長崎出身だけど離島で中学生の95%くらいは地元の公立いくくらいの環境だったけど
中学の同級生が青雲目指してると言ってたけど実際に長崎青雲に行った。
田舎で塾も無かった家庭教師もいなかったけそいつの家の横に小さなプレハブがあって勉強部屋だった。
しかも、勉強せんから親父にパソコン壊されたとかも聞いた。
いくら賢いっていっても離島の公立中の学年トップのレベルで青雲行けるか?と思った
30年前くらいの青雲って全国でもベスト10入りしそうな偏差値だったから神様みたいな学校だったし
でも見事合格してた。
そのときに本人の努力で何でも叶うんやなと思ったね。
ちなみにそいつの2歳上の兄は地元の公立に進学してる。