>>70
自分で現在の対策いってんじゃん

ロックかけた外部ストレージとかデータ参照するだけなら持ち出さずにコピー不可で参照設定だけにした日本の鯖にアクセスして観覧するだけのシステムとか接続出来るけどワンタイムパスワード導入するとかいくらでもセキュリティレベルあげられるのに··

そもそもからして業務用と私用を分けないのは危機意識が無さすぎる
業務用なら業務関係のデータだけしか盗まれずプライベート用のGoogleのアカウントにアクセスされる危険性とかも押さえられる