インフレ率が3~4%になろうという時代で、既に世界では金利が回復、
安定債券で4%前後の金利が得られる時代に、
日本で長期金利ようするに10年物国債金利を0~1%あたりに抑え込もうとしたらどうなるか?

答、国内金融機関がどんどん国債など国内の運用減らして海外の安定債券などに資金をシフトし始める。

これが始まる前に日銀は利上げには追い込まれる。

実質金利マイナス状態で海外でまともな金利が安定して稼げる時代に、
日銀に付き合ってゴミみたいな金利での国内での運用続けてくれる金融機関、あんまないだろうから。

これまでは先進各国の安定的な債券金利が皆低かった、でもすでにそれは終わってる。