X



【北海道】木材加工場で火事 ネコ用ヒーター原因か 紋別市 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/02/16(木) 09:02:44.20ID:oRJhF6SC9
※[2023/02/15 14:07]
テレ朝ニュース

 15日未明、北海道紋別市の木材加工場で火事がありました。建物内ではネコの暖房用に電熱ヒーターを使っていたということです。

 午前1時半ごろ、紋別市渚滑町の木材加工場で「屋根から火が出ている」と消防に通報がありました。

 火はおよそ7時間後に消し止められましたが建物は、ほぼ全焼しました。

 火が出た当時、加工場内は無人でけが人はいませんでした。

 警察によりますと、加工場を経営する男性は「飼っていたネコの暖房用に電熱ヒーターを使っていた」と話しているということです。

続きは↓
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000287740.html
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:48:36.48ID:m3ed24Ty0
コーヒーのヒーターかとw
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:49:14.45ID:2H25S5t80
>>99
野良猫が迷い込んでそのまま居着いたって感じかなあ
こういう事業所ではよくあるよ
専業農家だとネズミ対策にもなるしね
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:51:36.85ID:h6Pw2WHu0
>>84
犬って鎖に繋がれてオンボロ犬小屋の外飼いで
家の中に上がろうもんなら汚いって叩き出されてたのに
いつのまにか殿上人になってたよな
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:57:53.95ID:TS+FVNKo0
わあああ~・゚・(。>д<。)・゚・
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 11:04:07.36ID:JzGzkU2A0
猫用ヒーターって燃えるようなもんじゃないだろ。
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 11:06:16.42ID:CCafdZec0
俺も猫用ヒーターを検討したけど
安全保安基準を全然気にしていなさそうだったので止めたわ
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 11:06:30.51ID:HI/8tYUY0
りんたろー。「猫を踏みつぶせ」
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 11:08:26.95ID:RU++0Jwx0
猫はゲロ吐くし、発情してオシッコ飛ばしまくるし
コタツとエアコン以外は危険だよ
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 11:08:57.42ID:qVqFGzq50
木材加工場で電熱ヒーターつけっぱなしとか、展示場火災の悲劇から何も学んでないんだな。
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 11:11:55.28ID:LKAiIfB40
>>1
寒かったニャン家がなくなってもっと寒いニャン
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 11:13:11.11ID:CCv1zBvi0
猫 「やっちゃった・・・テヘッ」
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 11:21:55.31ID:Pq97KC8H0
猫は無事なの?まずそれを書いてよ😭
こんな寒そうな場所で生きてる猫なんだ優しい木材所じゃないか😭うわああああ
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 11:23:40.77ID:Cr64JgCS0
紋別に限らず田舎の倉庫とか酪農家の牛舎とかにネコがたくさんいてネコ用のベッドとか暖房を用意してるとこはたくさんある
長年同じスタイルで世話してきて当然火事にもならないように注意してきただろうから不運な条件が重なったんだろうなと可哀想に思うよ
ここにも火事になるのは馬鹿だとか簡単に言ってる馬鹿がいるけど交通事故と一緒で不運や不幸が重なるとどんなに注意してる人でも事故はおこるんだよ
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 11:25:49.02ID:SVyWtrRt0
これは保険出るのか
しかし電気ヒーター付けっぱなしとか怖くて出来ねえ
まして木材扱っててw
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 11:27:42.08ID:ELZK/gAM0
(ΦωΦ)許してにゃん
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 11:29:21.02ID:PfPuQHAd0
>>8
いくらなんでも作文が下手すぎる
猫が大好きなのはわかった
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 11:30:05.32ID:ELZK/gAM0
>>69
犬がヒーターや
一緒に寝てるとモフモフして温かい
臭いのが玉に瑕や
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 11:45:40.98ID:BhX227tY0
ぬこも熱くてかなわんだろ
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 11:50:49.00ID:3440anXp0
隙間があるはずだから絶対助かっているよな😭
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 12:02:45.13ID:WjJfORaR0
猫用ヒーターってホットカーペットみたいなやつじゃないんか?電気ストーブみたいなやつでもあるんか?それなら火事になるのも分かるが
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 12:03:55.96ID:Lav8e+Xd0
ネコの国は近づいた
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 12:07:53.43ID:iy56HBrP0
猫の惑星
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 12:09:30.10ID:r9tULTGR0
うちは火事怖いからオイルヒーター使ってる
でも電気代請求書が怖い…
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 12:23:14.23ID:Go026EC+0
これで保険金が出るな
 
木くずが飛び散るとこで電熱ヒーターって
やる気満々に思えてくるわw
財務内容はどうだったのかな
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 12:50:25.63ID:yhuyh67L0
>>133
なんてことを…😭お前なんか絶対どこにも雇われないからなどうせ働いてもいないんだろう
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 12:51:04.32ID:BoGfssvK0
もう終わりだよ猫の国
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 12:54:19.08ID:JAxDI4I10
猫が口きけないのをいいことに、何でも猫のせいにしやがって
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 13:29:52.59ID:96ITMLww0
湯たんぽが安心
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 13:52:02.23ID:SJhV+Ud00
暖房くれるくらいなら餌もくれてたんだろうしね。
野良猫?にとってはありがたい環境だったかも。

人間の家に閉じ込められるとか猫への虐待みたいなものだし。
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 14:18:56.83ID:8kv65I4d0
人用の温風ヒーターを猫の為に着けていたのか、ペット用のホットマットなのか、この記事だとわからない。
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 14:52:28.28ID:HaRV4qbU0
ヌコ可愛い
ヌコ大好き!
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 15:05:37.28ID:P1B0T87K0
3面に開くタイプのパネルヒーターを買ったけど
電気カーペットが縦になったくらいだと思ってて
規格も通ってるし安心かと思ってたけど危ないのかな?
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 19:28:20.75ID:s+QAi1+b0
>>1
>>2
猫の暖房用に電熱ヒーターを使ってた、が ぐれ★君が「猫用ヒーター」って改変しただけ。

ぐれ★君はなかなか才能があるね。 ゲンダイとかのライターならやっていけそう。
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 20:08:13.94ID:N/1XMfeJ0
>>154
皮膚病なのか?
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 20:28:25.29ID:uP9nPCxH0
猫を温めますか? それとも丸焼けにしますか?

で 丸焼け
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 20:32:45.15ID:+wHVQuFf0
猫の安否が書かれてない。
記者失格。
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 00:42:47.17ID:k9Ciz4A50
>>81
電気モーフ分解するとわかるけど
電熱線が絶縁されながら引かれているけど、猫さんがそれも引っ掻いて電熱線剥き出しになる可能性がある

電気アンカは中に熱にするヒーターが入っているけど、電気アンカ自体が硬くカバーされているので猫に壊される可能性が極めて低い。電気コードを守れば
火事からは守れる
0163ぬこ
垢版 |
2023/02/17(金) 00:44:17.92ID:gjmlWfpH0
猫は地球の宝
最優先は猫の幸せ
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 02:24:43.00ID:ye5jS7HU0
昭和家電は60Wの電気行火にまで何個も温度ヒューズ入ってた
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 02:29:06.95ID:VXQLKS7B0
ネコさんが放火犯みたいなおかしなことを言うな
飼い方がおかしいのであって、ネコさんに罪はない
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 04:23:21.74ID:s8z3zjwZ0
自宅兼工場なのかね
猫なんて温かい場所自分で見つけるんだからわざわざ猫のためにヒーターつけなくていいんだよ
甘やかしすぎ
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 08:05:35.83ID:dOX3lVI/0
俺の親は冬場の夜は物置で寝る野良猫のために毛布の下に貼らないカイロを入れていた
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 13:00:07.37ID:U9QiejY90
おれは猫用ヒーターが原因で発火した瞬間みたことあるけど、
猫用ヒーターは燃えないけどプラズマみたいなものが発生してその上の物が燃える感じ
以降人間用の足暖房を猫に使用してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況