回転寿司チェーンなどの飲食店での迷惑行為をめぐる問題が、連日のように取り沙汰されています。
Twitterではこれまでも、利用客のマナーや飲食店経営者の心情などについて議論が交わされてきました。
ツイートまとめサービスのTogetter(トゥギャッター)が解説する「3分くらいでわかる週刊Twitterトレンド【J-CAST出張版】」
今回は利用客の迷惑行為に悩む飲食店と、客のマナーにまつわる話題を掘り下げます。
■「食べない方の入店お断り」ラーメン店の決断
茨城県水戸市のとあるラーメン店では、ラーメンを400円で提供しています。日頃から客の要望があれば麺を少なめにしたり
子どもの取り分け用の器を出したりといった対応もしていました。
ところが、ある利用客の行為をきっかけに「今後食べない方の入店お断り」という宣言と、その理由をTwitterに投稿しました。
宣言のきっかけとなったのは2人組の客の行動でした。客の1人は「食べない」と言って注文しませんでしたが
実際はもう1人が注文したラーメン1杯を2人で分けて食べていたのです。店が「安価で提供している以上商売にならない」と
事情を説明すると、多くのTwitterユーザーが発言を支持しました。
あるラーメン店『今後食べない方の入店お断り』の宣言を支持する客側の声「ほんとに理解できるし正しい対応」
「お店もルールを作りたくない」 - Togetter
投稿を見た飲食店関係者のツイートによると、飲食しないのに水を飲んだりティッシュを使ったりといった客は
珍しくなく、店によっては「1人1オーダー」というルールを明確にしたところもあるそうです。
このラーメン店が「こういったルールはお客様がお店に作らせている」とツイートしている通り、飲食店がルールを
設けるきっかけは、利用客の態度にもあることがわかる事例となりました。
「客の態度にショックを受けた」ツイート拡散後に謝罪の電話が
もうひとつ、利用客の行動や態度がきっかけでルール作りをしたところ、よい方向に向かった例もあります。
子育て中の親にとって、小さな子どもを連れての外食は特に気を遣うもの。そのため親子で入店できる飲食店は
貴重な存在ですが、岡山のとあるカフェがTwitterで行った宣言が注目を集めました。カフェが行った宣言の内容は
「当面の間、未就学児を連れたお客さんの入店をお断り」するというもの。原因は、店内にある障子を破かれること
多くなったうえ、子どもが破いてしまったことについて保護者からの報告がないこともあったためでした。
カフェは「すべての幼児連れのお客様がこのような方たちではないと承知している」としつつも「保護者の態度に
ショックを受けている」と投稿。苦渋の決断だとツイートしています。
このツイートへの反響は大きく、子育て家庭のユーザーからも納得する声があがりました。投稿はTwitterで
拡散されたうえ、テレビでも放送されるほどに。しばらくするとカフェには保護者から「お詫びをしに伺いたい」という電話があったそうです。
つづきはそーすで
ヤフーニュース J-CAST 2/13(月) 10:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0f2b5a74ef2f4d70404916f4ac661df0205f149
★1が立った時間 2023/02/13(月) 11:15:12.04
※前スレ
【社会】”子連れ客お断り”カフェの決断に反響 きっかけは迷惑客…..話題ツイートに見る「飲食店の葛藤」 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676254512/
【社会】”子連れ客お断り”カフェの決断に反響 きっかけは迷惑客…..話題ツイートに見る「飲食店の葛藤」 ★2 [おっさん友の会★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1おっさん友の会 ★
2023/02/13(月) 13:35:21.31ID:3We/Ih3692023/02/13(月) 13:35:33.79ID:VdHgdu/B0
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
2023/02/13(月) 13:35:52.27ID:60562A6s0
バカガキばっかなんで
4ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:36:05.82ID:fA9pIwx60 子連れでカフェは迷惑だわ
5ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:36:38.76ID:K29Ch6ht0 店にも客を選ぶ権利がある
一見さんお断りも、子連れ禁止も、マスク未着用禁止も、日本人禁止も自由
嫌なら来るな。で終わる話
一見さんお断りも、子連れ禁止も、マスク未着用禁止も、日本人禁止も自由
嫌なら来るな。で終わる話
2023/02/13(月) 13:36:43.01ID:IVS+48o30
もっとお客様は神様ですを曲解して好き放題やってるクソ客を減らしてほしい
よくやった
よくやった
2023/02/13(月) 13:36:46.31ID:92Ir4z0Z0
カフェで子連れ客なんて
安い客単価で長居するだけだから迷惑なだけ
子連れは子連れ専用カフェに行けばいい
安い客単価で長居するだけだから迷惑なだけ
子連れは子連れ専用カフェに行けばいい
8ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:36:47.94ID:9DShGhmC02023/02/13(月) 13:36:56.55ID:744iWKL80
無職が店叩くスレだね
10ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:37:14.72ID:49sVY0SS0 さすがにカフェは、ガキ連れていく場所じゃないだろ
ガキが小さいうちは、マクドに行っとけ
ガキが小さいうちは、マクドに行っとけ
11ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:37:46.80ID:FAgkE5uS0 子供というより親の躾けだろ
2023/02/13(月) 13:38:24.73ID:YlTyBwDF0
ぶっかけ
13ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:38:37.48ID:IwQtD7MN014ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:39:05.75ID:qwHEAEiH0 障子破って黙って帰ったのに後から申し出てくるのはどういう心理かしら?
15ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:39:08.03ID:5zU4aSsw0 まあ大体ルールってのは対処だよなぁ
2023/02/13(月) 13:39:09.02ID:nz/7TvAC0
後出しではなく、入り口の判り易いところに提示でもしておけば多少の無茶なルール振りかざしても店の自由で別にいいわ
2023/02/13(月) 13:39:15.79ID:V3B/Z33q0
バカ親のせいで普通の親子にとばっちり
18ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:39:54.15ID:5zU4aSsw0 >>11
躾をしっかりするような人が自分を律せずそんなとこに出入りするもんかね
躾をしっかりするような人が自分を律せずそんなとこに出入りするもんかね
2023/02/13(月) 13:40:12.77ID:V3B/Z33q0
2023/02/13(月) 13:40:13.61ID:StlwDGBH0
一杯の掛けそば涙目
2023/02/13(月) 13:40:13.79ID:0AclCIT70
細分化したほうがよい
そのほうが子連れに特化したカフェも増えて助かる
そのほうが子連れに特化したカフェも増えて助かる
2023/02/13(月) 13:40:23.00ID:vdHGe9W30
店に入る前に断ってるなら別にいいかな
座ってから言われたりしたら相当頭にくる
座ってから言われたりしたら相当頭にくる
2023/02/13(月) 13:40:27.77ID:ljLP3a6M0
アメリカで5歳児入店禁止にした高級レストラン。周囲の反応は?
https://www.inshokuten.com/foodist/article/4542/
未就学児の入店禁止問題については、何も日本に限ったことではなく海外でも定期的に議論されている。
例えば米ノースカロライナ州ムーアズビルにあるイタリアンレストランで、今年1月から「5歳未満の子供はお断り」
という新たなルールを発表したところ、批判はあったもののそれ以上に称賛の声があがり、予約が殺到するようになったそうだ。
やはり子供連れの客の態度が問題となり、複数の客からクレームが相次いでいたという。
https://www.inshokuten.com/foodist/article/4542/
未就学児の入店禁止問題については、何も日本に限ったことではなく海外でも定期的に議論されている。
例えば米ノースカロライナ州ムーアズビルにあるイタリアンレストランで、今年1月から「5歳未満の子供はお断り」
という新たなルールを発表したところ、批判はあったもののそれ以上に称賛の声があがり、予約が殺到するようになったそうだ。
やはり子供連れの客の態度が問題となり、複数の客からクレームが相次いでいたという。
2023/02/13(月) 13:40:37.52ID:PgeS3vOS0
カフェに子供を連れて来るような客の子供がよく躾されてるわけがない そこが最初
2023/02/13(月) 13:40:38.37ID:gfvpPfvb0
女は常に自分が正義で自分の考えに沿わない相手は悪で敵で叩きまくるが常識だからな
理屈で物が考えられずに感情でしか行動出来ないから
理屈で物が考えられずに感情でしか行動出来ないから
2023/02/13(月) 13:40:49.41ID:raqjRT5j0
ルールがメッチャいくつも書いてある店があったなw
あそこまでやると怖いが
あそこまでやると怖いが
2023/02/13(月) 13:40:51.51ID:JzZBpGxE0
子供に何でもかんでも自由にやらせて
成長し制御できなくなったら発達障害のレッテルを自ら張って
泣き叫ぶ女親の多さ
成長し制御できなくなったら発達障害のレッテルを自ら張って
泣き叫ぶ女親の多さ
2023/02/13(月) 13:41:01.43ID:xJqKNbxw0
いいこと
今に始まったことじゃないけど、店内を走り回ってても野放しにしてる親が多すぎ
自分の子供すら管理できないなら利用するな
子供だからといって何でも許されるは勘違い甚だしい
今に始まったことじゃないけど、店内を走り回ってても野放しにしてる親が多すぎ
自分の子供すら管理できないなら利用するな
子供だからといって何でも許されるは勘違い甚だしい
2023/02/13(月) 13:41:12.03ID:eDFoUKPG0
躾できるように躾されてない親が増えたのかね
春からおれもパパになるから気をつけよう
春からおれもパパになるから気をつけよう
2023/02/13(月) 13:41:22.55ID:O/JII86U0
>>1
そういう層向けの食事処なのになにいってんだろ?
そういう層向けの食事処なのになにいってんだろ?
31ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:41:30.62ID:w0gNdxxe0 謝罪は電話じゃなくて行って対面で謝れよ
2023/02/13(月) 13:41:33.08ID:gfvpPfvb0
>>19
お前がその立場だったら翌日弁償に行くだろ?
お前がその立場だったら翌日弁償に行くだろ?
33ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:41:55.92ID:sCvKMfr80 >「当面の間、未就学児を連れたお客さんの入店をお断り」するというもの。原因は、店内にある障子を破かれること
>多くなったうえ、子どもが破いてしまったことについて保護者からの報告がないこともあったためでした。
保護者のマナーが理由。子供に小さい頃からTPO意識させるってのは日本は甘いらしいぞ。アメリカの友人が言ってた
>多くなったうえ、子どもが破いてしまったことについて保護者からの報告がないこともあったためでした。
保護者のマナーが理由。子供に小さい頃からTPO意識させるってのは日本は甘いらしいぞ。アメリカの友人が言ってた
2023/02/13(月) 13:41:56.41ID:V3B/Z33q0
>>18
テラス席のあるとこだとベビーカーで入りやすいうえに子が騒いだらさっと退店できるから重宝してたよ
テラス席のあるとこだとベビーカーで入りやすいうえに子が騒いだらさっと退店できるから重宝してたよ
35ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:42:03.28ID:eDFoUKPG0 >>13
それで良いと思う
それで良いと思う
2023/02/13(月) 13:42:09.75ID:yejxTPOq0
ガキがずっとなにかをもって机にゴンゴンしてて親も叱るのめっちゃ遅かった。
その上チョロチョロ店内あるきだして離れてからおいおいと捕まえる始末。
あのさー椅子からおりた時点でわかるやろ?親一人子供二人ならまだわかるが子供二人に親二人、祖父母もおってなにしとんねん。
よー叱らんのか。
その上チョロチョロ店内あるきだして離れてからおいおいと捕まえる始末。
あのさー椅子からおりた時点でわかるやろ?親一人子供二人ならまだわかるが子供二人に親二人、祖父母もおってなにしとんねん。
よー叱らんのか。
2023/02/13(月) 13:42:11.40ID:LdNsz/EA0
正解だったね、こんなナメロー事件起きたら
カフェの自主性も尊重されるだろ
カフェの自主性も尊重されるだろ
38ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:42:12.68ID:IJ7FF82B0 毎日毎日食い物の話って
日本人は食い物しか興味がないのか
日本人は食い物しか興味がないのか
2023/02/13(月) 13:42:27.39ID:kxeeeJTP0
客層選びは大事だってスシローで証明された
長く続けたいなら客層からコントロールしていかないと
長く続けたいなら客層からコントロールしていかないと
40ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:42:29.32ID:WKuLbmwK0 全スレにあったけど
障子破り放題カフェはホンモノの障子紙を使う必要はない
障子破り放題カフェはホンモノの障子紙を使う必要はない
2023/02/13(月) 13:42:33.82ID:VyPDQzew0
2023/02/13(月) 13:42:43.44ID:0AclCIT70
躾うんぬん言ってるやつは子育てしたことなさそう
43ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:42:44.69ID:Fr7dOiRJ0 一言
パッと見でわかるようにしておいてくれ
HPと店頭でひと目でわかるようにしてくれていれば文句はない
パッと見でわかるようにしておいてくれ
HPと店頭でひと目でわかるようにしてくれていれば文句はない
2023/02/13(月) 13:42:51.93ID:vYhz8yac0
「障子が紙なのが悪い」
「破けるのは仕方ない」
「破けるのは仕方ない」
2023/02/13(月) 13:42:52.75ID:IsGwCQ4H0
>>38
老後と健康の話ししても同じこと言うじゃん
老後と健康の話ししても同じこと言うじゃん
46ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:43:02.37ID:2zMZJQtD0 飲みの帰りに博多天神いって
おれの胃袋限界だったから仲間が食べてるとき外にいようとしたら
店のおっちゃんが座っていきなよ言ってくれて煮卵とメンマだけオーダーして食べてた
おれの胃袋限界だったから仲間が食べてるとき外にいようとしたら
店のおっちゃんが座っていきなよ言ってくれて煮卵とメンマだけオーダーして食べてた
2023/02/13(月) 13:43:07.97ID:NwVMic180
保護者「すいません、障子破いたのは私なんです ・・・」
だと面白い
だと面白い
2023/02/13(月) 13:43:11.11ID:yBOfyOgg0
>>2
ワクチンでそのうち死にそう
ワクチンでそのうち死にそう
2023/02/13(月) 13:43:18.88ID:vhP3MUxl0
子どもが他人に迷惑かけないようにするのが親の責任なのは当然なのに
それぐらいいいだろってことにする動きがあるね最近
それぐらいいいだろってことにする動きがあるね最近
2023/02/13(月) 13:43:39.07ID:b8Un0jV50
オレは多動とASDあるんだが
親は大変だったと言ってたし申し訳ないと思ってる
いま高齢出産増えてるから発達障害多いだろ?
特に男児の暴れはキツイと思う
親は大変だったと言ってたし申し訳ないと思ってる
いま高齢出産増えてるから発達障害多いだろ?
特に男児の暴れはキツイと思う
2023/02/13(月) 13:43:42.30ID:knNFDhWV0
断られているのは子供じゃなく躾けされてない母親(´・ω・`)
2023/02/13(月) 13:43:43.55ID:744iWKL80
>>42
躾とかのレベルじゃないならそもそも外食に連れて行くなよ
躾とかのレベルじゃないならそもそも外食に連れて行くなよ
53ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:44:00.78ID:eDFoUKPG054ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:44:42.92ID:6XotaTS/0 障子をチンコで破る客とか今はもういないよね?
2023/02/13(月) 13:44:46.22ID:knNFDhWV0
>>42
ペットも躾けできなかった奴(´・ω・`)
ペットも躾けできなかった奴(´・ω・`)
2023/02/13(月) 13:44:51.99ID:O/JII86U0
>>39
そういうことだよね。
そういうことだよね。
2023/02/13(月) 13:45:06.18ID:1oYxUy6X0
子連れオンリーカフェ作って欲しいは超同意
住み分け大事
住み分け大事
58ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:45:10.04ID:w0gNdxxe02023/02/13(月) 13:45:18.16ID:vYhz8yac0
>>54
石原乙
石原乙
60ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:45:24.12ID:t0tIMMJd0 おしゃべりに夢中になってて子供が何か壊すまで気が付かず
気がついたらついたで申告もせず逃げ去るとか
スーパーで勝手に走り回らせてカットフルーツや肉のパックを突いて穴あけたことに気づいても知らん顔して逃げるとか
捕まえてみると見た目は小綺麗にしてる親子だったりする
気がついたらついたで申告もせず逃げ去るとか
スーパーで勝手に走り回らせてカットフルーツや肉のパックを突いて穴あけたことに気づいても知らん顔して逃げるとか
捕まえてみると見た目は小綺麗にしてる親子だったりする
2023/02/13(月) 13:45:24.71ID:OwCas+Qd0
2023/02/13(月) 13:45:32.71ID:cCIaRKluK
子無しの役立たずが発狂してて草
子有りはそれだけで特別扱いが当たり前の上級国民様なんだから子無しは己の負け犬人生を死ぬまで反省し続けろゴミ
子有りはそれだけで特別扱いが当たり前の上級国民様なんだから子無しは己の負け犬人生を死ぬまで反省し続けろゴミ
2023/02/13(月) 13:45:37.51ID:744iWKL80
>>57
ガスト行けばいい
ガスト行けばいい
2023/02/13(月) 13:45:43.07ID:tIHMZGDU0
>>57
棲み分けできてこそ多様性やねんな
棲み分けできてこそ多様性やねんな
2023/02/13(月) 13:45:47.25ID:yejxTPOq0
>>49
あるね。んで我慢できないガキになってもう手もつけられないあほになる。
あるね。んで我慢できないガキになってもう手もつけられないあほになる。
66ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:45:54.52ID:huWdR1Sb0 子連れ専用カフェ作りゃいいだろ。
ペイするかどうかは分からん。
ペイするかどうかは分からん。
2023/02/13(月) 13:46:21.02ID:UrH9fww20
>>44
まあ店もある程度自衛はしないとね
和菓子屋がポケモンの練切を子供の手の届くところに置いてて
そりゃ子供触っちゃうよなあ
うっかり蓋開いちゃって親が買い取ってたけど
子供駐車場で叱られてたなあ
まあ店もある程度自衛はしないとね
和菓子屋がポケモンの練切を子供の手の届くところに置いてて
そりゃ子供触っちゃうよなあ
うっかり蓋開いちゃって親が買い取ってたけど
子供駐車場で叱られてたなあ
2023/02/13(月) 13:46:27.14ID:5xsiTyp+0
あいのり桃、4人でラーメンを1つだけ注文し回し食べ→3軒繰り返す いいのか?コレ…
69ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:46:28.69ID:Fr7dOiRJ0 >>58
先ずは電話かスレ書き込みで先方にお伺い立てるのを忘れずになw
先ずは電話かスレ書き込みで先方にお伺い立てるのを忘れずになw
70ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:46:39.66ID:O5kPzHL/0 >>57
あと店員も含めて6歳以上の男性侵入禁止カフェも欲しい
あと店員も含めて6歳以上の男性侵入禁止カフェも欲しい
2023/02/13(月) 13:46:42.87ID:V3B/Z33q0
72ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:46:49.62ID:uavDPl7C073ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:46:54.41ID:IwQtD7MN074ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:46:56.94ID:eDFoUKPG02023/02/13(月) 13:47:07.32ID:V3B/Z33q0
>>47
わろたw
わろたw
2023/02/13(月) 13:47:40.13ID:yejxTPOq0
>>67
その親、感心するね。それで子供は覚えていくんだよ。黙ってる親が多いのが問題。
その親、感心するね。それで子供は覚えていくんだよ。黙ってる親が多いのが問題。
77ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:47:43.98ID:1k4uBibD0 まぁこういう線引きはいいんじゃないの
2023/02/13(月) 13:47:44.82ID:UrH9fww20
>>61
レナウンか
レナウンか
2023/02/13(月) 13:47:56.05ID:lk5pw/qW0
正確には子供が障子を破っても報告やお詫びをしないバカ親お断りってことか
80ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:47:57.75ID:xwS9aTnH0 高い料亭は子供お断り多い
害になるからな
ガキなんてファミレスやファストフードだけでいいんだよ
害になるからな
ガキなんてファミレスやファストフードだけでいいんだよ
81ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:47:58.78ID:tO9+UkCe0 今は子供をしっかり躾け出来ない脳味噌少ない親御さんばかりだから
2023/02/13(月) 13:47:59.56ID:ZPpafQ/X0
世の中には考えられんくらいケッタイな客がおるからのう
83ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:48:05.30ID:O5kPzHL/02023/02/13(月) 13:48:29.89ID:92Ir4z0Z0
>>57
ファミレス行けよ
ファミレス行けよ
2023/02/13(月) 13:48:42.98ID:uo6eArEq0
なんで食器重ねたら迷惑なのか、理由も書いとかないと馬鹿には伝わらんぞ
2023/02/13(月) 13:48:55.89ID:V3/13VJZ0
いいじゃん
はっきりさせておいて
はっきりさせておいて
87ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:49:07.41ID:8UHmWvUG0 うるさいガキがいたら迷惑だし、静かなカフェにガキを連れてゆくバカ親もどうかしている。あと、居酒屋にガキを連れて行くなってぇの。ガキは早めに寝かせろよ、バカ親。てめぇが飲みたい、食いたいからって、酒飲むところに連れて来んなよ。コレは教育上常識。
88ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:49:08.02ID:attRiPP402023/02/13(月) 13:49:15.18ID:OwCas+Qd0
>>60
誰からも咎められず大して悪いこともせずのほほんと過ごしてきた奥さんの連れてる子供がとんでもないことすることはある
たぶん怒られたことないから怒り方わかってないんだろうね
昔はそれでもどっかのおっさんにアホな子供は怒られたんだろうけど今はそれもないし
放牧されて自由にすくすく育ってる感じだわ
うちでは許さないけど
誰からも咎められず大して悪いこともせずのほほんと過ごしてきた奥さんの連れてる子供がとんでもないことすることはある
たぶん怒られたことないから怒り方わかってないんだろうね
昔はそれでもどっかのおっさんにアホな子供は怒られたんだろうけど今はそれもないし
放牧されて自由にすくすく育ってる感じだわ
うちでは許さないけど
90ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:49:28.64ID:w4ZVT6J+0 まあ、大人にも人糞そのままにして帰る客もいるし店は大変よね
2023/02/13(月) 13:49:33.56ID:cRn6SpCo0
92ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:49:34.31ID:qpWDUf2d0 すしペロペロが居るかも知れないし
93ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:49:35.21ID:na6KhyC+02023/02/13(月) 13:49:37.09ID:JzZBpGxE0
2023/02/13(月) 13:50:11.26ID:g/MCTGqb0
俺も糞餓鬼大嫌い
96ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:50:13.52ID:FyGNqWrr0 何やっても体罰ないとわかってる舐めた糞ガキだらけ
そりゃ世の中めちゃくちゃになるよ
今後もっと酷くなるからまあ見てな
そりゃ世の中めちゃくちゃになるよ
今後もっと酷くなるからまあ見てな
97ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:50:23.87ID:f0cvyShk0 まぁ どこも最近は急激な物価高で 値上がりもしてるし
そのうち客足も減るだろね
ネラーみたいな変わった客も多いしねw
そのうち客足も減るだろね
ネラーみたいな変わった客も多いしねw
98ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:51:10.39ID:jy71CgZf0 保護者に子供を静かにさせる能力が有るか否かの話
カフェは自宅ではない
カフェは自宅ではない
2023/02/13(月) 13:51:10.88ID:b8Un0jV50
100ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:51:25.76ID:D826glJX0 少子化上等
ガキうざい
ガキうざい
101ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:51:31.06ID:f0cvyShk0102ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:51:57.24ID:l4s4BKnE0 俺はこども大好き!!
103ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:52:05.31ID:aR+TbNGT0 >>1
今はコンサートでもガキお断りが当たり前になって良かったわ
今はコンサートでもガキお断りが当たり前になって良かったわ
104ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:52:18.91ID:WKuLbmwK0 >>85
皿、器の裏に油汚れが付くのが嫌なんじゃね
皿、器の裏に油汚れが付くのが嫌なんじゃね
105ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:52:19.39ID:IwQtD7MN0106ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:52:22.18ID:J0L+B/iD0 親がバカなのが増えたんだろ
店内走り回っても騒いでも放置
店内走り回っても騒いでも放置
107ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:52:22.30ID:L6O/0Wzr0 その店に客が求める環境が損なわれたら、商売上がったりだしね
108ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:52:23.91ID:OwCas+Qd0 冗談抜きで他のお客さんの連れてる犬に石投げたり食べ物投げたりする子供いるからね
即出禁
金いらないから帰ってって対応
即出禁
金いらないから帰ってって対応
109ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:52:25.66ID:vYhz8yac0 >>102
通報した!
通報した!
110ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:52:35.61ID:JPinceEf0 明記されてれば問題ないでしょ
111ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:52:35.99ID:FYmblVSH0 今の親はスマホ見てて子供見てないからな
112ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:53:03.05ID:R1zJFSwE0 うちの親は子連れでカフェなんて行かなかったぞ
今の母親は遊び好きだよな
今の母親は遊び好きだよな
113ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:53:04.37ID:rlzZHToL0 調べたら沖縄の日本人お断りの店は今でも営業してるみたいだね
日本人も入れてるみたいだけど潰れなかったのは意外
日本人も入れてるみたいだけど潰れなかったのは意外
114ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:53:18.85ID:TnEsiP110 子連ればかりに目が行くけど
ただ単に迷惑な客はお断りっていうだけだからな
キモい独身男が迷惑なら
それもお断りされるかもな
ただ単に迷惑な客はお断りっていうだけだからな
キモい独身男が迷惑なら
それもお断りされるかもな
115ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:53:33.08ID:ekdS6/C60 子供連れはマックかサイゼにしとくのがいちばん
116ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:53:35.16ID:aVo4E2Dz0 まあ、子連れはファミレスとマクドナルド以外行かないのが吉だよ
と子連れの自分はつくづく思う。
と子連れの自分はつくづく思う。
117ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:53:37.24ID:HMHBKfBO0 赤子が多少むずかるのはある程度我慢できる
だが、赤子がクソして悪臭が周囲に漂っているのに、スマホから離れないクソママは許せん
指摘すると逆ギレするし
だが、赤子がクソして悪臭が周囲に漂っているのに、スマホから離れないクソママは許せん
指摘すると逆ギレするし
118ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:54:04.93ID:ixbSYyMD0 ガキのいる家庭は家でコーヒー淹れてコンビニのスイーツで充分やろ
119ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:54:05.54ID:3MSoK7dh0 マクドナルドの子供の誕生日会とかやるスペース無くなったなあ
120ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:54:17.27ID:7vy1WSO/0 子連れはマックとファミレスな
121ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:54:21.95ID:UrH9fww20 すしペロは春休みの間だけって約束で親が金髪許したってのは本当?
普段は黒髪で平均的な子供だったって
針の穴から堤防が崩れるようにあんなことをしたんだろうか
たかが髪色、だけどルールの逸脱が認められたってのは
想像以上に子供の行動に影響を与えるものなのか
普段は黒髪で平均的な子供だったって
針の穴から堤防が崩れるようにあんなことをしたんだろうか
たかが髪色、だけどルールの逸脱が認められたってのは
想像以上に子供の行動に影響を与えるものなのか
122ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:54:35.73ID:+ls75qQ20 >>114
ペアじゃないと予約取れん店なんかいっぱいあるぞ
ペアじゃないと予約取れん店なんかいっぱいあるぞ
123ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:54:36.03ID:H9Bo6QYE0 ハゲも迷惑だからオシャレなカフェ禁止
124ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:54:36.21ID:tAickPlK0125ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:54:53.92ID:N5i39HxF0 子連れの親が問題児なんだよな
126ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:54:58.22ID:n0jo6xK80 それでやっていけるならええやん
外野が騒ぐ問題でもないやろ
外野が騒ぐ問題でもないやろ
127ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:55:04.62ID:DxVU3pre0 小学生以下のガキを数人連れて居酒屋に来る連中は消えてくれ
しかも個人経営の小さい居酒屋とかさ
うるせーし走り回るし首根っこつかんでガキをテーブルに投げたくなったわ
しかも個人経営の小さい居酒屋とかさ
うるせーし走り回るし首根っこつかんでガキをテーブルに投げたくなったわ
128ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:55:06.38ID:xkCPlGJa0129ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:55:29.69ID:744iWKL80 >>114
うちの店もスタッフの出待ちしてた男は出禁にした
うちの店もスタッフの出待ちしてた男は出禁にした
130ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:55:32.40ID:OwCas+Qd0 >>114
そうそう
ちゃんとしてる子はちゃんとしてる
子供も犬も
だから店側が積極的に咎めていいと思うんだよね
完全禁止にしちゃうと絶対にうちの子は大丈夫なのにって層が出てくるし
子供嫌いな人も大人しくしてる子供相手に目くじらは立てれないでしょう
そうそう
ちゃんとしてる子はちゃんとしてる
子供も犬も
だから店側が積極的に咎めていいと思うんだよね
完全禁止にしちゃうと絶対にうちの子は大丈夫なのにって層が出てくるし
子供嫌いな人も大人しくしてる子供相手に目くじらは立てれないでしょう
131ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:55:45.29ID:/12vuJxe0 昔は家族連れの時は山や海とかの自然に触れられる場所だけで人混みは避けてたからな
今はそういう気遣いのできる親が居ないんだろう
今はそういう気遣いのできる親が居ないんだろう
132ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:55:51.20ID:xgN6nqEG0 ちゃんと知らせてるならいいじゃない
店と客のどちらにも選択肢はあろう
店と客のどちらにも選択肢はあろう
133ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:55:54.24ID:lheqmkgw0 得意先の近所にある喫茶店は
入り口に子連れと喫煙者お断りの
貼り紙がしてある。
クラシックが流れていて
雰囲気がすごく良い。
みんな1人客で静かにコーヒーや
紅茶を楽しんでいる。
満席なら相席が暗黙の了解で
「こちらどうぞ」とお客さんが言う
自分は紅茶とホットサンドでのんびり。
オーナーが子連れと喫煙者に散々な目にあわされたから
お断りにしたそう。
貼り紙をしてからお客さんが増えて
忙しくなってありがたいと言っていたなー。
入り口に子連れと喫煙者お断りの
貼り紙がしてある。
クラシックが流れていて
雰囲気がすごく良い。
みんな1人客で静かにコーヒーや
紅茶を楽しんでいる。
満席なら相席が暗黙の了解で
「こちらどうぞ」とお客さんが言う
自分は紅茶とホットサンドでのんびり。
オーナーが子連れと喫煙者に散々な目にあわされたから
お断りにしたそう。
貼り紙をしてからお客さんが増えて
忙しくなってありがたいと言っていたなー。
134ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:56:09.93ID:CA6So6070 支持する
売り上げ伸びるでしょ
売り上げ伸びるでしょ
135ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:56:20.66ID:mq0StrBm0 >>111
昔の親もそうだよ
兄弟多いから自分の意にならない子供を殴った。そのほうが早いから
子供の不慮の死者数(厚労省)
1980 2545名
1990 1159名
2000 600名
2010 352名
交通事故、病死除く
団塊の親は子供殺しまくった
昔の親もそうだよ
兄弟多いから自分の意にならない子供を殴った。そのほうが早いから
子供の不慮の死者数(厚労省)
1980 2545名
1990 1159名
2000 600名
2010 352名
交通事故、病死除く
団塊の親は子供殺しまくった
136ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:56:25.34ID:cQzO2KUK0 子貸し腕貸しつかまつる
137ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:56:50.24ID:JzZBpGxE0138ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:56:58.11ID:BcLneWn/0 つまみだせっていわれても困るんですウチはカフェだからぁ
139ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:57:02.11ID:UrH9fww20140ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:57:12.99ID:8J/ZY/1y0 「いっぱいのかけそば」も美談にならないな
141ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:57:26.08ID:OwCas+Qd0142ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:57:35.56ID:DxVU3pre0 >>133
きっしょ
きっしょ
143名前
2023/02/13(月) 13:57:57.81ID:+7o0hNjs0 公園で遊ばせたり友達の家にお邪魔して礼儀を学ばせる。
雨の日は自宅で料理作ったり本読んだりいくらでもあるだろう。
カフェなんか行くなよ、クソ女。
雨の日は自宅で料理作ったり本読んだりいくらでもあるだろう。
カフェなんか行くなよ、クソ女。
144ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:57:59.51ID:EvIh4LNV0 喫煙可能店にしたら子連れなんぞこなくなるわ
カフェなんだったら喫煙可にしろや
カフェなんだったら喫煙可にしろや
145ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:58:08.60ID:7vy1WSO/0 >>136
若山版はいいね
若山版はいいね
146ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:58:46.65ID:UrH9fww20 >>138
座布団……?
座布団……?
147ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:59:03.79ID:8qizsfqb0 わかっとりゃ避けれるし棲み分けも大事よ
148ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:59:05.45ID:1glETXhf0 食べない人お断り→子連れに限らずカップルで牛丼屋来て男だけ食って女はセルフの水だけ飲んでた
食べない人お断りでいい
食べない人お断りでいい
149ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:59:09.72ID:guNiDLfg0 地元に乳幼児入店禁止になった店があるんだけどその理由が
2坪程の店内を走り回り他の客の迷惑になった
入店から退店まで乳児がずっと泣き続けあやす事すらしなかった
注意すると「今どきそんな事言う店ない」とクレームを受けた
だったわ。
2坪程の店内を走り回り他の客の迷惑になった
入店から退店まで乳児がずっと泣き続けあやす事すらしなかった
注意すると「今どきそんな事言う店ない」とクレームを受けた
だったわ。
150ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:59:20.47ID:tAickPlK0151ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:59:32.58ID:8qizsfqb0 >>138がなんか言うてはる
152ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:59:43.12ID:XcCqQK/S0153ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 13:59:54.91ID:OwCas+Qd0154ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:00:01.14ID:0j0Re/Vw0155ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:00:05.91ID:/a/iLjks0 >>144
ヒント 飼い主が喫煙者
ヒント 飼い主が喫煙者
156ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:00:26.27ID:5zU4aSsw0 >>138
じゃあサンドイッチくれ
じゃあサンドイッチくれ
157ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:00:44.51ID:dnxPSb6f0 前に女性グループが複数人で一杯のラーメンシェアしてて炎上したの思い出すな
あそこまで周りが見えなくなったら色々終わりだな
あそこまで周りが見えなくなったら色々終わりだな
158ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:00:49.38ID:b8Un0jV50159ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:00:49.53ID:Ow2yniRN0 >>36
3代続くキチガイ一家です
3代続くキチガイ一家です
160ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:00:52.86ID:4ZlfPcjQ0 >>150
底辺DQN親を集めて余計悪化するわな
底辺DQN親を集めて余計悪化するわな
161ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:00:56.11ID:/a/iLjks0 >>57
ベット持参の動物園とかカオスにしかならないわ
ベット持参の動物園とかカオスにしかならないわ
162ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:01:14.44ID:nAi69E3A0163ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:01:14.50ID:7LYP89mt0 こういう店は行政が取り締まれよ
なにが子連れお断りだ
子育て世帯が優遇されるくらいの社会でない限り少子化の進行がとまるわけがない
罰金なり行政処分を課すくらいすべきなんだよ
LGBT差別だとか国籍差別だとかの前に子育て世帯差別を禁止する法律を制定しないとならない
なにが子連れお断りだ
子育て世帯が優遇されるくらいの社会でない限り少子化の進行がとまるわけがない
罰金なり行政処分を課すくらいすべきなんだよ
LGBT差別だとか国籍差別だとかの前に子育て世帯差別を禁止する法律を制定しないとならない
164ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:01:34.18ID:nd928f2C0 >>144
鳥貴族は禁煙にしたら家族連れが減ったようだな
鳥貴族は禁煙にしたら家族連れが減ったようだな
165ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:01:42.09ID:fstxslwQ0 少子化が問題になっているせいもあるのか子連れってだけで何でも許されると思ってそうなアホ親増えたわな
166ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:01:51.51ID:rkfkDrHm0 うちは怒らない教育を志してるだけなのに外食とかに行くと凄く迷惑そうな目で見られる
167ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:01:59.63ID:5dCt+8ZS0168ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:02:06.72ID:b2QXSfo10 いくら豚骨臭いラーメン屋だからっていつ風呂入ったかわからんような悪臭撒き散らす臭いラオタは死んでくれ
こういうやつって臭いラーメン食いすぎてるから体臭にまで染み付いててカウンターで隣になると地獄
せっかく並んで席についたのにラーメン食う前に帰りたくなる
こういうやつって臭いラーメン食いすぎてるから体臭にまで染み付いててカウンターで隣になると地獄
せっかく並んで席についたのにラーメン食う前に帰りたくなる
169ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:02:16.40ID:XreI8/dq0 九十でようやく決断とか判断遅すぎ
170ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:02:17.06ID:4Y8aGa8Q0 >>166
たくさん釣れるといいね
たくさん釣れるといいね
171ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:02:19.38ID:mq0StrBm0172ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:02:22.28ID:os2hXR8N0 そんなに腹減ってないときはしゃーないやろ
一人一品ルール書いとけ
酒頼まない客への不満と変わらんやん
一人一品ルール書いとけ
酒頼まない客への不満と変わらんやん
173ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:02:34.43ID:Fr7dOiRJ0 >>166
結果が出てないなら連れてけないじゃないか
結果が出てないなら連れてけないじゃないか
174ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:02:45.31ID:1glETXhf0 電車も女性優先車両じゃなくて社会的弱者車両にして
女とベビーカーはそこに乗るようにして
普通車で3人分とっちゃうから
女とベビーカーはそこに乗るようにして
普通車で3人分とっちゃうから
175ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:03:06.64ID:OwCas+Qd0176ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:03:32.36ID:GTn4uCTn0 基本女は自己中すぎる
注意したらハァ?頭おかしいんじゃないの?って女ばかり
ゆとりと間違ったファーストレディをしてこんな女ばかり
注意したらハァ?頭おかしいんじゃないの?って女ばかり
ゆとりと間違ったファーストレディをしてこんな女ばかり
177ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:03:49.30ID:5VKPL6Rq0 食べないのに来るバカ
178ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:04:00.07ID:LYqKWxC70 岸田「私も、人権を与える国民を選ぶ権利があると思うんだ」
179ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:04:01.26ID:4ZlfPcjQ0 >>172
食べないのが問題じゃなくて、食べないと言ったのに実際はシェアしてたことだから
食べないのが問題じゃなくて、食べないと言ったのに実際はシェアしてたことだから
180ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:04:02.03ID:WUCdCSox0 景気が悪いのに店に無理押し付けるやつ増えたな
今後は客層良かった店にこう言うのが増えてくるで
そこも採算取れなくなったら同じような処置をする
不景気が悪い政治の怠慢
今後は客層良かった店にこう言うのが増えてくるで
そこも採算取れなくなったら同じような処置をする
不景気が悪い政治の怠慢
181ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:04:02.61ID:2o3qZmRU0 子連れもやけどマンさんの質も悪いからな
うるさいだけやなく横暴
うるさいだけやなく横暴
182ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:04:07.78ID:QREoNdAi0 子供というより躾のできない親が悪い
183ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:04:16.40ID:/NTnIWnp0 子供が居るからそこ子供が居ないカフェでゆっくりしたいのはある
でもこれも子供が大きくなって手が離れると不思議と今度は
また子供の声が聞きたくなって来るんだよねぇ
でもこれも子供が大きくなって手が離れると不思議と今度は
また子供の声が聞きたくなって来るんだよねぇ
184ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:04:21.71ID:OwCas+Qd0185ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:04:32.05ID:JXR/GWbS0 店だって客選ぶ権利あるからな
いいんじゃね
いいんじゃね
186ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:04:33.13ID:tAickPlK0 >>172
書いてないから何やってもいいんだ!って僕は馬鹿ですって言ってるようなもんだぞ
書いてないから何やってもいいんだ!って僕は馬鹿ですって言ってるようなもんだぞ
187ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:04:40.01ID:mq0StrBm0 というか子供が騒ぐのは当たり前
そんなに子供が騒ぐが嫌なら客単価高い店にいけばいいだけ
そこなら大人の時間を楽しめるだろ
そんなに子供が騒ぐが嫌なら客単価高い店にいけばいいだけ
そこなら大人の時間を楽しめるだろ
188ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:04:40.15ID:5zU4aSsw0189ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:04:45.13ID:QREoNdAi0 まぁ親の質が悪いから子供の質も悪いんだろうが
190ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:05:07.29ID:5Cp8/r2u0191ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:05:15.17ID:uqbPrBUy0 小さい子供連れてカフェなんて行けんって普通
フードコート行くくらいが限界やろ
フードコート行くくらいが限界やろ
192ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:05:16.07ID:IaWUNtdA0193ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:05:40.65ID:VtOZ0kGh0 >>182
そうやって子供は悪くない、親のせいだ!と親のしつけに異様に高いハードルを設けるから、少子化進んでるんだけどな
そうやって子供は悪くない、親のせいだ!と親のしつけに異様に高いハードルを設けるから、少子化進んでるんだけどな
194ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:05:41.62ID:fD/T6vGG0 障子無くせばいいだろ
195ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:05:46.24ID:dnxPSb6f0 ラーメン屋の件では店叩いてたのに女が当事者になるとそっち叩くんだなお前ら
わかりやすいわ
わかりやすいわ
196ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:05:56.19ID:Ow2yniRN0 >>187
こういう居直り方するから弾かれるんだぜ
こういう居直り方するから弾かれるんだぜ
197ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:06:03.66ID:JXR/GWbS0198ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:06:07.17ID:k151xVpq0 公共施設でも何でもない民間がやってるカフェだから問題無い。
店は客を選べる。
文句言ってる奴は自分でカフェ作れよwww
店は客を選べる。
文句言ってる奴は自分でカフェ作れよwww
199ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:06:12.94ID:wePX7qXX0 子供は別にいいんだけど
子連れなんだから優遇しろやって母親がうざい
ベビーカーでやってきたからエレベーターのボタン押して待ってやっても無言会釈もなし
子連れなんだから優遇しろやって母親がうざい
ベビーカーでやってきたからエレベーターのボタン押して待ってやっても無言会釈もなし
200ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:06:13.50ID:VAQgPnbF0 いや、そこは店側のビジネスモデルの話なんだし問題ねえだろ?
問題なのは後出してあーだこーだ吐かすとこな
問題なのは後出してあーだこーだ吐かすとこな
201ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:06:13.67ID:nd928f2C0 >>189
がさつな子供は親もがさつだったりするもんな
がさつな子供は親もがさつだったりするもんな
202ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:06:16.24ID:hExsVxQ90 >>117
リアルクソかよキツイわー
リアルクソかよキツイわー
203ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:06:41.22ID:vZJIomu80 福岡県八女市の有名ラーメン店も18歳未満お断りにしてるな
やはり子連れのトラブルが原因らしい
別にアダルトな店ではないw
やはり子連れのトラブルが原因らしい
別にアダルトな店ではないw
204ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:07:08.46ID:b2QXSfo10 >>140
あれは閉店前の人のいない時間に合わせてきて申し訳無さ気に注文してるからセーフ
カフェに子連れで来るような奴等は子供連れてきて何が悪いって当然の顔で昼食時のピーク時間でも居座って子供の分すら注文しないんだから別物
あれは閉店前の人のいない時間に合わせてきて申し訳無さ気に注文してるからセーフ
カフェに子連れで来るような奴等は子供連れてきて何が悪いって当然の顔で昼食時のピーク時間でも居座って子供の分すら注文しないんだから別物
205ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:07:10.14ID:tAickPlK0 >>193
躾もできなくてアホなガキ量産してもしゃあないやろ
躾もできなくてアホなガキ量産してもしゃあないやろ
206ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:07:18.17ID:WUCdCSox0 他人事のように言ってるやつ多いよな
店側からすれば死活問題だろうに
少子化なんて店側からすれば関係ない
あまりエゴを押し付けるなよ
店側からすれば死活問題だろうに
少子化なんて店側からすれば関係ない
あまりエゴを押し付けるなよ
207ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:07:20.73ID:XcCqQK/S0208ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:07:20.92ID:JXR/GWbS0209ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:07:22.97ID:JzZBpGxE0 >>158
なんだ利権側の人間かw
なんだ利権側の人間かw
210ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:07:26.46ID:2o3qZmRU0211ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:07:33.19ID:PHqyIYqW0 カフェもだけど
プラネタリウムで大人向けのプログラムなのに
幼児連れてくる親もどうにかして欲しい
安心して彼女のパンツの中に手を入れられないじゃないかよ
プラネタリウムで大人向けのプログラムなのに
幼児連れてくる親もどうにかして欲しい
安心して彼女のパンツの中に手を入れられないじゃないかよ
212ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:07:45.03ID:LYqKWxC70 近所に子連れの店内禁止のカフェがあるわ
店内に高い調度品飾ってるからだけど
店内に高い調度品飾ってるからだけど
213ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:07:47.44ID:cXiCMqkb0 今はすぐ晒されちゃうだけで
昔のが変なマイルールの店多かったよ
昔のが変なマイルールの店多かったよ
214ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:08:06.51ID:4Vo8KTew0 飛行機でビジネスクラス乗ってたら前の席の赤ん坊が泣き出してさ
CAがママンに赤ん坊預かってあやしてくるつってんのにママンがマナー意識なくて
いいですいいです自分で面倒みますつって
ずーっとわーわー泣いてる赤ん坊と居座り続けた
ビジネスクラスのエリアから出ろっつーのがわかんないんだな
CAがママンに赤ん坊預かってあやしてくるつってんのにママンがマナー意識なくて
いいですいいです自分で面倒みますつって
ずーっとわーわー泣いてる赤ん坊と居座り続けた
ビジネスクラスのエリアから出ろっつーのがわかんないんだな
215ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:08:47.10ID:Uyfun+ru0 子連れならフードコートやらファミレスで良いのでは
216ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:08:48.14ID:57yN3KIC0 子供が悪いってより親の問題だな
障子破っても知らんぷりっておかしい
障子破っても知らんぷりっておかしい
217ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:08:50.44ID:mEPeJyAx0 山奥にある茅葺きで囲炉裏のある料理屋さん
囲炉裏で鍋やバーベキューが食べられて環境的にも教育的にも子供を連れて行くには最高だったんだけど、小学生以下はお断りになってた
理由は簡単に想像できる、囲炉裏に突撃するバカがいたんだろう
囲炉裏で鍋やバーベキューが食べられて環境的にも教育的にも子供を連れて行くには最高だったんだけど、小学生以下はお断りになってた
理由は簡単に想像できる、囲炉裏に突撃するバカがいたんだろう
218ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:08:54.75ID:LYqKWxC70 子供のしつけも国家が担うべきかもね
脳のある一部の細胞に電極を刺すと、とても従順になるらしいし
脳のある一部の細胞に電極を刺すと、とても従順になるらしいし
219ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:09:00.02ID:UQzBfndx0 こう言う対応取らないとお詫びしようとしないところがね…
220ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:09:14.36ID:uzs0VZhj0 大人は1人1オーダーはまあ、そりゃそうだろとは思うけど
先日子供1人連れて急いで食事済ませたくて駅ビル内にあるカフェで、ランチセットに料金追加のオプションパンとスープ付けてシェアしようとしたら
1人1オーダーでオプションはオーダーにならないからダメと言われたな
子供は大人のランチセットは食べきれない量だし、まあ結局子連れNGの店だと婉曲に表現してたのかもしれないが
それなら席案内する前に言ってくれよと思った
先日子供1人連れて急いで食事済ませたくて駅ビル内にあるカフェで、ランチセットに料金追加のオプションパンとスープ付けてシェアしようとしたら
1人1オーダーでオプションはオーダーにならないからダメと言われたな
子供は大人のランチセットは食べきれない量だし、まあ結局子連れNGの店だと婉曲に表現してたのかもしれないが
それなら席案内する前に言ってくれよと思った
221ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:09:19.24ID:mq0StrBm0 ビデオやゲームみたいに店にも対象年齢書いとけばいいんだよ
222ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:09:39.59ID:7gNWpovi0 子連れ客全面禁止の喫茶店があったのでムカついたからGoogleMapのクチコミに写真撮って書き込みしたらそれが知らない人のSNSに投稿されてめちゃくちゃ店主が叩かれて謝罪しててワロタ(笑)
223ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:09:40.27ID:eOV2/5Mk0 寝てる赤ん坊背負ってたら外食も出来ないのか(´・ω・`)人権侵害じゃね
224ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:09:47.85ID:6d3GLNTN0 子供に障子破らせて平気な親ってのは、子連れじゃ無くても迷惑な客だと思うわ
225ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:09:51.43ID:0j0Re/Vw0 >>207
そういえばデパートの洋食店とか大抵お子様ランチがあるんだから、需要あるところにはあるのか
そういえばデパートの洋食店とか大抵お子様ランチがあるんだから、需要あるところにはあるのか
226ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:09:54.17ID:cXiCMqkb0 かと言ってコドオジが勝利宣言するものでは無い
227ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:10:07.68ID:uqbPrBUy0228ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:10:07.80ID:PSBz6yTB0 事情を詳し知らないから想像だけど、
過去によく似た事があったんだろうね。
店としてはお客さんの良心に期待できなくなった結果。
過去によく似た事があったんだろうね。
店としてはお客さんの良心に期待できなくなった結果。
229ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:10:13.42ID:8JvELNSY0 >>13
ハゲは許そうw
ハゲは許そうw
230ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:10:21.20ID:IaWUNtdA0 >>216
まぁ大人だけなら障子破るほうがレアケースだから子供を連れてこなければ…ってなるわな
まぁ大人だけなら障子破るほうがレアケースだから子供を連れてこなければ…ってなるわな
231ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:10:35.13ID:USSRCw+80 小仲台カフェはこれで潰れた
232ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:10:36.92ID:OwCas+Qd0 極論で言うとちゃんと躾されてる子供はどこ行ってもいいんだよ
犬は色々他の問題あるからあれだけどそれでも盲導犬なんかのきちんと躾されてる犬はほぼ人の行けるところへは行けるわけだし
度を超えて騒ぐ子供なんかがいたらきちんと即座に店が対応でいいと思うんだよね
そこらへんをグレーな感じにしてるから変に居直る客もいるわけで
犬は色々他の問題あるからあれだけどそれでも盲導犬なんかのきちんと躾されてる犬はほぼ人の行けるところへは行けるわけだし
度を超えて騒ぐ子供なんかがいたらきちんと即座に店が対応でいいと思うんだよね
そこらへんをグレーな感じにしてるから変に居直る客もいるわけで
233ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:10:41.23ID:4i4ccExF0234ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:10:49.48ID:q52hd3S10 騒々しい店は避ける
独り自宅飲みが一番
独り自宅飲みが一番
235ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:10:56.73ID:gJaqnJmo0 >>7
お前、子供いないだろ
お前、子供いないだろ
236ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:11:05.33ID:tAickPlK0237ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:11:06.81ID:mq0StrBm0 >>196
だから店選びが間違ってるんだよ
回転寿司で子供うるさい!ってクレームはハァ?だろ
棲み分ければいい。ファミレスや平均客単価低い店はファミリー向け
逆に高級店や専門店は子供お断りにすればいい
二郎とか家系ラーメンは子供不可
だから店選びが間違ってるんだよ
回転寿司で子供うるさい!ってクレームはハァ?だろ
棲み分ければいい。ファミレスや平均客単価低い店はファミリー向け
逆に高級店や専門店は子供お断りにすればいい
二郎とか家系ラーメンは子供不可
238ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:11:13.77ID:sP+Xooeu0 今の母親は被害者意識強いから子連れお断りは大問題になりそう
マタニティマークで因縁つけられた系の創作をまた始めそう
マタニティマークで因縁つけられた系の創作をまた始めそう
239ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:11:16.12ID:vmBH1+tF0 子連れには、フードコートがあるだろ。
マナー覚えてから店入れ。
タブレットで動画みせながら飯食わすな
せめてイヤホンしろ、しても行儀悪いけど
マナー覚えてから店入れ。
タブレットで動画みせながら飯食わすな
せめてイヤホンしろ、しても行儀悪いけど
240ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:11:17.15ID:paY98J1S0 >>220
子供が1席使ってたんじゃないの?
それならまあ当たり前だよね
子供だろうが席を占領してるわけだし
あなたの理屈なら大人1人に子供の頃100人連れて行ったらランチ1品で店貸切らなけりゃならないし
子供が1席使ってたんじゃないの?
それならまあ当たり前だよね
子供だろうが席を占領してるわけだし
あなたの理屈なら大人1人に子供の頃100人連れて行ったらランチ1品で店貸切らなけりゃならないし
241ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:11:21.34ID:W4cg0tx70 大阪のショッピングモール内のスタバは子供が絶叫している。
242ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:11:29.57ID:XcCqQK/S0243ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:11:29.67ID:VtOZ0kGh0244ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:11:44.80ID:mWeJnwsP0 2人で分けるのは金がなくて仕方なくって場合もあるだろ気の毒だわ
障子に関しては弁償しろよ
障子に関しては弁償しろよ
245ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:11:48.63ID:JXR/GWbS0246ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:11:53.10ID:cXiCMqkb0 店を潰すのは子供でなくてネットのお前ら
247ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:11:55.62ID:weGV2KDA0248ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:11:56.31ID:rBb3Q6e70 ブラック校則って言われてるやつの半分くらいはこれと同じ理由で作られる。生徒が
校則で禁じられてないと開き直って奇行に走るから「校内を下駄で歩くのは禁止」
みたいのができちゃうんだよ。
校則で禁じられてないと開き直って奇行に走るから「校内を下駄で歩くのは禁止」
みたいのができちゃうんだよ。
249ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:12:02.16ID:b/rEc3xQ0 そう言う場所は他の客との共有空間なので我が家とはちがうぞ
250ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:12:17.17ID:5P5tJvyS0 イタリアンの店にベビーカー押して入っ来て赤ちゃん泣いてるのにベビーカー揺するだけで喋ってる親がいた
店員の方が「オムツじゃないですか?」とか心配して聞いてた
店員の方が「オムツじゃないですか?」とか心配して聞いてた
251ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:12:30.49ID:PSBz6yTB0 >>237
ファミリーレストランだしね
ファミリーレストランだしね
252名無しさん
2023/02/13(月) 14:12:38.72ID:1sD0EPlA0 何がわるいねん
店が心狭すぎるだけやろ
店が心狭すぎるだけやろ
253ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:12:45.48ID:8JvELNSY0254ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:12:47.82ID:paY98J1S0255ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:13:16.14ID:0HOxbEwU0 子どもが大泣きしても席を離れてうろちょろしてもほったらかし。ファミレスなら我慢するけどそこそこいい値段のレストランだとめちゃくちゃ腹立つ。
欧州見倣えって言うんだったらゾーニングも真似してくれと思う。
欧州見倣えって言うんだったらゾーニングも真似してくれと思う。
256ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:13:27.43ID:cRn6SpCo0 >>220
食い切らんと思ったら、少量のメニューを二人前頼んで取り分けろよ
食い切らんと思ったら、少量のメニューを二人前頼んで取り分けろよ
257ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:13:32.27ID:JY2agQ8m0 子供だからやる、大人だからやらないというのは、考えが甘すぎ。
いい大人でも悪さする奴はいる。
いい大人でも悪さする奴はいる。
258ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:13:33.34ID:vmBH1+tF0 マナーの悪い親と
育ちの悪い子どもが増えすぎた
育ちの悪い子どもが増えすぎた
259ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:13:43.07ID:WtNOdNYD0 ホテルで未成年お断りのところがあるから
お店も客を選んで良いと思うぞ
お店も客を選んで良いと思うぞ
260ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:13:47.52ID:DYgFsV2w0261ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:13:47.61ID:MOXY3Vk/0262ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:13:56.66ID:TdNulAM50 一流フレンチに入れないって騒いでる子連れ女いて店大変だよなあ
わざわざ子連れOKの日まで設けて一日中居座られて可哀想
酒も飲まなくて1番安いランチで大騒ぎでオープンラスト
わざわざ子連れOKの日まで設けて一日中居座られて可哀想
酒も飲まなくて1番安いランチで大騒ぎでオープンラスト
263ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:13:57.32ID:b2QXSfo10 >>187
子連れのバカが来るかは客単価の高さは関係ない
客単価の高い店は子供連れだとしても比較的しつけのできてる子供が来てるって程度だろ
新幹線グリーン車でもバカ子供連れに当たるときは当たるし
それより居酒屋に子連れで来るのはやめろ
特に夜10時過ぎた夜中時間帯
子連れのバカが来るかは客単価の高さは関係ない
客単価の高い店は子供連れだとしても比較的しつけのできてる子供が来てるって程度だろ
新幹線グリーン車でもバカ子供連れに当たるときは当たるし
それより居酒屋に子連れで来るのはやめろ
特に夜10時過ぎた夜中時間帯
264ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:14:12.57ID:vPcLKxlM0 自分らが欲しくて作った子供を社会に面倒見ろ金払えと平気で言うのが今の母親
265ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:14:14.83ID:tAickPlK0266ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:14:15.75ID:LYqKWxC70267ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:14:21.46ID:cRn6SpCo0268ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:14:58.11ID:FddChD7d0 シェアして食べちゃいけないの?もちろんドリンクとかサイドメニュー頼むけども
迷惑なら値段上げるべき
迷惑なら値段上げるべき
269ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:15:34.45ID:cXiCMqkb0 子供は社会で育てるものだから
お前らも参加していいんだぞ
お前らも参加していいんだぞ
270ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:15:36.00ID:P3mQWb820271ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:15:38.29ID:WUCdCSox0 たかが客なのに断られて騒いでるのが笑うわ
タトゥーやノーマスク、子連れと並べてみればどんな層か誰でも想像つくけどな
タトゥーやノーマスク、子連れと並べてみればどんな層か誰でも想像つくけどな
272ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:15:41.81ID:qnbS8Esl0 入り口にキチンと書いてあるなら別にOKでしょ、そんなのは店の勝手
その方針を明確に示さず、入ってきた客に出て行けとかやるならダメだと思うけど
その方針を明確に示さず、入ってきた客に出て行けとかやるならダメだと思うけど
273ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:15:42.79ID:paY98J1S0274ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:15:44.20ID:uzs0VZhj0275ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:15:55.33ID:mq0StrBm0276ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:16:00.20ID:1y1c/DVR0 表明してもらってた方がこっちとしても助かるけどな。
色んな店があっていいんだよ。子供お断りでもいいし、喫煙者OKでもいいし、日本人お断りでもいい。その店が望むようにやればいい。それをこじ開けようとすることこそが間違い。お前の家じゃない。
色んな店があっていいんだよ。子供お断りでもいいし、喫煙者OKでもいいし、日本人お断りでもいい。その店が望むようにやればいい。それをこじ開けようとすることこそが間違い。お前の家じゃない。
277ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:16:08.13ID:aXu7/xJz0 >>237
二郎は店舗によっては子連れもOKにしてるとこはあるな
わざわざ小鉢出してあげてたりまである
けどあれは子供に食わせるものじゃない
だから二郎で子連れを見かけたら将来我が子を相撲取りにさせるつもりなんだろうと思ってる
二郎は店舗によっては子連れもOKにしてるとこはあるな
わざわざ小鉢出してあげてたりまである
けどあれは子供に食わせるものじゃない
だから二郎で子連れを見かけたら将来我が子を相撲取りにさせるつもりなんだろうと思ってる
278ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:16:08.65ID:2o3qZmRU0 >>269
はい事案通報逮捕
はい事案通報逮捕
279ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:16:17.02ID:cRn6SpCo0280ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:16:29.04ID:uzs0VZhj0 >>256
少量メニューあったら当然頼んでるww
少量メニューあったら当然頼んでるww
281ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:16:32.93ID:mBeenR7u0 飲食やるなら最低限
親付き消防以下、厨房~大学生までのガキ同士
こいつらが入れないシステムの店にするしかない
親付き消防以下、厨房~大学生までのガキ同士
こいつらが入れないシステムの店にするしかない
282ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:16:45.72ID:WKuLbmwK0 親御さんも怒鳴り声をあげて子供を叱っていいと思うんだけどな
やはり人の目を気にしてしまうのか
虐待する親と誤解されたくないのかな
やはり人の目を気にしてしまうのか
虐待する親と誤解されたくないのかな
283ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:16:46.44ID:cRn6SpCo0 >>280
トーストとかないの?
トーストとかないの?
284ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:16:47.42ID:O5kPzHL/0285ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:17:21.64ID:b8Un0jV50 >>273
マジでそうなりそうで困るね
マジでそうなりそうで困るね
286ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:17:21.93ID:lmH1PdNM0 飲食店も余裕が無いんだな
287ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:17:28.02ID:TdNulAM50 ここ数年急に変な子連れ客増えたよなあ
イタリアン フレンチだけじゃなくカウンターしかないラーメン屋にベビーカーで
くる奴 だいたい男がキモくて女が気が強うそうな奴ら
イタリアン フレンチだけじゃなくカウンターしかないラーメン屋にベビーカーで
くる奴 だいたい男がキモくて女が気が強うそうな奴ら
288ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:17:40.43ID:qu6x0GPu0 >>278
何言ってるかわからん。
何言ってるかわからん。
289ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:17:42.12ID:PSBz6yTB0290ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:17:44.49ID:seThTDKV0 おまん様は基本的に周りに迷惑かけるの大好き、特別扱いされるのが大好き。とにかく構ってちゃんな生き物だから
赤ちゃん子どもを盾にして、協力しないのはヒドイ人、大義名分がある私は可愛そうな被害者ってやりたいんだよ
赤ちゃん子どもを盾にして、協力しないのはヒドイ人、大義名分がある私は可愛そうな被害者ってやりたいんだよ
291ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:17:46.93ID:T4lxIzCJ0 なんでお前らそんなに子供嫌いなの?
292ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:17:59.63ID:t3Zth4uV0 >>87
別に居酒屋でも18時くらいに飲食して帰るなら、子連れでも良くない?
別に居酒屋でも18時くらいに飲食して帰るなら、子連れでも良くない?
293ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:18:15.31ID:JzZBpGxE0 >>213
子供が出入りするオモチャ屋、模型店とかでも当たり前にあったな
店主が子供を相手にしていたらおかしくなってしまい
ネット時代には超有名になってしまった店とかあるな
切手屋みたいなとか盗撮タレントと同じ名前なトコとか
子供が出入りするオモチャ屋、模型店とかでも当たり前にあったな
店主が子供を相手にしていたらおかしくなってしまい
ネット時代には超有名になってしまった店とかあるな
切手屋みたいなとか盗撮タレントと同じ名前なトコとか
294ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:18:23.54ID:fLatEsZg0 ママさん赤ちゃんカフェとか作りたい。男は入れないカフェ
295ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:18:36.19ID:YvXfqcIl0 立ち食いが売りの店でテーブルが床上何センチに設置してあるから身長何センチ以下の人及び車椅子等の方はご利用出来ませんってあったら差別だ!ってなる?
296ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:18:36.78ID:mq0StrBm0297ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:18:37.18ID:vPcLKxlM0298ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:19:27.38ID:cRn6SpCo0 >>296
だからクレームとしてハァ?にならないのよ
だからクレームとしてハァ?にならないのよ
299ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:19:34.97ID:VtOZ0kGh0300ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:19:35.03ID:ZKR0YziR0 障子破っても知らん顔のまんさん
301ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:19:42.08ID:JXR/GWbS0 数年前、母子がおなかすいてメシ食いたくて入ったらそこフルコース専門店で、
1品だけでいいからと言ったのに断られた、ひどい店だって
投稿が炎上してたの思い出した
1品だけでいいからと言ったのに断られた、ひどい店だって
投稿が炎上してたの思い出した
302ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:19:50.74ID:W4cg0tx70 ケチケチすんな
https://i.imgur.com/RWakYOE.jpg
https://i.imgur.com/RWakYOE.jpg
303ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:19:59.14ID:OqUZGUh10 ガキ連れは大衆チェーンいけよはそらそうだろと
304ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:20:26.32ID:mq0StrBm0 >>277
俺もそう思うよ
とくに子供の成長によくない糖分塩分糖質が多いジャンクは法律で規制するべきだと思うわ
マック、サイゼリア、スガキヤ…
これらはあまり子供が食べていいものではない。メニューに6歳未満はダメとかでもいいと思うよ
俺もそう思うよ
とくに子供の成長によくない糖分塩分糖質が多いジャンクは法律で規制するべきだと思うわ
マック、サイゼリア、スガキヤ…
これらはあまり子供が食べていいものではない。メニューに6歳未満はダメとかでもいいと思うよ
305ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:20:27.60ID:TdNulAM50 ファミレスか回転寿司行けばいいのになあ
しゃぶしゃぶ屋とか焼肉屋は危ないだろ
DQNはなんかあると店のせいにしそう
しゃぶしゃぶ屋とか焼肉屋は危ないだろ
DQNはなんかあると店のせいにしそう
306ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:20:54.31ID:T4lxIzCJ0 こういうのはSNSに上がった時点で勝者無し
下手したら店の方が潰れる
下手したら店の方が潰れる
307ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:20:56.61ID:2o3qZmRU0308ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:21:09.58ID:xUX2kxpE0 少子化で共働きで一日中
保育園や学童に預けられて
街中に子供いない
子供に関わる人も減ってるから
どんどん子供に厳しくなる時代になるだろうな
保育園や学童に預けられて
街中に子供いない
子供に関わる人も減ってるから
どんどん子供に厳しくなる時代になるだろうな
309ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:21:09.61ID:lmH1PdNM0 社会全体どこも余白が無いんだな
310ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:21:12.82ID:OwCas+Qd0311ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:21:16.31ID:aa3PW4Vj0 >>303
喫茶店なんか行かずにファミレスやマクドに行けよと思うわな
喫茶店なんか行かずにファミレスやマクドに行けよと思うわな
312ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:21:16.97ID:7aV8gi6L0313ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:21:34.25ID:vEmxC2BI0314ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:21:40.24ID:mq0StrBm0315ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:21:45.70ID:seThTDKV0 ベビーカー運ばせた誰かいたけど、あれが典型的なまん様の思考回路なんだよね
とにかく子どもを盾にやりたい放題したいって言うのが本音
とにかく子どもを盾にやりたい放題したいって言うのが本音
316ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:22:14.82ID:aSa6xoey0 高級旅館で12歳とか15歳未満宿泊お断りとかあるね
年に1・2回程度利用してるけど
躾の出来ていないクソガキが居ないだけでも
相当に静かで有難い
年に1・2回程度利用してるけど
躾の出来ていないクソガキが居ないだけでも
相当に静かで有難い
317ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:22:33.35ID:WPTxHPyt0318ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:22:49.11ID:WKuLbmwK0319ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:22:49.46ID:O5kPzHL/0 >>309
頑張って余白を作ってもすぐに塗りつぶす属性の人がいるからなあ
頑張って余白を作ってもすぐに塗りつぶす属性の人がいるからなあ
320ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:22:59.01ID:1T6XQprs0 飲食店でバタバタ走り回ってるガキを放ったらかしだもんな
出禁で当然
出禁で当然
321ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:23:24.50ID:mq0StrBm0322ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:23:29.25ID:OwCas+Qd0 >>320
注意しない飲食店にも問題あるわな
注意しない飲食店にも問題あるわな
323ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:23:33.32ID:cRn6SpCo0324ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:23:34.84ID:IDYjzbHO0 >>309
クソバカ親が子供を盾にして、あっという間に塗りつぶすからな
クソバカ親が子供を盾にして、あっという間に塗りつぶすからな
325ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:24:03.76ID:l761VqWq0 確かに首を傾げる程のマナーの悪さが目立つ親が増えた
致し方ないかなぁ
致し方ないかなぁ
326ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:24:11.16ID:FWC1ajFZ0327ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:24:11.51ID:2o3qZmRU0328ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:24:28.62ID:lsE6uVI50 カフェに障子?
329ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:24:31.34ID:tXpVfEOQ0 >>322
そこで子連れ出禁ですよ!良かった良かったー
そこで子連れ出禁ですよ!良かった良かったー
330ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:24:39.15ID:aSa6xoey0331ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:24:48.31ID:TdNulAM50332ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:25:07.93ID:oFMGDbVW0 それ子連れ狼にも同じこと言えんの
333ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:25:20.94ID:1hY3op9X0334ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:25:26.91ID:EdzRb0Qo0 >>34
家で茶飲んでろゴミ
家で茶飲んでろゴミ
335ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:25:32.05ID:FWC1ajFZ0 これだから喫煙可の店は落ち着く( ´Д`)y━・~~
336ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:25:32.78ID:WPTxHPyt0337ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:25:34.73ID:4IYBN6Sg0 気を使って外食してる親子連れを
見たことない説
見たことない説
338ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:25:46.61ID:mq0StrBm0339ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:25:52.30ID:O5kPzHL/0 >>327
そしたらインスタ映えしないやん
そしたらインスタ映えしないやん
340ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:26:20.12ID:uzs0VZhj0341ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:26:25.85ID:4fY7Zzxe0 >>57
儲からんのやろ
儲からんのやろ
342ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:26:49.51ID:lmH1PdNM0 公園や学校の近隣地で子供が遊ぶ声がうるさいと行政に文句を言う大人も増えているらしい
その理由として、子供の声を異物として許容できない大人が増えているから
それと似たような余裕のなさを感じる
その理由として、子供の声を異物として許容できない大人が増えているから
それと似たような余裕のなさを感じる
343ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:26:51.82ID:rlzZHToL0 >>323
店員が注意しないなら受け入れてるってことだからただの客でしかないあなたができることは居心地の良い空間を提供してる他の店を選ぶことだけじゃね
店員が注意しないなら受け入れてるってことだからただの客でしかないあなたができることは居心地の良い空間を提供してる他の店を選ぶことだけじゃね
344ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:26:52.83ID:h+N8b1bX0345ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:27:01.62ID:Ee4hIHnM0 客層はガチで大切だよ
糞客野放しにしてると気付けば糞客ばっかになる
糞客は、やはり金払いも良くないんだわ
店員の手を煩わせたり、余計な仕事増やすような客は結局マイナス要素なんだよな
逆にモラルやマナーが普通の客は金払いも悪くないし、店にとってもプラス要素になる
糞客野放しにしてると気付けば糞客ばっかになる
糞客は、やはり金払いも良くないんだわ
店員の手を煩わせたり、余計な仕事増やすような客は結局マイナス要素なんだよな
逆にモラルやマナーが普通の客は金払いも悪くないし、店にとってもプラス要素になる
346ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:27:15.21ID:OwCas+Qd0 >>329
ちゃんと店が常日頃うるさい客は退店させるとか泣いている赤ちゃんは泣き止むまで外やトイレで待機とかそれなりにルール定めていればよかったのではと思う
野放ししていてもうダメ子供ムリはちょっとなという感じ
大人しく過ごして利用してた親子連れもいただろうし
ちゃんと店が常日頃うるさい客は退店させるとか泣いている赤ちゃんは泣き止むまで外やトイレで待機とかそれなりにルール定めていればよかったのではと思う
野放ししていてもうダメ子供ムリはちょっとなという感じ
大人しく過ごして利用してた親子連れもいただろうし
347ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:27:26.19ID:HD53T1s90 いつからか「お子様子供様」文化になったんだよなー本当に迷惑だわ誰だよクソみたいな事したやつ
348ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:27:28.19ID:cRn6SpCo0 >>338
クレームってのは基本的に店にあげる物だけど
クレームってのは基本的に店にあげる物だけど
349ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:27:44.04ID:O5kPzHL/0 >>342
「増えているらしい」のソースは?
「増えているらしい」のソースは?
350ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:27:50.59ID:2Zf5n6940 イオンのフードコートにいけよ
351ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:27:51.90ID:hsyLTGpm0 子供向けかどうかぐらい店側に選ばせろよ…
352ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:28:04.70ID:0j0Re/Vw0 >>261
小児科なんかも他の科に比べて看護婦さんが余計に必要、なんて理由で減ってきてるみたいだし、
手がかかる、時間がかかるってのは営業するのにマイナス要因にはなってしまうよな
なんか上手い回避方法があればいいんだが
小児科なんかも他の科に比べて看護婦さんが余計に必要、なんて理由で減ってきてるみたいだし、
手がかかる、時間がかかるってのは営業するのにマイナス要因にはなってしまうよな
なんか上手い回避方法があればいいんだが
353ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:28:13.30ID:cRn6SpCo0354ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:28:25.25ID:WpjRklos0 >>23
もともとヨーロッパのレストランでは犬は連れて入れても子供は駄目って言われてたが
もともとヨーロッパのレストランでは犬は連れて入れても子供は駄目って言われてたが
355ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:28:27.21ID:WPTxHPyt0356ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:28:37.35ID:yZU6qLYJ0357ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:28:38.29ID:JMEp1XE+0 >>164
目黒駅前の鳥貴族は喫煙室も作らず一階の灰皿置いてないコンビニの所で皆さん吸ってますよとかヘラヘラ言ってたから二度と行かない
目黒駅前の鳥貴族は喫煙室も作らず一階の灰皿置いてないコンビニの所で皆さん吸ってますよとかヘラヘラ言ってたから二度と行かない
358ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:28:41.26ID:AMHeLzb/0 >>346
子連れ出禁もルールだろ
子連れ出禁もルールだろ
359ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:28:50.30ID:FT9Abpg70 小さいお子さま連れはファミレスかフードコートか安い回転寿司チェーンにでも行けば気楽だぞ(´・ω・`)これでいいだろ
360ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:28:51.78ID:OwCas+Qd0361ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:29:02.09ID:bz83U/dB0 一杯の素ラーメン
362ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:29:08.87ID:CskduoMF0 流石にカフェみたいな所に幼児以下連れての入店はあり得んわ
親が馬鹿しかおらんのやな
親が馬鹿しかおらんのやな
363ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:29:10.04ID:lmH1PdNM0 大人が心理的に他者を許容する幅が狭まっている気がする
寛容性の無い社会は、自己責任を追及したせいかな
寛容性の無い社会は、自己責任を追及したせいかな
364ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:29:11.51ID:GzGHSO0W0 2人で訪れたラーメン店、完食した人は先に退店すべき?「当たり前」「客離れる」SNSでマナー論争★16 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676181255/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676181255/
365ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:29:22.78ID:O5kPzHL/0 >>347
何より偉いのは子連れ様だよ
何より偉いのは子連れ様だよ
366ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:29:22.85ID:DL8+3gOL0 別に個人店だから好きなルール作ればいいじゃない
狭めることで潰れても自分らの責任だし
狭めることで潰れても自分らの責任だし
367ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:29:35.25ID:mq0StrBm0 >>342
そこよな
じゃあ自分たちが子供だったときは?といえば
ボヤだしたりタバコ吸ったり喧嘩したりガラス割ったり公道もおもちゃだった
チョークで道路に絵を描いて枝葉を折って果物食ってた
ガキの頃タダでビワ食ってたから未だにビワ買えない
そこよな
じゃあ自分たちが子供だったときは?といえば
ボヤだしたりタバコ吸ったり喧嘩したりガラス割ったり公道もおもちゃだった
チョークで道路に絵を描いて枝葉を折って果物食ってた
ガキの頃タダでビワ食ってたから未だにビワ買えない
368ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:29:35.33ID:WPTxHPyt0 >>347
これから異次元の少子化対策が始まるんだぞ
これから異次元の少子化対策が始まるんだぞ
369ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:29:35.99ID:WUCdCSox0 >>345
中途半端な道徳心で物いってるアホは商売をバカにしてるんよな
中途半端な道徳心で物いってるアホは商売をバカにしてるんよな
370ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:29:41.05ID:UrH9fww20371ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:29:52.10ID:QAq6mie/0 障子がある家減ったから小中学生でも破きそうだけどな
372ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:29:53.26ID:jpaOrI7F0 >>346
大人しい子供が一切居なかったんじゃね
大人しい子供が一切居なかったんじゃね
373ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:30:00.14ID:lmH1PdNM0374ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:30:03.42ID:mq0StrBm0 >>348
だからそうすればいいよ笑
だからそうすればいいよ笑
375ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:30:13.92ID:OwCas+Qd0376ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:30:21.41ID:H+6ss0G50 確かにやかましい子供だったら嫌だな
気を使う事も知らないから声もデカいじゃん
「ママぁ!あのねぇ!ボクねぇ!」
「これなーにー!?」
「キー!!キャー!!」
落ち着かないわな
気を使う事も知らないから声もデカいじゃん
「ママぁ!あのねぇ!ボクねぇ!」
「これなーにー!?」
「キー!!キャー!!」
落ち着かないわな
377ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:30:44.69ID:Ee4hIHnM0378ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:30:47.34ID:O5kPzHL/0 >>373
1件だけで草
1件だけで草
379ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:30:58.26ID:WKuLbmwK0 喫茶室ルノアールだとチビっ子と出くわしたことはない
380ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:31:01.12ID:cXiCMqkb0 何でお前ら行為自体じゃなくて
子供そのものを憎むの?
子供そのものを憎むの?
381ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:31:45.50ID:Iewtc4Am0 >>380
憎まれてんのはお前ら糞親だぞボンクラ
憎まれてんのはお前ら糞親だぞボンクラ
382ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:31:46.55ID:9/XRxMzB0 集団ストーカーと集団ストーカー関係者お断り未だなの
383ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:31:55.36ID:uzs0VZhj0384ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:32:02.42ID:OwCas+Qd0385ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:32:04.35ID:8ZR3xv7U0386ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:32:13.39ID:cRn6SpCo0387ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:32:17.40ID:+enXrEUa0 クラブやパーティにはドレスコードがあるだろ。一流レストランにもある。
紹介が無い客はお断りの店もある。
それと同じ事だ。店が客を選ぶのは当然の話。
紹介が無い客はお断りの店もある。
それと同じ事だ。店が客を選ぶのは当然の話。
388ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:32:22.68ID:/bhAqCay0 空気読めないバカ客のせいでいちいち書かないといけないとか可哀想だな
389ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:32:23.17ID:FT9Abpg70 >>380
子供じゃなくて親の問題だ
子供じゃなくて親の問題だ
390ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:32:41.51ID:lmH1PdNM0391ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:32:46.86ID:WKuLbmwK0 子どもを叱れない社会
これに尽きると思うけどなぁ
これに尽きると思うけどなぁ
392ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:32:49.36ID:DL8+3gOL0393ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:33:04.51ID:qu6x0GPu0 >>307
誰誰、と特定してないから無理。
誰誰、と特定してないから無理。
394ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:33:04.78ID:2o3qZmRU0 >>380
はじめから迷惑な子連れの話をしてるのに論点ずらしをする根本的馬鹿マンコ
はじめから迷惑な子連れの話をしてるのに論点ずらしをする根本的馬鹿マンコ
395ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:33:12.24ID:WUCdCSox0396ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:33:12.61ID:WPTxHPyt0397ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:33:12.97ID:ksLTRMVx0 ルノアールで騒ぐヤツとかほんと死んでいいわ
398ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:33:18.31ID:dYrKWGe00 無粋な人が増えたね~
399ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:33:29.22ID:LFMvheak0 バカ親「インテリアに障子なんか使ってる店が悪い」
400ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:33:47.46ID:O5kPzHL/0401ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:33:49.47ID:OwCas+Qd0402ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:34:08.32ID:V/9CUCqt0 法の隙間を付いた犯罪者がいると新しく禁止する法が出来る
犯罪者が新たな取締法を生んでいる
それと同じ
犯罪者が新たな取締法を生んでいる
それと同じ
403ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:34:14.60ID:UrH9fww20404ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:34:30.16ID:Ee4hIHnM0405ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:34:38.84ID:lmH1PdNM0406ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:34:58.02ID:uzs0VZhj0407ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:35:02.51ID:h2aVs77M0 昔は客の方が察して
ここは子連れの行く店じゃないって控えてた店に
恥知らずな子連れがズカズカ上がり込むようになったせいで
店がわざわざ告知しなくちゃならなくなったんだよ
いい加減子連れ様根性やめた方がいい品格を持て
ここは子連れの行く店じゃないって控えてた店に
恥知らずな子連れがズカズカ上がり込むようになったせいで
店がわざわざ告知しなくちゃならなくなったんだよ
いい加減子連れ様根性やめた方がいい品格を持て
408ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:35:14.31ID:oxYegKSG0 別に子連れでも構わないと思うよ
子連れ様にならなければね
子連れ様にならなければね
409ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:35:16.69ID:O5kPzHL/0 >>405
2件だけで草
2件だけで草
410ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:35:27.75ID:DL8+3gOL0 この前雪が降った時
マンションの掲示に
「雪の時は危険なので階段を利用しないでください」「雪かきのご協力をお願いします」「駐車場ご利用の際はなんたらかんたら」めちゃくちゃ書いてあってアホかと思ったわw
マンションの掲示に
「雪の時は危険なので階段を利用しないでください」「雪かきのご協力をお願いします」「駐車場ご利用の際はなんたらかんたら」めちゃくちゃ書いてあってアホかと思ったわw
411ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:35:28.36ID:WuFvrXEF0 子連れはラーメン屋ですら迷惑。
412ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:35:42.11ID:8BSpBVmq0 世の中のすべてがファミリー向けじゃないってだけだろ
子連れはファミリー向けに行こう
子連れはファミリー向けに行こう
413ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:35:48.38ID:FddChD7d0 >>346
今までは子供とシェアはokで大人はだめな意味がわからんもん。決まった量でお金出してる中華料理屋は取り分け当たり前だし
今までは子供とシェアはokで大人はだめな意味がわからんもん。決まった量でお金出してる中華料理屋は取り分け当たり前だし
414ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:36:12.15ID:V/9CUCqt0 食後の皿を重ねるのはマナー違反と習わなかったのかな?
415ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:36:13.68ID:mq0StrBm0 >>390
日本は農耕民族だから爺婆優位
大人がガキを叱ってよかった(間違ってるけど)
パワハラがなくならないのもそこで大人、親、上司になる訓練をしてないから子供のような大人が増える
この大人のような子供は自分の意にならないことに対してキレる。殴る
これはいま団塊世代に増えており暴力事件件数の増加となってる
日本は農耕民族だから爺婆優位
大人がガキを叱ってよかった(間違ってるけど)
パワハラがなくならないのもそこで大人、親、上司になる訓練をしてないから子供のような大人が増える
この大人のような子供は自分の意にならないことに対してキレる。殴る
これはいま団塊世代に増えており暴力事件件数の増加となってる
416ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:36:22.93ID:FWC1ajFZ0 店内で暴れて怪我したらどう反応するかな
昔なら親が子供叱って終わりだったけど
まっ、子連れ歓迎が少ないのは当然よ
昔なら親が子供叱って終わりだったけど
まっ、子連れ歓迎が少ないのは当然よ
417ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:36:32.03ID:2o3qZmRU0 >>390
今は叱れよと思って親を睨んでも笑ってスマホ弄ってるのばかりだからな
子供が騒いでも悪くないと思ってる馬鹿親しかいない
他人が言っても犯罪者にされたりするからその場から離れるしかない
店側だと溜まったもんじゃない
今は叱れよと思って親を睨んでも笑ってスマホ弄ってるのばかりだからな
子供が騒いでも悪くないと思ってる馬鹿親しかいない
他人が言っても犯罪者にされたりするからその場から離れるしかない
店側だと溜まったもんじゃない
418ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:36:41.39ID:FT9Abpg70 今の小さい子達て少し高いところや名店とか老舗に家族でいってお行儀とか雰囲気学ばないのかな…
419ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:36:53.92ID:UwjtNNI40 >>130
当然ちゃんとしてる子供もいるけど外目からでは判断できない
入店させてからトラブルで退店促すより、一律で子連れは入店禁止にした方が効率いいんだよ
そもそもファミレスみたいにキャパある店ならともかく、
小規模の店にとっては子供という時点で客としては割に合わないし
当然ちゃんとしてる子供もいるけど外目からでは判断できない
入店させてからトラブルで退店促すより、一律で子連れは入店禁止にした方が効率いいんだよ
そもそもファミレスみたいにキャパある店ならともかく、
小規模の店にとっては子供という時点で客としては割に合わないし
420ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:36:53.95ID:n5g3ZKYy0 一見さんお断りや子連れお断りの店と同じように
性別あやふやの方お断りの店があったっていいな
性別あやふやの方お断りの店があったっていいな
421ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:36:58.26ID:l761VqWq0 幼い頃の記憶
公園以外で騒いだら即怒られた
スーパーで商品に触れるのも禁止されてた
触ろうとしたら手を叩かれてすぐやらなくなった
欲しいものがあったらあれが欲しいって指差してた
ある程度大きくなってから野菜1個買うおつかい頼まれた記憶
そういう躾されてないチンパンが増えてるから仕方ないよね
ただスーパーとかで親から離れたら拐われるよって言われてて必死にはぐれないように付いてってたのはもっといい方法無かったのかとは思う
今でも買い物中に同行者と離れると不安になる
スマホもあるのに
公園以外で騒いだら即怒られた
スーパーで商品に触れるのも禁止されてた
触ろうとしたら手を叩かれてすぐやらなくなった
欲しいものがあったらあれが欲しいって指差してた
ある程度大きくなってから野菜1個買うおつかい頼まれた記憶
そういう躾されてないチンパンが増えてるから仕方ないよね
ただスーパーとかで親から離れたら拐われるよって言われてて必死にはぐれないように付いてってたのはもっといい方法無かったのかとは思う
今でも買い物中に同行者と離れると不安になる
スマホもあるのに
422ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:37:04.16ID:xVo7pf6s0 >>413
子供メニューがない店はシェアしないとどうしようもないじゃん
子供メニューがない店はシェアしないとどうしようもないじゃん
423ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:37:09.39ID:lmH1PdNM0 >>401
トラブルに対する忌避感が強い社会な
トラブルに対する忌避感が強い社会な
424ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:37:16.17ID:WKuLbmwK0425ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:37:25.31ID:A1VmzfNb0 この前とあるしゃぶしゃぶ屋に行ったら家族連れがいたけど
小1ぐらいの女の子が箸の持ち方注意されたぐらいで静かだったぞ
本人食べ終わったあと、親はまだ食べてるけどお皿片付けてもらって
タブレットで、工場で何か作る子供向け動画をヘッドホンつけて真剣に見てた
小1ぐらいの女の子が箸の持ち方注意されたぐらいで静かだったぞ
本人食べ終わったあと、親はまだ食べてるけどお皿片付けてもらって
タブレットで、工場で何か作る子供向け動画をヘッドホンつけて真剣に見てた
426ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:37:26.73ID:mq0StrBm0427ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:37:29.09ID:qiRcQwB10 成熟社会では上手に棲み分けることが大切。
良い決断だと思います。
良い決断だと思います。
428ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:37:35.03ID:OwCas+Qd0 >>413
なんか知らんが店のルールに従えばいいんじゃないの?
なんか知らんが店のルールに従えばいいんじゃないの?
429ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:37:45.21ID:cRn6SpCo0 >>406
んじゃパンのオプション外してケーキとドリンクであとは適当にシェアみたいな感じで良かったな
んじゃパンのオプション外してケーキとドリンクであとは適当にシェアみたいな感じで良かったな
430ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:37:54.21ID:DL8+3gOL0 >>412
子連れお断りの店がそう言えばいいだけだと思うけどね
子連れお断りの店がそう言えばいいだけだと思うけどね
431ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:38:02.38ID:BzO2JPzE0 今なら道徳の授業でやってた一杯のかけ蕎麦の話は美談じゃなくて店への迷惑な行為になるんだよな
432ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:38:05.46ID:lmH1PdNM0 >>409
運動会の競技のスピーカのボリュームを絞るとかな
運動会の競技のスピーカのボリュームを絞るとかな
433ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:38:25.23ID:xVo7pf6s0434(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2023/02/13(月) 14:38:26.88ID:qmEGtwmX0 (; ゚Д゚)DQN親が増加してるってことでしょ
少子化なのにDQN親が増加し当然DQN子どもも増加する
地獄だよこれから
ペロペロしまくるティーンが増えるんじゃないの?
少子化なのにDQN親が増加し当然DQN子どもも増加する
地獄だよこれから
ペロペロしまくるティーンが増えるんじゃないの?
435ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:38:36.40ID:OwCas+Qd0436ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:38:48.96ID:hTcYoVt20 >>380
子供はかわいいが、その親はかわいくない
子供はかわいいが、その親はかわいくない
437ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:38:51.62ID:3EikwdVt0 子連れ様を優遇するのは当然
438ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:38:52.24ID:ZyabgX240439ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:38:57.41ID:tl89o3Ga0 >>414
居酒屋や、温泉旅館程度の食洗機にぶち込む安い皿なら、重ねてもマナー違反じゃねーよ
居酒屋や、温泉旅館程度の食洗機にぶち込む安い皿なら、重ねてもマナー違反じゃねーよ
440ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:38:58.27ID:uzs0VZhj0 >>370
乳児じゃないから席に座らせたけど大人用食い切れるほどの子じゃない、という程度
ランチのオプションに追加料金払ったとしても1オーダーにならないというのを知らなかった自分が悪かったようだけど、自分が最初のレスで言いたかったのは
「子連れ遠慮して欲しい店なら遠回しでなく席案内する前に言って欲しかったわ」だけなんだが…
乳児じゃないから席に座らせたけど大人用食い切れるほどの子じゃない、という程度
ランチのオプションに追加料金払ったとしても1オーダーにならないというのを知らなかった自分が悪かったようだけど、自分が最初のレスで言いたかったのは
「子連れ遠慮して欲しい店なら遠回しでなく席案内する前に言って欲しかったわ」だけなんだが…
441ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:39:09.84ID:DL8+3gOL0 >>377
発達障害増えてるからじゃね
発達障害増えてるからじゃね
442ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:39:16.71ID:eNE2uTy80443ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:39:21.61ID:mq0StrBm0444ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:39:34.50ID:O5kPzHL/0445ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:39:43.23ID:tdq6Q2/V0 前家族で行ったらいりぐち
446ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:39:45.60ID:Ee4hIHnM0447ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:39:46.55ID:qiRcQwB10448ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:39:51.25ID:uzs0VZhj0 >>429
だからパンのオプションは1人1オーダーなのでダメって言われた時点で外した
だからパンのオプションは1人1オーダーなのでダメって言われた時点で外した
449ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:39:58.60ID:cRn6SpCo0 >>426
迷惑な子供がいます、野放しになってます
って自分で条件付けてるのに、迷惑なのは子供じゃなくてお前だ!
って子供が迷惑じゃなきゃ迷惑な子供は存在しないことになるんだけど
さすキチガイ、見事に二行で矛盾してるわ
迷惑な子供がいます、野放しになってます
って自分で条件付けてるのに、迷惑なのは子供じゃなくてお前だ!
って子供が迷惑じゃなきゃ迷惑な子供は存在しないことになるんだけど
さすキチガイ、見事に二行で矛盾してるわ
450ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:40:19.03ID:d1V849jF0 >>425
そういう親子まで巻き添えにしても気にせず好き放題するクソゴミサル親子
そういう親子まで巻き添えにしても気にせず好き放題するクソゴミサル親子
451ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:40:24.08ID:GNBQcXyN0 子連れはファミレスでも行ってればいいよ
452ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:40:25.17ID:NQMqY3Ia0 >>425
見すぎな人も怖い
見すぎな人も怖い
453ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:40:26.65ID:lmH1PdNM0 >>427
成熟社会は子供の躾けに厳しい社会だと思うけど?
成熟社会は子供の躾けに厳しい社会だと思うけど?
454ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:40:30.11ID:xVo7pf6s0455ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:40:41.53ID:cRn6SpCo0 >>448
せやねー
せやねー
456ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:40:54.65ID:UrH9fww20457ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:40:59.49ID:tl89o3Ga0 子供も二極化が激しいよな。
大人顔負けにマナーが良い子供と
ただの動物と
大人顔負けにマナーが良い子供と
ただの動物と
458ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:41:01.92ID:P3mQWb820 >>269
子連れって都合が悪くなるとそのセリフを吐くよね
子連れって都合が悪くなるとそのセリフを吐くよね
459ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:41:19.53ID:EK2wOQdW0 「子供が何をしても許されるべきである」というキチガイ原理主義者が一定数いるんだよな
460ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:41:20.64ID:OwCas+Qd0 >>423
ほんとにトラブル大きくして大騒ぎして警察まで呼んで挙句にこっちが悪いみたいな物言いする頭おかしいの何度も見てきたからね
それを店や管理者が仕事で対応するのと客や利用者が対応するのでは結構な精神汚染の差があるのよ
ほんとにトラブル大きくして大騒ぎして警察まで呼んで挙句にこっちが悪いみたいな物言いする頭おかしいの何度も見てきたからね
それを店や管理者が仕事で対応するのと客や利用者が対応するのでは結構な精神汚染の差があるのよ
461ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:41:27.52ID:e0D7SulA0 子連れは儲からないが本音でしょ
子連れ主婦のたまり場になったら利益率が悪くなる
子連れ主婦のたまり場になったら利益率が悪くなる
462ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:41:30.15ID:NQMqY3Ia0 家族で行かんわ
外出疲れる
外出疲れる
463ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:41:46.86ID:exGnGzlZ0 >>269
先ずは親であるお前らゴミクズが躾けろやボケ
先ずは親であるお前らゴミクズが躾けろやボケ
464ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:41:47.40ID:O5kPzHL/0465ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:41:48.77ID:ksNFNfLW0 雌犬を同伴するレベル
466ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:41:54.97ID:xVo7pf6s0 >>446
今は自転車は子供用シート当たり前だから、足ぶらぶらはならないけどね
今は自転車は子供用シート当たり前だから、足ぶらぶらはならないけどね
467ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:42:17.70ID:cRn6SpCo0468ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:42:18.68ID:V/9CUCqt0469ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:42:20.97ID:74kDPZRl0 世の中にはファミレスという子連れ向けの業態の飲食店があるでしょ
470ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:42:28.68ID:NQMqY3Ia0 大丈夫これから外食閉店ラッシュでしょう
471ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:42:32.30ID:n5g3ZKYy0 >>377
親がスマホばかり見てるから自分に注意を向けさせたいんだよあれ
親がスマホばかり見てるから自分に注意を向けさせたいんだよあれ
472ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:42:34.85ID:6DH68S6y0 少子化の原因は高齢出産が原因
ペロペロ問題児も高齢出産が原因
ペロペロ問題児も高齢出産が原因
473ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:42:41.74ID:qiRcQwB10474ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:42:49.18ID:tdq6Q2/V0 前家族で行ったら入り口に未就学児をお連れの方はお断りの貼り紙が貼ってあって門前払い食らったがしばらくしたら潰れててざまぁ
475ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:42:53.78ID:lmH1PdNM0 >>444
住宅地にある学校はスピーカーの位置を家方向からずらして設置するなんてしなかったけどね
運動会は地域住民皆が参加して楽しむものでクレームなんか無かったけどね
そう言う子供にやさしくない社会性の増加が少子化になってるんじゃないの?
住宅地にある学校はスピーカーの位置を家方向からずらして設置するなんてしなかったけどね
運動会は地域住民皆が参加して楽しむものでクレームなんか無かったけどね
そう言う子供にやさしくない社会性の増加が少子化になってるんじゃないの?
476ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:42:55.29ID:DL8+3gOL0 飲食店は勝手にルール作りゃいいけど
デカいスーパー銭湯なんか躾のできてない親子のやりたい放題になってるからな
うるさくて行けねー
デカいスーパー銭湯なんか躾のできてない親子のやりたい放題になってるからな
うるさくて行けねー
477ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:42:55.63ID:PSBz6yTB0 >>438
コンビニで人数分のカップ麺を買ってお湯をもらう
コンビニで人数分のカップ麺を買ってお湯をもらう
478ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:42:55.84ID:uzs0VZhj0479ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:42:56.67ID:OwCas+Qd0 >>440
ドリンクかアイスクリームかなんか頼んで2品にして取り皿貰ってシェアして食べればよかったんじゃないの?
ドリンクかアイスクリームかなんか頼んで2品にして取り皿貰ってシェアして食べればよかったんじゃないの?
480ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:43:11.93ID:A1VmzfNb0 >>452
子連れだと覚悟してたのにあまりに静かだから、思わず見ちゃうわけよ
子連れだと覚悟してたのにあまりに静かだから、思わず見ちゃうわけよ
481ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:43:12.86ID:mq0StrBm0482ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:43:15.57ID:Ee4hIHnM0483ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:43:18.74ID:0sYiUbsH0 カフェなんてたくさんあるし、子連れ歓迎のカフェに行けばいいだけだから別にいいだろ
住み分けになってちょうどいい
住み分けになってちょうどいい
484ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:43:20.80ID:gD9BDo5l0485ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:43:23.66ID:f0cvyShk0 性接待を伴う飲食店の客層については
何も抗議は ないのかね?
何も抗議は ないのかね?
486ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:43:43.77ID:UwjtNNI40 >>435
これまで飲食店が子連れ入店させていてくれてたのは、
店側がその効率を度外視にして厚意で許容してくれていたって事を忘れちゃいけないんだよ
そこに漬け込んだバカ親が余りに増えて目に余るから、追い出さざるを得なくなった
これまで飲食店が子連れ入店させていてくれてたのは、
店側がその効率を度外視にして厚意で許容してくれていたって事を忘れちゃいけないんだよ
そこに漬け込んだバカ親が余りに増えて目に余るから、追い出さざるを得なくなった
487ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:43:47.71ID:tfOFlPfy0 まぁ映画館も幼児は大迷惑だし、幼児連れは基本ファミレス、マック以外は迷惑だと思ったほうがいい
スタバとか勉強民が多い静かなカフェでガキがギャン泣きすると皆心の中ではよ出てけと無言のオーラ出すぞ
スタバとか勉強民が多い静かなカフェでガキがギャン泣きすると皆心の中ではよ出てけと無言のオーラ出すぞ
488ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:44:07.72ID:mq0StrBm0489ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:44:23.93ID:lmH1PdNM0490ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:44:24.41ID:xVo7pf6s0491ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:44:24.92ID:h+N8b1bX0492ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:44:33.08ID:zo3toJ3l0 よその家の障子をベリベリしたのを親から叱られない子が
将来他人の寿司をペロペロするようになるんやろねぇ
将来他人の寿司をペロペロするようになるんやろねぇ
493ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:44:50.72ID:cRn6SpCo0494ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:44:54.86ID:NQMqY3Ia0 日本人同士争ってる場合じゃないですよ
495ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:44:57.00ID:j5odR0ui0 結局のところ親側の都合で動くからおかしくなるんだよ。うちの子も幼い時に外に出歩いてたけど、子供の様子を優先してたもん。子供がキツそうとかぐずり始めたらとかお構いなしなのか?
496ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:45:08.17ID:n5g3ZKYy0 >>490
いや本当に多いよ最近
いや本当に多いよ最近
497ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:45:11.64ID:O5kPzHL/0498ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:45:19.87ID:tl89o3Ga0 >>468
ほんとになぁ、、
ほんとになぁ、、
499ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:45:24.56ID:8ZR3xv7U0 >>220
まともな人は思いつきもしないし。
まともな人は思いつきもしないし。
500ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:46:00.11ID:sdbJO/Bl0 ヒリ出しとヒリはほんとに迷惑ばかりかけてるからなぁ
道路族見ててもそうだし
道路族見ててもそうだし
501ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:46:07.76ID:Np0S7Z000 近所に子連れ禁止のステーキ屋があるけど繁盛してるよ
502ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:46:39.39ID:mq0StrBm0503ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:46:40.81ID:2ooGI7J/0 店側も客を選んでいいと思うよ
大人向けのホテルとかでも未就学児連れはお断りしてるところもあるし
他の客もゆっくりしたい人もいるし
子連れOKの所と住み分ければよい
大人向けのホテルとかでも未就学児連れはお断りしてるところもあるし
他の客もゆっくりしたい人もいるし
子連れOKの所と住み分ければよい
504ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:46:48.14ID:SZYxxwyT0 子連れ禁止は書いてもらった方がお互いにいい
505ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:46:54.80ID:xVo7pf6s0506ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:46:55.29ID:UrH9fww20 >>478
いや頓珍漢はあんたでしょ
店側は子供NGなんて言ってないんでしょ
席使うなら1オーダーするのがあたりまえってのを受け入れられない
何が何でも店側の対応が不親切って譲らないあんたがおかしい
あんたみたいなのがいるから子連れ正義ヅラって言われる
恥を知れ
いや頓珍漢はあんたでしょ
店側は子供NGなんて言ってないんでしょ
席使うなら1オーダーするのがあたりまえってのを受け入れられない
何が何でも店側の対応が不親切って譲らないあんたがおかしい
あんたみたいなのがいるから子連れ正義ヅラって言われる
恥を知れ
507ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:46:59.88ID:O5kPzHL/0508ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:47:00.75ID:5zU4aSsw0509ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:47:00.84ID:OwCas+Qd0 >>486
その許容が甘かったからその店の現状を招いているって話で厳しくしていればなんてことはなかったんじゃないのかと言う話なんだが伝わらないようね
いいんじゃないの子供出禁にしたけりゃすれば
店の人がその方がメリットあると考えたんだろう
その許容が甘かったからその店の現状を招いているって話で厳しくしていればなんてことはなかったんじゃないのかと言う話なんだが伝わらないようね
いいんじゃないの子供出禁にしたけりゃすれば
店の人がその方がメリットあると考えたんだろう
510ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:47:01.27ID:igtYvdie0 クソ親「子供が可哀想」
クソババアのお喋りに何時間も付き合わされる子供の方がよっぽど可哀想だわ
クソババアのお喋りに何時間も付き合わされる子供の方がよっぽど可哀想だわ
511ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:47:08.00ID:DL8+3gOL0 日本人はものを考える奴が少ないんだよ
そのかわりルールと言われると盲目的に従うw
だから貼り紙でもしときゃいいんだよ
お子様お断りってね
そのかわりルールと言われると盲目的に従うw
だから貼り紙でもしときゃいいんだよ
お子様お断りってね
512ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:47:11.84ID:eqkAdt6G0513ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:47:12.96ID:74kDPZRl0 子連れって単価安いし時間長い、その上リピーターになったところで年に数回しか来ないから
飲食店からすれば優遇するメリットなんて皆無だと思うわ
飲食店からすれば優遇するメリットなんて皆無だと思うわ
514ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:47:28.64ID:KUCzvm3X0 >>235
迷惑かけんなよ
迷惑かけんなよ
515ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:47:29.05ID:Li3YL59l0 まあ迷惑だから仕方ないな
516ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:47:43.98ID:Qnd+9+NX0 結果的に親が悪いしな
どうせ「子供がやった事だし」って言って責任取らないんだろ?
どうせ「子供がやった事だし」って言って責任取らないんだろ?
517ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:47:45.99ID:O7MP3DzA0 >>23
欧米で夕食時のレストランに子供お断りなんて珍しくもない
欧米で夕食時のレストランに子供お断りなんて珍しくもない
518ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:47:46.22ID:uzs0VZhj0 >>479
・急いで子供に食事を食べさせたくて入った唯一空いてた店
・食事は大人向けランチセットしかなかった
・ランチセットに追加料金でオプションつければ子供の分のオーダーしたことになるかと思いそうしようとしたらNGだった
・なお1人1オーダーの案内は注文の瞬間までなし
・急いで子供に食事を食べさせたくて入った唯一空いてた店
・食事は大人向けランチセットしかなかった
・ランチセットに追加料金でオプションつければ子供の分のオーダーしたことになるかと思いそうしようとしたらNGだった
・なお1人1オーダーの案内は注文の瞬間までなし
519ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:47:50.79ID:mq0StrBm0520ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:47:51.68ID:V/9CUCqt0 >>469
カフェで子供と過ごすという意識高い系のプライドが許さない
カフェで子供と過ごすという意識高い系のプライドが許さない
521ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:48:12.92ID:lmH1PdNM0 >>473
「上手に」など無責任な判断基準で躾けを語るほど危ないことはない
いけないことはいけないと親が価値判断を厳格に示す親自身が自分に厳しくないと子供は躾けられない
厳しいというのは親の姿勢の問題
「上手に」など無責任な判断基準で躾けを語るほど危ないことはない
いけないことはいけないと親が価値判断を厳格に示す親自身が自分に厳しくないと子供は躾けられない
厳しいというのは親の姿勢の問題
522ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:48:14.87ID:eqkAdt6G0 >>57
ファミレスだろう
ファミレスだろう
523ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:48:27.29ID:kJAburZw0 >>516
子どものやったことは問答無用で親の責任になる法律なのにな
子どものやったことは問答無用で親の責任になる法律なのにな
524ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:48:34.24ID:eqkAdt6G0 >>57
ファミレスだろう
ファミレスだろう
525ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:48:42.66ID:xVo7pf6s0526ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:48:45.63ID:OwCas+Qd0527ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:48:58.73ID:0UQYB2gU0 障子カフェはそりゃ破れやすいな
528ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:49:03.30ID:RbwvUUKG0 子供がギャンギャン騒いでたら店の雰囲気が台無しって店もあるしな
店の好きなように入店規制していいと思う
店の好きなように入店規制していいと思う
529ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:49:18.65ID:n5g3ZKYy0 結局のところ最低ラインに合わせた対応するしかないからな店は
子連れ客に店の備品を何度も壊されたら子連れ客禁止で自衛するしかない
子連れ客に店の備品を何度も壊されたら子連れ客禁止で自衛するしかない
530ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:49:19.11ID:mq0StrBm0531ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:49:24.93ID:bz83U/dB0 グリーン車のガキをなんとかして欲しい
532ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:49:25.11ID:yoQom5j20 >>61
ウォーウ ウォーウ ウォウオー
ウォーウ ウォーウ ウォウオー
533ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:49:57.54ID:qdycip7O0 幼児が善悪の判断つかないのは店も理解してるんだよな
幼児を連れてる親世代にゴミみたいな倫理観の奴が多いのが問題なんだよ
子供がやったことだから~で逃げるとか黙ってる奴には刑罰が無いと恥知らずには対応出来ない
幼児を連れてる親世代にゴミみたいな倫理観の奴が多いのが問題なんだよ
子供がやったことだから~で逃げるとか黙ってる奴には刑罰が無いと恥知らずには対応出来ない
534ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:49:59.20ID:j2dvC7ch0 子連れって何でいかにも子連れする店じゃないだろって所にも現れるんだろうね
マックとか行くだろ普通
マックとか行くだろ普通
535ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:49:59.92ID:lmH1PdNM0536ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:50:22.16ID:NQMqY3Ia0537ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:50:28.52ID:fstxslwQ0 店ももっと強く出てもいいと思うがな
ママ友(笑)連中とかあんなの大量に来られたらまじで商売ならんだろ
会社のオフィスビル内にある大戸屋とか隣に公園あるもんだから酷いもんだよ
昼前に席占領しピーク時には食い終わってても出ていかずガキは暇持て余して走り回ってるのに気にもせず会話もせずに全員スマホいじりとか
何考えて生きてんだかまじで分からんあの連中
ママ友(笑)連中とかあんなの大量に来られたらまじで商売ならんだろ
会社のオフィスビル内にある大戸屋とか隣に公園あるもんだから酷いもんだよ
昼前に席占領しピーク時には食い終わってても出ていかずガキは暇持て余して走り回ってるのに気にもせず会話もせずに全員スマホいじりとか
何考えて生きてんだかまじで分からんあの連中
538ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:50:50.26ID:eqkAdt6G0 >>111
子供はアクセサリーだからな
子供はアクセサリーだからな
539ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:50:56.73ID:cRn6SpCo0540ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:51:03.32ID:UrH9fww20541ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:51:04.31ID:28/Sh2Hx0 >>8
子供を作る層が飲食店出禁→食糧が尽きて死ぬ→子供を作らない層しか生き残れない→少子化
子供を作る層が飲食店出禁→食糧が尽きて死ぬ→子供を作らない層しか生き残れない→少子化
542ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:51:04.64ID:uzs0VZhj0 こんなに説教調子で絡んでくる人が相手のレス殆ど理解せずに脊髄反射レスつけてくるレベルばっかりで育児板みたいでビビる…
+のつもりで来たけど、いやはやこれは自分の来るべきスレではなかったね、失礼しました〜
+のつもりで来たけど、いやはやこれは自分の来るべきスレではなかったね、失礼しました〜
543ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:51:15.49ID:0UQYB2gU0 >>500
おまえんちの親ですら、お前をそう思ってそうだな
おまえんちの親ですら、お前をそう思ってそうだな
544ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:51:35.17ID:lmH1PdNM0545ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:52:00.89ID:Ee4hIHnM0546ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:52:04.26ID:DL8+3gOL0 >>528
この前青山の外苑にあるカフェで未就学児連れのママランチみたいなのやってて
あちゃ〜と思ってたが
店は子供用の椅子やら揃えてて受け入れ体制だったよう
うるさくもなかったから結果的に気にならなかったけど
こんな洒落たカフェで子供歓迎してんだと思って
感心したな
この前青山の外苑にあるカフェで未就学児連れのママランチみたいなのやってて
あちゃ〜と思ってたが
店は子供用の椅子やら揃えてて受け入れ体制だったよう
うるさくもなかったから結果的に気にならなかったけど
こんな洒落たカフェで子供歓迎してんだと思って
感心したな
547ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:52:04.75ID:FT9Abpg70 子連れオッケーの子供用ディナーもあるウルフギャングは平和だよな。
まあここで店が悪いとか騒いでるような家族連れは行きそうにもないが。客層の棲み分けできてるもんだな
まあここで店が悪いとか騒いでるような家族連れは行きそうにもないが。客層の棲み分けできてるもんだな
548ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:52:08.84ID:O5kPzHL/0 >>518
結局あなたは何を主張したいの?
もはやあなたに残されているのはお一人様ワンオーダーが注文の瞬間まで無かったことに対する文句だけですよね?
お一人様ワンオーダーってそんなに特記事項として掲げておかなくても常識の範囲内だと思いますけど
結局あなたは何を主張したいの?
もはやあなたに残されているのはお一人様ワンオーダーが注文の瞬間まで無かったことに対する文句だけですよね?
お一人様ワンオーダーってそんなに特記事項として掲げておかなくても常識の範囲内だと思いますけど
549ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:52:09.73ID:8jQfolQn0 マナーだとか常識だとかを上や下から説く必要は無い
お店は私企業だと言う割り切りを示せば良い
お店は私企業だと言う割り切りを示せば良い
550ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:52:16.46ID:hv3LUMpA0551ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:52:18.53ID:0UQYB2gU0552ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:52:34.56ID:yejxTPOq0 >>425
賢い子だね。しかしそんな子供ばかりではなく蹴り倒したくなるような親と子供がいるからなぁ。
賢い子だね。しかしそんな子供ばかりではなく蹴り倒したくなるような親と子供がいるからなぁ。
553ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:52:36.73ID:OwCas+Qd0554ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:52:44.34ID:cYDK2urq0 まぁ棲み分けてことでいいんじゃない。
俺は子持ちだけど、普段いつも子供と一緒にいるからこそ、
たまには大人だけしかいない空間で穏やかに飯食いたい時もある
俺は子持ちだけど、普段いつも子供と一緒にいるからこそ、
たまには大人だけしかいない空間で穏やかに飯食いたい時もある
555ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:52:48.86ID:VPHwn2Li0 >>1
思い切った決断だね、
思い切った決断だね、
556ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:52:54.71ID:V/9CUCqt0 >>518
「言われなかったから」は「法律を知らなかったから」と同じ
常識で考えれば「人を殺してはいけない」「他人の物を盗んではいけない」なんてわかる
「あの人が『刑法○条で殺人はダメ』だと言われていたらあの人を殺さなかった」とかいう言い訳しないだろ?
「言わない店もある」は「言えないだけ」
痴漢されている女子高生が「やめてください」と言うまで触り続けるのと同じ
「言われなかったから」は「法律を知らなかったから」と同じ
常識で考えれば「人を殺してはいけない」「他人の物を盗んではいけない」なんてわかる
「あの人が『刑法○条で殺人はダメ』だと言われていたらあの人を殺さなかった」とかいう言い訳しないだろ?
「言わない店もある」は「言えないだけ」
痴漢されている女子高生が「やめてください」と言うまで触り続けるのと同じ
557ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:52:55.14ID:5P3N1/cE0 しとしとぴっちゃんしとぴっちゃん
558ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:52:59.41ID:eqkAdt6G0 >>165
未婚を支えるべきなんだけどな
未婚を支えるべきなんだけどな
559ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:53:06.13ID:Hch2SiqY0 子供だろうが大人だろうが迷惑客が出禁なのは当たり前。子連れが一括りにされたのはそれだけまともな子供がいなかったということ
560ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:53:19.36ID:DL8+3gOL0 >>489
社会が病んでなきゃこんな自殺多くないわなぁ
社会が病んでなきゃこんな自殺多くないわなぁ
561ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:53:42.27ID:THgnNE1U0 >>518
帰ってくれって暗に言ってたんだな
帰ってくれって暗に言ってたんだな
562ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:54:11.80ID:8Mf1hknx0 親を連れた子供の客ならいい?
563ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:54:24.59ID:mq0StrBm0564ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:54:25.11ID:FGORB7tl0565ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:54:28.00ID:6nJNj80+0 「未就学児」や「小学生以下」お断りとか入口に明記してくれればいいんじゃね?
大人しい子やいくら躾けをしていてもイヤイヤ期はどうにもならないし
大人しい子やいくら躾けをしていてもイヤイヤ期はどうにもならないし
566ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:54:39.27ID:O5kPzHL/0567ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:54:43.76ID:EA/K/pyr0 子連れやママ集団って大きい声で子供のウンコの話や自身の下の話を平気でするから最悪なんだよ隣との席離れてないのに
568ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:54:44.12ID:9AwycbDq0 親が放置してるからな。
子供で規制してるように見えるけど。
実際に店側の言いたい事は、放置する親の入店禁止って事だからなw
子供で規制してるように見えるけど。
実際に店側の言いたい事は、放置する親の入店禁止って事だからなw
569ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:54:48.12ID:OwCas+Qd0570ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:55:01.20ID:f0cvyShk0 コロナ禍だった時には
性接待を伴う飲食店からは
抗議の声は上がってなかったように
見受けられるが
夜の稼業なら 口外無用とかか?
差別はアカンわな
性接待を伴う飲食店からは
抗議の声は上がってなかったように
見受けられるが
夜の稼業なら 口外無用とかか?
差別はアカンわな
571ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:55:08.91ID:n5g3ZKYy0 ママ友会だか何だから知らないがリーマンで混み合う平日の12時頃に
子連れママグループが入って来ると1時間ズラせばお互いに幸せになれるのにと思うわ
どうしても12時にランチ取る必要もないだろうになあ
子連れママグループが入って来ると1時間ズラせばお互いに幸せになれるのにと思うわ
どうしても12時にランチ取る必要もないだろうになあ
572ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:55:15.57ID:FddChD7d0 席料、チャージ料、ドリンク一杯時間制限あり
573ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:55:33.55ID:wDsy6vJX0574ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:55:34.11ID:Qnd+9+NX0 >>562
高齢の親を連れた社会人の子供なら大丈夫だろ
高齢の親を連れた社会人の子供なら大丈夫だろ
575ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:55:34.93ID:yejxTPOq0 >>562
その親がうんちたれ流し徘徊がなければいいよ。
その親がうんちたれ流し徘徊がなければいいよ。
576ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:55:36.08ID:YvXfqcIl0 >>518
大人向けランチセットしか無いなんて店ある?単品料理とかすら存在しないの?
大人向けランチセットしか無いなんて店ある?単品料理とかすら存在しないの?
577ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:55:41.55ID:rbXYDyhU0 ラーメンは昔に良くあったけど、もうそこまで貧乏じゃないしな
カフェの件は現代の親の躾が出来ない事を表してるからこれでいいと思う
SEXして子供作れば立派だとアホは勘違いしてる、親になる資質が無い奴が多い
カフェの件は現代の親の躾が出来ない事を表してるからこれでいいと思う
SEXして子供作れば立派だとアホは勘違いしてる、親になる資質が無い奴が多い
578ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:55:44.56ID:MR/WKD3q0 >>165
子供育ててる私達は日本に貢献してるから偉いって思考なんだよな。そのくせ3人兄弟姉妹とか子供沢山作ってた団塊世代を超敵視する矛盾
子供育ててる私達は日本に貢献してるから偉いって思考なんだよな。そのくせ3人兄弟姉妹とか子供沢山作ってた団塊世代を超敵視する矛盾
579ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:55:47.53ID:DZRrQfJA0 子をしつける能力すら無い親ばかりで人間の放し飼いってレベルだからね自衛するしかない
張り替える時はプラスチック障子紙にするしかないね
ガキの指くらいじゃ穴開かないから
張り替える時はプラスチック障子紙にするしかないね
ガキの指くらいじゃ穴開かないから
580ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:55:49.26ID:NQMqY3Ia0 飛び込み飲食は本当に疲れる
行くところは同じところが安心だよ
行くところは同じところが安心だよ
581ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:55:58.25ID:wDsy6vJX0582ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:55:59.05ID:OwCas+Qd0 >>564
マックやファミレスでも基本は1人1オーダーだと思うけどね
マックやファミレスでも基本は1人1オーダーだと思うけどね
583ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:56:05.80ID:lmH1PdNM0 子供を叱れない親が増えてるのかな
子どもに恨まれたくないから
子どもをちやほやして育てるなど恐ろしい結果になりそうだ
子どもに恨まれても叱るのは親の覚悟の問題だと思う
子どもにいい顔しすぎなんじゃない?
子どもに恨まれたくないから
子どもをちやほやして育てるなど恐ろしい結果になりそうだ
子どもに恨まれても叱るのは親の覚悟の問題だと思う
子どもにいい顔しすぎなんじゃない?
584ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:56:38.17ID:hnL5vfg00585ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:56:49.25ID:eqkAdt6G0586ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:56:58.73ID:mq0StrBm0587ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:57:13.61ID:OwCas+Qd0588ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:57:55.91ID:I5amsKuu0 大騒ぎファミリーがいる店は二度と行かない。
子供がうるさいと親も大概うるさいし。
子供がうるさいと親も大概うるさいし。
589ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:58:01.54ID:mq0StrBm0590ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:58:03.56ID:WKuLbmwK0 静かなカフェでお父さんに連れて来られた未就学児の姉妹が片方が本を読み、片方が塗り絵か何かをしていて
関心するくらいおとなしかったのは驚いた
話す時もヒソヒソ声だし
まあ見た目からして父親が高学歴高収入っぽい感じ
関心するくらいおとなしかったのは驚いた
話す時もヒソヒソ声だし
まあ見た目からして父親が高学歴高収入っぽい感じ
591ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:58:05.58ID:eNE2uTy80 >>518
その状態でバーガー屋を選択しない理由が知りたい
その状態でバーガー屋を選択しない理由が知りたい
592ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:58:07.97ID:HilAKV410 一人客が一番まとも
一人で騒ぐやつは流石に基本いないので
まあ一人でも動画回しておかしなことするのはいるのかもしれんけど…
一人で騒ぐやつは流石に基本いないので
まあ一人でも動画回しておかしなことするのはいるのかもしれんけど…
593ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:58:09.25ID:aLnzi+680 うちの嫁見てたらバレなきゃいいわ的な行動してるわ
にもかかわらず他人のしでかした事には厳しい
女って糞だなと思う
にもかかわらず他人のしでかした事には厳しい
女って糞だなと思う
594ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:58:19.37ID:7vJvVwsF0 ファミレスで走り回るガキ
595ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:58:20.41ID:lmH1PdNM0 マックにトイレだけ借りに入るのはダメかな
596ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:58:31.93ID:f0cvyShk0 迷惑客や 酷いクレーマーも居るし
営業施設や 店側も
ある程度は 所得制限を設けたほうがいいですよね
料亭や旅館側も 富裕層だけに制限して
貧乏人らは宿泊禁止、立ち入り禁止にすれば良い
営業施設や 店側も
ある程度は 所得制限を設けたほうがいいですよね
料亭や旅館側も 富裕層だけに制限して
貧乏人らは宿泊禁止、立ち入り禁止にすれば良い
597ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:58:34.57ID:mu+/TTXs0598ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:58:35.68ID:EtnJI0tr0 >>547
あそこは大人が騒ぐからタチが悪い
あそこは大人が騒ぐからタチが悪い
599ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:58:36.46ID:8Mf1hknx0 大五郎、お前は我慢しろ!
600ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:58:42.27ID:jjr7ozFd0 近所の古民家カフェ子連ればかりの託児所と化してて親は子供を騒がせたままで一般の人は大迷惑してた
すぐに潰れてざまあだった
その後別の古民家カフェは子連れ禁止で子連れ一家が怒ってたけど何で優先されるはずだと思ってるのか理解できないわ
すぐに潰れてざまあだった
その後別の古民家カフェは子連れ禁止で子連れ一家が怒ってたけど何で優先されるはずだと思ってるのか理解できないわ
601ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:58:43.39ID:yejxTPOq0602ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:58:53.40ID:FGORB7tl0603ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:59:00.16ID:Qnd+9+NX0 >>197
いい歳した大人でもウンコ漏らすような所にオムツした子供を連れてくるのかよ
いい歳した大人でもウンコ漏らすような所にオムツした子供を連れてくるのかよ
604ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:59:00.56ID:Vx2WwQCC0 どの世界のどんな事柄にもルールが有れば乱れは減る。
そのルールをいかに周知させれるかだべ
それでも発生する違反者への対処が難題だな
そのルールをいかに周知させれるかだべ
それでも発生する違反者への対処が難題だな
605ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:59:07.68ID:OwCas+Qd0 >>595
ちゃんと断って使えばいいんじゃない?
ちゃんと断って使えばいいんじゃない?
606ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:59:22.88ID:yejxTPOq0 >>586
あれはボケてたのかわざとなのかわからなかったな。
あれはボケてたのかわざとなのかわからなかったな。
607ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:59:26.59ID:V/9CUCqt0 >>565
常識で考えるべき
「この駅構内で殺人・強盗・放火・痴漢をしてはいけません」の張り紙があったが「スリ禁止とは書いていなかった」
騒ぐ子が歓迎されるはずはない
店は良くても、他の客がどう思うかを考えることはできない?
常識で考えるべき
「この駅構内で殺人・強盗・放火・痴漢をしてはいけません」の張り紙があったが「スリ禁止とは書いていなかった」
騒ぐ子が歓迎されるはずはない
店は良くても、他の客がどう思うかを考えることはできない?
608ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:59:28.97ID:aLnzi+680 食い物屋で赤ちゃんの糞オムツ取替える馬鹿母親もいるしな
609ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:59:31.16ID:NQMqY3Ia0610ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:59:35.45ID:nl26umUG0 子連れはファミレスやファストフード行ってろ
611ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 14:59:59.41ID:2ooGI7J/0612ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:00:49.85ID:74kDPZRl0 平日の12時台に親子3人で4人用テーブル使って注文は2人前取り皿くださいみたいな事よく平気でできるなと思う
613ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:00:52.90ID:lmH1PdNM0614ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:01:09.35ID:O5kPzHL/0615ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:01:12.83ID:lK4RY4KZ0 このスレ読んでたら、高校の時うちが貧乏で小遣いがなくて
放課後遊ぶ前に他の友達がうどん食べてる間店の外で待ってなければならなかったことを思い出しちゃった
あれは切ない(´;ω;`)
昔は注文しなきゃ店に入れないのはルールみたいなもんだったが
今は違ってきてるのか
放課後遊ぶ前に他の友達がうどん食べてる間店の外で待ってなければならなかったことを思い出しちゃった
あれは切ない(´;ω;`)
昔は注文しなきゃ店に入れないのはルールみたいなもんだったが
今は違ってきてるのか
616ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:01:26.54ID:DL8+3gOL0617ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:01:26.75ID:FGORB7tl0618ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:01:32.88ID:aLnzi+680 最近の若い奴らは他人の事考える知能が低そう
なんでも自分本位な気がする
なんでも自分本位な気がする
619ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:01:42.43ID:f0cvyShk0620ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:01:47.47ID:5n4ax/q70621ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:02:03.06ID:j0Vo+Wuu0 >>542
変な絡み方する奴はスルーでよくね?
変な絡み方する奴はスルーでよくね?
622ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:02:23.84ID:XQ4z9+2E0623ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:02:35.90ID:F1vLEjr50 うん、これで良い
さらに未成年者だけの入店も禁止にしろや
さらに未成年者だけの入店も禁止にしろや
624ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:02:43.61ID:DL8+3gOL0 >>618
年寄りもだよ
年寄りもだよ
625ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:02:59.26ID:mq0StrBm0 >>613
それだけじゃないでしょ笑
それだけじゃないでしょ笑
626ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:03:02.14ID:2ooGI7J/0 >>618
個人主義が進んだ結果だね
個人主義が進んだ結果だね
627ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:03:10.38ID:sdbJO/Bl0 >>542
おまえが一番稚拙で低能で草
おまえが一番稚拙で低能で草
628ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:03:28.83ID:lmH1PdNM0629ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:03:54.54ID:bz83U/dB0 ガキがキチガイみたいに地団駄踏んで親からジュースを貰ってたのを見かけたが
あんな程度の躾の出来ないガキはいないほうがいい
あんな程度の躾の出来ないガキはいないほうがいい
630ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:04:23.01ID:yejxTPOq0 >>624
それは脳の劣化だよ…昔はまともだったのにだんだんはずかしいとかがなくなってくる。
そのたびに手を引っ張って止めてる。しかし若い人はまだそこまで脳の劣化は始まってないから常識がないんだと思う。
それは脳の劣化だよ…昔はまともだったのにだんだんはずかしいとかがなくなってくる。
そのたびに手を引っ張って止めてる。しかし若い人はまだそこまで脳の劣化は始まってないから常識がないんだと思う。
631ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:04:25.56ID:2ooGI7J/0632ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:04:44.84ID:jVWB8uJ90 普通カフェに行く時は前もって予約するよね?
633ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:04:46.75ID:NQMqY3Ia0 カフェってブサイキーもお断りなんだよなあwww
634ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:05:00.34ID:OwCas+Qd0 >>622
なんか知らないけど躾上手い人ってのがいるのよ
犬の調教抜群に上手い人なんて子供の扱いも上手い
たまにイベントきてもらったりすると全然言うこと聞かない犬も子供もささっと指示に従う
ある種の才能だわ
なんか知らないけど躾上手い人ってのがいるのよ
犬の調教抜群に上手い人なんて子供の扱いも上手い
たまにイベントきてもらったりすると全然言うこと聞かない犬も子供もささっと指示に従う
ある種の才能だわ
635ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:05:03.96ID:lmH1PdNM0 >>611
子どもが自分や他人に危険なことをしそうなときは「いけない」とキチンと叱らないと子供の安全が守れないよね
子どもが自分や他人に危険なことをしそうなときは「いけない」とキチンと叱らないと子供の安全が守れないよね
636ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:05:04.68ID:VzRQiLZB0 餓鬼は一石橋で待てば良い
637ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:05:16.90ID:V+Wen7g30 >>633
お前入れなかったの?
お前入れなかったの?
638ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:05:37.44ID:wUTvnsWW0 知能の問題と貧乏の視点から考えないとな結局食わない客は客じゃないし貧乏で頼めないなら席は使わず持ち帰るかフードコートに行くかしないと
そういう配慮もできないほど知能の遅れがあるのはなんともならない
そういう配慮もできないほど知能の遅れがあるのはなんともならない
639ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:05:40.35ID:5RW4m5/d0 話題のツイートというのも臭いな
ごく短期間ログインなしでは「最新」で並び替えできないようにして
話題のツイートだけしか見られないようにしてた
ごく短期間ログインなしでは「最新」で並び替えできないようにして
話題のツイートだけしか見られないようにしてた
640ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:05:52.72ID:aLnzi+680641ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:05:53.68ID:NQMqY3Ia0 >>637
意識高い系店嫌い
意識高い系店嫌い
642ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:05:59.65ID:REq0nx0b0 >>634
教えるの上手い人みたいなもんかな
教えるの上手い人みたいなもんかな
643ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:06:23.09ID:hcbCXhpX0 >>1
皆で食べると美味しいとか談笑する団体客は全て断わんなよ。病気のコロニーでしょ。
皆で食べると美味しいとか談笑する団体客は全て断わんなよ。病気のコロニーでしょ。
644ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:06:30.45ID:AYUDxXfB0 噂の東京マガジンみたいな話題ばっかのびる板だなw
645ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:06:32.37ID:esKQNO6o0 イオンの店内でスケボーやりだしたガキがいて驚いた
なぜ親は何も言わないんだろ?
なぜ親は何も言わないんだろ?
646ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:06:32.86ID:DL8+3gOL0647ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:06:44.71ID:hnL5vfg00648ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:07:01.00ID:2K6GUQ4E0 小食な女なんて子供と合わせて一人前で十分だったりするだろ
まぁ狭いラーメン屋なんて行かないと思うが
残すくらいなら別に有りだと思うが時代が変わったのか
まぁ狭いラーメン屋なんて行かないと思うが
残すくらいなら別に有りだと思うが時代が変わったのか
649ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:07:17.56ID:S+a8GtbN0 >>645
どこに住んでるの?
どこに住んでるの?
650ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:07:51.50ID:DL8+3gOL0 >>647
賢い子 いい子=自分にとって都合のいい子
賢い子 いい子=自分にとって都合のいい子
651ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:07:57.74ID:OwCas+Qd0652ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:08:39.81ID:BZQlhb5o0 イオン行けばいいのに
子連れはフードコートかファミレスくらいしか無理やろ
実際自分が子供のときもそういうとこばっかだったし
子連れはフードコートかファミレスくらいしか無理やろ
実際自分が子供のときもそういうとこばっかだったし
653ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:08:59.09ID:STAsqWpD0654ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:09:09.02ID:F1vLEjr50 >>633
以前、広尾のオープンカフェで
キレイなねーちゃんが
バケットだかを細く切ったのを
半熟卵にグチュっとつけて食ってたの見た
なんか、格好良かったが
ブサイキーが同じ事したら
汚いと言われるはずだ
以前、広尾のオープンカフェで
キレイなねーちゃんが
バケットだかを細く切ったのを
半熟卵にグチュっとつけて食ってたの見た
なんか、格好良かったが
ブサイキーが同じ事したら
汚いと言われるはずだ
655ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:09:09.84ID:vEmxC2BI0 >>630
オレがバイトしてたコンビニでは
買ったんだから食べて良いだろっておばあちゃんが
クッキー開けて食べてた
注意したら旦那は校長までなった偉い人なの
あなたみたいな人に注意される必要はない
こんな事言われた事あるぞ
オレがバイトしてたコンビニでは
買ったんだから食べて良いだろっておばあちゃんが
クッキー開けて食べてた
注意したら旦那は校長までなった偉い人なの
あなたみたいな人に注意される必要はない
こんな事言われた事あるぞ
656ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:09:15.09ID:Fzo8mtDb0 子供だから仕方ないでしょと言う態度を親がするのにムカつく
657ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:09:15.83ID:DWuMB2sg0 >>518
ドリンク単品で頼むか子供向けのメニュー聞くかくらいすれば良かったんじゃないの?お互いが言わなくても伝わるだろのコミュ障だっただけにしか見えない
ドリンク単品で頼むか子供向けのメニュー聞くかくらいすれば良かったんじゃないの?お互いが言わなくても伝わるだろのコミュ障だっただけにしか見えない
658ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:09:16.89ID:sPd7R0mE0 そもそもカフェに子連れはダメだろ
ママ友同士はファミレスでいいよ
ママ友同士はファミレスでいいよ
659ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:09:23.40ID:lmH1PdNM0 子どもをペットと同じように躾けられる、もしくは躾けることがいいことだと思っている人の感覚自体がズレてると思うよ
ペットと子供は違う、子どもは人間なんだというところから学んでもらわないとダメかな
ペットと子供は違う、子どもは人間なんだというところから学んでもらわないとダメかな
660ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:09:49.18ID:6nJNj80+0 >>607
初見で入るカフェは外見だけでは判らんだろ
お子様連れ大歓迎って店もあるし、態々絵本やチョットした玩具を準備してる店もあるから
入店禁止って書いとけば良いって話だろ
延々勉強や暇つぶしに来るからPCや勉強道具持ち込む学生禁止のトコもあるし
初見で入るカフェは外見だけでは判らんだろ
お子様連れ大歓迎って店もあるし、態々絵本やチョットした玩具を準備してる店もあるから
入店禁止って書いとけば良いって話だろ
延々勉強や暇つぶしに来るからPCや勉強道具持ち込む学生禁止のトコもあるし
661ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:10:03.53ID:aa09eNTE0 子供お断りて貼られてるから、静かな喫茶店だと思ったら、
オーナー知人と思しき子連れ客がいて騒がしかったダブスタ店があったわ
オーナー知人と思しき子連れ客がいて騒がしかったダブスタ店があったわ
662ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:10:09.77ID:odAD62lX0 たしか見子連れオッケーだと子連れだらけになってサーカス園になるからな
予約制とかならまだいいと思うけど、そこまで柔軟な人は少ないよね
予約制とかならまだいいと思うけど、そこまで柔軟な人は少ないよね
663ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:10:19.02ID:OwCas+Qd0 >>659
なかなかそう言う人は見ないけどね。。。
なかなかそう言う人は見ないけどね。。。
664ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:10:22.37ID:mq0StrBm0665ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:11:03.33ID:OwCas+Qd0 とはいえ犬の躾下手な人の子供を見るとやはり残念ってのは多々あるけど。。。
666ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:11:27.30ID:BZQlhb5o0667ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:11:39.46ID:qiRcQwB10668ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:11:55.24ID:mq0StrBm0669ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:11:57.50ID:lmH1PdNM0 躾けを良い子に育てると考えることが間違ってる
子どもが安全に社会で暮らすことができるように手助けする手段が躾けであり叱るという行為でその時には絶対に感情的になってはいけないんだよ
子どもが安全に社会で暮らすことができるように手助けする手段が躾けであり叱るという行為でその時には絶対に感情的になってはいけないんだよ
670ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:12:14.85ID:F1vLEjr50 オレは、親に恐怖で支配されてたからな
もう中年だが、未だに親にはずっと敬語使ってるよ
もう中年だが、未だに親にはずっと敬語使ってるよ
671ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:12:16.53ID:pKrdpKcs0 学生の頃、大盛り頼んで彼女と分けっこしてて店側もチャーシューおまけで2人分入れてくれたりしてたが迷惑かけてたなって反省してるわ
今でも近くに寄ったら食べ行って店主とも話してるが、こうやて卒業しても来てくれるだけで嬉しいから良いよって言ってくれるめっちゃ良い店主
今でも近くに寄ったら食べ行って店主とも話してるが、こうやて卒業しても来てくれるだけで嬉しいから良いよって言ってくれるめっちゃ良い店主
672ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:12:39.51ID:KGeZt+pc0 店としても迷惑だけど他の客からも迷惑
障子取り替えの経費もかかる
利益マイナスの客はいらないだろ
障子取り替えの経費もかかる
利益マイナスの客はいらないだろ
673ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:12:47.54ID:RNmXgHsH0 店の方針、客がとやかく言う事じゃないよな
まぁ批判するのは勝手だけど
俺も食っている途中で、シナが子供のオムツをテーブルで替えている現場に居合わせて
気分悪くなって退店したこと有るよ
レジで店長出てきてお会計はいらないって言われたけど、他に出ていく人も出るだろうし大変でしょって言っても受け取らないから
お釣りいらないって1500円置いていった
まぁ批判するのは勝手だけど
俺も食っている途中で、シナが子供のオムツをテーブルで替えている現場に居合わせて
気分悪くなって退店したこと有るよ
レジで店長出てきてお会計はいらないって言われたけど、他に出ていく人も出るだろうし大変でしょって言っても受け取らないから
お釣りいらないって1500円置いていった
674ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:12:48.90ID:0ja0iSE20 実際、迷惑だからな
675ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:12:51.99ID:NQMqY3Ia0 >>668
体育会系だよねw
体育会系だよねw
676ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:12:53.04ID:qiRcQwB10 オバカは躾をするとき強制オンリーでやる!
上手く躾けるコツを知らないw
上手く躾けるコツを知らないw
677ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:13:01.06ID:OwCas+Qd0678ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:13:06.88ID:kqMno9dG0 口を開けてぼーっとしとる親多いよな
バカなのか?
バカなのか?
679ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:13:09.53ID:wDsy6vJX0680ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:13:14.90ID:BZQlhb5o0681ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:13:19.07ID:FaNmfpdc0 独身は心が狭くていやだよね~
子供がいないとわかんないんだろうな~
子供がいないとわかんないんだろうな~
682ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:13:34.20ID:wDsy6vJX0 >>676
お前の親のこと?
お前の親のこと?
683ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:13:35.97ID:emkSBbp70 かけそば「…」
684ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:13:37.35ID:lmH1PdNM0685ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:13:43.40ID:0ja0iSE20 ヤニカスよりねーわ
ガキ連れは
ガキ連れは
686ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:13:43.61ID:5k5xBMO60 電車の座席や待合のソファーに土足で上がらせるクソ親なんとかしろよ
マジで多いわこれ
マジで多いわこれ
687ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:13:50.44ID:qiRcQwB10688ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:14:00.53ID:BZQlhb5o0 >>683
時代がな……
時代がな……
689ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:14:00.88ID:PSBz6yTB0690ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:14:01.91ID:2fwi9MR30 子連れでまだ言う事聞かない年齢ならファミレスとか言ってくれ
棲み分け大事
棲み分け大事
691ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:14:41.99ID:0ja0iSE20 この店、売り上げ上がるだろうね
近くにあったら行きたいもん、もっとどんどん増えてほしい
近くにあったら行きたいもん、もっとどんどん増えてほしい
692ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:14:45.58ID:OwCas+Qd0693ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:14:51.59ID:lmH1PdNM0694ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:14:51.96ID:O5kPzHL/0 >>690
だって子連れお断りって書いて無いから…
だって子連れお断りって書いて無いから…
695ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:14:56.87ID:6kw8ARii0696ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:15:09.55ID:JYWDCSsC0 私の道よって言わんばかりに電動ママチャリで歩道を爆走してるママさんは気をつけて欲しい。
色々忙しいのはわかるが邪魔なんだよ。
色々忙しいのはわかるが邪魔なんだよ。
697ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:15:31.44ID:BZQlhb5o0 >>694
書いてなかったら何してもええんか?
書いてなかったら何してもええんか?
698ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:15:46.13ID:tl89o3Ga0 >>681
あなた達も子どもの頃に迷惑かけて育ったんでしょ!とか思ってそう
あなた達も子どもの頃に迷惑かけて育ったんでしょ!とか思ってそう
699ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:15:54.24ID:0ja0iSE20 ああいう親って周りに迷惑かけてるって自覚もねーんだよな
クソガキ連れまわせる時点で
クソガキ連れまわせる時点で
700ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:16:03.76ID:qiRcQwB10 躾にはスキルがある。
日本人は伝統的に躾が下手な傾向。
強制力オンリーでやろうとする。
その意味では日本人は世界の中でも子育てが下手な国だよ。
日本人は伝統的に躾が下手な傾向。
強制力オンリーでやろうとする。
その意味では日本人は世界の中でも子育てが下手な国だよ。
701ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:16:07.83ID:m7rnF4ng0 ファミレスとフードコート以外子連れは入って来るな
702ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:16:09.54ID:gkmU3kjU0703ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:16:11.62ID:Fzo8mtDb0 先日スタバで子供がショーケースのフードをつんつんしたり、ショーケースのふちに足を載せたりしてたが、ちゃんと見張ってろよなぁ
704ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:16:12.12ID:5dnafjYw0 子供が騒ぐところは行きたくない人は多いからね
ファミレスあるし
店と他の客に迷惑はかけないようにしよう
ファミレスあるし
店と他の客に迷惑はかけないようにしよう
705ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:16:13.47ID:OwCas+Qd0706ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:16:20.04ID:O5kPzHL/0707ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:16:23.05ID:NQMqY3Ia0 >>696
ああんもう!外出できないわね(笑)
ああんもう!外出できないわね(笑)
708ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:16:23.71ID:DL8+3gOL0709ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:16:26.98ID:kmG8iF1g0 というか障子って破いていいものだと思ってたが…
俺の常識がおかしいのか??
俺の常識がおかしいのか??
710ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:16:34.26ID:EA/K/pyr0 子供は許せるけど非常識な親がムカつくだけなんだよな結局
711ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:16:45.05ID:BZQlhb5o0712ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:16:56.72ID:wDsy6vJX0713ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:17:10.36ID:1xwB7L+d0 馬鹿大人がヤルことがないからガキを作る。出来たガキは当然ながら馬鹿親よりも更に馬鹿になる。
714ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:17:16.26ID:lmH1PdNM0715ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:17:23.14ID:ZVItpnr10 迷惑すぎる客がいました
なのでお断りにしました
それでなんで文句言われなきゃならねーんだろうな……
なのでお断りにしました
それでなんで文句言われなきゃならねーんだろうな……
716ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:17:24.44ID:8Mf1hknx0 逆に考えろ!障子をビリビリ出来る喫茶店作れば人気出るだろ!
717ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:17:44.38ID:FaNmfpdc0 >>695
正解!!🥺
正解!!🥺
718ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:17:49.61ID:w11bsJjp0 子どもがつまらんと思う場所に連れて行くのがわからん🤔
親がそのカフェに行きたいだけか。そういう時は子ども優先ちゃうのね
親がそのカフェに行きたいだけか。そういう時は子ども優先ちゃうのね
719ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:17:51.70ID:OwCas+Qd0 あー、俺のレスで犬の躾と子供の躾同等と取るやついるんだ
それはそれで怖いな
犬への対応と子供への対応同じでイベント進むわけないだろ
バカだなーー
それはそれで怖いな
犬への対応と子供への対応同じでイベント進むわけないだろ
バカだなーー
720ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:17:53.08ID:qiRcQwB10721ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:17:54.95ID:mq0StrBm0722ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:17:57.54ID:wDsy6vJX0723ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:18:04.27ID:O5kPzHL/0724ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:18:04.29ID:BZQlhb5o0 単に障子ないカフェ作ればいいのでは
725ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:18:13.64ID:1AlPuZOC0 値段を高くすれば?
底辺客は来ないし
底辺客は来ないし
726ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:18:14.24ID:PSBz6yTB0 >>700
中国の小皇帝には負けるわ
中国の小皇帝には負けるわ
727ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:18:30.14ID:PaYGsu1A0728ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:18:36.23ID:qiRcQwB10729ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:18:37.02ID:5k5xBMO60 コロナ流行り始めた頃一見さんお断りの張り紙してた喫茶店、今は貼り紙剥がしてる
730ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:18:37.66ID:BZQlhb5o0 >>723
一般常識って知ってる?あ、知らなさそうだね
一般常識って知ってる?あ、知らなさそうだね
731ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:18:40.70ID:lmH1PdNM0 親の後姿を見て子供は育つと言ったもんだが
732ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:18:40.97ID:F1vLEjr50 店にも客選ぶ権利あるからな
文句言うのは
オカシイですよ
文句言うのは
オカシイですよ
733ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:18:45.81ID:OjktLpC+0 子供の少ない店を選びたくてもそもそもの店舗数が少ないと選択できない
子供だけじゃなくて大声で喋るおばちゃん軍団も迷惑
カラオケに行けばいいのにって思うわ
棲み分けできたらいいのにって思う
子供だけじゃなくて大声で喋るおばちゃん軍団も迷惑
カラオケに行けばいいのにって思うわ
棲み分けできたらいいのにって思う
734ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:19:28.41ID:wDsy6vJX0735ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:19:50.53ID:hnL5vfg00 >>663
このスレにはかなり来てるぞ
このスレにはかなり来てるぞ
736ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:20:03.97ID:OwCas+Qd0737ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:20:06.01ID:s1JuuiDz0 店の個性として普通に受け止めるだけ
それに不服な人は他の店に行けばいいし
それに不服な人は他の店に行けばいいし
738ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:20:07.80ID:2ooGI7J/0739ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:20:09.26ID:+W+jYiKv0 イヤイヤの子ども連れて小洒落たカフェとか行けねえ
ガストかフードコートかマクドだろ
ガストかフードコートかマクドだろ
740ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:20:13.93ID:6q/G5U8l0 まぁ、今後はこういう子供?って店が増えると良いな
住み分けは大事だよね
住み分けは大事だよね
741ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:20:15.81ID:O5kPzHL/0742ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:20:16.46ID:OjktLpC+0743ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:20:29.77ID:f147+dU20 嫌なら行かなければいい
文句を言うこと自体が越権行為だと自覚しろ
文句を言うこと自体が越権行為だと自覚しろ
744ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:20:45.57ID:DL8+3gOL0745ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:20:51.26ID:SXe3xtNw0746ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:20:56.99ID:rlzZHToL0747ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:21:01.12ID:qiRcQwB10 >>721
>だって人から犬への一方的コミュニケーションしかないからね
そこが誤解だ。
ウチのワンちゃんは色々催促してくる。
ご飯のプレートには3つの容器があって、ひとつはドッグフード、もうひとつは水、あとひとつは豆乳を入れることになっている。
ウチのワンちゃんはその中の欲しいものを前足でコンコンするけどな。
>だって人から犬への一方的コミュニケーションしかないからね
そこが誤解だ。
ウチのワンちゃんは色々催促してくる。
ご飯のプレートには3つの容器があって、ひとつはドッグフード、もうひとつは水、あとひとつは豆乳を入れることになっている。
ウチのワンちゃんはその中の欲しいものを前足でコンコンするけどな。
748ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:21:01.72ID:PSBz6yTB0749ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:21:02.08ID:lmH1PdNM0750ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:21:02.81ID:OwCas+Qd0751ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:21:03.83ID:+W+jYiKv0 言うこと聞かない子ども連れて洒落たところ行っても気が休まらんだろ
752ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:21:08.33ID:PaYGsu1A0 >>694
障子破く人お断りって書いてないなら破いていいとかいう考え?
障子破く人お断りって書いてないなら破いていいとかいう考え?
753ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:21:11.07ID:OjktLpC+0 >>713
将来の納税者ですので
将来の納税者ですので
754ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:21:21.14ID:ZnVgVFTW0755ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:21:44.80ID:O5kPzHL/0 >>738
お前はいちいち独身ですけど店入っていいですか?とか男ですけど店入って良いですかって聞いてんのかな?
お前はいちいち独身ですけど店入っていいですか?とか男ですけど店入って良いですかって聞いてんのかな?
756ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:21:48.94ID:lmH1PdNM0 >>728
小学校に行くのはいつ?
小学校に行くのはいつ?
757ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:21:53.01ID:M2PY4SgZ0 >>719
同じではなかろうが、共通するものはあるんじゃないかね
同じではなかろうが、共通するものはあるんじゃないかね
758ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:21:54.96ID:7+4EFiCU0 お店はたくさんあるんだし、お店にもそれぞれ個性があるからルール決めても良いと思うけどな。マナー悪い親が他の親に迷惑かけてるだけの話しかなと。
759ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:21:57.79ID:JYWDCSsC0 子育てで疲れてるの同情をするけど外で何やってもいい訳じゃないからちゃんと子供を見てて欲しい。
子供が間違った事をしたら叱って被害を受けた相手に「うちの子がすみません。」と言って欲しい。
最近言わずに相手を睨む親が増えたわ。
馬鹿なんだろうな。
子供が間違った事をしたら叱って被害を受けた相手に「うちの子がすみません。」と言って欲しい。
最近言わずに相手を睨む親が増えたわ。
馬鹿なんだろうな。
760ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:22:25.70ID:O5kPzHL/0761ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:22:29.09ID:qiRcQwB10762ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:22:44.32ID:lmH1PdNM0 >>748
子供の躾けの話でしょ
子供の躾けの話でしょ
763ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:22:52.89ID:hnL5vfg00 >>640
完全にボールドコピペの流れだったな
完全にボールドコピペの流れだったな
764ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:22:54.96ID:8Mf1hknx0 コーヒーより紅茶の方が美味いよな!
765ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:23:08.81ID:OwCas+Qd0 ちなみにうちでは犬は家族であると同時に従業員でもある
今も接客頑張ってくれてるんじゃないかな?
まあその子はうちの家の子と言うより店の子か
今も接客頑張ってくれてるんじゃないかな?
まあその子はうちの家の子と言うより店の子か
766ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:23:13.67ID:PaYGsu1A0767ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:23:24.83ID:2o3qZmRU0 犬の躾は恐怖で屈服させるとか言ってるガイジいるんだな
人間もだけど静止させるために体を掴むのと叩いて虐待するのとだと全然違うだろ
この2つを同じと捉える今の価値観が教育社会を間違った方向に行くんだよ
人間もだけど静止させるために体を掴むのと叩いて虐待するのとだと全然違うだろ
この2つを同じと捉える今の価値観が教育社会を間違った方向に行くんだよ
768ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:23:29.86ID:D0dvkJ420769ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:23:33.96ID:glpxHAGT0 >>11
赤ん坊なら別として幼児だと躾の差が出るね
赤ん坊なら別として幼児だと躾の差が出るね
770ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:23:52.64ID:2ooGI7J/0771ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:24:04.75ID:+W+jYiKv0 子連れウェルカムの店があるんだしそっち行けば良いだろ普通
772ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:24:11.29ID:OwCas+Qd0 >>757
なんかしらの共通する部分があるから上手い人はどちらも上手いと書いてるんだけど?
なんかしらの共通する部分があるから上手い人はどちらも上手いと書いてるんだけど?
773ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:24:24.54ID:JYWDCSsC0 謝らずに睨むってケンカしたいのかよ。
ケンカを買われてボコボコにされても知らんぞ。
子供といる時は普段よりも更に謙虚になれよ。
ケンカを買われてボコボコにされても知らんぞ。
子供といる時は普段よりも更に謙虚になれよ。
774ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:24:40.35ID:qiRcQwB10 >>750
日本では犬に対する理解が粗雑だからねw
オレのワンちゃんは、オレが登山するときには離れずについてくる。
ワンちゃんを見ると自分でルートを選んでいるのがわかる。
犬は結構知的レベルが高いんだよ。
人間の言葉もいくつか理解して居るし。
日本では犬に対する理解が粗雑だからねw
オレのワンちゃんは、オレが登山するときには離れずについてくる。
ワンちゃんを見ると自分でルートを選んでいるのがわかる。
犬は結構知的レベルが高いんだよ。
人間の言葉もいくつか理解して居るし。
775ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:24:48.30ID:6T3+6gYo0 子供は悪くない
親もどきの大きな子供が悪い
親もどきの大きな子供が悪い
776ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:24:50.23ID:lmH1PdNM0777ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:25:19.08ID:M2PY4SgZ0778ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:25:21.07ID:BQ9HHDgI0779ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:25:25.39ID:OwCas+Qd0780ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:25:36.48ID:Ee4hIHnM0 >>744
車道の自転車通行帯の矢印すら無視して逆走してくる輩多いからな
車道の自転車通行帯の矢印すら無視して逆走してくる輩多いからな
781ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:25:41.26ID:2o3qZmRU0782ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:25:41.53ID:O5kPzHL/0783ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:25:44.58ID:9IbhiDPP0 ペットの躾しかしたことない奴が子供のことをペットと同一視して語るの
結婚もできなかったおっさんの哀愁が漂い過ぎてキモいだけだからやめろww
だからお前は人間に相手されないんだぞwwww
結婚もできなかったおっさんの哀愁が漂い過ぎてキモいだけだからやめろww
だからお前は人間に相手されないんだぞwwww
784ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:25:58.35ID:6nJNj80+0 ○○お断り
たった一つの掲示で
店側は入店して欲しくない客を排除できる
客側は入店前に利用できない事を認識できる
お互いの利益の為に悪くない選択だろ?
入店したら常連の方かご紹介を頂いた方以外お断りですって追い返されたり
お独り様でのご入店はお断りしております。よりは良いや
たった一つの掲示で
店側は入店して欲しくない客を排除できる
客側は入店前に利用できない事を認識できる
お互いの利益の為に悪くない選択だろ?
入店したら常連の方かご紹介を頂いた方以外お断りですって追い返されたり
お独り様でのご入店はお断りしております。よりは良いや
785ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:26:06.14ID:D0dvkJ420 >>767
恐怖というか力比べの時期はあるよ
なるべく小さいうちに人間は必ず一度は勝たなきゃいけない
動物だからね
日本人は可愛い可愛いで子犬の時期に甘やかせて、その時期を誤まる
でかくなってからじゃ遅いわ
犬にすら使われてるバカが何と多いことか
恐怖というか力比べの時期はあるよ
なるべく小さいうちに人間は必ず一度は勝たなきゃいけない
動物だからね
日本人は可愛い可愛いで子犬の時期に甘やかせて、その時期を誤まる
でかくなってからじゃ遅いわ
犬にすら使われてるバカが何と多いことか
786ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:26:09.41ID:PSBz6yTB0 >>762
躾けだと何故ダメか教えなくていいでしょ
躾けだと何故ダメか教えなくていいでしょ
787ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:26:28.90ID:DL8+3gOL0 >>745
近所の人は子供が小さい時に注意されると「子供のやることなんだからしょうがない」と逆ギレするタイプだったが
そういう奴は子供に対しても自分本位だから
子供は高校生くらいの頃からめちゃくちゃ反抗し出して親子関係も悪くなり
大学へは家から通えるのに家を出たな
近所の人は子供が小さい時に注意されると「子供のやることなんだからしょうがない」と逆ギレするタイプだったが
そういう奴は子供に対しても自分本位だから
子供は高校生くらいの頃からめちゃくちゃ反抗し出して親子関係も悪くなり
大学へは家から通えるのに家を出たな
788ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:26:32.71ID:sVuxveSI0 制限されることが増えるのは躾をしていない親の責任
家で出来てないことが外で出来る訳がない
家で出来てないことが外で出来る訳がない
789ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:26:39.53ID:DzA3aCa/0 子連れとかロクな奴いないイメージ
790ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:26:45.46ID:qiRcQwB10 >>756
ワンちゃんは早熟で、生後1年を待たずに結構コミュニケーションが取れる。
ところがある程度成熟した後の成長は少しずつになる。
恐らく人間の3歳児程度で止まるんじゃ無いかと思う。
訓練すればもっと伸びるかも知れないけど。
ワンちゃんは早熟で、生後1年を待たずに結構コミュニケーションが取れる。
ところがある程度成熟した後の成長は少しずつになる。
恐らく人間の3歳児程度で止まるんじゃ無いかと思う。
訓練すればもっと伸びるかも知れないけど。
791ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:26:50.76ID:sVuxveSI0 制限されることが増えるのは躾をしていない親の責任
家で出来てないことが外で出来る訳がない
家で出来てないことが外で出来る訳がない
792ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:26:53.13ID:qiRcQwB10 >>756
ワンちゃんは早熟で、生後1年を待たずに結構コミュニケーションが取れる。
ところがある程度成熟した後の成長は少しずつになる。
恐らく人間の3歳児程度で止まるんじゃ無いかと思う。
訓練すればもっと伸びるかも知れないけど。
ワンちゃんは早熟で、生後1年を待たずに結構コミュニケーションが取れる。
ところがある程度成熟した後の成長は少しずつになる。
恐らく人間の3歳児程度で止まるんじゃ無いかと思う。
訓練すればもっと伸びるかも知れないけど。
793ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:26:56.70ID:lmH1PdNM0 真面目にならなければ子供に伝わらないことなんていくらでもあるのに
ふざけること真面目になることの境界線ができないからイジメが無くならないんじゃないですかね
ふざけること真面目になることの境界線ができないからイジメが無くならないんじゃないですかね
794ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:26:58.14ID:O5kPzHL/0 >>784
それが差別にならなきゃいいけどね
それが差別にならなきゃいいけどね
795ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:27:05.52ID:8Mf1hknx0 まじで、背後霊を連れた客も迷惑だよな!
796ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:27:22.20ID:OwCas+Qd0797ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:28:19.18ID:m68+ZiE90 注文しないやつは客じゃないよ
798ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:28:49.95ID:glpxHAGT0 >>768
「叱る」という言葉がポピュラーになりすぎている
どう好意的に見ても発きょうしているようにしか思えない怒鳴り散らしを
「起こっているんじゃない!叱っているんだ(キリッ)」って厚かましく言うバカ親は
その子と未来に悪い影響しか与えていない
「叱る」という言葉がポピュラーになりすぎている
どう好意的に見ても発きょうしているようにしか思えない怒鳴り散らしを
「起こっているんじゃない!叱っているんだ(キリッ)」って厚かましく言うバカ親は
その子と未来に悪い影響しか与えていない
799ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:28:55.85ID:qiRcQwB10800ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:28:59.65ID:IFKg5kJN0 てか今の日本はそんな客選んでるほど余裕無いはずだよ
来るものは拒まずの方針でいかないと
この先生きていけないと思う
来るものは拒まずの方針でいかないと
この先生きていけないと思う
801ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:30:03.32ID:m68+ZiE90 落ち着いて食べたくても
子供がうるさいと落ち着かないもんな
子供がうるさいと落ち着かないもんな
802ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:30:12.01ID:DzA3aCa/0 マナー悪い子連れは入れなくて良い
ガキがうるさいとイライラする
ガキがうるさいとイライラする
803ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:30:14.42ID:U9epcGws0 子連れはファミレスに行けばいいよ
804ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:30:29.37ID:DL8+3gOL0805ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:30:32.25ID:V1vKQA3U0 >>3
バカ親に育てられてるからな
バカ親に育てられてるからな
806ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:30:36.91ID:D0dvkJ420 >>798
自分の感情もコントロールできない親が子供をコントロールできるはずもないわな
自分の感情もコントロールできない親が子供をコントロールできるはずもないわな
807ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:30:48.13ID:+DlmmAFl0 ソースにある水のグラスに紙ナプキンを入れるガイジはどういうつもりでいれてるんだろうか
飲食バイトしてた時コイツの生態だけマジで理解不能やった
飲食バイトしてた時コイツの生態だけマジで理解不能やった
808ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:30:49.80ID:OwCas+Qd0 >>792
賢いトイプーで6歳児くらい
賢すぎるボーダーコリーで8歳児くらいの知能があるとか
賢すぎるボーダーコリーとか飼い主より賢いふりして舐めてかかってくるから逆になかなか躾入らないらしい
バカでどいしようもないボーダーコリーがプロの手にかかって激変するのみたわ
賢いトイプーで6歳児くらい
賢すぎるボーダーコリーで8歳児くらいの知能があるとか
賢すぎるボーダーコリーとか飼い主より賢いふりして舐めてかかってくるから逆になかなか躾入らないらしい
バカでどいしようもないボーダーコリーがプロの手にかかって激変するのみたわ
809ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:31:19.29ID:HTfhHgJz0 動物園になるからな
810ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:31:27.81ID:CL1y6xas0 子供お断りは店ポリシーだから
別に良いんじゃね
別に良いんじゃね
811ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:31:31.05ID:qiRcQwB10 >>796
そうかもしれないね。
従来の日本では、犬はその場で怒らなきゃ覚えないって言われてたけどそれは間違い。
自分のした事をちゃんと覚えていて、後で叱っても理解して居る。
「犬は本能で生きている」とか言われているけど、それは間違いだねw
そうかもしれないね。
従来の日本では、犬はその場で怒らなきゃ覚えないって言われてたけどそれは間違い。
自分のした事をちゃんと覚えていて、後で叱っても理解して居る。
「犬は本能で生きている」とか言われているけど、それは間違いだねw
812ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:31:46.17ID:UkqkUcZx0 ラーメンは状況次第だからどっちが悪いとはいえない カフェは実害出てるから当然だな
813ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:31:50.83ID:F1vLEjr50814ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:32:02.25ID:lmH1PdNM0 >>786
礼儀作法をその人の身につくように教え込むこと。また、その礼儀作法
躾けは教え込むことの行為あるいは礼儀作法を指すそうですがそこに教え込む際の理由を言わなくていいとはどこにも書いてありません
躾けをする時に子供になぜその躾けをするのか理由を言うのは子どもの人権尊重の観点から当然でしょう
礼儀作法をその人の身につくように教え込むこと。また、その礼儀作法
躾けは教え込むことの行為あるいは礼儀作法を指すそうですがそこに教え込む際の理由を言わなくていいとはどこにも書いてありません
躾けをする時に子供になぜその躾けをするのか理由を言うのは子どもの人権尊重の観点から当然でしょう
815ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:32:13.98ID:6nJNj80+0 >>794
差別にはならないよ、どんな店にも利用客を選択する権利があるし
ゆるりとお酒を楽しむ店舗なので未成年お断りにしてる店もあれば
酒も出すけど料理メインで子供向け料理と個室もあるから家族で利用してねってトコもあるし
差別にはならないよ、どんな店にも利用客を選択する権利があるし
ゆるりとお酒を楽しむ店舗なので未成年お断りにしてる店もあれば
酒も出すけど料理メインで子供向け料理と個室もあるから家族で利用してねってトコもあるし
816ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:32:21.96ID:DL8+3gOL0 >>806
子供をコントロールて…
子供をコントロールて…
817ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:33:00.34ID:lipTbM030 居酒屋にガキ連れてくる知障親は殺していいと思う
818ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:33:27.60ID:OwCas+Qd0819ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:33:45.42ID:lmH1PdNM0 子どもをペットと同じに見ては子供が可哀想
820ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:33:48.30ID:GD87MU380 飛行機とか5歳未満は禁止でいいわ
821ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:33:50.11ID:qiRcQwB10 >>808
オレも室内犬をかっていて、びっくりしたことが何度もあった。
マルチーズなんだけど、生後4ヶ月なのに、お出かけの時に「今日はお留守番ですよ」と話しかけるとショックを受けたらしく倒れ込んだときは、ワンちゃんのポテンシャルの高さにびっくりしたよ。
オレも室内犬をかっていて、びっくりしたことが何度もあった。
マルチーズなんだけど、生後4ヶ月なのに、お出かけの時に「今日はお留守番ですよ」と話しかけるとショックを受けたらしく倒れ込んだときは、ワンちゃんのポテンシャルの高さにびっくりしたよ。
822ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:33:53.88ID:KGeZt+pc0823ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:34:02.42ID:DL8+3gOL0824ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:34:38.20ID:ZG4i5Jp90 爆走電動ママチャリも免許制にしろよ
825ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:34:40.66ID:8Mf1hknx0 >>813
そもそも、その時に事故で2人とも……
そもそも、その時に事故で2人とも……
826ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:34:42.21ID:f0cvyShk0827ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:34:55.30ID:F9gXwYa80 まあ利用者が使い分ければいい話だしね
828ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:34:56.04ID:w+LkzpyM0 >>804
しかし自転車はこの道のどこ走れって言うんだって道路も多いからな
俺は自転車持ってすらないけどちょっと細い道とかどこ走るのが正解なのか
子供に教えるとしたら何て教えれば正解なのかほとんどわからんw
杓子定規な道路交通法じゃなくて誰にも迷惑かけずに自分の安全も確保する方法な
しかし自転車はこの道のどこ走れって言うんだって道路も多いからな
俺は自転車持ってすらないけどちょっと細い道とかどこ走るのが正解なのか
子供に教えるとしたら何て教えれば正解なのかほとんどわからんw
杓子定規な道路交通法じゃなくて誰にも迷惑かけずに自分の安全も確保する方法な
829ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:35:08.79ID:qiRcQwB10830ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:35:25.22ID:7MSnDyPy0 >>334
ゴミが喋った!
ゴミが喋った!
831ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:35:34.70ID:9w5jCkJ80 街のイタリアン、フレンチでも子供は小学生以上とか、普通だしな
だから親がまともなら、そういう店には予約の時に子供は何歳からOKか聞いてくる
だから親がまともなら、そういう店には予約の時に子供は何歳からOKか聞いてくる
832ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:35:46.40ID:lmH1PdNM0833ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:35:46.72ID:G0Ds5DFZ0 静かだってわかってる店があるならそっち選ぶなぁ
お子様お断りのお店は需要あると思うわ。大丈夫やろ
お子様お断りのお店は需要あると思うわ。大丈夫やろ
834ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:35:54.93ID:wDsy6vJX0835ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:36:11.30ID:OwCas+Qd0836ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:36:13.91ID:PSBz6yTB0 >>814
人権尊重とかいう大事じゃなくね。
子供には、
なぜダメか教えて、
自分で謝れるなら自分で謝って、
できないなら親が謝る。
そうしないと学ばないでしょ。
それが出来なくて社会で生きていけるんだろうか・・・。
人権尊重とかいう大事じゃなくね。
子供には、
なぜダメか教えて、
自分で謝れるなら自分で謝って、
できないなら親が謝る。
そうしないと学ばないでしょ。
それが出来なくて社会で生きていけるんだろうか・・・。
837ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:37:05.70ID:eDFoUKPG0838ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:37:15.79ID:2K3tonI+0 子供なら他人に迷惑かけてもokみたい風潮は逆に世の中の子供嫌いを増やす原因になってることに気づかんのか。
839ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:37:21.71ID:f0cvyShk0 変な客なら 初めから入店させないことだよ
百貨店でも やってたろ?
貧乏人らはお断りなんだよ
百貨店でも やってたろ?
貧乏人らはお断りなんだよ
840ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:37:24.26ID:ZG4i5Jp90 >>828
そういう道ではしょうがないなと思うけど何の問題もない普通の道で自分勝手にスピード出して向かってきたり横から突っ込んできたりするから危ないんよ
そういう道ではしょうがないなと思うけど何の問題もない普通の道で自分勝手にスピード出して向かってきたり横から突っ込んできたりするから危ないんよ
841ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:37:32.08ID:Ee4hIHnM0 スレも佳境に入ってきたし
結局、糞親が増えたってこったな
結局、糞親が増えたってこったな
842ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:37:32.60ID:lmH1PdNM0 子どもの人権を尊重したらペットと同じなど失礼なことは個人としてとても言えない
843ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:37:50.68ID:cfau5vI00 子どもら小さいころはマックやフードコートだったなぁ
844ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:38:01.11ID:66ya4rUZ0 >>763
ボールドコピペ知らなくて初めて見たけどワロタわ
ボールドコピペ知らなくて初めて見たけどワロタわ
845ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:38:05.87ID:OwCas+Qd0 >>823
ハスキーは残念ながらあんまり賢くない
でもこれはずる賢くないともいえて飼い主さんには非常に忠実
逆にボーダーコリーなんかは賢いから飼い主さんの隙つこうとしてたりしてご飯勝手に食べちゃってたりするみたい
ハスキーは残念ながらあんまり賢くない
でもこれはずる賢くないともいえて飼い主さんには非常に忠実
逆にボーダーコリーなんかは賢いから飼い主さんの隙つこうとしてたりしてご飯勝手に食べちゃってたりするみたい
846ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:38:27.22ID:qiRcQwB10 >>832
だって、そうなんだから!
学ばせ方が重要なんだよ。
暗記で学ばせると知識は定着しにくい。
体験とか試行錯誤で学ぶと定着しやすくて応用も利く。
躾をするときに、強制力オンリーだと、何でそれが必要かわからない。
それが必要だとわかれば自分からそのルールを守るよw
だって、そうなんだから!
学ばせ方が重要なんだよ。
暗記で学ばせると知識は定着しにくい。
体験とか試行錯誤で学ぶと定着しやすくて応用も利く。
躾をするときに、強制力オンリーだと、何でそれが必要かわからない。
それが必要だとわかれば自分からそのルールを守るよw
847ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:38:35.83ID:+DlmmAFl0 >>804
今自転車で一番迷惑なのは自分を車だと思っているけどルールがわかってないロードバイク乗り
車として車道走るのはいいけど一時停止ガン無視左折で幹線道路飛び込んできたり
左折専用車線を直進するのにずーっと左折車の死角に入ったまま走ってたりさ
車の免許持ってて車乗ってりゃその運転がどれだけ危ないかわかるもんだと思うのだが…
今自転車で一番迷惑なのは自分を車だと思っているけどルールがわかってないロードバイク乗り
車として車道走るのはいいけど一時停止ガン無視左折で幹線道路飛び込んできたり
左折専用車線を直進するのにずーっと左折車の死角に入ったまま走ってたりさ
車の免許持ってて車乗ってりゃその運転がどれだけ危ないかわかるもんだと思うのだが…
848ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:38:42.49ID:F1vLEjr50 >>825
あっ
あっ
849ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:38:46.43ID:OwCas+Qd0 >>829
単純に甘やかしすぎと言うのはあるだろうね
単純に甘やかしすぎと言うのはあるだろうね
850ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:38:58.30ID:DL8+3gOL0852ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:39:15.37ID:FT9Abpg70 あーわかったわこれ。
親が子供いないときに訪れてたような店に子供できてもいきたいてエゴに自分の子供巻き込んでるだけのケースもあるんじゃね?
普通に小さい子供ならマックで喜ぶのにさ
親が子供いないときに訪れてたような店に子供できてもいきたいてエゴに自分の子供巻き込んでるだけのケースもあるんじゃね?
普通に小さい子供ならマックで喜ぶのにさ
853ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:39:31.03ID:attRiPP40854ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:39:38.76ID:exGnGzlZ0 子供はじっとしてるなら居ても良いと思うけど店内走り回ったりする時は親も注意してほしいね
親が見てないと怪我しそうでヒヤヒヤする
親が見てないと怪我しそうでヒヤヒヤする
855ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:39:48.38ID:XeJd8RGn0856ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:39:51.99ID:lmH1PdNM0857ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:40:02.25ID:WGZR4MAK0858ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:40:38.38ID:U+svEDDQ0 明らかに子育ての経験ない奴がペットの躾自慢し始めてるのなんなのww
こんな馬鹿が偉そうにしてるから日本は息苦しいんだよwwww
こんな馬鹿が偉そうにしてるから日本は息苦しいんだよwwww
859ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:40:48.22ID:fEc+KcAp0 >>857
まあ粋な客は瓶ビール頼んで口を付けないわな
まあ粋な客は瓶ビール頼んで口を付けないわな
860ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:41:28.11ID:DL8+3gOL0861ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:41:37.66ID:qiRcQwB10 >>835
ワンちゃんは記憶力あるし、考えたりするからね。
オレはワンちゃんをしばしば登山に同伴する。
その時に他の登山客が、オレのワンちゃんが色々ルートを探しているところを目にして「探してる、探してる」って言うんだよ。
野良犬にも相当なポテンシャルがあるはず。
日本人はワンちゃんを見くびる人が少なくないのが残念。
ワンちゃんは記憶力あるし、考えたりするからね。
オレはワンちゃんをしばしば登山に同伴する。
その時に他の登山客が、オレのワンちゃんが色々ルートを探しているところを目にして「探してる、探してる」って言うんだよ。
野良犬にも相当なポテンシャルがあるはず。
日本人はワンちゃんを見くびる人が少なくないのが残念。
862ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:41:45.69ID:Ev/OEVVC0 どんどん子供作り難い世の中になっていくな
子供連れて出掛けられるのは公園ぐらいか
迷惑にならない年齢考えると安パイは5歳か
それまで外出禁止と
子供連れて出掛けられるのは公園ぐらいか
迷惑にならない年齢考えると安パイは5歳か
それまで外出禁止と
863ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:41:47.67ID:2zb3DyzB0 >>27
この前ラーメン屋で騒いだの男親だったのにミソジニーは頭悪くて大変だな
この前ラーメン屋で騒いだの男親だったのにミソジニーは頭悪くて大変だな
864ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:42:13.14ID:SLr+y7Yn0 そろそろ無職の主婦をなんとかした方がいい
女が働いて
男が子守で家に居る
ライフスタイルへ
変えよう
女が働いて
男が子守で家に居る
ライフスタイルへ
変えよう
865ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:42:13.63ID:eDFoUKPG0 >>836
それが躾
それが躾
866ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:42:45.90ID:Hhz0YNCb0 全国共通のロゴかステッカー作ってほしい
棲み分けは必要だと思う
棲み分けは必要だと思う
867ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:42:49.61ID:bj7Vy3g30 これはいいだろ元から断ってるんだから昨日銭湯いったら5-7歳くらいのガキ2人ギャーギャー騒いでたのにそのガキの親のおっさん一言も注意してなかったガキが騒ぐのはしゃーないけど親のおっさん注意しろよと思ったわ出来の悪い親が増えてるんだからしゃーない
868ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:42:52.61ID:PD0zuhHw0 自分勝手わがままなママさん来てんね
このスレを見て効いちゃってる?顔真っ赤?
このスレを見て効いちゃってる?顔真っ赤?
869ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:42:55.23ID:rlzZHToL0870ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:42:57.84ID:51phBA1D0 親に何回注意されても迷惑行為を続けるような子供はダメだな
物事には限度というものがある
物事には限度というものがある
871ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:43:01.78ID:wDsy6vJX0 このスレ見ると、ほんと他人に不寛容な大人が増えたな。
ワガママな子供がそのまま大人になった感じだ。
ワガママな子供がそのまま大人になった感じだ。
872ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:43:10.83ID:mxJnLGsl0 もう子供なんて作れないよ
873ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:43:22.27ID:PSBz6yTB0874ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:43:26.64ID:qiRcQwB10 >>855
日本社会に子育てのスキルが伝わってないのが原因。
単細胞が多いので強制で事を済ませようとする。
そんな先生が多い学校は荒れるw
子どもとちゃんとやり取りする先生が多い学校は、怖い先生がいなくても落ち着くんだよw
日本社会に子育てのスキルが伝わってないのが原因。
単細胞が多いので強制で事を済ませようとする。
そんな先生が多い学校は荒れるw
子どもとちゃんとやり取りする先生が多い学校は、怖い先生がいなくても落ち着くんだよw
875ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:43:47.80ID:f0cvyShk0 店側からしたら
長々と喋る客層も要らんからな
テーブルの回転率上げないと店は儲からんのでな
長々と喋る客層も要らんからな
テーブルの回転率上げないと店は儲からんのでな
876ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:43:50.88ID:VWNsNdtT0 他人の糞ペットなんかうるさいだけで当たり前、しかも製造者もその産廃製造しただけあって大概欠陥品
877ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:43:54.17ID:OwCas+Qd0 >>834
まあ別に何言われても構わんよ
俺はそれなりの私立の幼稚園から小中高と進んでそれなりの大学出てそれなりの会社行って独立して従業員100人満たないくらいの複合会社の経営者してるってだけだからね
子供3人も私立の幼稚園から入れていっときはエスカレーターで面倒見てるのはプロの子守
まあ、うちの家系の子育てが間違ってると思うんならそれでいいんじゃにですかね
まあ別に何言われても構わんよ
俺はそれなりの私立の幼稚園から小中高と進んでそれなりの大学出てそれなりの会社行って独立して従業員100人満たないくらいの複合会社の経営者してるってだけだからね
子供3人も私立の幼稚園から入れていっときはエスカレーターで面倒見てるのはプロの子守
まあ、うちの家系の子育てが間違ってると思うんならそれでいいんじゃにですかね
878ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:44:28.57ID:fEc+KcAp0 原因は日教組の教育破壊だよ
879ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:44:35.39ID:2ooGI7J/0 >>868
やっぱそうだよね
やっぱそうだよね
880ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:44:39.54ID:bPYmij/d0 配膳ロボを通せんぼして遊んでるガキんちょがいたわ
同僚がめっちゃ怖い顔だけど静かな声で「コラ」と言ったら逃げてったw
ママに言いつけてたけど文句は言ってこなかったな
同僚がめっちゃ怖い顔だけど静かな声で「コラ」と言ったら逃げてったw
ママに言いつけてたけど文句は言ってこなかったな
881ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:44:43.83ID:bj7Vy3g30 47レスもしてる奴がいて笑笑
882ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:44:48.94ID:6q/G5U8l0883ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:44:49.66ID:zkcL/4bc0 原因は壺
884ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:44:58.50ID:NQMqY3Ia0885ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:44:59.98ID:6c8F6a3S0 うちの母ちゃん外食好きだけど
わいが子供の頃は殆ど外食した記憶がないわ
法事とかなんか特別なときくらい
昔はそういう親が多かったと思うけど
今は違うんかな
わいが子供の頃は殆ど外食した記憶がないわ
法事とかなんか特別なときくらい
昔はそういう親が多かったと思うけど
今は違うんかな
886ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:45:08.70ID:p8pcUfbh0 ファミレスのドリンクバーのみとかも迷惑だろな
887ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:45:20.58ID:qiRcQwB10888ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:45:22.11ID:eDFoUKPG0 >>872
昔から周りに迷惑かけないように子育てしてたんだぞ
昔から周りに迷惑かけないように子育てしてたんだぞ
889ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:45:27.21ID:PsP1Hzkb0 高いレストランならともかくカフェならまだいいんじゃ?
それより電車と新幹線で騒ぐのを注意すらしない親をどうにかして欲しい
それより電車と新幹線で騒ぐのを注意すらしない親をどうにかして欲しい
890ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:45:34.28ID:7cyhTbwp0 以前、高速バスで三歳くらいの子が二時間ほど泣き叫び続けてたのは辛かったな
バス嫌ぁぁぁぁぁって怪獣みたいにずっと叫んでた
近くに座ってた人があやしたり母親に声掛けてたけど、会釈するだけで子供を泣き止ませる素振りもなかったわ
バスは逃げ場がないから地獄よな
バス嫌ぁぁぁぁぁって怪獣みたいにずっと叫んでた
近くに座ってた人があやしたり母親に声掛けてたけど、会釈するだけで子供を泣き止ませる素振りもなかったわ
バスは逃げ場がないから地獄よな
891ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:45:34.96ID:IFKg5kJN0 自分の好きなように客層を取捨選択しても
やっていける店というのは相当な実力店だよ
頑固なオヤジがいるラーメン店とかもそう
それでちゃんと商売成立して儲けてんだから大したもん
やっていける店というのは相当な実力店だよ
頑固なオヤジがいるラーメン店とかもそう
それでちゃんと商売成立して儲けてんだから大したもん
892ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:45:41.01ID:/fzznAwz0 たかだがラーメン2人で分ける位せこいなら家でおにぎりでも作って出かければいいのに
893ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:45:41.60ID:Ee4hIHnM0894ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:46:14.32ID:oE/xpUHV0 子連れのみ入店可
は別になんとも思わないけど
子連れ入店不可は炎上するのがな
求人も女のみ男のみと募集すると駄目らしいが、書いてあった方が楽だろ
は別になんとも思わないけど
子連れ入店不可は炎上するのがな
求人も女のみ男のみと募集すると駄目らしいが、書いてあった方が楽だろ
895ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:46:19.19ID:BaocOYHV0 まぁいいではないか
子供連れじゃないと利用できない施設もあるわけだし
住み分けだよ
子供連れじゃないと利用できない施設もあるわけだし
住み分けだよ
896ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:46:27.17ID:sMypvLSh0 客層を選ぶのはお店側の自由やからね
897ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:46:40.01ID:2ooGI7J/0898ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:46:45.18ID:qiRcQwB10899ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:47:06.29ID:PSBz6yTB0 >>865
ペットにも可能という事?
ペットにも可能という事?
900ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:47:08.05ID:zkcL/4bc0 >>881
犬の人やな
犬の人やな
901ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:47:12.00ID:fEc+KcAp0902ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:47:25.22ID:wDsy6vJX0903ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:47:35.77ID:tGTwS/5q0904ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:47:40.52ID:eDFoUKPG0 >>871
だからこそちゃんと子供を躾けないと子供に危険が迫る
だからこそちゃんと子供を躾けないと子供に危険が迫る
905ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:47:44.64ID:OwCas+Qd0906ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:47:46.04ID:qiRcQwB10907ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:48:00.15ID:w2ANEH7f0 しつけしろ
サルが
サルが
908ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:48:06.13ID:sMypvLSh0 カフェGJ
これが多様性やねん
正しい多様性というのは「絶対分かり合える!分かり合おう」ではなく「絶対分かり合えない!干渉しないでおこう!」なんよ
これが多様性やねん
正しい多様性というのは「絶対分かり合える!分かり合おう」ではなく「絶対分かり合えない!干渉しないでおこう!」なんよ
909ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:48:21.41ID:wDsy6vJX0910ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:48:23.36ID:zaAZHr2X0 子連れはテロリストみたいなもんやしな仕方ない
911ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:48:37.44ID:/fzznAwz0 王将は2人連れで単品頼むと何も言わなくても小分けの皿2つ持ってくるけどな
912ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:48:47.16ID:3awU6tN80 散々正義感で煽ってたのが<店側対応シナイカラー>だからその結果と考えれば残念だけど仕方ない
913ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:48:55.77ID:qiRcQwB10 >>900
犬に躾が出来て何故人間に出来ない?
犬に躾が出来て何故人間に出来ない?
914ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:49:00.03ID:2ooGI7J/0 >>906
じゃあどうするのか正解?
じゃあどうするのか正解?
915ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:49:03.27ID:6nJNj80+0916ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:49:20.31ID:eDFoUKPG0917ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:49:20.64ID:zaAZHr2X0 >>911
王将は高いからな金持ちしかいけない
王将は高いからな金持ちしかいけない
918ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:49:24.06ID:OwCas+Qd0919ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:49:44.20ID:DL8+3gOL0 脈々と受け継がれてるんだから
若い親がダメとかそういう問題じゃない
若い親がダメとかそういう問題じゃない
920ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:49:48.22ID:qiRcQwB10921ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:49:52.00ID:GekANYrf0 >>11
躾が必要なのは親の方だもんな
躾が必要なのは親の方だもんな
922ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:50:18.84ID:uYt/QsbP0 電車でも子供が泣いて親が申し訳無さそうにあやしてると周りも暖かく見守ってる
親がスマホに夢中とかなら冷たい目で見られてる
親がスマホに夢中とかなら冷たい目で見られてる
923ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:50:28.56ID:fEc+KcAp0 >>913
動物への躾は序列を教えることだろ…
動物への躾は序列を教えることだろ…
924ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:50:39.56ID:0vewKWRJ0 利用する側のモラルがないのが問題
925ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:50:45.01ID:j2dvC7ch0 >>908
認めはするが共感はしないってね
認めはするが共感はしないってね
926ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:50:46.50ID:zkcL/4bc0 躾というか当たり前のことやん
悪いことをしたら謝る
悪いことをしたら謝る
927ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:50:47.71ID:ECuZf3Fh0 子供連れてオサレカフェに行きたいってそれはもう母ちゃんのエゴでしょ
インスタに載せたいとかの理由では
インスタに載せたいとかの理由では
928ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:50:49.59ID:qiRcQwB10 >>914
子育てに熟練する社会にする事が正解なw
子育てに熟練する社会にする事が正解なw
929ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:50:51.37ID:hmaOCKbd0 子供が小さい時は子連れで入っても問題のない店を選ぶようにしてたけどな
店側が判断する前に親が子供を連れて入るのは不味いなって判断するもんじゃねーの
周りに対する気遣いとかそういうレベルだわ
店側が判断する前に親が子供を連れて入るのは不味いなって判断するもんじゃねーの
周りに対する気遣いとかそういうレベルだわ
930ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:50:52.17ID:OwCas+Qd0 >>923
それだけではない
それだけではない
931ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:50:56.34ID:fbn8LkD70 この手の輩は子連れ専用カフェ作っても行かないんじゃないの?
オシャレじゃないとか言って
オシャレじゃないとか言って
932ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:50:57.13ID:aUFoO38k0 このスレ見てて思う
政府が掲げた
社会で子供を育てる
なんて到底無理www
政府が掲げた
社会で子供を育てる
なんて到底無理www
933ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:51:12.94ID:ELUxJDYA0934ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:51:15.21ID:DL8+3gOL0 >>921
そのまた親もいいとは言えないってことだ
そのまた親もいいとは言えないってことだ
935ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:51:17.07ID:76JPBZ0M0 まあこれが多様性ちゃうかな
あの例のあれとか生理的に無理なものを強引に好きになれとかは無理やからな
あの例のあれとか生理的に無理なものを強引に好きになれとかは無理やからな
936ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:51:17.24ID:koJPuN9B0 >>877
それなりの47レスwwwww
それなりの47レスwwwww
937ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:51:23.01ID:OJreHkXU0938ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:51:24.41ID:Ee4hIHnM0939ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:51:34.18ID:zkcL/4bc0 謝ったら舐められるから謝らないって国の人なんかな
940ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:51:36.27ID:eDFoUKPG0 >>909
大人はもう頑固になって躾けられないから法や店のルールで縛るしかない
大人はもう頑固になって躾けられないから法や店のルールで縛るしかない
941ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:51:38.53ID:PsP1Hzkb0942ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:51:44.64ID:7k4LnU+i0 >>901
マナーとか作法にうるさい奴って例外無く不寛容だからな
相手を不快にさせない程度のマナー以上のものは全て不要だわ
自分が不寛容になってイライラする為の何の役にも立たない無駄な知識を
次の世代にまで押し付けるのはただの馬鹿としか言い様がない
マナーとか作法にうるさい奴って例外無く不寛容だからな
相手を不快にさせない程度のマナー以上のものは全て不要だわ
自分が不寛容になってイライラする為の何の役にも立たない無駄な知識を
次の世代にまで押し付けるのはただの馬鹿としか言い様がない
943ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:51:53.75ID:aLuclW6b0 ファミレスだからといって騒いで良いわけじゃないぞ
騒ぐなら外食しないで家で飯食え
騒ぐなら外食しないで家で飯食え
944ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:51:54.33ID:OwCas+Qd0 >>936
この時間ここに居る時点で同類だぞ
この時間ここに居る時点で同類だぞ
945ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:51:58.30ID:qiRcQwB10946ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:52:08.74ID:4F2UT6LB0 雰囲気いいカフェは雰囲気も値段に入ってるからね
947ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:52:20.58ID:wWG/avmV0 事が大きくなったら謝罪する
ほんとバカ親
ほんとバカ親
948ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:52:22.08ID:zaAZHr2X0 >>932
他人の子供に下手に関わると通報されるし見て見ぬフリが正解
他人の子供に下手に関わると通報されるし見て見ぬフリが正解
949ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:52:44.06ID:xhgVWus60 数年くらいおしゃカフェ我慢出来るやろ
別に飲食店全てに拒否られてるワケでもあるまい
子連れWelcomeな店があるくらい恵まれとるんやで
別に飲食店全てに拒否られてるワケでもあるまい
子連れWelcomeな店があるくらい恵まれとるんやで
950ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:52:44.28ID:JO4H5pF+0 大盛りを取り皿使ってシェアするこじきみたいな客がいなくなればいいなぁって思う
951ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:52:51.86ID:sMypvLSh0 最近は子連れのモンスター親みたいなのが増えてて、
自分の子供が店内を走り回ってても注意もせずスマホいじりしてたり、
ギャン泣きしてても放置状態だもんな
カフェで静かにゆっくりした時間を過ごしたいのに、そんなクソ親子に来られてもたまらんわ
自分の子供が店内を走り回ってても注意もせずスマホいじりしてたり、
ギャン泣きしてても放置状態だもんな
カフェで静かにゆっくりした時間を過ごしたいのに、そんなクソ親子に来られてもたまらんわ
952ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:52:53.26ID:OwCas+Qd0 >>947
まあ世の中には最後まで謝罪しない輩もいるからね
まあ世の中には最後まで謝罪しない輩もいるからね
953ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:53:01.43ID:fEc+KcAp0954ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:53:05.05ID:0bXRhzsi0 いやガキがうるさいのはしょうがないが、それをしつけない馬鹿親に腹がたつのよ
955ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:53:10.53ID:qiRcQwB10956ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:53:40.08ID:GAY0TIXF0 マトモな先進国では雰囲気や会話を楽しみたい大人の行くカフェやレストランに小さな子供を連れていかないのは当然のエチケットだよ
何でもかんでも子供相手のファミレスやファーストフードかなんかと勘違いして自分に都合の良い要求ばかりエスカレートさせるのは良くないね
何でもかんでも子供相手のファミレスやファーストフードかなんかと勘違いして自分に都合の良い要求ばかりエスカレートさせるのは良くないね
957ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:54:02.69ID:PsP1Hzkb0 >>939
ファミレスのテーブルの上はぐっちゃぐちゃにして声は電車のなかですら容赦なくデカいあの国かな?
ファミレスのテーブルの上はぐっちゃぐちゃにして声は電車のなかですら容赦なくデカいあの国かな?
958ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:54:08.06ID:3awU6tN80 >>932
要求したのはどちら様でしたっけ?
要求したのはどちら様でしたっけ?
959ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:54:24.05ID:fEc+KcAp0 >>942
浅いなぁ
浅いなぁ
960ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:55:02.42ID:lmH1PdNM0 >>873
躾けは礼儀作法を身につくまで教えることなので教える際に理由を説明し理解した方が身に付きやすいのが人間というものでしょう
また、親からも一個人として尊重されていると感じることはその躾けを身に着ける上において子供の重要なインセンスになります
躾けは礼儀作法を身につくまで教えることなので教える際に理由を説明し理解した方が身に付きやすいのが人間というものでしょう
また、親からも一個人として尊重されていると感じることはその躾けを身に着ける上において子供の重要なインセンスになります
961ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:55:03.96ID:5QHOZgwN0962ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:55:06.06ID:FTpFF5bc0 子連れ歓迎するのにやられると分かってる障子の設備の店
963ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:55:06.93ID:5zU4aSsw0 >>957
皿の上もぐっちゃぐちゃのあの?
皿の上もぐっちゃぐちゃのあの?
964ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:55:18.05ID:OwCas+Qd0 なんか一気に変な輩が増えてきたな
965ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:55:54.69ID:PSBz6yTB0966ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:56:02.91ID:4ZlfPcjQ0967ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:56:04.72ID:5aRuNrRe0 >>950
今でもあるのか知らないけどカプリチョーザとかそういうメニューしかなくない?シェアしたことしかないなあそこは
今でもあるのか知らないけどカプリチョーザとかそういうメニューしかなくない?シェアしたことしかないなあそこは
968ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:56:32.88ID:1OJJV6uB0 子連れでカフェに行きたいと思わない
行けてスタバまでだな
行けてスタバまでだな
969ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:56:41.41ID:mifKbL+/0970ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:56:43.48ID:XeJd8RGn0 思い出したけどカフェでバイトしてた時
子供が帰った後の席めっちゃ汚かった
酷い時はテーブルの上にブツ入りのオムツ乗ってた
親頭おかしい
子供が帰った後の席めっちゃ汚かった
酷い時はテーブルの上にブツ入りのオムツ乗ってた
親頭おかしい
971ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:57:02.31ID:FTpFF5bc0 分かってると思うけど独身おじさんには発言権は無いからね
972ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:57:04.58ID:VWNsNdtT0 他人の家畜なんかウザいだけ
放し飼いの製造者の前で車に跳ねられたり、ショッピングセンターの椅子の上で跳ねてたら落ちて動かなくなったの見たことあるけどザマァと思ったわ
放し飼いの製造者の前で車に跳ねられたり、ショッピングセンターの椅子の上で跳ねてたら落ちて動かなくなったの見たことあるけどザマァと思ったわ
973ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:57:15.26ID:EtnJI0tr0 不寛容という語句でマウント取ろうとするキチガイも出てきてるな
974ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:57:26.59ID:uYt/QsbP0 少子化対策として子供オッケーな飲食店に自治体が一定の補助金出したりするのもアリかもしれない
975ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:57:29.61ID:PsP1Hzkb0976ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:58:06.68ID:ZVItpnr10 なんか近いうち駐車場で走り回ってるガキが轢き殺されて世論が盛り上がりそうだな
977ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:58:37.17ID:JmEcQrBO0 スマホに気を取られたり、世間話に親同士夢中になって、子供のことを見てない親がホント多い
子供の悪さだけじゃなくて、危険にも全く気が付かない
周りが騒ぐと、なんかあったんスカみたいな不審な顔する
子供の悪さだけじゃなくて、危険にも全く気が付かない
周りが騒ぐと、なんかあったんスカみたいな不審な顔する
978ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:58:49.33ID:UdFqkBjF0 ゴルフの打ちっぱなしにガキ連れてくるな
練習するガキはのぞく
練習するガキはのぞく
979ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:59:07.30ID:GPT47PDn0 近所のとある店若い女客にのみ接客が良く、男客には対応悪いらしい
確かに態度悪かった
すぐ潰れるかと思ったら全く潰れないからはらたつ。
確かに態度悪かった
すぐ潰れるかと思ったら全く潰れないからはらたつ。
980ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:59:25.04ID:j2dvC7ch0981ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:59:32.92ID:Uuu9wCqH0 まあ最初からいってくれた方も助かるけど、小学生になると男児と女児はかなり違うから男児だけ無理でいいんじゃない
小学はいると女児は殆どが大人しく座って飲食自分で出来るようになってるし
小学はいると女児は殆どが大人しく座って飲食自分で出来るようになってるし
982ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 15:59:36.65ID:VPHwn2Li0 ゆっくりコーヒー飲みたいのに、
側に子供がいたら、席を代わります。
側に子供がいたら、席を代わります。
983ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 16:00:03.54ID:OwCas+Qd0984ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 16:00:06.97ID:FTpFF5bc0 >>981
店主、ロリコンと勘違いされそうw
店主、ロリコンと勘違いされそうw
985ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 16:00:09.40ID:lmH1PdNM0 バスに乗ってくる赤ん坊を抱っこした母親は一人の時はすごく礼儀正しそうに見えるけどね
986ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 16:00:25.09ID:I5amsKuu0 どんな店舗でも少なくとも走り回るのはダメだよね。
走る子供が怪我するのも、他人に迷惑かけるのも、全て親の責任。
走る子供が怪我するのも、他人に迷惑かけるのも、全て親の責任。
987ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 16:00:31.93ID:fEc+KcAp0 >>982
オイオイ、美食家かよ!
オイオイ、美食家かよ!
988ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 16:00:37.05ID:mifKbL+/0989ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 16:00:48.98ID:J9IjsoRd0 カフェはあの国の子連れは禁止にすればいい。
990ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 16:01:05.09ID:uDMkz/Od0 子連れって客単価も低いんだよな
長居して料理もあんまり頼まない
イオンのフードコートにしておけ
長居して料理もあんまり頼まない
イオンのフードコートにしておけ
991ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 16:01:09.72ID:lmH1PdNM0 親も息抜きしたいよね
992ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 16:01:18.71ID:Uuu9wCqH0 >>984
うーんまあしょうがないよね、性別の特性だし
うーんまあしょうがないよね、性別の特性だし
993ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 16:01:25.81ID:otq4Wohm0994ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 16:01:35.51ID:qaJCT//a0 >>977
そうは言うけど昔の親なんか子供は完全にほったらかしで子供だけで公園とかで遊んでただろ?
送迎とかしてる親なんて極一部の金持ちだけだったし
何でもかんでも昔を美化すりゃ良いってもんじゃねえわ
そうは言うけど昔の親なんか子供は完全にほったらかしで子供だけで公園とかで遊んでただろ?
送迎とかしてる親なんて極一部の金持ちだけだったし
何でもかんでも昔を美化すりゃ良いってもんじゃねえわ
995ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 16:01:36.25ID:J9IjsoRd0 1000ならパンにキムチ挟んで食べるニダ
996ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 16:01:45.96ID:FTpFF5bc0 >>993
それお前の感想な
それお前の感想な
997ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 16:01:52.80ID:2o3qZmRU0998ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 16:02:20.47ID:FTpFF5bc0 >>992
お前がロリコンじゃん
お前がロリコンじゃん
999ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 16:02:23.67ID:OwCas+Qd0 >>994
まあ子育てしたことない人が言ってんでしょ
まあ子育てしたことない人が言ってんでしょ
1000ウィズコロナの名無しさん
2023/02/13(月) 16:02:47.79ID:Vo/HUKlY0 障子破って報告なしに帰るのは子供が迷惑以前に親が基地外だから、仮に子連れおけに戻しても出禁確定
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 27分 26秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 27分 26秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり [お断り★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★2 [お断り★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- 日本経済低迷の理由は日本人の意地悪さ説、前澤友作氏が私見「よく分かる」 [少考さん★]
- 「スマホをカーナビ代わり」手持ち操作で一発免停のケースも、ホルダーに固定は安全運転義務違反も [お断り★]
- 【食品】オーマイ スパゲッティ ニップン、パスタなど値上げ 家庭用薄力粉は値下げ [シャチ★]
- 【悲報】ダウンタウンが消え吉本芸人が敬遠し始めた「大阪万博」、今田耕司さんがPRに孤軍奮闘中 次は兄さんの天下でっせ [452836546]
- 【石破悲報】そろそろ陰謀論やデマをなんとかしないと不味くないか? [705549419]
- フリーレン「お前は、生活保護のアウラ」アウラ「なぜ生活保護を受けないの」フリーレン「労働は国民の義務だ、アウラ、就職しろ。」 [294268809]
- 会話ができないお🏡
- 女が男に対して「ムラムラする」って嘘だろ…? [201193242]
- 【超悲報】chmate旧バージョン、ダム板経由でも書込み不可になった模様 [194819832]