X



【受験シーズン】「MARCH受験は甘くない」国立狙いの受験生が“滑り止まらない”ワケ [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2023/02/21(火) 14:14:57.75ID:m2Qd2zCA9
日刊SPA!2023年02月21日 井川意高×藤沢数希
https://nikkan-spa.jp/1890363

全国の中学受験は終了、大学受験もピークを迎え、国公立大学の二次試験が近づいてきた。受験生とその親御さんにとっては勝負の季節だ。少子化が進むなかでも、受験競争は過熱する一方。現代の教育産業に鋭く切り込んだ『コスパで考える学歴攻略法』(新潮新書)の著者である藤沢数希氏と、東大法学部卒で大王製紙会長と輝かしい経歴を持ちながら“106億円をカジノで失った男”として知られる井川意高氏が対談。後編となる今回は、国立大学と私立大学における受験の性質や学費から見る「日本の教育の格差問題」について、二人の意見を語ってもらった。

■東大狙いの受験生でもMARCHはあなどれない
――藤沢さんは以前Twitterで「MARCHを甘く見てはいけない」という旨の発言をされていました。

藤沢:理系は私立と国立で入試科目に大きな違いがないので、上位国立大学を狙っている受験生なら中堅の私立大学なら順当に受かることが多いのですが、文系は国立と私立ではほぼ違うゲームなので、5教科勉強しないといけない国立狙いの受験生が意外と滑り止まりません。MARCHなんかは、地方旧帝大合格者もかなり落ちています。私立文系は国語・英語・社会の3科目、あるいは英語・社会の2科目だけなんで、英語が相当に強くないと、国立受験生もこうした少数科目に特化して勉強してくるスペシャリストに負けてしまいます。東大に受かったけど、早慶には落ちたという人はけっこういます。

井川:それはそうですよね。ある程度はカバーできるかもしれないけど、教科が少ない分問題の深さが違う。私が受験した当時は、早稲田の日本史なんか年号どころか月まで覚えていないといけなかった。東大には受かったけど、早稲田には受からなかったかもしれないなあ。

藤沢:東大受験だと5教科すべてが得意な受験生はいいのですが、そんな人はごく少数で、たいていは不得意科目の失点を得意科目でいかに挽回するか、という戦いになる。英語が得意で東大A判定やB判定なら早慶文系は滑り止めになるのですが、英語が不得意で国語や社会で稼ぐタイプだと早慶はなかなか危うくなります。井川さんの場合は、お父さんの教育のおかげで英語が得意科目だったから、早慶をもし受けていたら楽勝だったでしょうね。

井川:親父は慶應文学部の英文科ですからね(笑)。

藤沢:井川さんの筑駒ももちろんですが、麻布や武蔵なんかの名門校では、英語と世界史で早慶やMARCHなんかの私立文系を狙うみたいなことはほとんどありません。ちゃんと高校数学をやって東大を目指します。しかし、東京の2、3番手の進学校だと、東大はもちろん一橋や東工大なんか学年で1人出るかどうかなんですが、こういう私立高校は、もう堂々と高2から数学が選択科目になっちゃって、早慶文系コースみたいに早慶やMARCHに特化した授業が始まるんです。MARCHはこうやって、国語と英語と世界史だけを2年間ひたすら勉強した2番手進学校の人たちとの戦いになるんですよ。

■親の経済力により広がる教育格差
――早慶やMARCHなどは人気ですが、私立大学はやはり学費が高くなります。学費と日本の教育について、どのようにお考えですか?

藤沢:日本は格の高い大学ほど学費が安くなっていきます。たとえば私立大学では格の高い慶応大学なんかは中堅私大より安いですし、もっと格の高い東大や京大は国立なのでさらに学費が安くなる。しかし、こうした格が高く学費が安い国立大学の椅子は、やはり私立の中高一貫校の生徒たちが多数取っていきます。つまり、教育にお金をかけられる裕福な家庭ほど、逆に大学では学費が安くなるという恩恵を受けやすい。一方、裕福でない家庭の子供が中堅以下の私立大学に行っているという現状があります。

井川:親の経済状況によって、教育活差が生まれてしまうということですね。

藤沢:日本は公立中学や公立高校の教育もしっかりしているわけで、実際にほとんどお金をかけずに自分で参考書を勉強して東大に入ってくる人は毎年いくらでもいる。そういう意味で、日本は諸外国よりは逆転しやすい教育制度だとは思います。しかし、やはり、トップ校以外の公立高校から国立大学に行くことは難しい。それならそれで、高卒で働けばいいんだけど、やはり大卒の方がいいということで、なんだかんだで大学進学率は年々高まっています。

井川:今の時代、せめて子供には大学くらい出させてあげたいと思うのが親心ですね。でも、奨学金を借りて無理して大学に入って卒業したはいいものの、社会人になってからはその借金を背負わされてしまう。今返済している人の中には1.5%前後の固定金利の人もいますからね。この低金利の時代に暴利です。

※長文の為一部略。全文は出典先で。
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:15:31.21ID:4KtcWRCZ0
MARCH最下位は?
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:17:03.81ID:gK2WpZTe0
国立医大志望の予備校は年間いくらくらいしますか?
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:21:47.05ID:saWsjTwP0?2BP(1000)

数学的知能を持ち合わせてない私大文系は地雷


これは企業が知らなければいけないが

私大文系脳の役員がそこらにいてもう遅い




日本が停滞した理由
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:22:27.28ID:eKtft4GL0
文系3科目は暗記だけでいけて楽
現国はセンスだけでいけて勉強しなくていいし
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:26:13.16ID:tO5DFQUb0
マーチなんか真面目に勉強してれば受かるだろ
高1の冬から毎日4時間勉強してマーチ目指したが成績上がりすぎて慶應行ったわ
受からないやつは勉強始めるのが遅い
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:26:34.80ID:kCa/MCI+0
国立大と私立の学費の格差が大き過ぎるとか批判で私立の学費下げるなら解るが国立の学費上げる方針取ったからな
大体批判される意味がわからんし
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:28:44.09ID:L/gI7dwM0
松本深志から信州大学蹴って第一志望の青山学院に入った人がYouTubeに出てるな。

そういう時代か。
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:29:08.78ID:b++kKsPi0
むかしから難しいよね
おれも農工大卒だけど明治落ちたわ
受験は一発だから運悪いと落ちるし運いいと受かるからね
10回やって9回は受かる試験もたまたま本番に1回がくることもあるからな
恐ろしいよ
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:29:18.38ID:tcBcGOtd0
偏差値45の地方公立高校にいたが、マーチは超難関だった
だけど評価されるのは地元の偏差値40代の国立
理由は国立だから
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:29:56.45ID:OX7p2Ir10
>>21
そんだけ勉強してたらもっと上行けるだろw
早慶なんてのは勉強しないでも頭いい奴が行くところ
東工大とか一橋行けよ
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:30:00.64ID:KLUbG/nE0
>>19
苦手ではなく、恐ろしく「出来ない人」だよ。数3やってないんだから、できないが正解。
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:30:05.96ID:OaU5pbIO0
んなわけあるか!
マーチなんて上位大学を受けてる層からしたらゴミだわ
マーチなんて一括りにさせてる存在だということを忘れるな
マーチの中でもピンキリだから、マーチ学生の上位を言ってるわけではないけどなー
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:30:24.73ID:nL+C1hvX0
>>19
今は早慶の経済商が数学できないやつを排除にかかってるので難関校狙いなら私文専願が割に合わない。
法学部の受験者と偏差値大幅下落はこれのせいもある。
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:30:53.24ID:ymK6igBo0
県名詐欺でいい大学っぽくなってるだけの駅弁はマーチには届かずニッコマが滑り止めかと
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:31:00.62ID:sYKK79Yc0
早稲田の政経の入試問題は難しいよな。
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:31:34.77ID:p9NF8QXT0
>>22
早慶の上位は賢いぞ。
下位はそうでもないが w

まあ、国立大はアホは入れないという安心感はある。
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:32:14.44ID:KLUbG/nE0
>>39
岸田を見て賢いと言えるのか?疑問しかねぇな。w
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:32:52.93ID:nL+C1hvX0
>>30
理系なら迷わないとして文系ならちょっと迷うな。
阪大もそうだが理系が文系に対して強すぎる。

文系優位は神大、市大くらいだが市大お取り潰しでどうなることやら。
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:33:59.71ID:rJpCo/rO0
はいはい、そうやって煽って私立出身の俺がすごーいというだろうw

この落書き記者の出身校はどこやw
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:34:03.35ID:xl1kYSA80
早々に数学、物理、化学もポイポイ捨てて
コスパコスパで早慶やマーチいけばいいやっていう人が大量に発生したから
社会にでも中抜きで手っ取り早くぼろ儲けしようとして日本が衰退していくわけだ。
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:34:13.69ID:1y6JgUGH0
田舎のジジババにとって大学の順位は

東大>>京大・その他旧帝大>地元の国立大>=慶応・早稲田>その他の国立大>>その他の私立大

東京や大阪の大学に行くと、就職で地元に帰ってくることはない
その事がわかっているから親は子供が東京や大阪の私立大に行くことを嫌がる
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:34:15.52ID:6k+JO0F20
MARCHは3ヶ月だと、ステハゲが言ってたな
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:36:45.16ID:oDPs3/4I0
マーチ落ちるやつなんか駅弁とかの馬鹿だろ
それで相手は3教科しか勉強してないから〜なんて言い訳するんだろ
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:38:36.21ID:chscb7CA0
理系はともかく文系はほぼ東京だから旧帝でも地方大学扱いで不利な仕組みなのがなー。
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:39:10.21ID:wBc8yZn80
一昔前みたいに応募者の数倍合格させたりとかが無くなったから私立は滑り止めとしては厳しくなっている
その頃しかしらないおじさんがワーワー言ってるけど、今の時代についていけよ
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:40:16.12ID:0pY4a/go0
早稲田の復権、慶應の凋落がどう絡んでくるやら。

東大一橋志望なら併願しやすい慶應を手堅く確保で良かったが
今はまた早稲田>慶應に戻ってしまったので。
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:40:28.47ID:5NE54vSM0
早慶って附属の高校に行ってればいけるし
推薦も多いし旧帝大に受からない落ちこぼ
れが行くイメージ
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:40:36.29ID:AM0sVD3p0
文系はどうせ勉強しないんで東京か関西に行った方がいい
地方国立はつまらん
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:41:50.68ID:PznzCLJY0
>>54
それだけだな
AOでも合格枠があり一般での合格者が少なくなっる中で
合格者数をガチガチにしないと補助金もらえないから
余分に合格者を出さないからと
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:42:48.49ID:eecAQuwo0
>>52
特に文系では、地方帝大では早慶のまともな学部は合格者でもほとんど落ちる。
京大ですらそうなんだから。

学校や予備校があまり対策をさせないのも一因。
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:42:56.16ID:PznzCLJY0
補助金の関係で昔みたいに大量の合格者が出せなくなってるだけと
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:43:16.83ID:/bPCr1FA0
文系なら英語くらいペラペラになって欲しいよね
大学入って何やってたんだよって感じです
理系の感想でした
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:44:19.61ID:nEK8Stig0
>>59
相当有利なのは間違いない

だたこれって凄い問題なんだよな
文系の場合、文学部とかでなければ大学で学ぶ学問の基礎で一番大事なのは世界史と政治経済で
英語はほとんど使うことがない
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:44:23.40ID:NNtDTs5i0
>>57
田舎者は附属の難しさを知らないだけ。

地方帝大「文系」の世界ランキングってどんなもん?
300位台とか400位台だらけってまじ??
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:45:53.52ID:IYUNdfoa0
国立狙い組が私大を落ちる事はあるよな
でも私大特化組は国立は絶対合格出来ないがな
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:46:37.06ID:Jbv4tnBH0
過去問当たってどんな出題形式でどんな出題傾向なのかある程度わかってないとどんな大学でも余裕で落ちるよ
東大合格したけど早稲田に落ちたとかいうのはほぼそれ
早稲田が難しいわけではなく
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:46:46.20ID:MFpgf+jg0
>>30
まあ文系とか医学部なら地方旧帝じゃなくて早慶選ぶのもありか
金あれば
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:47:20.81ID:2fd6f5kc0
予備校がこのへん詳細なデータを出すようになって色々と火が付いたな。

地方旧帝大に落ちたやつは地元のなんたら学院大学や僻地の駅弁に行くやつが多く案外マーチには行ってない。
関関同立は結構多い。

早稲田慶應なんて夢の話。
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:47:32.55ID:AM0sVD3p0
大学受験の成果を誇ってる時点で学力終わってるけど
文系大学は勉強しても意味ないし勉強してるやつもいない
理系修士まで行ってしっかり研究して実力で勝負したほうが健全だな
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:48:13.34ID:TT1c+XZx0
地元で人生終えるなら駅弁一択だろ
オレはmarchで東京就職>しくじって都落ちしてUターン
東大京大の次は地元駅弁、その下にその他だよw
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:48:42.12ID:UvDI6Ygf0
>>74
理系様のビジネスマインドの無さがイノベーションを起こせない一因ですよと。

特に田舎でチヤホヤされる地方帝大が酷い。
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:49:11.60ID:KLUbG/nE0
>>73
文系の話?さすがに東北大学理系は、早慶より遥かにレベルが高いぞ。w
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:49:15.44ID:uJLxqZov0
marchのステマ
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:49:18.64ID:chscb7CA0
昔と違い経営者や力ある自営でないと東京まで出す金がないから地元のそこそこのでも多いんでは。
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:49:33.23ID:R3EV0kty0
>>55
MARCの時代か
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:49:43.22ID:q3MTi8yf0
>>41
大阪公立大の無償化で神戸へ流れる文系を吸収しそうだな。もともと関西は医学部信仰筆頭に理系信仰強い。頭いいやつは国立で理系、馬鹿は私立で文系と大別できる。
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:50:25.11ID:kgEsrh2d0
>>75
地元ラブなオッサン社会のうちはそれでいいがSNS世代になると少し崩れてきそうだが。
>>49みたいな例もあるし。
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:50:28.30ID:AM0sVD3p0
藤沢なんとかってググってみたけど胡散臭くて気持ち悪い奴だな
経歴とか嘘臭い
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:50:30.19ID:osOwyMW/0
氷河時代の半分しかいないのに難しいもクソも無いだろ。全体のレベルが落ちてる上に身の程を知らない。
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:50:46.16ID:m7CY8ZfK0
私立の試験って傾向と対策が必要
高校の授業内容だけじゃ絶対にわからない問題が多いって思った

でも実際にMARCHに合格してる奴らは結構アホが多いんだよな
ただ対策してそこだけ覚えたアホたち
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:51:32.84ID:PznzCLJY0
>>85
関学なんか6割がAOだっけ?
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:51:39.07ID:kgEsrh2d0
>>82
「関西では」そうだろ?
「大阪では」そうだろ?

だから文系学生の採用が難しく、東京に本社を移転するんだぜ。
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:52:09.01ID:x4IQm+uk0
>>1
アメリカだってハーバードは奨学金の給付を受けていない学生の方が少ないけどな
肩書きのひとつになるような名誉ある奨学金なら実家が大金持ちでも受ける
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:52:26.45ID:wBc8yZn80
どっちが上とかの話ではない
補助金がらみで入学者を想定通りにしないといけなくなってるから
確実に入学する合格枠が増えて
入るか入らないか分からない一般受験の合格枠が減りまくってるから
滑り止めには厳しくなってるって話であって
入学する気で合格を目指す時の難易度とは全く関係ないから、どっちが上とか語ってるのは理解できてないアホ
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:54:09.63ID:z+9Nj6Rd0
>>87
氷河期世代の時の試験問題と今の試験問題比べてみると今の試験問題のが明らか難しいよ
センター試験とか氷河期世代の時は簡単すぎるのに平均点数低くて、ゆとりにすら笑われるレベルだった
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:54:17.31ID:Jbv4tnBH0
>>83
中国、台湾、韓国あたりの知識層や富裕層は東大、京大、早稲田、慶應は知ってたりする
しかし東アジア超えて国際レベルで有名な日本の大学って皆無なんではないの
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:54:37.67ID:Wuj485yi0
旧帝受けるのにMARCHで滑り止め希望ってどうなんだろう?
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:54:38.32ID:hgKD+yDy0
駅弁って少子化直撃でどうなってくんだろうな。
学部も地方創生学部とか教育学部ばかりだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています