主流派だの、リフレ派だの、MMTだの経済政策って、基本、西洋人が考えているんだよね。

でも、日本人と西洋人、特にアメリカ人とは、DNAレベルで違うんだよね。
アメリカ人は楽天的、日本人は悲観的。
お金を配ればアメリカ人はすぐ使うが、日本人は貯金する。

日本人がいかに悲観的かと言う事は、俺の今のレスの上のいくつかを見ればわかるはず。
戦争だの、地震だの、原発事故だの……

だから何が言いたいかと言うと、いままでの経済政策は、
日本人にはあまり当てはまらないというか、別の理論が必要なんだよ。