X



菅前首相、夫婦別姓「国民的議論を」 ★2 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/02/19(日) 12:53:00.68ID:zRxgylfs9
 自民党の菅義偉前首相は18日、選択的夫婦別姓を巡り「悩んでいる方がいることを重く受け止めながら、有識者会議や国民全体で議論することが大事だ」と述べた。同性婚については「偏見があってはならない。人権や尊厳を尊重していくことが大事だ」と強調した。

共同通信 2023年02月18日
https://www.47news.jp/8960328.html
★1 2023/02/19(日) 07:19:18.41
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676758758/
0669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:28:34.82ID:57oSbavu0
>>667
反対してるのは日本の衰退を望む外国人宗教とその関係者じゃん
0671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:30:06.19ID:/M7VpJ0R0
自民党=統一教会信者って、自民党の方針に従ってれば国が安定するとか思ってんのかね
長期政権だが安定してないどころかしれっと政府が反日カルト宗教と手を組んでるっていう本来国を揺るがすレベルの状況だけど
真面目な話、解散総選挙になってないのが異常
0672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:30:44.33ID:RXFTm61S0
>>651
真剣にレスする気ないなら失せろ
子供関わる問題やからふざけんな

>>652
バツイチなのは確かだが
俺はシングルで育てた成人した子供二人いる父親だから惜しかったな
0674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:31:40.94ID:QktDIggf0
要望してる人も手続きとかを理由にはしてるけどカキコみたら感情的なのばっかりだし
反対派も要するに気持ちの部分ばっかりだし
俺もどうでもいい気がしてきた
0676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:32:16.46ID:RXFTm61S0
>>670
解ったなら一々腐った女みたいなしょーもない捻くれごといらんから黙って納得しとけ
0677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:32:24.08ID:57oSbavu0
>>674
手続きを感情的に主張するのと
そもそも感情しかないのはさすがにDD論がすぎるw
0678ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:32:39.85ID:57oSbavu0
>>675
いやお前のいってることはおかしいけど俺の言ってることは正しいぞ
0682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:35:18.17ID:VdrEZtPg0
初めての方がよくわかるようにまたテンプレ貼っておきますね。
●「選択的夫婦別姓制度」ってなに?
→クレジットカードで例えれば、唯一の支払い方法だった無利子で安全な1回払いに、リボ払いという借金地獄の選択肢を付け加えたのと同じ手口です。女性を不幸にする「別姓」という選択肢を加えてしまおうという陰謀なんです。しつこく繰り返し圧力をかけられるようになります。人生経験が浅い若い女性を守っていた戸籍制度がまったく逆の人生を台無しにする制度に変わってしまうのです。
●結婚するとき女性が姓を変えるのは差別や強制だからなの?
→いいえ、それどころか嫁ぎ先の正式な一員となってその家のあらゆる既得権益を継承できるようになってとてもお得なんです!しかもそれまでの権利もまったく失うことがないんですよ!人生の選択肢や権利が2倍以上に増えるんですよ。
●姓を変えたらアイデンティティが喪失するの?
→いいえ逆ですよ。例えば木下藤吉郎が何度も名前を変えて豊臣秀吉になってアイデンティティが喪失しましたか?改姓は人生のステップアップの強力な手段なんです。
●姓を変えたら手続きが面倒になって人生が煩わしくなるの?
→戸籍制度で大切な権利を守るために手続きが多く時間もかかるようになってるんですよ。
●反対意見を言うと「選択的夫婦別姓制度」賛成派の人たちが悪口言ってくるんだけど?
→どういう利益があるのか説明できるものが何もないんです。賛成派の人間だけが得をする。だから痛いとこ突かれたら罵倒するしかないんです。
●じゃあ「選択的夫婦別姓制度」を推進している人たちって日本人を騙そうとしている悪い人たちなの?
→その通りです。そもそもこの「選択的夫婦別姓制度」という名称、おかしいと思いませんか?賛成派は、同姓と別姓を選べるようになるだけだから問題ない!選択肢がひとつ増えるだけ!と言い張りますが、じゃあなんで「夫婦同姓別姓選択制度」じゃないんですか?なんで「同姓」という言葉が入ってないんでしょう?
もうおわかりでしょう?うっかり本当の狙いを制度名に入れちゃったんです。つまり「夫婦別姓」の社会にしてしまうのが本当の最終目的なんですね。でもそれだと戸籍制度を破壊することで日本社会の基礎である家族から破壊してしまおうという真の目的がバレてしまう。だから「選択的」と付け足したんですね。
0683ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:35:31.70ID:bwii969n0
会して議さず

議して決さず

決して行わず
0684ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:36:54.27ID:kYPKnBuz0
子供の姓を決める時にどっちの家柄が格上とかで
揉める家もありそうだけど夫婦別姓でもいいと思う
0685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:37:07.16ID:k814Tgh+0
旧姓新姓どっちでもいいからミドルネーム化してどっちで名乗っても戸籍との照合つくようにしとけ
厳密な照合にはフルネームを名乗らせろ そうすれば同姓同名による取違えのミスも激減させられる

なんでどっちかだけにこだわるんだ?政治家も役人もアホしかいないのか?
0686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:37:12.40ID:RXFTm61S0
>>680
だから親権俺側やーゆうとんねん
俺お前みたいに性格捻くれてないからそんなしょーもないホラ一々吹かへんし
0687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:37:51.31ID:57oSbavu0
>>681

差別があるから問題ってことならそれは問題なのでは?
0688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:38:18.76ID:57oSbavu0
>>679
まず夫婦同姓にしたら不安定になるという立証からどうぞ
0691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:39:41.89ID:lc1er6Qb0
で、海外はどうなってるの?
0692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:41:10.43ID:RXFTm61S0
>>689
夫婦別姓求めてる奴は幼稚な主張しかしてないのによぉそんな結論に至るな
俺には自演としか思えんレスだわ
0694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:41:59.25ID:GnqG8CTv0
夫婦別姓は選択制だから別にいいんじゃねえかと思うけどね。
自分のところは同じにしてるけど、別姓にしたい人はどうぞ自由にと思う。だから、この法案には賛成してる。
0695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:42:19.62ID:57oSbavu0
>>693
あるって681がいってるからなあ
俺に言われても
0696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:42:37.02ID:RXFTm61S0
>>691
離婚後共同親権がデフォになってるから夫婦別姓の選択肢も勿論有りがスタンダードだよ
0698ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:45:15.13ID:R9pgkwwD0
やりたい人はやればいいんじゃないの
個人名を看板にして仕事してる人は変えたくないわな。
0699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:45:18.31ID:lc1er6Qb0
>>696
それアメリカだろ
別に西側だけを参考にする必要ないと思うんだわ
価値観が違いすぎるのと少数派すぎる
韓国や一番重要な中国はどーなんよ?と。
中東や南米はどーなんよ?と。
歴史上一番優秀な民族は中華だからな
まぁ現時点は西側なんだけどさ
0700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:45:20.94ID:7PE0OPJ60
>>691
アメリカでは夫婦同姓が90%
イギリスでは夫婦同姓が70%
夫婦別姓を選んでるカップルは同性婚が多い
理由は分からない
0701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:46:02.64ID:U/YggOBq0
なんで家族名が二つも要るねん、フォルダに名前が2つあるのと一緒。

結婚しても変わらない個人名はちゃんとあるじゃろ。

家族名を個人名みたい使ってるのをなおせよ!
0702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:46:49.13ID:R9pgkwwD0
なぜ別姓にしたいか、理由がよく分からんからな。
法律変えてまで別姓にしたい人は何でなの?
士業ならまあ分かるけど
0703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:48:51.01ID:S8nJuvoy0
>>699
原則別姓.....フランスや韓国、中国など
選択的夫婦別姓....アメリカ・イギリス・オーストラリア

夫婦同姓つまり結婚時の改姓を義務付けている国が、実は世界で日本だけ

日本も明治までは夫婦別姓だった
0704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:49:25.99ID:RXFTm61S0
>>699
米国というか民主主義国家の主要国の統計な

それと俺は日本も離婚後共同親権デフォにしなきゃ夫婦別姓の選択肢は認める事出来ない立場だからその辺勘違いしないでくれな
0706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:51:48.90ID:lc1er6Qb0
>>703
じゃ夫婦別姓でいーやw(てか俺は夫婦別姓賛成派だしな)
どっちか選べ!って話になると俺は嫁側に入ると思うわ
普通すぎる苗字だし親父と仲悪いんでw
0707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:52:26.88ID:RXFTm61S0
>>703
主要先進国で離婚後単独親権になるのも日本とトルコくらいのもんだけどな
これは子供の利益より親の都合優先してる制度だし恥ずべき事だからさっさと改正しようぜ

そうすれば自ずと夫婦別姓の選択肢も認めてもらえる方向に話進むしな
0708ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:54:19.10ID:RXFTm61S0
>>700
恐らく別姓選んでるのはバツ有り子持ち同士の再婚とかが大半だろな
0709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:56:34.07ID:57oSbavu0
>>697
事実ならソースを貼ろう
0710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:00:11.61ID:nboi1k9R0
俺は賛成
離婚しやすい
ってか、結婚制度無くせばより良い
0713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:01:26.96ID:97KrrYy+0
スガさんの発言に注目が集まっている。再び総理の座を狙っているのか?
ウクライナ敗北が現実化してきて岸田退陣が目前。
0714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:04:15.96ID:R0Hucu0w0
うちの会社に不倫妊娠再婚したのに旧姓でも今の姓でもなく前の旦那の姓使い続ける女いるんだけど何なの?
0717ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:09:08.83ID:RXFTm61S0
>>711
ぶっちゃけそういった再婚には夫婦別姓の必要性もあると思うから子供を作らない条件下でなら限定的に夫婦別姓認めてやってもいいよな

勿論子供できたら同姓への改姓が条件にもなってくるが
0719ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:14:51.50ID:gSydXi+U0
子分山際山本河井克行菅原一秀坂井学秋本真利吉川元農相他50人らしい
0720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:15:24.19ID:/MGvS6zj0
自民党の政治家は賛成か反対か言わずに議論などと言って回答を濁すのをやめろ
岸田の検討だの注視だのと何も変わらん
政治家は国民の代表なのだから「賛成」か「反対」かの回答以外言うのは禁止すべき
0721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:15:34.89ID:n8uwNLEe0
>>697
そう思う人は同姓にすればいいだけ。
俺は仮に俺の両親が別姓でも夫婦円満なら何とも思わないぞ。
逆に同姓でも喧嘩ばかりしていたら悲しい。
0722ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:22:13.33ID:bt7mi0V90
8が言うのにこの人がABEとTUBOをつなげたって
0723ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:24:22.96ID:E0vPsAX10
大丈夫な人もいるけど子供が嫌な思いする可能性があるのは確かだしまずはそれを認めよう
もちろん改姓するどちらかの手続きが面倒なのもみとめる
0725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:30:27.07ID:ttyr0o7/0
文鮮明
韓鶴子
0730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:41:31.44ID:sZf0+1ah0
別姓婚は日本版パックスにすればいいのに。
夫婦の財産分与絡む法律婚とはキッチリ分けるなら問題ない。
若い世代が家と家が絡まない少し気楽な結婚して子ども産んでくれたら少子化対策にもなるし。
兄弟になる子どもたちの姓さえどちらかに統一するようにすれば今と何が変わる?って思う。
0732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:42:59.04ID:NUyJFt2h0
戸籍制度廃止で良いだろ。何のためのマイナカードで国民背番号制なんだよハゲ
0733ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:43:13.81ID:RXFTm61S0
>>656レス見落としてたわ
支離滅裂なのは夫婦別姓の選択肢求めてて離婚後共同親権への改正についてを頑なに拒む姿勢なってるそっちの方やろ
取り敢えず>>668この辺のレスみといてくれ
ちょっと長文やけどな

それとも一つ言えば
離婚後共同親権に改正したら仮に離婚して例え片方の親の姓が変わっても子供にとっては親としての存在は変わらんから
子供的にも夫婦別姓に関する免疫が自然と出来てくるからすんなり受け入れられるようなるんだよ
0734ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:43:36.30ID:RijHZxcE0
>>8
「G7で唯一夫婦別姓認めない国」と
「G7で唯一軍隊を認めない国」とは
強い連関性を感じます。表裏一体だろう。


夫婦別姓を認めて欲しいならば
軍隊も同時に認めないと駄目ではないか。
0736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:47:50.63ID:7jZH2gSV0
統一教会丸出しの党やメディアが

高齢者集団自決とまで言っている日本で
夫婦別姓問題を国民的議論などと
言っているという事

問題はメディア・政治家・ネット工作であり特権層

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
0737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:55:27.75ID:M3OATgDv0
岸田もスガも議論議論て言う割には国会で全く議論しないな
総理や元総理のくせに無責任過ぎる
0738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:57:02.19ID:7jZH2gSV0
高齢者集団自決みたいな事が問われず
同姓婚や夫婦別姓が喫緊の課題だと自民党・メディアは
言っている状況

メディア・政治家・ネット工作は基本国民を馬鹿にしているという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
0739ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 00:00:25.63ID:EaVu/xdP0
>>732
いやこれマジ。非効率のかたまりだよ戸籍制度。身分の記録なんて夫婦と親子のマイナンバー紐付けで済む話。
0743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 00:21:18.04ID:b1f4D56D0
犯罪してんのはお前ら壺だろうが
0744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 00:25:21.83ID:dsrxLzKA0
>>416
だから夫婦別姓になって姓名で簡易の認定出来なくなるよって言ってんだよ
例えばママと幼い娘が何らかのトラブルに巻き込まれて警察沙汰になった時にお母さんがスミスさんで娘が五十嵐だったらとりあえず何らかの確認は必要になる
想像力足りなくね?
0745ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 00:30:17.11ID:afw5LmXU0
夫婦別姓よりも
colaboを生活保護の件で、浅野市議が告発するほうが重要だわ

You Tubeのリンク貼るとエラーになるので、
浅野文直ちゃんねるの第19弾の動画ね
0747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 01:33:40.86ID:mALpIr9F0
父:鈴木
母:前田
長男:前田←NEWパターン
長女:鈴木

・長男長女結婚後

父:鈴木
母:前田
長男:立花(旧姓:前田、結婚時に妻の名字を名乗ってほしいと言われた)←NEWパターン
長女:山本(旧姓:鈴木、結婚時に夫の名字を名乗ってほしいと言われた)
長男の長男:西井←NEWパターン
長男の次男:鈴木(父が鈴木にしてほしいと横やり入れてきた)←NEWパターン
長女の長女:永井(長女は鈴木性にしたかったが結婚相手の祖父が永井にしてほしいと横やりを入れてきた)←NEWパターン
長女の次女:山本←NEWパターン

子供や孫の名字が男女関係なくどんどん変わっていくのが選択制夫婦別姓
両家の両親が孫やひ孫の名字の名乗り方で横やりを入れてくることもある

選択性は自分は選択しないから関係ないと思っていても子供や孫の名字が他家になって許せるならどうぞ
0748ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 01:59:28.00ID:RN36p68h0
>>744
現場で一刻も早い簡易の判定が必要な場面ってどこにあんだよ
母子手帳や保険証といったパッと見て即座にわかる資料やら生年月日住所といった質問を二三聞きゃすぐわかるだろうに
苗字だけは即答出来る状況でその他の資料質問を一切シャットアウトする状況を想像してるならお前に想像力がありすぎるだけだろなろうでも書いてろよ笑
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 02:38:17.49ID:AN2bxkPo0
姓にこだわってる人って親?
ならもうやめといた方がいいよ
子供が結婚できない

未婚の子供なら早く洗脳から覚めた方がいいよ
結婚できないまま人生終わるから
0751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 02:40:12.58ID:t4+lwqS30
家、家族という単位を壊しにかかるか
0752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 02:44:45.32ID:b5gF/6Xa0
このアホまた調子乗って来たな死ねや
0754ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 02:53:37.33ID:37tbyb0F0
>>751
家って何なの?
うちの親も古い考えで跡継ぎとかこだわってたけど
いまだに意味分からないわ
サラリーマン家庭で何を継ぐのか
0755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 02:55:00.71ID:vOjsF+CW0
>>1
国民的議論もなにも
とっくに国民は賛成多数じゃん
0756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 02:58:43.62ID:dKjk5I+D0
国民はそれどころではないぞ
0758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 03:25:25.76ID:TrNLlqya0
左翼はソ連という失敗例から何も学ばないんだよw

家族を否定したり、男女の役割を否定したり、宗教を否定したり
、格差を否定したり、文化や伝統を否定したり、破壊することが全てw

そんな事に他人を巻き込むなよw やりたい奴だけでやれw

共産主義は社会に混乱をもたらした。心理学の角度からロシア革命を
研究するショガロフ氏によると、ロシア革命後には文字通り妻子を共有
するなど淫乱な風潮が社会に蔓延し、みだらな集会が至るところで行わ
れていた。「フリー・ラブ」や「性の解放」は1970年代のヒッピー文化を想
起されるかもしれない。しかし実際には旧ソ連が伝統的な家族を崩壊さ
せるための思想であり、共産主義の根本的な思想の一つだ。
0759ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 03:41:01.08ID:gDLIBUQk0
今や自民党内にも賛成派が増えてきてるから、国会で党議拘束外して採決したら通るんじゃないか?
0762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 04:21:07.44ID:OBQh28k60
>>754
墓じやね
0763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 04:40:24.15ID:cBwFcM/U0
>>758
自国の失敗例があんのに
なんで他国から?

一家団欒から核家族化になって個人主義化
しまいには、ネトウヨみたいに自分さえ良ければそれでいい
どうして、そんな失敗国家になったのかね
0764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 04:46:09.90ID:cBwFcM/U0
逆に
ネトウヨ「最低賃金上げたら韓国みたいにー!」

所得倍増した70年80年台の
自国・日本の成功例があんのに
なぜか、他国を持ち出すネトウヨ
0765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 04:46:18.62ID:ncsJaQP/0
>>762
墓を守るために子供の結婚に口出しし
結果、血が途絶えるって面白いよね
0766ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 04:50:32.87ID:gyATjO5M0
>>765
今は家関係なくなって、結婚が―とか孫の顔が―
とか言われなくなって、自己中心的考えでいられる
居心地の良い世界になったよねw
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 04:54:12.98ID:S7NWwWoB0
>>763
そりゃ左翼のせいだろ、あんな馬鹿共見てたら個人主義化は自然の流れ
0768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 04:58:03.29ID:87iMMw4W0
>>766
まだ家に囚われてる人がいるんだね
もう令和なのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況