X



H3ロケット発射「失敗」を「中止」と…JAXAが一貫した“組織のメンツを守る”話法★9 [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2023/02/19(日) 22:04:27.90ID:phpK1y/K9
17日に鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げを予定していた新型ロケット「H3」が発射を「中止」。その後に宇宙航空研究開発機構(JAXA)が行った会見をめぐり、SNSなどで論争が起きている。

話題となっているのは、会見に臨んだJAXAの岡田匡史プロジェクトマネージャーと共同通信社記者のやりとり。

JAXA岡田氏が一貫して発射できなかったことを「中止」と説明したのに対し、記者は「一般にいう失敗なんじゃないか」と繰り返し問い続け、最後に「わかりました。それは一般に失敗といいます。ありがとうございます」などと突き放すように切り上げた。

この場面がネットで拡散、テレビや新聞でも報じられたことから、《この記者は何様なのだ》、《何を聞きたいのかな。文系記者なのかな。理系であれば、なるほど、大事にならずに済んで良かったと思うはずだが》、《「失敗」と書きたいがための質問? それよりも、これからどうするという方が大事でしょ》、《科学・化学を知らないんじゃないかな》などと疑問や批判の声が上がった。

打ち上げ「中止」なのか「失敗」なのか……SNSでは識者らが、JAXAの「話法」に問題があると指摘している。太平洋戦争で当時の日本軍大本営は、作戦失敗による退却や撤退でも「退却」「撤退」とは呼ばず「転進」を使った。部隊の「全滅」は「玉砕」と表現した。これらは言葉を操作して組織のメンツを守る話法で、当時の新聞やラジオはこうした大本営発表をタレ流した。

今回批判された記者は、JAXAの“大本営発表”のような説明に納得が行かず、執拗に食い下がったとも取れる。今どき、会見の様子はネットですぐに拡散される。発信する側は、訴えたい部分を都合良く簡単に切り取ることも可能だ。JAXAの会見も、記者の最後のひと言「わかりました。それは一般に失敗といいます。ありがとうございます」だけが切り取られて拡散された一面もある。

ロケット本体そのものが破壊されずに済んだのは何より。22年ぶりの新型ロケット。コンピューターソフトが更新されるたび、ちょっとした「バグ」(瑕疵)が起きている状況を考えれば、「超」がつく精密機器の集合体でもあるロケットの発射が、むしろ大事故を起こす直前に「制御」されたのだから。

JAXAは「できるだけ早く(トラブルの原因を)究明して打ち上げに臨みたい」とし、予備期間の3月10日までの打ち上げを目指すというが、H3ロケットの開発費はすでに2千億円を超えている。

日刊ゲンダイ 更新日:2023/02/19 06:05
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/318972

★1:2023/02/19(日) 08:41
前スレ
H3ロケット発射「失敗」を「中止」と…JAXAが一貫した“組織のメンツを守る”話法★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676802828/
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:27:06.26ID:QrtNn8ge0
相手の気持ちも聞かずに判断したらあかんやろ?
だから何を考えて欲望を聞いたんやで
聞いたら昆虫未満だったわw
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:27:09.34ID:A9rFPcMJ0
失敗は非難しねぇけどやっぱり失敗は失敗なんだよなw
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:27:19.14ID:DBdS6GqG0
>>96
落ちるなら北朝鮮かな
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:27:37.68ID:3bDSVQQy0
>>51
そりゃカウントダウン前に延期発表しとるから当たり前やろw
カウントダウンして点火まで中止でしたとかやばすぎる
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:27:47.34ID:QrtNn8ge0
>>102
おー昆虫未満?
欲望を聞いてやろうか?w
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:28:21.02ID:PJgx6tWv0
>>51
共同は言ってないけど
アメリカのマスコミはもろ失敗と言ってるな
割かし容赦ないね
i.imgur.com/e4c5RIl.png
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:28:31.82ID:al++o89z0
>>91
5chに集う同士ねらー諸君とレスバに興じたいから、ではないかな?w
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:28:38.17ID:iEAaVnvw0
>>93
アホか
早く損切りしろよw
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:28:41.89ID:JKMWcBFO0
発射する気でカウントダウンまでして飛ばなかったら失敗だろ
アホかよ
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:28:46.50ID:RQcXeeyu0
>>99
理系より頭がいいと思う文系猿だった
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:29:20.25ID:dkcLurMy0
>>99
いても潰されるんだろう、自分たち(マスコミ)に都合がいい事とかヘイト・煽りしか書けないからな
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:29:26.80ID:tv9EXrIV0
>>1
物事によって失敗の基準が違うから

宇宙開発という、まだまだチャレンジの分野で「失敗」という言質をとって何がしたいのだろう
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:29:33.63ID:opyiogT50
>>108
ふぇいるどw
EDがついてるw
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:30:05.91ID:N6jeb+BX0
三菱重工のMRJも最近まで頑なに失敗を認めようとしなかったよな
公金で生業をしてる組織って実よりもメンツを一番に気にするのかね
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:30:12.77ID:ieY71ySC0
失敗も中止もたいして変わらんだろ、そこに焦点当てても、正直どうでもいいよ。
それより次いつ打ち上げるんだ?
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:30:29.33ID:AhPcBxfz0
>>94
コスト削減で当然ロケットの塗料も安いのを使ってるよね
配線関係の結露を予想する(´・ω・`)
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:30:30.54ID:jyUcdrm/0
色んな感想もあるだろうけど、
一歩一歩前に進んでほしいですね
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:30:39.26ID:L9unXwOK0
募っているが募集はしていないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



















もはや懐かしいご飯論法ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:31:06.61ID:QrtNn8ge0
あはは🤣🤣🤣🤣🤣🤣
昆虫未満おもろーw
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:31:18.20ID:NGJUX0hs0
>>61
お前何様だよwww
マジでキチガイクレーマーだな
税金って言ってもお前がこれに払ってる税金は多く見積もっても2000円

なぜ2000円でそこまで上から目線になれるのかわからないwww
リアルキチガイヤクザかなw
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:31:24.10ID:opyiogT50
>>125
黒電話「チャーハンの作り方教えてあげようニダ」
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:31:31.30ID:4bl0OvIQ0
>>113
文系に失礼だろw
猿で十分
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:31:31.91ID:al++o89z0
>>29
JAXAは独立行政法人なんだから、会計検査院様がちゃんと検査してくださってるよw
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:31:33.05ID:msITQO6Z0
そしてさっそく北鮮がおれすごいニダと一発売上ました。。。

な、ここでディスカウントジャパンしている連中の正体はわかったな
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:31:46.62ID:dkcLurMy0
>>31
言葉は定義に従って使い分けるものだという事を理解できないんだね
それを無知な人たちは「自分の知ってるイメージ」だけで知ったかぶりして叩く
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:32:10.54ID:jyUcdrm/0
>>117
士気を下げたいんでしょうかね
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:32:13.16ID:bwii969n0
ここまで議論が過熱するとはなあ

単なる見てる人の感想でしかないと思うが
中止か失敗か
どちらかに定義することで
公的に残る記録として何か違いがでるのか?
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:32:24.57ID:DLUc7Ik00
>>122
未定
3/10までは発射場押さえてあるがそれ以降なら今回は無理
昔は年二回発射出来る期間作ってた気がするが今はどうなんだろ
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:32:29.19ID:al++o89z0
>>111
そんなことオレに言われても知らんわなw
単なる事実を指摘しただけなんだからwww
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:32:33.42ID:zDeSQsUc0
ネトウヨが発狂してるってことは失敗が正しいってことだなw
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:33:00.99ID:1ZwSN21p0
共同通信社の鎮目宰司(しずめさいじ)記者が
記者会見の質問で相手の話を聞かずに自分の意見を押し付けた上に
最後に捨て台詞まで吐いたことに対して批判が殺到しているというスレで
「失敗したから失敗と言って何が悪い!」みたいな言葉遊びして
話を逸らそうとしているのは、十中八九共同通信社の中の桜ういろうの仲間
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:33:09.83ID:iEAaVnvw0
日本の技術体系は古いんだから宇宙工学みたいな先端科学はもう無理
ITと同じくアメリカの技術を譲ってもらった方が安く済む

つか少子高齢化と増税で庶民生活がかつかつなのにバカはなんで夢みたいなことばかり言っているんだ?
社会インフラへの投資を優先しろよ
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:33:26.56ID:fOG382w70
メンツから訂正と謝罪記事を出さないのは共同通信の方だと思うが。共同通信から記事をかってる番組や媒体も多いから、擁護の仕方が姑息
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:33:53.39ID:48qsRDPq0
>>114
カウントダウン後だったら固体ロケットは点火済みで打ち上げるしかなくなる。
今回はメインエンジン点火後、補助ブースター点火前のタイミングで自動中止が働いているからカウントダウン中に止まったとみなすべき。

燃料使い切りって点火の一瞬に全燃料投入するとか思ってる人かな。
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:34:11.76ID:K3958vtb0
金が回るのは世襲とお友達

上級が金を回し続ける世界

至る所で税金チューチュートレイン

こんなんばっかり
中抜きと利権と

価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな

選挙前だけヘコヘコして

選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。

いつから国民を平気で裏切り
搾取するのが政治家の仕事になったんだろうか。
政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいい
政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいいだけだ。国民よ、黙っていてはいけない。
国民総経済音痴&政治無関心にすることによって上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
中抜き企業ばかりで、下っ端は安月給で重労働
上級国民は、大儲け

所得税も上げる。政治家だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰

上級で税金の中抜きばかりやりやがって
俺ら下級には増税って馬鹿じゃないのか
上級はほんと税金でうまい汁吸いたいんやろな
甘い汁を吸いたいだけで増税してそれを自分たちのポッケに入れる。
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:34:12.93ID:ybiqDizc0
打ち上げ失敗を回避するために安全装置が働いて中止&延期になっただけなのに

まぁゲンダイは喜んで失敗失敗と叫んでるからなw
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:34:16.74ID:UQZaiemX0
失敗や中止の言葉遊びなんかよりも
次回のH3打ち上げは成功させろよ
ただでも数年遅れなんだから
H3が無理なら、H2AやBの改良版CやDとかのマイナー改良機を開発しろ
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:34:19.17ID:A9rFPcMJ0
恥ずべき失敗ではないから無問題
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:34:37.56ID:jyUcdrm/0
>>116
相手の気持ちを読めない人が、
マスコミ関係者になりがちかも
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:34:40.63ID:GxDCF7dw0
JAXA岡田1人の責任よりも記者1人の発言した功績を追求するとか
ジャップの陰湿さモロに出てて草
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:34:46.13ID:edcIqKrx0
原子力発電所の事故をずっと事象と言って誤魔化し続けてたのと一緒だな
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:35:27.12ID:48qsRDPq0
>>142
H3ロケットの公式な打ち上げ成功率(打ち上げ前の中止はカウントされない
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:36:04.01ID:jyUcdrm/0
>>135
昔より注目度が高まって、
開発者もやりにくいでしょうね
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:36:06.12ID:4bl0OvIQ0
>>141
共同ってまともな記者いない説

ジャーナリストは外注なのかなw
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:36:08.25ID:opyiogT50
>>147
え?
でも軽自動車みたいに10㎞10年出力できるエンジンじゃないですよね?
何秒でしたっけ?
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:36:10.02ID:al++o89z0
>>142
「中止」という用語が何に係るのかによるが、打ち上げそのものに関してであれば、「中止」は次の打ち上げがあることが前提であり、「失敗」は機体乃至は搭載衛星に地名的ダメージが生じて再度の打ち上げを断念して機体そのものを破却するケースだな。
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:36:36.99ID:dkcLurMy0
>>1
結局、官がやる事は全て悪、自分だけが正義だと決めつけて攻撃する事しかできない、低レベルな人たちだ
彼らの辞書に反省という文字は無い
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:36:46.65ID:lU7XPao60
>>137
漁協との交渉次第だったような
ローンチウインドウによっては決まった時期以外に打ち上げる必要があったりするのでその場合は都度交渉のはず
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:36:52.25ID:fOG382w70
現場からしたら、発射前の最終デバッグで実施したチェックサムで引っかかって打ち上げを中止して、失敗を防いだ、という感覚だと思う
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:37:43.56ID:d5gdx3380
異常のない機体を用意するのは目的達成のための前提条件
前提条件すらクリア出来なかったのに安全に停止したから失敗じゃないとか意味不明
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:38:10.27ID:al++o89z0
>>165
おっとTYPOしてた。「地名的」→「致命的」だなw
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:38:23.53ID:opyiogT50
>>170
そんなこと点火する前にしてくださいよ
馬鹿なんですか?w
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:38:26.34ID:AhPcBxfz0
まあ失敗だ失敗
はい失敗ああ失敗どうせ失敗かなりの失敗
こんなんよりマシだろ?(´・ω・`)
だだJAXAにおいては期待されていた多くの国民に謝意と機会をくださいくらいは言っとけばな…
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:39:07.81ID:PJgx6tWv0
>>168
拘ってるのはネトウヨとJAXAだけど
海外じゃ普通にfailesと報じられてるやんけ

チューシー!とか言ってるのはわーくにだけやん
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:39:11.73ID:7hO7kAub0
>>88
3月にすぐ飛ぶのならば
リーダーが泣いたりしないし、
失敗へ成功の母と言った大臣を、
わざわざ謝罪させたりしないと思う。

多分、相当内情が深刻なんだろう。
そうでもなければ彼らが発狂してる説明がつかない。

戦局悪化で負けて撤退ばかりしていたのに
それを転身と言って負けていないと大声で言いまくり
それをおかしいと指摘した人を弾圧していた戦前とそっくりだよ。
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:39:17.59ID:QrtNn8ge0
面白いw
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:39:32.45ID:mzRnCfvL0
正直、すげーどうでもいいことのように思えるのだが、何でこんな事で必死になってるのやら
要は失敗の境界線が違うだけで事実関係の認識自体は一緒なんだろうに、アホくさとしか
その後の行動、影響、結果が同じならどっちでも良いだろ、こんなの
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:39:38.13ID:z2dvd2Qt0
成功の対義語ってなんでしたっけ
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:39:49.36ID:3djXI2jh0
>>165
中止と失敗はパラレルな言葉じゃないよ
そして成功と失敗はパラレルな言葉
成功してないんだから失敗
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:39:58.81ID:QrtNn8ge0
出来損ないの脊髄反射が面白いw
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:40:11.59ID:A9rFPcMJ0
>>182
チュウシー
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:40:13.50ID:msITQO6Z0
>>142

大した差がないが、北鮮系が叩きたいから言葉狩りはじめたので、当然中止になる。これが連呼リアンの逆法則なので、絶対です
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:40:30.11ID:jyUcdrm/0
>>151
当事者も、大変ですね
ちなみにここ最近は
世界的に衛星打ち上げロケットの
打ち上げ失敗が続いてるそうですね
中国のとかフランスのとかも
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:40:33.79ID:opyiogT50
>>182
失敗ですね

ちなみに中止は成功してないので失敗です
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:40:55.81ID:4bl0OvIQ0
>>172
まるでシロアリだな

ちなみにシロアリはゴキブリ目シロアリ科に分類されるよ
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:40:57.15ID:G6usAMpo0
失敗例を知らないから中止の意味も分からない

失敗厨はもう少し失敗例を勉強するべきだな
失敗例を学べば中止の意味が分かるようになる
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:41:02.25ID:QrtNn8ge0
虫やなw
虫やw
虫未満w
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:41:06.57ID:dkcLurMy0
>>143
それではジリ貧になるだけ
日本の開発力は低くはない
マスコミや無知な人がそうやって足を引っ張らなければいい
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:41:24.28ID:MpeI9UM70
>>171
前提条件が整わなかったので、システムが発射を判断しなかった

発射が始まってないのに、発射失敗って意味不明

あえて言うなら、発射準備が完了しなかったので、自動的に延期になった
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:41:31.31ID:al++o89z0
>>171
もし、2/17が打ち上げのデッドエンドであったり、アボート後に機体か衛星本体に再度の打ち上げが不可能になるような問題が生じていれば、それは紛れもない「(H3初号機の)打ち上げ失敗」となる。
その場合であればJAXAも普通に「失敗しました」と言ってただろうよ。

要するに「失敗」という用語の定義とそのコンテキストが、JAXAと世間一般というかマスゴミとでそもそもズレてるんだよなw
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:41:39.94ID:9n3+IgRF0
号泣してたのもめっちゃきもかった
予算も少なくて心の余裕も無いんやろな緊縮政府だから
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:42:10.67ID:A9rFPcMJ0
飽くなき努力で現状を打破してほしいね
日本もまだまだできるんだぞと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況