X



トルコ、大地震で220万人避難 建国以来最悪の犠牲 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/02/16(木) 09:17:11.78ID:I/5dzcUp9
 【アンタキヤ(トルコ南部)共同】トルコ・シリア大地震は15日、発生から10日目となった。エルドアン大統領は推定220万人が被災地域を離れ避難したと表明した。両国当局などによると、15日までに死者は4万1千人を超えた。トルコだけでも死者は3万5千人以上で、1923年の共和国建国以来、39年の東部エルジンジャン地震を上回る最悪の被害となった。

 被災者の捜索活動は終盤を迎え、がれきの撤去や一時避難所の整備といった被災者支援に重点が移ってきた。南部で活動してきた日本の国際緊急援助隊の救助チームも撤収。医療チームが引き続き現地で活動を続けている。

 一方、シリア国営通信は、日本からの18トンの緊急援助物資を積んだ航空機が15日、シリア首都ダマスカスの空港に到着したと伝えた。毛布やテントなどで、被災者支援に当たるシリア赤新月社に運ばれる。

 エルドアン大統領は14日のテレビ演説で3月上旬に住宅3万戸の建設に着工すると表明。「破壊された建物を再建し、数百万人の日常を元に戻すときだ」と国民に呼びかけた。

2023年02月15日共同通信
https://www.47news.jp/8947702.html
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:10:02.46ID:VO3eXURp0
>>179
エルドアンの土建屋行政が被害を大きくした格好だからな…
6月に大統領選らしいけど、さすがに再選できないだろ。
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:12:10.46ID:5gs6ok5w0
>>194
鉄筋じゃなくて
鉄骨じゃない?
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:12:37.19ID:kNZN+jZe0
>>185
それなりのビルが鉄筋全くなくてウェハースのようにボロボロだもんな
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:12:43.29ID:f2+4Z+ON0
>>198
20年くらい前まではもうすぐ来るのは東海地震ってばっかだったと思う
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:12:43.92ID:mgoUkPw80
>>164
最近東京や名古屋大寒波に見舞われて大雪が降った時に東京上空と名古屋上空に巨大な 円の気象 頭が現れたの
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:14:09.23ID:LGKQbqyU0
>>50
手抜きじゃないよ

トルコでなぜあれほど多くの建物が倒壊したのか 耐震対策は
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-64592346.amp

トルコでは、安全基準を満たさない違法建築に対し、政府が「行政処分免除」を繰り返し提供してきた。
安全基準を満たさなくても、一定の金額を払えば、法的に見逃されるという仕組みだ。

これは1960年代から続き、最近では2018年にこうした「処分免除」が実施された。
いざ大地震が起きれば、政府のこの政策が大惨事を引き起こす危険があると、もう長いこと批判されていた。
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:14:20.90ID:VO3eXURp0
>>194
瓦礫を見てても明らかに鉄筋が細くて少ないんだよな。
柱の残骸から鉄筋がヒョロヒョロと出てる様な感じで、日本の建物だったらあんな感じにはならないと思う。
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:14:31.27ID:cGQMfrU20
さらにクルド人が暴れそうで怖いな
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:14:35.50ID:vf5xAEEc0
シリアのほうが悲惨だよな なんとかなんねえぇの?
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:17:38.93ID:v6cmacKU0
>>211
異常気象にならないと「気候変動ガー」って言えないじゃん
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:19:36.12ID:OwSl0g4d0
人工地震の線は消えたの?
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:19:54.50ID:M2m7h7LG0
>>209
工法はSRC RC S造と様々だがトルコに鉄骨を使っている建物は見る限り無い有ったとしてもRC造(鉄筋)
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:20:17.49ID:mgoUkPw80
>>197
http://kinnikuking.blog81.fc★2.com/blog-entry-916.html

まともにアドレス書いたらアクセス禁止になるから星を入れときました
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:20:53.88ID:sGHtbqla0
建築学科の学生は実際のRC造のパンケーキクラッシュを見にボランティア兼ねて行ってください
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:21:03.96ID:nOJjPJ1B0
関東にもそのうち来ると思う
テレワークでほぼ家にいるのが救いかな
一番のリスクは火災らしいから戸建よりマンションの方がリスクは低いのかな?
低層木造住宅の密集地は怖いかも
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:22:31.84ID:kgidBsMt0
>>210
いや、東日本の前は東海地震だった
そして東日本で、かなりの広範囲で連動して地震が起こるって事で
本来は東海って言ってたのが南海地震も連動するかもって流れで、東南海になった
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:23:14.71ID:vf5xAEEc0
>>219
あんなん作る機会ないし瓦礫見てもしょうがないし行く価値はないと思われw
 
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:23:37.19ID:a55RWDdH0
ローマ帝国時代にはもっと大きいのがあったんだけど
そんときゃトルコ人いなかったので
歴史に残っていないのである
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:24:08.12ID:qH4f77zN0
日本はトルコと違って火災の恐怖がある
被害は火災で多くなる
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:24:55.32ID:788eHqrj0
>>221
インフラってその国に長年住む人ほど恩恵があるからな
ユダヤ系にサヨクが多いのもその国に愛着がないから
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:25:18.09ID:eOrPUxwl0
地震発生から毎日千羽鶴折ってて今やっと千羽完成したよ!
いまから大使館に届けてくるよ
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:25:39.80ID:og2DAqJb0
>>218
同じ地震国なのにトルコがクソなだけ
居住地より多い数の移民受け入れて違法建築無法地帯にした
1990年から何も反省していない
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:25:41.46ID:ZiGepuJX0
>>222

東海はどうも単独で起きない(起きるのは東南海とともに)ということがもう2000年頃にはもう言われてたよ。東海の提唱者の地震学者も2006年のインタビューで訂正してる
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:25:46.16ID:LGKQbqyU0
トルコ建設企業「新築マンション建設ヨシ!」
どうして叩けば崩れて砂になる日干しレンガをビルの建材に使ってるんですか

トルコ建設監査官「処分免除金があるのでヨシ!」
どこを見てヨシって言ったんですか

国民総現場猫
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:26:16.35ID:vf5xAEEc0
>>218
耐震技術はもちろん 設計、施工管理、検査、材料品質 おそらく世界一の体制だと思うわ 
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:26:19.41ID:06nM0Fve0
多くの建物が姉歯クオリティのせい
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:26:52.14ID:kgidBsMt0
>>223
日本の内陸地震としては
近々では熊本地震とかあるので
そっちの資料を見ればいいし
日本の建物がどれぐらい被害を受けるのか
っていうのも、国内の地震の方が分かるはず
海外で建築事務所でもやる気満々なら
行って来てもいいのかも?
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:27:10.31ID:VO3eXURp0
>>221
そうでもなかろ。
エルドアンの土建屋行政は土建屋の優遇だけではなくて、貧困層に安価な住居を供給するのも大きな目的だった。
都市部の貧困層に安価な住居を供給するというのは、中南米の左派政権もよくやってる政策だし。
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:27:11.02ID:WiHRWnTo0
>>218
そのかわり建築費が欧米の3倍だから
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:27:24.31ID:ZiGepuJX0
>>222
2006年4月2日

 2006年3月27日付静岡新聞の1面トップに、<東海地震説に「間違い」>という大きな見出しの付いた、かなり長い記事が掲載されました。<提唱から30年 石橋教授見解>という副見出しが付いています。
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:27:25.05ID:f2+4Z+ON0
>>235
その割にゼネコンって悪の組織みたいに叩かれるのはなんでや
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:28:23.36ID:IE/SDUp70
トルコまでボランティアに行くわけにもいかないから寄付しよう
クレカで寄付できるところある?
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:28:35.00ID:ag8mertz0
マグニチュード7クラスにしては被害デカ過ぎじゃない?
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:28:38.79ID:8dvvw6tg0
エルドアンはこれでトドメだな、前政権を散々非難して当選したから完全にブーメランになる
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:29:09.40ID:vf5xAEEc0
>>242
ちょいちょい談合や中抜き異常接待とか平気でやってた時期があったからなw
今でもあるが昔ほどではない
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:30:26.52ID:8dvvw6tg0
>>242
技術力が高ければ違法な事を散々やってもいいという事にはならんでしょ
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:30:27.38ID:vf5xAEEc0
>>245
値段は置いといて危険な建物に住みます?
 
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:31:04.47ID:G98UP1cy0
ヒッタイト人は地震で滅亡した説あるよね
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:31:31.50ID:VO3eXURp0
>>235
地震国でもなければオーバースペックになってしまうレベルだけどな。
日本の耐震基準で建てるとかなり金がかかるから、日本基準で耐震をやれる国は限られてしまうのが現実。
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:31:54.97ID:8dvvw6tg0
>>238
熊本地震と比べると25倍くらいのエネルギーだから比べるのはどうかと思うけどね
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:32:23.84ID:FbVlMxSY0
ここは自然災害大国の日本の出番ではないのか?
とりあえず折り鶴を送るべきでは?
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:33:19.16ID:M2m7h7LG0
建物なんか柱と梁の強度で変わるから一概に何が良いとは言えないがこのクラスの地震が来ればヒビが入るからどうせ解体して立て直さなければ住めない 1番安全なのはSRCの免震構造
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:33:35.67ID:QZw4/lDq0
>>1
姉歯に建築してもらえよ!
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:33:48.07ID:kgidBsMt0
>>249
参考だからな、あくまでも
日本の山岳部とかで起こったら
もう建築じゃなくて土木の分野って事が
起こるだろうしな
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:34:02.18ID:9wUeTST80
>>13
狂人のマネをしたらすなわち狂人
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:34:39.62ID:Sn7aUa1x0
エルドアンは経済以外は有能だからな
頑張ってほしい
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:34:46.92ID:oF6IswjL0
>>217
電磁波で人工地震とか言ってるアホ説についてw

地盤には金属が含まれているので、電磁波は地面の浅い所で止まる、地盤を貫通とか夢のまた夢
だいたい震源地何キロ地下だと思ってんだよw
(て言うか電磁波は金属で反射するって事を知らないバカの間でしかこのネタは流行らない)

次に、原爆何発分のエネルギーが必要か考えてない。
更に、そんな電磁波を上空から発生させたら、そんなんEMPよりヤベーから地震の前に都市のインフラと電子機器が死ぬw

対人用に電磁波兵器が作られてるけど、それの何倍のカロリーになると思ってるのか?
何なら地震の前に人も死ぬww
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:35:11.48ID:mgoUkPw80
>>242
談合してるから。談合が一概に悪いとは思えない。 韓国みたいにいつも競争で買って安値落札したら利益出すために手抜き危険な建物を建てるから。 それとも工事受注するために色々な政治家の 利権とも絡んでくるから受注できた場合は何パーセントかを政治家にキックバックするというのもこれも当然。
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:36:31.56ID:yrkgS77F0
7~8万逝ってるよなこれ・・・
そらちょっと揺れただけで外にダッシュするわけだぜ
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:36:58.36ID:8dvvw6tg0
>>268
主要諸国の落札率見てたら日本が異常なの分かるでしょ、あえて韓国を例に挙げなくてもね
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:38:14.46ID:rJJqNi2h0
世界各地で地震だの大雨洪水だの森林火災だの起きてるけど、マジでノアの方舟的な話が出てきてもおかしく無くなってきた気がする
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:39:02.08ID:fLbwdkh20
>>2が無職なのは

ワクチンのせいではない
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:39:02.26ID:CnpsRjcL0
トルコ美女受け入れます
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:39:40.29ID:VO3eXURp0
そもそも論になってしまうが、厳密に新築の耐震基準を適応してたとしても今度は新築物件のコストが高騰してしまうので、結局大多数の庶民は家賃の安い古くて危険な建物に住むしかないという結果になってしまう。
みんな貧乏が悪いんや、と言い切ってしまうのもアレではあるんだが…
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:39:41.05ID:kgidBsMt0
>>271
ルート3はダメなのでルート2までにしとけw
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:39:45.15ID:VVhEOv/W0
地震に耐えられる住宅なんてできる?
地割れを見ていたら、地層も含めて
相当な調査が必要になるぜ
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:39:45.15ID:mgoUkPw80
>>267
空今の電磁波の常識の科学だったら絶対出来ないだろ常識だったら。
だけどそういうことをやってる連中ってのはもっと進んだ科学やってるんだから一般常識の電磁波の公式なんかさらに進んだことやってるわけでそ。
やるに決まってるやん。
それが10年20年後には一般の社会に応用されるわけだからさ。
月にも行ってないのに月に行ったようなインチキするようなNASAもあるわけだし、 何が本当か分からんよ
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:40:30.62ID:fCkgscfH0
人工地震とのいたちごっこ
とすれば原発再稼働はハイリスクになる
持ち家は引っ越し不可能w
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:40:48.46ID:QI04/ErB0
大災害はこの世の終わりの終末思想が流行って国家方針も一気に歪むからな
日本帝国が歪みまくったのは関東大震災のせいもあるよな
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:40:49.47ID:788eHqrj0
>>240
3倍ってどこの数字?
むしろ欧米の方が高いけど


建築費の日米比較が浮き彫りにする日本の建設業の構造的問題
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00009/111700084/
S造20階建てオフィスビルの建築費(2022年10月時点)を比較すると、東京の建築費は1m2当たり3553ドル(約51.5万円、1ドル=145円)。一方、米ニューヨークは同5867ドル(約85.1万円)。英ロンドンは同4263ドル(約61.8万円)で、東京を大きく超える水準であることが分かる
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:40:55.28ID:fLbwdkh20
>>274
東京直下限定でトルコ並みなら
日本の希望だげどな

社会がひろゆきや竹中平蔵,世襲与党議員みたいなばっかりだからよい浄化になる
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:41:06.13ID:kNZN+jZe0
>>206
阪神大震災あたりの時代でも
低層階が潰れて建物が斜めになってたり
中層階が押し潰されてそのまま上の階が乗ってたりで
今回みたいな原型留めないレベルはほとんど記憶にないな
一般住宅や安アパートならともかく
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:41:14.48ID:iqWa5Gzb0
>>276
ムスリムに改宗する覚悟は?
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:41:38.82ID:kgidBsMt0
>>246
M7.8はM8クラスじゃないの?
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:41:45.93ID:891qlRm70
>>271
それちょっと思った
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:42:07.09ID:788eHqrj0
>>242
マスコミの嫌いな自民党の支持基盤だから
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:42:28.79ID:LGKQbqyU0
>>279
とりあえず手で殴ると砕ける日干しレンガをビルの建材に使わないようにすれば倒れるビルは減ると思う
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:42:36.83ID:ZiGepuJX0
>>279
ないよ。
まあ、せいぜい直下じゃないM7レベルの揺れには耐えよう!ってのが着地点。未知の断層はわからんしあとは運
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:42:41.93ID:fLbwdkh20
>>287
トルコがNATO入り邪魔しているのはフィンランドじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況