X



【持続可能な開発目標】日本中に蔓延する“SDGs疲れ”、美しい地球のための「努力」がもたらす「不都合な真実」 [nita★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2023/02/19(日) 11:15:19.21ID:Gohedyt+9
2023年02月19日

 SDGsとは、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標のこと。貧困をなくす、ジェンダー平等を実現するなど、17のゴールが設けられ、現在、この目標を達成すべく、様々な企業が取り組み続けていますが、昨今「SDGs疲れ」を口にする企業人も出ています。

バッジを外す

 私の知人の役所勤め男性はこう語りました。

「2023年に入ったのをきっかけにそれまで付けていた『SDGsバッジ』を外しました。2022年は上司も『役所が熱心に取り組んでいる様子を市民に見せなくてはいけない』と言っていましたが、今は私が外しているのを見ても何も言いません。上司自身も外しています」

 また、私は2週間に1回、現在の社会状況や「空気」について考える会議に参加していますが、2021年の春頃と比べるとその話題が登場する頻度は減少しています。一時期の熱は冷めています。その会議では新聞記事でどれだけ各種キーワードが取り上げられたかの推移も紹介されますが、SDGsの件数は昨年よりも明確に下がっています。

 SDGsについて、私は肯定的に見ています。そりゃあ、貧困解消や多様な価値観を認めることなどは、素晴らしいに決まっているから。しかし、「努力目標」であるものを、バッジを付ける人のように「強制」と捉える向きがあるのはむしろ負担を与えるし、一般的な組織人や労働者に苦痛をもたらす恐れもあります。

 本来、組織やそこに属する人の使命は、その組織が持つ専門分野で最大限に能力を発揮することです。それはメーカーであれば「製品の生産」ですし、役所であれば「住民・国民の快適な生活」、物流は「期限に間に合う配送」で、小売りは「商品の安定提供」など。「SDGs疲れ」には「オレらの本業以外のことで疲弊させないでもらえたらありがたいのですが……」といった人々の思いが込められているように感じられます。

以下略、続きはソースで

https://www.dailyshincho.jp/article/2023/02190600/?all=1
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:16:03.44ID:iN/DFeYZ0
SDGsが嫌なら日本から出ていけばいいだけの話では
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:17:30.39ID:hu0NVUK90
SDGS取り組みやってる企業が疲弊してるとかそういう話かと思ったらただバッジ買ってイキってるだけのごっこ遊びバカの話かよ、勝手に疲れてろや
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:18:11.75ID:XGOh8rwF0
日本ははやくSDGs、というか西側諸国と手を切ったほうがいい
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:19:45.66ID:eq8xKLse0
商売やでねぇ
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:20:06.10ID:AVUNfE3P0
今は過渡期だから大変だな。
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:20:07.37ID:0ijFyDmN0
SDGsバッジつけてる経営者が運転手付きの車で送迎されて夜の会合にいらっしゃいます
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:20:10.67ID:eq8xKLse0
>>6
どうせゴールずらすからな
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:20:13.16ID:hu0NVUK90
>>8
マジで金出せば買えるだけのものだからな、まあそもそも企業がやる事で個人には関係ねえし
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:20:37.20ID:0ijFyDmN0
ISOでやらかしたのに
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:21:06.61ID:Nis3Ku790
持続可能ではなかったということ
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:21:27.31ID:tdvjW86a0
やってるって言えば良いだけなのに疲れるなよ
こじつけはいくらでも可能なんだから
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:22:26.45ID:XGOh8rwF0
>>14
個人には関係ない?
SDGsが浸透すればするほど昆虫食にも近付くんだけど自分の子や孫に昆虫食わせたいか?
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:23:45.24ID:+JjE+11l0
日本が貧しくなっているとしたらSDGsだのLGBTだのにリソース割いてる場合じゃないんだけどね
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:24:08.76ID:+/PXCL8m0
インフレの一番の原因はウクライナ戦争でもなく円安でもなくSDGsだ。脱炭素、SDGsが庶民を苦しめている元凶だ。
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:24:58.62ID:hu0NVUK90
>>20
何も食えなくなるよりはいいでしょ、別に子供いないしコオロギの佃煮食べたことあるけど普通に美味かったし全然いいよ
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:26:26.32ID:9UYPPrxI0
具体的にこの公務員がSDGSのためになにやっていたかが全く書いてなくてw

作文なのかな
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:27:22.22ID:moeJ7N4r0
疲れちゃうようじゃ
サステナブルじゃないなw
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:29:22.18ID:XGOh8rwF0
>>25
食糧危機とか作られたストーリーだよ
で昆虫食わせて病気にさせて医療が儲かる仕組みだよ
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:29:38.60ID:r+H+Tl9J0
年賀状は廃止したほうがいいかも
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:31:08.04ID:moeJ7N4r0
>>21
子孫を作らなくて持続可能なの?
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:31:58.04ID:jLMqPF6/0
>>1
ガイア教の天使イルカと同じようなノリがSDGsとかいうカルト宗教だろ
国際大学機構のカルトオルグで新次郎()もみごとに取り込まれてる
キリスト教に変わって政治と投票を飛び越えて各国政府を牛耳ろうとしてるカルト宗教だよ
だから今は科学の衰退期であり新宗教の暗躍期、
その一つがSDGs教であり「ガイア教」そのものだ
今の内に徹底的につぶさないとひどいことになる。
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:32:31.48ID:hu0NVUK90
>>31
国連が医者が儲ける為にこんなデマを世界中に流してるってこと?すごいね
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:32:34.52ID:moeJ7N4r0
>>22
異次元の少子化対策とかいって
LGBT法案作ってるしな
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:32:38.83ID:H6TcKe+r0
やりたいなら政治屋全部入れ替えないと無理だろ
それともホセムヒカが過激派だった頃のように無理矢理やるかね
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:32:54.94ID:Hfqm5Pzd0
理想を求める人って現実をどう捉えているんだろうね
本当に出来るなんて思っているのかね
まぁ自分にはそんな信念のようなものを持てないから成功しないんだろうなw
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:33:56.01ID:rVoMppX50
日本人は何でも中身を知らずに形だけ海外のマネしてドヤるからだよ
そりゃワケわからんようになってくるわ
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:34:53.99ID:3dO96qOe0
企業がSDGsの協会だかに認定されると
あのバッジ買えるんだが
原価は300円くらいでしたw
デザインいろいろあるよ!
表面ツルンとしたタイプや凹凸あるタイプや
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:35:05.09ID:XGOh8rwF0
>>38
すごいでしょ
詐欺師って、まさかそんな事しないでしょって思わせる事が出来るから成立するんだよ
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:35:35.08ID:moeJ7N4r0
17のロビー団体の呉越同舟が実態だよな
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:36:59.86ID:hu0NVUK90
>>45
俺にはお前が詐欺師に見えるけどな
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:37:47.91ID:y6sUP4+I0
SDGsっていかにも「正義」みたいなイメージ植え付けようとしてるけど
実は「原発推進」の隠れ蓑なんだよね
このことに気が付いている人どれくらいいるんだろうな
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:38:14.76ID:k22MxBz+0
>>1
SDGsって、安倍スガ河野小泉森高市公明(維新立民国民/N国れいわ参政/共産もプロレス)=似非保守=ただの左翼がゴリ推してるんでは?
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:38:33.71ID:9UYPPrxI0
弊社はもとからやっていた社内の仕組みやビジネスをSDGSの一環としてアピールすることにしてるわ

なにか特別なことをしなくても、
まっとうに事業してたらSDGSに当てはまる側面はどの企業にもあるでしょう
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:39:19.74ID://DWjFtd0
人口が減ることが一番のエコ
偽善やってても環境悪化は止められないよ
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:39:24.42ID:mkeWBqFJ0
SDGsはエコではないんだよ
持続可能な成長を目指すこと

コンビニレジ袋が再生可能ならいくら使ってもいいのがSDGs
エコと勘違いして課金したのが日本
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:39:37.31ID:GgJoLr7T0
中抜き業者を通じて懇意の会社からSDGのバッチを買ったけど使うのやめました

残ったのは税金の中抜きと癒着だけでした
これが公務員の仕事です🤗
あーSDGつかれたなぁ🤓
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:40:19.00ID:hF23XLdw0
環境ビジネスの一環だからなぁ
結局持たざる日本は他国に振り回されるしかないのねん
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:40:25.04ID:fA0SNw0q0
>>33
国連がとかいうと盲目的に従っちゃうからな
いつまで経ってもお代官様庄屋様に頭が上がらない小百姓マインド
次の世紀くらいには薄れているんだろうか
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:40:26.21ID:H6TcKe+r0
sdなんちゃらでムヒカの名前だしても、一般人は、なんだそれ誰だぐらいにしか興味もないしやる気もないだろ
そんな状態で無理矢理やったところでたいした意味もない
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:41:37.02ID:FGTofiki0
金融にまで踏み込んだのはやりすぎだったと思うなあ>SDGs
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:41:53.67ID:jyUcdrm/0
日本だけだsdgなんて真面目にやってんの😅
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:42:09.99ID:XGOh8rwF0
>>47
コロナ騒動で何も学ばなかったのかな?
騙される人はいつまでも騙されるんだろうね
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:42:51.06ID:yFTOPuNN0
あの丸いレインボーのヤツだろ
格好ばっかりで胡散臭い
アホが歩いて来たって
俺は思ってるw
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:45:30.21ID:2OMx69KP0
SDGs疲れるほど頑張ってるところなんて稀でしょ
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:46:14.33ID:mB34PXA00
国連加盟国で一斉に始まったのに、共産主義臭い17の目標とカルト臭いバッチにドン引きされてドコも乗らず
日本人を止めたくなるわ
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:46:49.19ID:cokz1GUU0
グレートリセットの一環
気付いてない情弱だけがSDGで鼻息荒くしてる
中国やインドが完全スルーしてる時点で気付けよ
自分の破滅をもたらすだけなのにな
ワクチンと同じパターンやで
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:47:05.88ID:FF6eoe0T0
ゴミのアートがなんで環境のためか分からん

アート作品にすることでリサイクル出来ないゴミにしてるだけなのに
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:47:08.11ID:fA0SNw0q0
SDGsバッジは外国人から「謎のカルト」と思われている…SDGsが通じるのは日本だけという残念な事実
日本人は"多国籍な町内会"である国連が大好き

president.jp/articles/-/65587

まぁ所詮こんなものでしょ
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:49:50.06ID:H6TcKe+r0
志が高すぎる人間というのは、本当に迷惑
現実とのすり合わせができるぐらいじゃないと一歩すら進まない
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:50:47.09ID:YXcSE43m0
自分の間引き費用すら自己負担する羊ども
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:51:46.12ID:HFQq7bPP0
これやってる人の生活を見たい。co2を一切出さない1日を見せてくれ。
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:54:40.05ID:pJWY7qGh0
政府は脱炭素社会を目指し、環境保護に本気で取り組むというのであれば、ハイオクガソリンの税金を
もっと上げるべきです
もしも本気で環境保護に取り組むべきだと思っているのなら・・・の話ですがね

別荘や高級腕時計、スポーツカーやキャンピングカーや別荘・クルーザー等の消費税の税率を
もっと上げるべきです
普通の人間は上記のようなものを絶対に買わないし、買えません
生きていく上で絶対に必要な食料品や日用品に、消費税をかけるのをやめるべきです

為政者達は脱炭素社会を目指すとか言っておきながら、生きていく上で絶対に必要のない
高級スポーツカーやキャンピングカーやハイオクガソリンについては完全黙殺しています
それはただ単に自分達富裕層が買うからにほかならない
環境税とか適当な名前をつけて、国民から税金を巻き上げているのです
そして、環境保護名目に税金から補助金や助成金を配る民間企業からの政治献金の
キックバックで、旨いものを飲み食いをしたり、その金を選挙資金に充てています

まさかとは思いますが、自分達富裕層が買う物の税率は絶対に上げないなんてことはないですよね
100年後に地球の平均気温が2.3度上がることを防ぐ必要があるんですよね?
100年後に2.3度・・・10年後では無くて、100年後ですよね?2.30度では無くて、
2.3度ですよね?私の見間違いでは無いですよね?
それなら、無駄に二酸化炭素を排出する上記のようなものに、重税を課す必要がありますね

上記のような日常生活では絶対に必要のない物を作る人間を、他の仕事に回すようにすべきです
人手は無限に溢れ出てくるものではないと思います
わざわざやる必要のない政策に税金を投入すべきではないと思います
税金は無限に溢れ出てくるものではありません
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:55:21.93ID:RijHZxcE0
G7で唯一夫婦別姓認めない国 → 日本
G7で唯一軍隊・交戦権を認めない国 → 日本
G7で唯一SDGSバッジを付けている国 → 日本
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:56:02.75ID:e4aJr0Jc0
やったフリをして負担を他者に押し付ける
社会人たるものグリーンウォッシュのスキルを徹底的に磨かねばならない
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:56:42.74ID:fA0SNw0q0
>>63
そんなことやってんのか小学生大変だな
会社でe-learningなんかやらされたけど
マウスカチカチやって終わらせただけで
全く頭に入ってないw
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:56:44.59ID:emWKuv320
>>1
飽きっぽい奴は、すぐに食いつくが
飽きるのが早い。
たいていメンタル弱い奴が多いよな

飽きっぽい奴が脱落してからが本番だよ。
だが、ちょいLGBTが突出していて
ウンザリ気味
もうちょい穏健にゆっくり出来ないものかね?

秘書官騙した毎日社員のゲスとか、
首相を謝罪させたゲイの奴らとか
正直関わりたくない😔
リアルであんな奴らに関わるのは
一般人にはハードル高過ぎて無理ゲー
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:57:47.79ID:H6TcKe+r0
>>81
国なんてそれぞれ良い面も悪い面もある
g7とかいう小さい枠組みで国家の方針を決める必要ないだろ
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:58:16.25ID:OJ7UECAa0
>>1
アメリカのカリフォルニア州みたいに富裕層をメインでやらせろよ、そんなの。
低中所得層にやらせるもんじゃねーわ。
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:58:53.14ID:emWKuv320
>>86
老害
共産主義

なんか、君のレス見て連想した
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:59:57.29ID:0egNgV8P0
インフォームドコンセント然りコンプライアンス然り
偉い奴らがファッション感覚で取り入れて飽きるの繰り返し
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 12:01:08.54ID:H6TcKe+r0
>>89
お前見て思ったのは頭悪そうだなと
しかもg7とか印籠みたいに出してきて物事を自分有利に進めようとする
人間の醜さもでてる
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 12:02:27.08ID:emWKuv320
持続可能な社会なら
日本で一番に是正すべきは
世代間搾取だろうね

高すぎる年金負担と健康保険負担
おまけに税金からさらに年金と健康保険に
流用

こんな老人優遇、子供虐待な社会が
持続可能なわけがない
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 12:03:00.04ID:emWKuv320
>>92
だまれ老害
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 12:04:19.09ID:OJ7UECAa0
>>93
子供を頂点として70歳ぐらいを過ぎると不利になっていくぐらいが丁度良いよな。
今はあからさまに逆というか、ルート記号まんまの補助や免除制度政策なのが明らかに良くない。
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 12:06:16.89ID:moeJ7N4r0
>>77
げっぷ!
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 12:07:08.15ID:K3ENLwBe0
身の丈に合わない先進国面するのはやめよう
土人として生きればストレスフリー
変な夢見たりせず、ただ平凡に慎ましく暮らす

って、これこそ理想にもっとも近いのか?
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 12:07:42.66ID:JTzQPlDr0
SDGsは宗教だな
押し付けてくるのはもはやカルトだよ
多様化を叫んでいるくせに反対意見は認めないのと同じような異常さを感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況