X



【楽天モバイル】三木谷会長「解約の70%が1GB以下…排除してお金を払ってくれるユーザーを」0円廃止で「血の入れ替えが進んでいる」 [Stargazer★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Stargazer ★
垢版 |
2023/02/19(日) 13:08:12.68ID:kqJ6yyrh9
2022年、楽天モバイルが着手した「血の入れ替え」も順調のようだ。

三木谷会長は「解約するユーザーの大半が1GB以下のユーザーで全体の70%ぐらい。言い方は難しいが、ポイント狙いのユーザーが多数いた。そういったユーザーではなく、楽天のロイヤルカスタマーを狙いたい」と語るのだ。

既存3社のオンライン専用プランに対抗しようと、ゼロ円から契約できるプランを提供したものの、データをほとんど使わない、回線の維持を目的にしたユーザーが群がってしまった。

2022年、3GB以下で1078円から始まるプランに切り替えることで、ゼロ円を目的としたユーザーを排除し、「キチンとお金を支払ってくれるユーザー」だけにターゲットを絞った。

特に、楽天経済圏にどっぷりと浸かり、楽天ポイントを集めているユーザーに、いかに楽天モバイルを契約してもらうかが、楽天モバイル浮上のカギとなる。

実は楽天経済圏の月間アクティブユーザーは3900万人となっている。しかも、楽天ポイントは2022年に6200億ポイントも発行されており、失効率は2%と極めて低い。

楽天モバイルを契約すると、さらに楽天経済圏にある他のサービスを平均2.61個、追加で利用するようになり、また楽天市場における流通総額も平均で年間3万7683円増えるとされている。

楽天グループの命運は「3900万人次第」

楽天経済圏の月間アクティブユーザーである3900万人の何割かが、既存3社やMVNOから楽天モバイルに乗り換えてくれさえすれば、楽天モバイルの経営は好転する。

楽天モバイルを契約することで、楽天グループの他のサービスも使うようになる、ということで、楽天経済圏がさらに拡大していくことになる。

三木谷会長は「SPUプログラムに楽天モバイルが入った。この認知がまだ進んでいない。楽天モバイルに入るとポイントが増えることをアピールしていきたい」と語る。

まずは月間アクティブユーザー3900万人を、一人でも多く楽天モバイルユーザーに転換してもらうことが、楽天モバイルが生き残るための近道となる。

つまり、赤字続きの楽天グループの命運はこの3900万人が握っているということだ。
https://www.businessinsider.jp/post-265671#piano-paywall
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:31:24.73ID:3YUk+ElP0
>>816
そのプラチナバンドも「新規周波数帯だと対応機器を新しく作らないと駄目なので
既存の携帯会社が使っているプラチナバンドを削ってよこせ」とか言っていた記憶が
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:31:31.15ID:RRKaCij40
今度は自分が貧乏人5秒前w
借金返せるの🤭
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:31:46.61ID:GIE8qbQg0
総務省とキャリアの癒着に巻き込まれた感じだけど

それを売りにして集客して来たんだから、後足で砂かけて追い払うような態度は
ちょっと同情出来ないな
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:31:51.16ID:wrbHsCHh0
>>833
三木谷店主「無料食べ放題とはいえこんな食べるとは思わなかったよ!」

数年後

三木谷店主「無制限食べ放題とはいえこんなに食べるとは思わなかったよ!」

かな?w
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:31:51.28ID:sTx1KZeN0
それじゃまるで0円ユーザーが日本経済に何の役にも立たない
ゴミのような存在みたいじゃない
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:31:55.56ID:cNeQGnBP0
>>761
0円廃止騒動でpovo知った。
ギガ活みたいな隙間商売、楽天経済圏でやればよかったのになんでやらなかったんだろう。

ホームレス集めて商売する奴だっているのに、
三木谷はカネ使って人集めてケンカ腰で放流するってバカすぎる。
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:32:08.26ID:z3yJPvOb0
入管で拘束されろ詐欺師集団\(^o^)/
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:32:09.41ID:bhlXOhVo0
ガースーが携帯料金下げなかったら安さで客取れたろうにな

下げちゃったから今や楽天は他社に比べて安くもないくせに繋がりにくいというゴミに成り果てた
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:32:13.26ID:cFsifG/M0
楽天モバイルでデザリングしてる人たちに聞きたいけれど
これでネトゲのオンライン対戦とかラグは大丈夫なの?
あと4Kの動画配信を家族がそれぞのテレビやタブレットで見ていても
十分見れますか?
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:32:13.45ID:nrGHIQTO0
前SoftBankの光回線とスマホを使ってたけど重いしよく途切れたな
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:32:46.89ID:ct9ciwNv0
MVNOですら「よく分からないから」ってキャリアにたんまりお布施してる人沢山いるのに0円なんか怖くて素人は手を出さない。
要は今回の0円に手を出したのは昔から携帯古事記とかやってる情強。
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:32:49.83ID:z3yJPvOb0
令和納豆
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:32:51.33ID:RRKaCij40
戦いは数だよ兄貴定期
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:33:00.31ID:wrbHsCHh0
今、意気揚々の無制限食べ放題客も明日は我が身だなぁ…w
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:33:03.87ID:oeiPEwLq0
回線使わないユーザーって稼ぎにならないのか・・・回線使わないで最低月額払ってくれるならむしろ御の字じゃないの?
ヘビーユーザーばかりになって回線パンクせんの?
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:33:04.06ID:cgbBSsee0
povo最強
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:33:20.15ID:bhlXOhVo0
楽天=貧乏人が使うものってイメージついちゃってるからそれ覆すの難しいよ
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:33:30.54ID:rXJtCWae0
経済圏に呼び込もうとしたら乞食しか来なかった
安さだけで勝負するとコスパ最優先の質の悪い客しか寄り付かない
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:33:31.67ID:hvkHgd830
とにかく先にプラチナバンド手に入れないと話にならないのに
その道筋が全く見えないって言うね
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:33:36.84ID:QAxZ8h+g0
23区都内の繋がりやすさは昔のイーモバイルみたいな感じだな
サブ回線としては充分過ぎる
これ1回線のみだと地下やビル内等特定の場所で頼りない
自宅や職場が繋がれば実用上充分
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:33:53.18ID:dGpslA0S0
使わないなら基本料を払わなくて良いじゃないかと宣言して顧客集めた後に
言うことを真逆に反転して金落とさない顧客なんて要らないと喧嘩売るとか凄いよなあ
せめて見通しが甘かったと謝罪から入れば見捨てたユーザーにも角が立たないだろに
>>1の発言が楽天モバイルにとって何の利益があるのやら
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:34:00.83ID:/IgtBP+w0
>「SPUプログラムに楽天モバイルが入った。この認知がまだ進んでいない。楽天モバイルに入るとポイントが増えることをアピールしていきたい

結構前からじゃ?
そもそも業績悪くて全般的にポインヨ絞ってるから魅力的じゃない

楽モバ使ってたら毎月1000円とか2000円メリットないとさ
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:34:01.48ID:YXrn1gWW0
緩い審査での楽天カード発行を含めて
乞食相手に商売をしてた癖に今更何を言ってるんだ?
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:34:08.58ID:JCBZ6u840
新しい事業をやること自体はいいのだが破滅に向かってまっしぐらなのに撤退できないのだから馬鹿だぞ
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:34:11.96ID:T2olL/bW0
楽天は乞食どもを野に放った
乞食は次の餌を求めてポボに殺到した
それだけの話
次はポボが野に放つ
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:34:12.26ID:cFsifG/M0
>>872
それメインエリア外だからau回線借りてるせいなんじゃ…
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:34:27.08ID:MRUUGS750
auと楽天使ってるけど別に困った事ないな
都内だからかな
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:34:32.60ID:BTca/eKk0
出血多量で瀕死なのだが?
入れ替えってのは入ってくることも含めるけど全然増えてないよ
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:34:34.14ID:KZ+qrRDt0
>>879
いや正確にはプラチナが割り当てられてもさらに投資額だけ膨れ上がり黒字化見込みがたたないのがヤバイ
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:34:39.79ID:XA+onf+I0
まぁ俺も2020年四月契約だから元0円コジキだよ段階型料金に変わってからもしばらく
でも18時に引っかかる速度もやっと2桁いくかどうかだったwimaxより良いのを確認して移行、だからミッキーの思惑通りの客やな
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:35:14.20ID:MpOMFO5K0
>>849
スマホはもう撤退したほうが楽天利用者のためだよね。もう。

>>878
プラチナバンド手に入れたところで利用者がいっきに何倍にもならないだろうし
黒字になるまで楽天が我慢できるかどうか
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:35:37.09ID:wrbHsCHh0
>>890
都内でも楽天が繋がるのは>>265から言うと八王子や木造の家?
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:35:52.06ID:D8qqpnPv0
>>890
金払ってる奴にはマトモな環境なだけ
不便なのは金払わん乞食
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:35:55.86ID:InT6qyez0
ゼロ円運用する方が偉いとかなってたしな
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:35:57.85ID:ksv1fHqt0
月100G前後使うモバイルWiFiルーター契約だからこれからも使うが1G以下の契約を大々的に謳って集めておいてやっぱお前らイラネ、はなかなか酷くないか
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:36:04.82ID:3YUk+ElP0
>>870
>回線使わないで最低月額払ってくれるならむしろ御の字じゃないの
昔は基本料0円、それを980円にしたら多数の契約者が離れていったって話かと
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:36:14.14ID:UHuPlvwc0
DSDVでサブを楽天の0円にしてメインは他って使い方する人が割と居た
あの人らのうち未だに楽天を使ってるのってほぼ居ないだろな
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:36:21.77ID:PEQsVe4t0
固定回線代わりに
繋がる人にとっては、もう固定回線いらないだろうな

気づいていない相当な人がいるだろうけど
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:36:28.66ID:FyRGXPoU0
通信量使うのはニュース系アプリのみのおっさんだが毎月6GB程度

楽天モバイルは3GBまで1078円だが3GB超えると2178円に上がるので馬鹿げている
3GB~10GB程度の使用量のユーザーは他社より明らかに割高になる

段階制にするのならもうすこし細かく区切ってくれ
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:36:32.14ID:/IgtBP+w0
>言うことを真逆に反転して金落とさない顧客なんて要らないと喧嘩売るとか凄いよなあ

家も商売人としても社会人としても下積み無いからなあ
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:36:42.79ID:QAxZ8h+g0
ホリエモンって三木谷を叩くよね
NTTのahamoを絶賛していたが、楽天disの意味合いが強いんだろうなとスレ見ながらw
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:36:49.55ID:rXJtCWae0
消費税はポイント対象から外した時点で楽天カードをメイン使いしなくなったな
いちいちキャンペーンにエントリーしないといけないのも乞食っぽいし経済圏すら意識しなくなった
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:36:50.36ID:cujsk/Ky0
スタート時は外面保つために数が欲しかったんだろ
ひょっとしたらGAFA的なシェア取りしたかったのかもしれんが
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:36:52.58ID:33J4n6wY0
社員にノルマかしてるっての知って解約したよ
気持ち悪いから
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:36:53.11ID:MRUUGS750
>>899
品川区だよー
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:37:14.80ID:S1L9I8fN0
マスコミが叩きまくってるなら買い
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:37:31.42ID:b8CH5OTO0
楽天モバイルは血の入れ替えをしたいなら今より会員ランクの条件を厳しくしてそれに応じたポイントの倍率や利用料金にすればええよ、4000万人の経済圏ならそいつらだけが楽天モバイルのターゲットでも十分だし相乗効果もあるでしょ

ダイアモンド会員なら無料
プラチナ会員なら50%オフ
ゴールド会員なら30%オフ
シルバー会員なら10%オフ
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:37:34.46ID:cFsifG/M0
>>907
楽天側にとってはいちばんおいしいお客さんだなw
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:37:38.20ID:wrbHsCHh0
>>900
全く同じ場所でも地上はOK、その地下やビル内はアウト
これが楽天のトラップなんだよねぇ

使う度に地上に出ないといけないとw
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:38:03.30ID:Jb/mfW5o0
0円乞食が泡食って逃げ出したw
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:38:03.46ID:QAxZ8h+g0
楽天のスゴイところは固定回線代わりになるところ

昔、イーモバとかでやってた人いたはず、今は楽天ね
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:38:20.34ID:t5/onjEj0
>>863
銀行、証券、生命保険、カードとかもだが
トラベルは他所から買収したサービス

対抗から一転、楽天が「旅の窓口」を323億円で買収
https://xtech.nikkei.com/it/free/NC/NEWS/20030904/134519/
DLJ証券の買収は「儲かるから」---
楽天の三木谷社長、今後のビジネス拡大に自信
https://japan.cnet.com/article/20062787/

楽天の儲かる商法は他所のサービスを買収して手数料で稼ぐ商法だが
モバイルはこのパターンではなかった
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:38:24.52ID:2YjAtlXJ0
希望の党代表小池 「もちろん『排除』はいたします。絞らせていただくということです」
 ↓
排除された立憲民主党に敗ける

三木谷会長 「言い方は難しい」
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:38:48.90ID:rXJtCWae0
0円乞食って機種もタダでゲットしたんかな
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:39:13.38ID:dGpslA0S0
>>907
他が安くなって上限料金帯で100GBとか超えて使うヘビーユーザー以外の旨味が無いからねえ
楽天的にそれはどうなんやろなあ
楽天ターボの料金設定見ると採算取れてなさそうだが
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:39:27.90ID:LgMEzzEF0
>>907
乞食養う為に回線糞で人数多い層からぼったくらないとあかんのや
破綻しとるわこのビジネスモデル
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:39:51.76ID:PEQsVe4t0
楽天ですら
データ無制限できてるんだから

キャリア3社は余裕でできるはずなのに
ボッタくりしてんだよな
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:39:56.99ID:cFsifG/M0
>>919
そうそう
そんな感じでメインの楽天ECの売り上げ伸ばすための携帯事業として
販売戦略を組み立てていく経営戦略を練るのが普通だよな
一般人素人がそれを思いつくのに本職の人たちが誰も考え付かない
意見が出てこないてあり得ないよな?もしかして英語を公用語にしてるせいか?w
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:40:08.20ID:/IgtBP+w0
>>917
>ソニーっぽい 凋落してくんだろうな

ソニーが凋落とかw

ソニー2Q決算は売上高、利益が過去最高を更新 2022/11/01
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:40:09.69ID:uqeMdKO70
泣き言言い出したな
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:40:21.03ID:XA+onf+I0
>>872
それだと電波強度が-110dBm台か、さっきの話と勘案するとほんとにまだ5M幅地区が残ってるか、au回線に繋がってるかやな
その手のアプリで確認しといたほうがはっきりする
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:40:24.93ID:nEuc1bmz0
朝鮮メンタリティなの?
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:41:00.80ID:hxvSQ+mn0
月1000円じゃいくら加入者増えても赤字なのは小学生レベルの掛け算でもわかるので近々料金値上げがあるのは確実
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:41:09.42ID:FyRGXPoU0
去年ノーマル楽天カードを作って、年会費無料のカードの割に限度額150万円になった

ただ、公共料金の支払いに使った場合のポイント付与1/5になったので論外になったw
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:41:10.97ID:S1L9I8fN0
>>924
俺もレオパレスのネットが混むから混んでる時楽天でテザリング使ってるから助かってる。惰性で解約しなかったけどこんな形で役に立つとはな。
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:41:34.51ID:AFQ18vSq0
血の入れ替えしても
繋がりやすくなんないと
せっかくの新しい血も流出しちゃうんじゃ
自前じゃなくてauやdocomoとの
提携はできなかったのかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況