>共同 それを失敗と呼ばれたからと言って、何か著しく不具合があるわけではないですよね。
>みなさんの中では失敗と捉えてないけれども、失敗と呼ばれてしまうことも感受せざるを得ないという状況ではないですか。どうですか?

ここが意味が分からない
専門家は専門家であって専門家らしく答える、岡田氏ははっきりと自分たちは通常これを失敗と呼ばないといってる
もしそれで意味がわかりにくいなら共同通信が自分たちの責任で失敗といえばいい
そして失敗中止論争が起こるなら共同通信と誰かがやればいい、岡田氏にそういう役割はない