X



「すしといえば富山」と思ってもらいたい…目指すは「何もない県」のイメージ脱却★2 [七波羅探題★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2023/02/19(日) 16:52:08.27ID:phpK1y/K9
読売新聞2023/02/19 14:04
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230214-OYT1T50063/

 富山は何もない県?――。そんな負のイメージと県民の自虐意識を変えようと、県はすしを旗印に統一的なブランドを打ち出す検討を始めた。県外や外国人にも“刺さる”ブランドを作り、認知度を高めて継続的に富山と関わる「関係人口」の増加につなげたい考えだ。(小田倉陽平)

◆ブランド作り  

 県庁4階の大会議室で8日、庁内組織「県ブランディング推進本部会議」の初会合が開かれた。新田知事が自ら本部長を務め、会議には2人の副知事のほか部局長が顔をそろえた。新田知事は「庁内で問題意識を共有して対応策への共通理解を持った上で、デジタルを活用して情報を届けることが必要だ」と力を込めた。

 同会議を設立した背景には、県のブランドが不明確で県外に十分浸透していないという問題がある。民間調査会社の都道府県魅力度ランキングでは、富山県は例年、20位台の中位。他のイメージ調査でも中位が多く、「良くもなく悪くもない中途半端なイメージ」という声もある。

 他県では、例えば香川県は「うどん県」、大分県は「おんせん県」で売り出し、ブランドが確立しつつある。一方、富山では、まだ連想できる統一的なブランドがない。「周知したい情報がターゲットに対して効果的に届いていない」。そんな焦りが県にはある。

 このため会議では、〈1〉「すしといえば富山」のブランドイメージで情報発信を強化〈2〉既存のブランドマークやウェブサイトを可能な限り集約して分かりやすくする〈3〉ターゲットに届く効果的な情報発信――などについて検討を進める。

◆徹底的にやる

 同会議の外部アドバイザーを委嘱された県出身の企業経営者・高木新平氏は「すしといえば富山」でブランドを作るように提唱する。高木氏は「富山すし空港、すし新幹線、駅前にすしのモニュメントなど、徹底的にやることが大事。すしに集中した戦略でインパクトが出る。10年スパンでかかる取り組みだ」と指摘した。コミュニティーデザイナーの陳内裕樹氏は、デジタルを活用したマーケティングを強化する必要性を訴えた。

 県は、継続的に富山と関わる関係人口を県人口の約10倍の1000万人にすることを目標に掲げる。アドバイザー2人の意見を踏まえ、新田知事は「ブランディングとデジタルマーケティングは県の戦略を進める上で車の両輪だ。両方を理解して県の認知度を高め、(関係人口)1000万人の実現につなげたい」と話した。

★1:2023/02/19(日) 14:34
前スレ
「すしといえば富山」と思ってもらいたい…目指すは「何もない県」のイメージ脱却
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676784858/
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:31:53.81ID:V2R3RCgK0
ブランディングしてどうしたいの?
ブランディング自体が目的になってない?
富山は比較的豊かな県なんだから今のままでもいいんじゃないの?
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:32:01.11ID:MJBqNMWz0
>>1
黒部・立山に世界遺産におわら風の盆があってあと何が必要なんだよw
寧ろ全国有数の持ちすぎてる県だろ?
寿司なんてどうでもいいw
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:32:08.82ID:GwDw2Jeg0
魚が美味かったり立山連峰が素晴らしかったり
それは自然の恵みであって富山人の力ではないw
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:32:11.29ID:L7AUOuBe0
海あり県はだいたい寿司うまいからなあ
富山はブラックラーメンとか有名じゃなかったっけ
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:32:51.04ID:ceT1Yf4/0
>>91
しかも寿司つうワードで迷惑屋が多発するこのご時世で…

富山には立山つう観光地があるから、何もないわけないと思うがな。
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:32:57.92ID:39SrAa+Q0
富山は金持ち多い
いまだに親が子供の家買ってやったり車買ってやったり
デカい家も多いし
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:33:13.07ID:yP0NjxAy0
>>835
重いのでよそ者には配らないで欲しいんだけどな…
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:33:39.73ID:56LdDGbg0
寒ぶりって氷見に行けばどこでも美味いのが食えるの?
それとも寒ぶり専門店があるのかい
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:34:24.59ID:5qzS7i6v0
輪島の寿司屋で食ってたら富山のオッサンが来て寿司屋で寿司食っちゃダメだって言ってたぞ
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:34:30.30ID:uHekvSsV0
マスの寿司と白エビやろな。
白エビは案外高価でかき揚げしか食えん
かったけど、衣の味と天ぷら油の
味しかせんかった。
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:34:54.62ID:pP79eAxP0
富山の薬売りって後払いなんでしょ?
そんなに客と信頼関係あるんだ?
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:34:56.04ID:ZCBUzZMh0
東北や九州中国四国と違って富山も福井も求人が豊富で地元民に経済力がある
だから余計なアピールはいらないよ
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:35:16.57ID:iGpPCREN0
>>852
富山市はスモールシティとして
他県及び海外の自治体からも注目されてるのに
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:35:37.05ID:SfkkW4ZM0
越中富山のマンキンタンやロシアへの中古車輸出やアルミ工場が有名だと思ったけど?
運がいいと蜃気楼も見えるんじゃなかったか?
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:35:46.47ID:0hUUDHjv0
きときと富山
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:36:08.29ID:RijHZxcE0
>>808
疑問文と言うより
詠嘆とでも言うのかなw
感心に近いのか。

富山弁の「が」は、
土佐弁の「が」に極めて良く似てる。
古語によりも古いかも。
私は土佐とは関係ない東北だけど。
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:36:09.27ID:yP0NjxAy0
>>874
薬売りと言えば藩境の関所も通してくれる
で、隣の藩の情報を殿さまに売る

薬はただのツール
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:36:22.98ID:FKMP9m870
ますずしもガキの頃はてんで好きじゃなかったが今は大好物
っつーかなれ寿司が大好きになった
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:36:31.81ID:36fXcHNF0
ランジャタイ国崎
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:36:36.87ID:/bOJRAmO0
どうしても金沢と比較されて見劣りするからだろうか
市内観光となると確かに富山はぜひ行きたいところって見当たらないが
食と自然は引けを取らないどころか金沢より上を行ってると思うが
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:36:36.98ID:MJBqNMWz0
あと、警察官から拳銃奪う輩がやたら多い県
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:36:37.42ID:R3Wdw5cy0
とやまめちしき。
富山が舞台のアニメ(true tears、ゆるゆり)が、富山の地上波で放映されなかったのが、県議会で問題になったことがある。
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:36:42.13ID:O8xACX+j0
>>838
その言葉自体が排他的偏狭な性格丸出しなんだけど会長は東京出身というオチw
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:36:42.84ID:39SrAa+Q0
>>876
朝日町のタラ汁
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:36:51.95ID:ZsKZayLm0
>>862
ホテルに置いてあるミネラルウォーター見たら採水地が富山県って結構
多いよ
コカコーラやアサヒ飲料も富山に工場なかったっけ
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:37:32.68ID:c4RZc4110
金沢は交通網が破綻してるし富山駅北側みたいな憩いの場もないし終わってるんだよなあ
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:37:41.80ID:iGpPCREN0
>>876
まず雪まみれだからせめて3月下旬以降にしろ
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:37:45.40ID:ceT1Yf4/0
>>810
良くなってるのは事実だが、都会の水なんて不衛生が当たり前で住んでる人以外は飲めんだろ。

むしろ、キレイでも生で水を飲むのは体に良くないけどな。
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:37:51.43ID:RijHZxcE0
>>769
「が」で打ち切って疑問の意思を表すんだな。
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:37:56.62ID:x5gr/ZfH0
寿司っても 寿司店の寿司とは違うからな
マス寿司のマスみたいにかなり締めて
小降りな寿司 ネタは多数ある 酢飯が丁度いい
今の時期がおすすめ
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:38:38.89ID:BdW620pH0
富山石川福井はとっとと合併すりゃいいのに
金沢市以外はど田舎で人口ガタ減りだろ?もう三県にわけとく価値がない
人口100万の富山石川だの人口70万人の福井の20万人の県庁所在地とか完全に国会議員の利権漁り場所でしかない
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:38:54.19ID:dXLZ7WZX0
富山県と言われても何も思い付かないな
餃子とか焼きそばが名物とか言ってる都市あるけど、必然性ゼロで何言ってんだかって感じですわ
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:39:01.64ID:jEzUimwv0
幸福の科学が多いイメージ
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:39:20.94ID:8xtDkbKD0
札幌民の僕「寿司といえば小樽」

海無し県以外は大体「寿司といえば○○」ってあるんじゃない?
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:39:23.08ID:c4RZc4110
>>910
金沢市は嫌われすぎて隣の市にも合併拒否されたから無理
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:39:23.66ID:jNVytO/b0
富山といえば食事が美味しいイメージはあるな
それ以外なにかあるかと聞かれても困るけど
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:39:38.52ID:iGpPCREN0
>>896
天気予報見てもどの道雨は降るからw
今の時期は雪か
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:39:54.64ID:jriLw1ai0
>>902
就活で高速バスで行ったとき、長野辺りが凄い雪で、富山はもっとやばいのかとドキドキしてたら、富山駅前は雪つもって無く拍子抜けしたな。
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:40:32.82ID:brjH8qfD0
富山と言えば2段ます寿司
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:40:59.43ID:U7PkXz4X0
富山になんかあるん?
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:41:00.72ID:jB0t2hOO0
>>845
年寄りはAとFを間違えることは絶対にない
ダウンタウンの松本と浜田を間違えるぐらいに絶対にない
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:41:02.37ID:pK3B4Qj+0
不二越ってナチって音で世界でがんばってるチャレンジャーだからな
那智なんだけど
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:41:24.00ID:98LuD4B70
寿司といっても、ます寿司じゃないのか?

くすりに力入れろよ?
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:41:30.70ID:SfkkW4ZM0
そう言えば路面電車もあったな?
道は融雪剤のせいなのかも知らんけど、茶色に錆びてる所が多かった。
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:41:44.59ID:8qdLVvif0
富山に何も無いと思ってる人はいないだろ
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:41:45.71ID:x5gr/ZfH0
日本酒の逸品もある
銘柄は言わないけど
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:41:48.69ID:mGpfETwW0
富山県に寿司? 寿司ならまいもん寿司のある石川県のイメージだけどなあ

富山には全国に通じるメジャーな寿司屋無いでしょ
押し寿司ならます寿司が有名だから、理解出来るけど
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:41:52.96ID:iGpPCREN0
>>907
最近の話じゃね
水深200mの魚を食べるとか
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:42:33.29ID:R3Wdw5cy0
米と魚がうまいのは間違いないが、本当にいいものは取れてすぐヘリで豊洲に運ばれる。
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:42:42.32ID:pK3B4Qj+0
>>932
俺は子供の頃から藤子不二雄に親しんでるから二人を間違えることはないけど、区別が付かない人がいるだろうことは想像できる
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:43:09.14ID:3Mueoewf0
「富山寿司」とか銘打ったのを作ってしまえ
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:43:21.94ID:ZsKZayLm0
富山名物が歌詞に入ってる曲といえばこんなのがあった
ぜんぶたべたい(富山編)/ 謎ファイルとやま観光
https://www.youtube.com/watch?v=WwtfbAr1Awc
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。