:48:38.65ID:DarfQ+mj0
目的は田舎の自然環境だけであって地元民との交流とかどうでもいいって人もいるだろう
金さえあればなんとでもなるしな
地元民こそ自分たちの暮らしが問答無用でいつまでも尊重されると思い込まないことだ
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:48:42.15ID:HxY9trgw0
>>917
自分で考えずに他人にエピソード話させようとするまとめサイトあるある
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:48:43.80ID:G6R1sP3/0
むしろ地方の田舎の人たちを
日本一果てしなく続く関東平野の広大な土地に家を建てて住むことをおすすめするよ
これからの時代山岳地帯で住む窮屈な時代ではない
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:48:43.84ID:cqr2WNmc0
端的に人口が増えると困る村なんだろ
察してやれ
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:49:04.24ID:04P7uYQ20
>>866
それが都会風吹かせた上から目線なんやで。
職場で何も知らん新入りに「貴方たちは間違ってる」なんて言われて、即座に「はいそうでしたスミマセン」なんて言える奴が大多数だと思うかね?
べき論で他人の感情を無視して主張してても、問題は解決せずにトラブルにしかならんのよ。
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:49:09.61ID:2NMBNQWD0
お前ら最寄りのコンビニまで車で片道30分とかに耐えられるんか?
ワイはチャリで5分が限界やで。
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:49:10.20ID:tAcPgwo60
母方の田舎は目の前の浜辺でサザエ取れる採れるいい所だったけど店がスゲー少ないんだよな
本屋が無いから雑貨屋の息子のお古のコロコロを数十円で買って読んでた
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:49:11.46ID:OaPU98vw0
>>921
人を集めるには産業が必要だから無理だし意味ないよ
毎日ヘリ通勤の助成してくれるならワンチャンかな
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:49:17.66ID:FjAsLiXl0
田舎に移住しなくても別荘あればそれで充分だよ
そこそこ都心に住んでて別荘2つあるけど田舎暮らししようと思った事ない
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:49:21.65ID:0bhWlENN0
まあ、田舎に行くのを別荘地へ行くみたいな勘違いは多かったんだろ
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:49:27.41ID:Q/mtg3c60
>>911
移住者=帰国子女と考えたらしっくりくるね
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:49:37.29ID:pc3ewHjq0
日本人が捨てる限界集落が外国人に管理出来るわけないだろ
所詮は寄生虫だからな本体が無ければ生きていけない
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:49:39.69ID:PtOYUYQv0
>>914
しかし東京の価値観、田舎の価値観って何よ?と振り出しに戻るな

結局、その田舎の価値観って、あなたの価値観ですよねってなる
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:49:39.74ID:TsxOzcQc0
こういう事を隠して人集めするより余程良心的だと思うわ
それでもいいという人が住めばいいだけだし
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:49:53.75ID:MrXRCCpI0
福井在住だが質問ある?
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:49:55.65ID:cz7w67Ee0
>>677
海外からのLGBTやヴィーガン、フェミニズムなんかの押し付けに強烈に反発してるのて
引きこもりとか認知症スレスレの年寄とか負け犬ばっかりやろ
そんなやつら知らんわ
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:49:57.68ID:HxY9trgw0
>>934
どうでもよくても最低限馴染む努力を怠るやつはどの世界行っても通用しない
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:50:01.83ID:gq4yCtr+0
>>931
おまえは低脳
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:50:42.08ID:yI75E4fy0
>>951
東京在住だが質問ある?
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:50:45.90ID:Wcr7XK/f0
新幹線もない原発銀座を押し付けられた不毛地帯福井県に暮らしてる奴の
卑屈なかっぺ精神の在り方がキモいわ
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:50:56.31ID:tjvfIXDh0
>>750
>おっちゃんからじじいまで覗きにくる。

イザベラバードの旅行記みたいだな
> 障子は穴だらけで、しばしば、どの穴にも人間の目があるのを見た。
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:50:57.39ID:Q/mtg3c60
>>949
少なくても「東京では〜」って否定しなければいいんじゃない?
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:51:10.12ID:/uPu5Fio0
各世帯の10年後20年後の年齢構成とかちょっと頭巡らせば分かるだろうに悠長なこと言ってるよなあ
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:51:11.87ID:3PmFwEjR0
>>887
いや、間違ってなかったら別にいいだろ
おかしな場所で暮らしてる方が悪いんだから
要するに出ていく努力を怠っているんだからな
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:51:14.46ID:itfCQAa40
>>901
田舎だと概して出羽守は嫌われるね
でも大学の時はいろんな出身の人と話して土地土地の違いを知ることができて楽しかったよ
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:51:18.22ID:lAKmlSAU0
「第二の人生を田舎で」
をリゾート気分で来る奴が絶えんからなぁ
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:51:21.59ID:7Vd0PjCk0
>>934
どうした
地元で、何かあったのか?ww
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:51:28.02ID:PM55nQQZ0
またハッキリ書いたねえ
まあ都会土民どもにはハッキリ言ってやらねえとわからねえかw
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:51:34.90ID:njU2lUUH0
>>720
「社会が変わってしまう」
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:51:35.73ID:cNGwlo3W0
正直でいいじゃん
その通りなんだし
田舎育ちの人間だってそこを出るまで生き抜くためにめちゃくちゃ計算して気を使って演技までしてるんだよ
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:51:36.54ID:2NMBNQWD0
大抵のニュータウンは開発当時にまとめて移住した若年層がまとめて老人になって詰んでる
千葉のユーカリが丘は一年の移住者数を制限してうまく回してるらしいが
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:51:37.96ID:S4pGKGXv0
>>888
それは、都会の老人でしょ。
田舎の老人には定年ないよ。
動けなくなるまで働いてる。
特に農家は。
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:51:48.36ID:HxY9trgw0
>>944
すごい...息を吐くように嘘ついてる
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:51:56.20ID:+STZoZOX0
人口減少と東京一極集中のコンボにくわえて大量の中国人
お前らいい時代に生きたな
これから地獄だよ
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:52:01.75ID:gq4yCtr+0
>>944
じじいの自慢はいらね〜
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:52:02.35ID:0XXPOp9F0
裏日本は人が悪い

常識な
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:52:05.47ID:7Vd0PjCk0
>>967
生活の場って感覚が無いのかもな
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:52:20.79ID:3PmFwEjR0
>>958
福井に新幹線できるらしいぞwwwww
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:52:31.71ID:tAcPgwo60
京都は富裕外国人が移って来てるのでちょっと特殊
地価横浜より高いし
逃げてくる中国人は田舎でも土地買いそうだな
ただこのシステムなら暫く寄せ付けなさそう
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:52:34.04ID:mkt+kJhJ0
言いたい気持ちはわかるけもも、田舎の人も変わらなきゃ。こういったところは淘汰されていくんだろうね
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:52:35.93ID:T+UF+mCf0
>>940
それが社会の進歩というものだよ。
都会では次から次へと新しい文化が入ってくる。
だから地方の若い女は都会に出たがる。

新しい文化を拒否するから、地方の過疎化が止まらない。
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:52:38.57ID:lAKmlSAU0
>>971
法的根拠がうんたらかんたらは無かったことにするんか?
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:52:38.76ID:1b30L5fM0
ある意味正直にメッセージしてて
いいけどな
韓国併合もこのくらい言っておけば良かった
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:52:43.93ID:HxY9trgw0
>>967
それだな 正解大卒
田舎も結局 なんともない生活なのに
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:52:51.92ID:tkq0nK1v0
>>1
アスペにもわかるように
これだけハッキリ書いてくれるクソ田舎はむしろ例外的な親切さだよ
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:52:56.58ID:/mXVvBFU0
>>1
率先してPTAや自治体に、参加するようなタイプじゃないと難しいと思う。
お酒が飲めたら完璧
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:52:56.74ID:feHbJcSN0
>>14
だって都会には価値があるじゃん
逆に池田町とかいう何もない(田舎として有名な観光地さえも)自治体に来る人は
何でわざわざくるの?
勝手に来ておいて都会のルールで生きますとか意味が分からん
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:53:12.14ID:7lEsYPNn0
>>895
蛙の鳴き声がうるさいってよw
あきれたわ
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:53:18.97ID:PM55nQQZ0
>>981
俺は東京生まれ育ちの現栃木県民だが
もっと人が悪いよw
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:53:19.03ID:X4h5OkeT0
>>866
現実においては
『受け入れて「あげる」からどんなに理不尽なことされても被害受けても俺らの言うこと黙って従え』ではないね。

移住政策は税収UPのためのものだ。
ふるさと納税と根っこは同じ。
都会に出た若年納税者を引っ張り込みたいわけ。

移住政策を自治体が推進するならば、この根本を地元民にたたき込むことが大事だね。
「移住者様は納税者様、国保や介護保険を支払ってくれる大事なお客様、
健康であるがゆえに国保や介護保険を使わず支払ってくれるだけの若者は池田の貴重な宝です」と。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況