>>99
株式の一部を持ったとしても解決方法にならない。
そもそも「韓国ロッテリア」が「ロッテリア」の商標権を持っているわけではなく、日本の「ロッテ」が持ってるので、ロッテからライセンスか譲渡を受けることになる。
おそらく東急ハンズ、日立造船、日本ユニシスのパターンと同じになるはず。