地方は優秀な子も普通に公立に行くけど、授業のレベルとかはやっぱり私立には敵わないんだろうと思う
中高一貫校とかだと、難関大学をめざす子に勉強を教えられる教師もいるだろうけど、一般的な教師は多分そこの入試問題を解けないと思うんだよな
力量を低く見積もってたら申し訳ないが   

公立の授業レベルを上げれば、教育投資の格差ま縮まるんだろうけど、ハードワークすぎて教師のなり手がそもそも少ないんだよね