東京の20代女子の間では「風呂なし」「食事なし」がブーム

風呂なし物件に住む人の多くは独身の20~30代。社会人が7割、
学生が3割程度だという。女性の居住者も多く、約40%に上る。
銭湯のすぐそばの物件に住んだり、自転車で先頭に通う人が多い。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce4e086ad1e4a1f15ba3be3a7cc31340310cce28?page=2

1日1度も食事をしない人の割合は、若年層ほど高い。お金がなかったり、
減量志向が強かったりするためだろう。15~24歳を見ると、
2016年の0.6%から2021年の4.0%まで跳ね上がっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8b2a0a237b2d5354dc751a2ec900510487706db