X



【Anker家電】気球だけじゃなかった「中国製防犯カメラ」の恐怖!「バックドア」から全て見られている? [ガムテ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ガムテ ★
垢版 |
2023/02/23(木) 19:45:55.98ID:UkHrGJh79
気球だけじゃなかった「中国製防犯カメラ」の恐怖!「バックドア」から全て見られている?
アサ芸ビズ2023年2月21日 10:00
https://asagei.biz/excerpt/55376

 衝撃的だった米軍戦闘機による中国製「偵察気球」の撃墜事件。現在も残骸調査が続いているが、
この問題についてバイデン大統領は、「撃墜についていっさい謝罪はしない」としながらも、
「習主席と話をするつもりだ。真相究明を望んでいる」として、
この問題をめぐり習近平国家主席と電話会談する考えを示した。

 そんな中、昨年11月のイギリスに続き、今度はオーストラリア政府が、
200以上の政府機関の建物に設置された900台を超える「中国製防犯カメラ」を一斉撤去するという方針を発表した。
ITジャーナリストが解説する。

「これは、中国による『バックドア』、つまり『裏口』からの『のぞき見システム』に対する対抗策です。
 バックドアとは、例えば、設置した防犯カメラから、ネットを通してそれを製造した側が、
 いつでも自由に、その映像情報を吸い上げられるというアクセス手段の1つ。
 もともとはアメリカがこの手口を疑われた過去があり、
 ロシアに亡命した元CIA職員のエドワード・スノーデン氏によってその諜報活動が暴露されました。
 中国がこれらのシステムのおいしいところを取って同様のシステムを構築。
 そして他国製品の半額以下、という価格で大量に売り、
 結果としてバックドア機能を搭載した中国製カメラが、
 欧州の自治体や空港、高速道路などの公共機関に設置されるようになったというのです」

 バックドアによるカメラ映像の流出は、個人情報の漏洩のみならず、
企業や国家機密の漏洩へと繋がる危険性をはらんでいる。

「すでに2015年には、韓国に輸入された200台の中国製家庭用防犯カメラに、
 メーカーによって仕込まれたと推定されるバックドアが発見され、衝撃が走りました。
 ところが、現在の防犯カメラの主流機種はネットワークと接続されたIPカメラなので、素人が発見することはほぼ不可能。
 これが、中国にあるクラウドサーバーに繋がり、
 しかも、通常ルートではない『裏口』からの侵入のため、ワクチンプログラムでも濾過できない。
 つまり、今でも『バックドア機能付きカメラ』が、野放しになっているということです」(前出・ITジャーナリスト)

 そんな背景もあり、オーストラリア政府が中国製カメラの一斉撤去に踏み切ったわけだが、一方、日本はどうかと言えば、

「特定の国や企業の製品を排除する取り組みは行っていない」(松野博一官房長官)

 上述のようにバックドア問題は国家機密の漏洩という危険性を抱えているだけに、
日本が後手に回るような事態だけは、なんとしても避けて欲しいものだ。(灯倫太郎)


関連
気球から監視カメラまで…中国製品に仕込まれた“バックドア” どんな情報を抜き出しているのか【報道1930】
TBS2023年2月16日(木) 21:00
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/333321
44分40秒から
https://youtu.be/XMme-LKzs2A
https://i.ytimg.com/vi/XMme-LKzs2A/sddefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/XMme-LKzs2A/maxresdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/XMme-LKzs2A/maxres1.jpg
https://i.ytimg.com/vi/XMme-LKzs2A/maxres2.jpg
https://i.ytimg.com/vi/XMme-LKzs2A/maxres3.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/5/6/680mw/img_56a509cb47c562aa3c9406e6e3fbadd6117686.jpg

【バックドア】オーストラリア、中国製監視カメラを国防施設から排除へ 情報流出を懸念
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677148912/

【情報盗人】Anker家電「Eufy」がプライバシーに関する約束を削除、勝手に監視カメラ映像をアップロード発覚の直後
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671465773/
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:14:48.28ID:6u+4sykG0
>>851
JDIならまあバックドアはありえるな
あれはガチで軍事転用できるから
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:16:57.33ID:HvZmzyHp0
逆にバックドアを恐れすぎて、人に馴染めず孤立してる人もいるんだよな
全乗っかりするのはダメなのわかるけど、度が過ぎて「お前はどんな大物よ?」って言いたくなる人が数人いる
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:17:48.46ID:0FW1ial90
>>843
バッテリーにカメラとマイクいれたら完璧やろw
電源は自分自身
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:19:37.66ID:6u+4sykG0
>>821
こいつの文言一つ一つが本当に論理が繋がってない
反ワクとかと同レベル

まずルータかました時点で個々のバックドアが通らない
じゃホールパンチングするかってなるとそのパケットは完全に捕捉される
「インターネットに流された」この文言も意味不明
この他の輩はデータがネットを漂流でもしてると思ってんのかな?

そして個人個人が中国製品やandroid端末を使わない事が肝心?
お前の使ってるあらゆる機器が中華の部品だらけだよマヌケ
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:20:47.15ID:6u+4sykG0
>>821間違えた
>>859は>>>>829宛て
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:22:32.92ID:N/hLzM790
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   見えすぎちゃって困るの
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:23:05.46ID:pcdpWYIy0
我々個々は
apple製品を使用し、ルータ等はCisco製品を使う
これで中国へのバックドアは無いので安心できる。

ヨドバシカメラなどでホイホイと格安の周辺機器等は絶対に買わないことだ。
これからの日本は中国との戦争を控えている。
気を付けねばならない事だ。
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:24:07.10ID:6u+4sykG0
>>857
入れてどこに保存してどうやって送信するんだよ草
WiFi経由とか言ってたら完全にアルミホイル案件だぞ
そんなパケット受け取る機器がないんだから

よしんば中華ルータが対応してて受け取ったとして流す先はIPばれる
そもそもとしてそんな電波出してたらバレた時の信用毀損が大きすぎる
tplinkなんて接続確認に適当に日本のntpサーバー使ってただけで売上落ちまくったのに
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:24:31.92ID:6u+4sykG0
>>863
間違ってたごめん
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:25:06.01ID:a0XI0Ak30
>>566
極論話すやつは好かんね
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:25:23.95ID:xBFjLy8k0
>>849

「俺(たち)は特アを必死に擁護しているマスコミを鋭く批判しているんだ」というつもりでいるネトウヨたちは、
- 「何が何でもマスコミ様がお伝えくださった事だけ見て、それだけを100%完全に鵜呑みにしてれば良いに決まってるんだ。
とにかく理屈じゃないんだ」
などと、何の自覚もないままに頭から思い込んでるから、
老害加齢臭世代なんだと最初からバレてしまってるんだよ。

しかも、その「マスコミ様がお伝えくださった事」だって、
ネット上でタダ見できる無料サービス記事のうち、5ちゃんねるが(勝手に違法無断コピペして)スレッドにした分しか見ていない。

ネトウヨたちは、一昨日から昨日にかけて中国共産党や人民解放軍の要人たちが大挙来日して様々な重要会談が開催された事をまったく知らなかっただろ。
>>838
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:26:28.76ID:6bfmDt310
>>867
バッテリーが繋がってる機器に入ってる無料アプリとかで連携させたら?w
ダミー広告とか色々仕組めるよ
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:26:47.15ID:axAh/Pzt0
>>1
パナソニックの防犯カメラは第3者からも閲覧できてた欠陥品だったな
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:27:01.34ID:6o9YIHKc0
スマホの充電器はどこのを買えば安全なんですか!?
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:27:10.57ID:pcdpWYIy0
>>867
ネットワークを理解していないなァ・・・
バックドアから暗号化されたデータはもうネットに流れると判別不能だ。
後は受け取る中国が復号して、データ抜き取りが完了となる。
暗号化されたデータ自体を途中で除去できるなら、何の苦労もないよ。
ネットワークを勉強しなさい。
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:27:50.91ID:6u+4sykG0
>>865
Ciscoって中国人が偽物流してんのに安易に勧めるとか墓穴掘ってて草なんだw
本当おじいちゃんだね
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:30:03.64ID:kmhHlupB0
>>854
バックドアも何も飛ばす(使う)には普通にネット接続必要で
メーカーと通信やってるからバックドアなんて必要ない
TikTokやLINEにバックドアなんて必要ないのと同じ
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:30:23.40ID:6u+4sykG0
>>873
仮にバッテリー線からシグナル受けるにも
専用チップ必要だから解体した時に即バレるよ
そんなもん見つかったらテカナリエあたりが嬉々として出してくるぞ
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:32:28.05ID:pcdpWYIy0
>>877
そこまで知っているなら、気を付ければ済む事だナ。
偽物など、掴む方がボンクラなのだ。
>>879
富士通は民生品はOEM、ODMなので信用してはいけない。

バックドアを知ろう。学ぼう。
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:33:15.07ID:6bfmDt310
>>881
バレなかったかrs普及しちゃってるというニュースでしょ
これ?
別に物理的に分かりやすい形をしているわけでもなく
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:34:04.46ID:pcdpWYIy0
アメリカに全データが流れるのは、インターネットを使用している以上仕方がない。
だが中国は駄目だ。
これから対中国戦争を控えている事だしな。
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:35:50.67ID:6bfmDt310
Appleの純正LightningケーブルやMagSafeも接続機器を通してファームアップデートしてる事と一緒だと思うな~
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:36:01.13ID:p1Yw9OqR0
日本政府はノーガード戦法だから
アメリカによって骨抜きにされたんだから
今更危機感を持てとか無理言うな
何かあったらアメリカが責任持って日本を守れ
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:36:15.95ID:6u+4sykG0
>>880
流石にお前の頭悪すぎてこっちの頭が痛くなってくる…

DJIなんてただでさえ軍事転用できる機械だからそんな電波飛ばしてたらバレるよ
やるにしても手元に持ち帰った時に解析できるとかその程度の話を言ってるんだ

TikTok云々とかももうね…
権限取得にまずOSのログが残るし接続先がSSLなどの暗号だろうと発行する時のパケットは端末内では生データだよ
IP以外の通信や物理層で直接接続を想定してるなら不可能だしマヌケにも程がある
前者はまず通信として成立しないし、後者はバッテリーが持たない

技術を何も理解してないとこう言う発想になるんだな
本当日本は文系のバカが多くなった
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:38:06.78ID:6u+4sykG0
>>884
言い訳も杜撰で草
お前がまず判別できないだろ
というか具体的にバックドアってどういう通信でどう言う暗号形式?
言ってみて?
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:38:07.56ID:CqIzN+330
中国メーカーなら避けられるんだけど、中国メーカーのものをOEMで北米や欧州メーカーのブランドで販売されてるのがあるので要注意
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:39:02.00ID:xBFjLy8k0
>>887

おまえ、何で上の>>838が見えないフリしてんの?
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:39:35.58ID:SZVP2IZg0
マンションのドアロックでインターネット越しに動いてるやつがある
インターホンはIP電話なので、外でも出れるタイプ
聞いた事無いメーカーなので、調べたら中国製だった
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:41:21.91ID:MtbDccUq0
わざわざバックドアで覗かなくてもデフォルトパスワードで全世界に公開してる馬鹿多いし
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:43:15.93ID:pcdpWYIy0
>>890
文系は・・・お前だよね
プロトコルの話なんか誰もしてない。駆け出しネットワーク技術者ってところか・・・
プロトコルってのは、文系でもハードウェアが使用できるように我々理系が作ったものなんだよ。

ネットワークとバックドアを勉強しような。
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:45:02.30ID:6u+4sykG0
>>886
根本的な話としてバレなきゃ記事にならないわな
そして杜撰だからバレる

産業スパイとかの本当に巧妙なバックドア設置はあるがいつも少数の巧みな改造の例だしそれですらバレてるからな
その手のが表のニュースにならずにしょうもない陰謀論だけ流れてる時点でお察し
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:45:57.79ID:6u+4sykG0
>>900
我々とか言ってて草
お前は間違いなく技術者でもなんでもないだろ
派遣ですらいねえよお前レベル
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:47:51.21ID:6u+4sykG0
>>900
つかプロトコルってのは通信をするための規格だから合わせないと成立しねえんだよマヌケ
IPじゃなきゃネットには流れない

お前のその文言は明らかにお前のレスと矛盾してるわけ
知ってれば絶対しない発想だからな
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:48:03.85ID:V9vK8bm00
LINEのことか
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:48:54.14ID:LzMMaJXX0
ファーウェイでアメリカが指摘した時
パヨクとマスコミはデマ扱いしたよな
責任取れよ
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:49:02.43ID:ZeSmA/GS0
>>1
日本の最大の貿易相手国は
中国www
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:49:53.81ID:ZeSmA/GS0
>>907
お前の情報なんてなんの価値もないからwww
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:52:01.40ID:6bfmDt310
>>902
そこ全然関係無い
通信するのは接続している機器だから
USBケーブルから発信させると思う方が面白いw
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:52:07.54ID:p6ZQqBoG0
バックドアて名前の通りバックドアであってプロトコルとか関係ねぇ
ズルでsudoができるか否か
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:52:31.76ID:pcdpWYIy0
>>904
もう一度よく読んでからレスしような
ムリか・・・文系卒のネットワークエンジニアでは。
回路図すら、読めないんだろう?
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:54:09.14ID:Ll0HMJdg0
モバイルバッテリーでスマホを給電すると、スマホの中身が全部シナに送信されるようになってたりして
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:54:36.06ID:6u+4sykG0
>>907
まあ肝心のその脆弱性(バックドア)はまだ具体的に言及もされてすらいない単なる政治の駆け引きなわけだが

国防考えるなら国産品を使えってのを否定するわけじゃないぞむしろそんなもん当たり前だから
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:54:55.28ID:pcdpWYIy0
>>915
意味が分からないのなら、無理してレスする必要はないんだよ?
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:57:37.51ID:u2Blv6ZI0
バックドアの通信って言ってもtcpip使うなら流出防げそうだけど、どうやってるんだろ。
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:59:00.87ID:kmhHlupB0
>>890
お前みたいな馬鹿が騙されるんだよな~

自分だけはわかっている
周りはバカだらけ
自分は騙されない

典型的な被害者の思考でワロタ
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:59:19.66ID:6u+4sykG0
>>914
そこでPCBの設計図を想定して「回路図」とか専門なら使わない単語出しちゃうから詰めが甘いんだよなあ
バシッと専門用語出せば少なくともその分野を多少知ってる人間ってのがわかるのに

つかお前を文系とか言ったのは文系に悪かったな
中卒以下だよお前は
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 07:00:03.60ID:6u+4sykG0
>>918
自分に言い聞かせてるの?w
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 07:01:22.51ID:5RKLWT+j0
中華オンボロイドでXVIDEO見ながらオナニーしている奴は盗撮されてるよなw
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 07:01:39.15ID:6u+4sykG0
>>922
お前もID:pcdpWYIy0と知能は同じだな
具体的に権限を使わずどう送信してるか言ってみ?
ちなみにAndroidでは内部でセキュリティコンテキストのモニタもできるから
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 07:04:37.63ID:pcdpWYIy0
ID:6u+4sykG0 こいつは文系卒で何とか潜り込めた会社でネットワークエンジニアやってる駆け出し
関係の無い用語を出してハシャいでいるだけ
ID:6bfmDt310 こいつも同じくらいの馬鹿、かな。

ネットワーク、バックドアを勉強しような
ムリかもしんないけどね
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 07:04:55.52ID:6bfmDt310
普及しまくっている機器からのバックドアを利用してサイバー攻撃で仕返ししよう
くらいまで話を持って行ってから偉そうな事を言って欲しいな~
逆手に利用しようという考え持たないとただの受け身なだけじゃないの?
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 07:05:54.92ID:6u+4sykG0
>>928
言ってる意味がわからん…
数年前の大規模障害の話なら確か原因はエリクソン機器だししかも人的な
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 07:07:58.61ID:6u+4sykG0
>>929
勉強しろ勉強しろってお前がまずは勉強したら?
なんかレスの至る所から技術どころかろくに学問もやってないのが滲み出てるよ

自分に何にもないから理解もできずだけど優位性を見つけたいから適当に陰謀論かまして批判するのか?

本当薄っぺらい人間だなぁ
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 07:08:54.71ID:pcdpWYIy0
ネットワークにおいて国防という観念から見れば
アメリカが行っている策も、中国の行っている策も実は正しい。

その他は属国みたいなもので、ネットワーク戦略は皆無でどちらに付くかの違いでしかない。
日本はアメリカに付くと決めたのだから、対中国の対策を行わなくてはならない。
これから中国との戦争が控えているのだしな。
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 07:08:59.11ID:AT71gIKK0
>バックドア・・・素人が発見することはほぼ不可能。

当たり前だろ、危機を訴えるなら
中国カメラ購入して、専門家に分析依頼して、バックドア発見しました
までやってから発表しろや
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 07:10:48.83ID:6u+4sykG0
ID:pcdpWYIy0中卒大先生によると
ネットワークエンジニアになるとインターネットに漂流したデータを捕捉できるらしい
EGPとかARP上書きできる特殊能力者かな?
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 07:11:32.40ID:i8cN8cZK0
中国で懲役12年にされたって何したんだ?
スパイ容疑って、頼まれて測量してた人が話題になったがどうなってんだよ?
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 07:12:03.98ID:6u+4sykG0
>>938
自分で調べず疑うことしかしない典型的な低知能がなんか言ってて草
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 07:13:12.13ID:BGDrHmOI0
個人用カメラでも勝手に変な動きするとかあるみたいだしなあ
政府機関で設置してるのはアホやろ
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 07:13:34.65ID:D7VxUgfM0
ankerの急速充電器使って
一度に複数台iPhoneやiPadを充電すると
ずっと着いたり消えたりを繰り返す
壊れてるのかと思って
一度交換対応してもらっても直らんかった
なんかやってんのかねこれ
怖いわ〜
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 07:14:17.39ID:p6ZQqBoG0
>>947
文春のLINEハックの秘密が知りたい
ケツ穴とかベッキーとか絶対抜いてんだろ
俺のLINEは嫁にだけ見られなければいいが(;^_^A
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 07:15:05.20ID:l3D2i5Ff0
>>88
一方通行の指示下だから
拒めないでしょ
命令された下僕みたいなもん
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 07:15:46.99ID:Lr0W0UAj0
もっと見てくれ!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況