>>887
国債利払いのための現ナマ切れてトドメ刺さるってだけ
FRBが24年まで利下げしないから、今の金利据え置きにしてても、6月が限度というわけ
これを避けるために米財務省が大忙し

んで話題にならない理由としては
・一年前に警告した(ゴールドマンサックス)
・全世界でドルか米国債、または双方が暴落(経済大混乱は不可避)
・仮にドルが大暴落した場合、ドル建て国債が紙くずになるが、スイフトが機能不全になる(全世界ロシアと同じペナルティ)
・ドルが価値を維持すると政府自体が債権者の管轄になる(オスマン帝国すら革命で逃亡した案件)
・しかも回避方法が無理筋(民主党の法案でFRBとの交渉破談)
ってなわけで、表のメディアにはおいそれと流せない案件
これの言説でカネ稼げる訳じゃないし、信用捏造してMMT神話継続を願うほうが生き残りには有利なんよ