X



日本の消費者物価、1月4.2%上昇 41年4カ月ぶり伸び [頭皮ちゃん★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001頭皮ちゃん ★
垢版 |
2023/02/24(金) 08:40:48.09ID:fEcbOtx99
総務省が24日発表した1月の消費者物価指数(CPI、2020年=100)は変動の大きい生鮮食品を除く総合指数が104.3となり、前年同月比で4.2%上昇した。第2次石油危機の影響で物価が上がっていた1981年9月(4.2%)以来、41年4カ月ぶりの上昇率だった。円安や資源高の影響で、食料品やエネルギーといった生活に身近な品目が値上がりしている。

上昇は17カ月連続。QUICKが事前にまとめた市場予想の中央値(4.3%)は下回った。生鮮食品を含む総合指数は4.3%、生鮮食品とエネルギーを除いた総合指数は3.2%上昇した。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA234900T20C23A2000000/
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 12:41:43.94ID:k23zGJFD0
これからは社会保障費も爆上がりするけん,

よろしゅうたのんますわ。 (みんなのキッシーより)
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 12:41:51.43ID:IcXVt6Md0
厚生労働省「年金は今年も実質減額します。消費者物価上がっても賃金が抑制されているので賃金上昇率に合わせます。」
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 12:42:02.59ID:TF2z1jh20
>>848
チョンカルト自民党支持したんだろw
マザームーン連呼している馬鹿議員応援したんだ
自業自得w
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 12:42:33.86ID:FnSJYiFg0
>>842
白川が円高やってたのも原油が高かったからなんだよなぁ
それを否定したのもまた日本人だから今も自己責任でしかないけどな
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 12:42:49.77ID:iTzLGTPZ0
30年後とかはもうビットコイン持ってるやつが勝ちとかそういう話になってそうなんだよな
ドルも最後は財政破綻するかめちゃくちゃ減価してそう
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 12:44:51.58ID:BYXgQNo50
アメリカはマネタリーベースでいえば、2021年4月の6,413.1ビリオンドル、つまり6兆4131億ドルが今回の金融緩和のピーク、
すでに出口入りして2022年12月で5,405.4ビリオンドル、つまり5兆4054億ドルまで、1兆ドル程減らしてる。
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 12:45:20.50ID:FnSJYiFg0
>>856
ドル決済を必要としない貿易圏がガンガン広がっていってるしな、基軸通貨の価値もいつまで維持できるかわからんわな
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 12:45:38.02ID:TF2z1jh20
食料品と光熱費の値上がり具合みると生活レベルな

今年の年収÷2=2012年ころ年収

と同じなるで
よかったな
チョンカルト自民党支持して壮大に貧乏になって
ガチ自業自得すぎるわ
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 12:46:31.54ID:BYXgQNo50
白川は当時としては史上最大規模の金融緩和をやっていたので、別に円高目指していたわけではないが、
アメリカがリーマンショックの直後なのと、欧州までギリシャ危機でユーロが崩れた状態では、日本が何やろうが円高が進んでいただけだろう。

何せ市場第二位の規模の為替介入の効果が一瞬で蒸発するような状況だったし。
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 12:46:35.15ID:ul+RthOn0
>>856
btc一強は続かんかも
ここ10年の間にイーサリアムになる気がしてる
上海アップデートあるから今は手を出さんほうが良いと思うが
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 12:46:55.98ID:8QvUE58g0
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 12:48:09.59ID:gzCIb/GP0
>>1
自民と維新で日本はアメリカの植民地。

物価が上がっても賃金が上がらないようになっている。
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 12:49:57.62ID:0Qg/SEKX0
>>848
今、「海外で日本の食べ物が人気だ。🤩」みたいな報道を受け、国民の間で、日本の食べ物の海外への輸出に対する期待が高まっているものとみられる。🤔
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 12:50:31.07ID:gzCIb/GP0
#自民と維新に戦略的に投票をしない

このことをLINEで友達や父母に伝えよう!
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 12:51:03.66ID:ouX5Et8l0
>>847
「効果が出なければ少子化対策の予算は絶対に『倍増』なんてさせません」
財政措置の逐次投入ふたたび

財務官僚っていつからここまでバカになったんだ?
野田政権以降は「景気に懸念があっても増税して良いんだ」という学習をしているしな
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 12:51:13.96ID:nELgUmRz0
>>653
日本が最初から無ければ
欧米はパクられて利益を横取りされる事も無かったし

彼らは彼らの作り出したモノからそのまま利益を受けて
更に発展、繁殖しただろう
世界は白人だらけになってたはずだ

お前も白人として生まれてきたかっただろ?
こんないまだに封建制引きずってただ目先を貪るような餓鬼チンパンジーじゃなくてさ
苦しみは少なくもっと自由に生きられてたはずだ
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 12:52:12.81ID:bZLmhf+j0
金融緩和しまくりで利下げ余地も残ってない
終わったなw
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 12:53:46.80ID:Ywz8pyJu0
>>100
内需で資源は買えないからな
いわゆる外需が減ると内需は自乗倍で減る
だからまともな奴は内需の国!とか言わないのである
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 12:53:58.24ID:z+6CLDKm0
>>861
あの円高のタイミングで大量に買ったドルがあって黒田は助かったね。1ドル70円代で買ったドルが150円で売れた。おかげで円安止められた。一時的かもしれんがね
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 12:54:47.64ID:jRPYDMu20
国民を財源として自民団とその下部組織の政府団等を浮揚させつつ、けっこーでけー日本って国1つをランディングさせるミッションの問題点は、
時間軸上無限遠の先に成功がありそうな成功途上の自民団と政府団他の生産性を、自分たちはさらに巨大化出来るはずだとしてるだろう点にあるんでー
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 12:56:02.25ID:NVez3KfP0
コアコア3.2%かよ
十分インフレだな
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 12:57:06.99ID:AhBxQD8z0
日本の企業物価指数は9%くらいだから企業は価格転嫁できていない
恥ずかしい話だよ
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 12:58:49.33ID:bCS6eHQv0
すぐに消費税廃止すべきやな
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 12:59:46.71ID:bCS6eHQv0
>>877
デフレ脱却できてないんだから当たり前

恐慌に陥るよ。
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 13:00:32.35ID:bCS6eHQv0
>>879
岸田文雄「すべての税金、社会保険料の徴収を当面免除するぞ!」
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 13:04:11.16ID:BYXgQNo50
インフレデフレで経済成長率に差はなく、OECD経済成長率1位の国が日本とインフレ率推移が変わらないアイルランドだったりもするので

アベノミクスはインフレデフレで経済成長率に差がないという現実を無視して、全てをデフレのせいにして暴走したアホ政策なので、
当たり前のように結果がでない。

2013年以降はインフレ基調なのでとっくにデフレでもないけど。
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 13:04:46.14ID:fUkrpo2U0
いま現在が高度成長期かバブル並の好景気なはず
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 13:05:10.69ID:TF2z1jh20
>>877
転嫁してもいいけど

インフレ率>超えられない壁>給与上昇率

になってモノが盛大に売れなくなるだけ
この状態が続くとインフレ下のデフレという意味不明な状態に陥る
つか、既に陥っているけどね
これから生活に関係ない製品程売れなくなって生活に必要なモノ程爆上げする
経済活動低迷して大不況に陥る

ぶっちゃけなチョンカルト自民党のおかげで日本経済無茶苦茶になっている
是正するには

大幅な利上げ、8~10%まで

しないとならない
利上げしないならしないで良いけど、不動産セクター起因、地銀発の金融危機が今年~2025年までにやってくる
地銀発金融危機始まったら超絶どん底不景気になる
どうもチョンカルト自民党は地銀発金融危機誘発狙っているみたいだけどw
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 13:05:20.68ID:jRPYDMu20
黒田から植田に変わる直前に黒田がゴチャゴチャやるのもそんなによろしい話では無いんだ

うん、
動かし方の度の好みが、異次元だの戦力の逐次投入はしないだののやつが、
退任前に掃除すべきなんだよ

やりっぱなし世代にはそんな思想無いんだが
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 13:06:26.00ID:E6VcJghn0
インフレターゲットなどと言っている時代遅れの自称経済学者や中央銀行家はインフレかデフレかなどそもそも問題ではないということに気付いていない。
重要なのは実質成長率である。
実質成長率が低くなったとき、政治家が紙幣印刷をすればインフレになり、金融引き締めに追い込まれて株価が暴落すればデフレになる。
どちらになっても経済は悲惨である。
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 13:07:36.93ID:fUkrpo2U0
>>768
>ロシアウクライナで天然ガスは当分戻らんし

天然ガス価格はとっくに下がってる
エネルギー価格について語りたがるのにチャートは見ないのか

NY天然ガス チャート
https://www.ig.com/jp/commodities/markets-commodities/natural-gas
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 13:08:46.12ID:bZLmhf+j0
一度景気を犠牲にしないと無理
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 13:10:42.64ID:BYXgQNo50
日本の賃金が上がらないのなんて当たり前、ストライキ前提とした賃上げ交渉路線捨てたんだから

バブル崩壊後に雇用の維持を賃上げより優先し、ストライキ全然やらなくなり、賃上げ自体をまともに求めなくなった。
だから賃金は上がらなくなったが、その代わりに先進国でも最低レベルの失業率を実現してる。

日本の労働者自身が望んだ結果になってるだけ。

ストライキやりまくる普通の国の労働者並に、やらない日本の労働者の賃金が上がる訳がないじゃん。

他の先進国同様にストライキやる路線に復帰したら賃上げは同程度には起こるよ、ただし失業率も同程度には上がるが。
個人的にはその方が正しいと思う。
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 13:10:50.45ID:jRPYDMu20
円建てで額面が大きくなるのが大好きで量的緩和が大好物のお子は、
エネルギー価格だけ円建て由来の基調を予想しないなんて好き嫌いしたらダメだぞー?
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 13:13:57.96ID:+TDOV5sS0
物価上昇は好景気の証拠

実際に上がってみてどうよ
貧乏人のくせに自民党に投票しちゃった馬鹿ども
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 13:15:10.27ID:E6VcJghn0
ウクライナもユダヤとロシアの何千年の争いなのに今の事しか見ない
インフレデフレもバブルが崩壊したからデフレになった事しか見ない
いつも同じ馬鹿だから
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 13:26:55.62ID:fQEiUYIB0
そりゃ国を動かしてるのが買うものの値段なんて気にしたことのない二世三世議員だからね
理解できないんだと思うよ
奴らにとって金は湧いて出てくるものだから
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 13:30:42.08ID:TF2z1jh20
>>900
CPIが+4.2%
名目賃金が+5%
実質賃金+0.76%

なお、光熱費と食料品はCPIに含まれていない、大本営発表のCPI(物価)でこれです
なので実は実質賃金は大幅なマイナスです
お前等またチョンカルト自民党に騙されたわけだ
ばーか
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 13:31:39.83ID:fQEiUYIB0
賃上げがあったとして入ってきた金をぽこじゃか使えば良いけど
ほとんどの人が貯めるだろ
だっていつまた転覆するかわかんねーのに使えるかよ
資産運用とか投資できる人だってごく一部だよ
金が回らなきゃ景気は良くならない
でも金回せるほど心にも懐にも余裕がない
何より国を信用してない
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 13:42:15.63ID:g6s8xmTT0
>>902
賃上げが焼け石に水なので、ほとんどの人は借金してやっとまともな生活を送れる
利上げは余計に無理になるわな
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 13:43:25.21ID:qvQCwrcq0
>>1
伸び?
単なる値上げやろ
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 13:47:40.52ID:WKUtBA8Y0
>>902
物価上昇して賃上げするんだから
賃上げした分だけ物価高くなって生活苦しいままってだけ
てか、分配のところでちゃんと配られなければ一部の人間が金を手に入れて
その金が貯蓄に回るかもしれんが、そうなったら今よりも生活が苦しくなる
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 13:47:46.11ID:j0AI3Ptf0
絶望的なのは仮に賃上げされても岸田は増税で持っていく気なんだぜ?
庶民はどう値上げに対応しろと?
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 14:00:19.92ID:jRPYDMu20
彼らは彼らにとってそうするのが正しいと思うことをしているのです
自民団と政府団他、互いに庇い合っているのです
それが正しいとされる関係に思いあたることはありませんか?
そうですねたとえば自民党と統一教会の関係で思いあたることはありませんか?
たとえば旧統一教会の今の団体の名称には、
「家族」と入っています
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 14:05:30.60ID:C2Pl2WCM0
>>1
何を喜ばしい事みたいに書いてんの?
生活圧迫してるだけやろが
給与中央値が上がってから書けや
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 14:06:10.00ID:7suIq6uV0
まあ、まだ初めの方だからな。ウクライナ侵攻戦争本格化による、資源高、円安の進展、米中戦争、南海トラフ?などなどでこの先急激に上がっていく未来しかない。どこかで心折れて戦争に巻き込まれていくんだろうなとぼんやり思ってる。
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 14:06:16.87ID:WSeNRPk30
マジレスするけどさ物価が50%以上上がるんだったら消費税30%にしてくれた方がマシだと思うんだが
他の人は知らんが俺はもう限界くらい生活が苦しい
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 14:07:17.94ID:eUT218vF0
>>213
どっかの信金調べだと7割は上げない、上げられないってデータあったような
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 14:09:57.91ID:7suIq6uV0
>>918
消費税30%にしたらあんたの職無くなるかもしれんぞ。そのくらいのインパクトだ。要は今ギリギリやってるところが成り立たなくなって潰れまくるからな。インボイス始まるから余計にそうなる。
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 14:10:29.53ID:WBrf84Z30
前回の1981年の物価高騰では政治が揺れに揺れ、自民党が選挙で大敗したのにさ

今回は逆に支持率アップしてるからなw 増税と物価高騰で国民は大喜びw
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 14:11:23.30ID:7suIq6uV0
>>922
まあプロパガンダだからな。とうの昔に国民の声なんて届かなくなってる。いつから公平に選挙してると錯覚してた?
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 14:12:34.01ID:wSX205ym0
世間が物価高騰に怒りだしたら今日やっと申し訳みたいな会議したわけ?んで一体どうやって
「安い最低時給なのに生活費激高騰」なんてアンバランスな非正規を苦しめてる生活苦の対策してくれるわけ!!!?
https://youtu.be/xUtEa2cdDLo
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 14:12:47.34ID:WSeNRPk30
>>921
どうすりゃいいんだよ
大企業を賃上げする為に中小は締め付けられて給料は下がるしリストラも凄いし物価は上がる一方だし生きていけないよ
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 14:16:05.43ID:VpcoK/uz0
大企業に入れなかった8割の人間は搾取される側になったんだよ
勉強しなおして公務員試験でも受けたらいんじゃね
一般企業はもう淘汰されて大半の中小は生きていけない時代になるよ
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 14:18:42.42ID:Zop1Vuzn0
>>926
大企業中心の世の中だから諦めるしかないよ。
大企業が賃上げしたらそれは日本国中が賃上げしたことにされる。
そして民衆の生活など無関係な政治家は景気を回復させた!と主張し始める。
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 14:22:05.33ID:6clDtt4F0
地方って900円ちょいの最低時給だよな?
非正規パートなんて
5時間勤務で週5日とかがポピュラーなのに
卵350円~400円
マヨネーズ300円
インスタントコーヒー500円
食パン200円 カップ麺200円とか
こんなの生活破綻するに決まってる、どうやってまともに朝晩食べるのさ。世の中もっとちゃんと見渡せよ、何が非正規の皆さんの思いを~だ総理になる前の車座になって~は何だったんだよ嘘つき岸田野郎が
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 14:22:15.86ID:4MDM1+SI0
組合委員長が奴隷根性全開の犬だからダルすぎる
組合の金で飲みに行ってやがったし
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 14:23:20.68ID:6clDtt4F0
>>928
そうなって世の中から低所得や底辺がいなくなると次に淘汰されるのはあなたかもな
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 14:24:56.23ID:HTEmW5Qo0
それでもイギリスみたいに暖房を取るか食事を取るかが社会問題になることはないだろ
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 14:26:41.81ID:wSX205ym0
>>930
日給が4000円にも満たない人も生活保護受けてない人なんかザラにいるよ。病気になっても絶対に病院には行かない層ね、ワクチンしてない人にもここらへんのゾーンが多いはず。社会活動なんてまともにできるわけがない。
健康で文化的な生活なんて働いてる低所得層の方が生活保護「貴族」よりしてないからな。
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 14:28:50.47ID:5Lpc62f60
日本国が経済成長しまくり
ほんと安倍ちゃんのおかげだよね
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 14:33:26.46ID:cL3AV59b0
欧米以上に大ダメージを受けてるのに

なぜかそれをシカトして認めない日本w
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 14:34:01.36ID:49JN8C/00
このスレ意外に伸びないね
つまりこの程度の物価上昇分は吸収できるような賃金上昇や資産運用益を確保してる人達ばかりなんだろうね
まだまだ大丈夫だね
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 14:36:41.94ID:kqXjajMF0
リフレ派の罪は重い
海外の経済理論がそのまま日本で通用すると思い込んでる西洋かぶれの馬鹿だらけ
最近、それを承知でワザと推進しているのでは?と思い始めてるわ
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 14:37:48.87ID:q7HiM6sd0
ワイ配当金は2022年→2023年で600→715-750万円予定やから大体20%くらいプラスやな
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 14:39:38.28ID:AhBxQD8z0
>>944
インフレが普通なんだけどね
何故なら資源は有限で、金は無限に刷れるんだから
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 14:40:27.18ID:FYlSbbWh0
>>944
金融政策とか割りと難解だからせめて理解した上で批判した方がいいよ
思い込みで文句言ってるだけでしょ今
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 14:48:02.20ID:8LdNjiIG0
オイルショックの時がコストプッシュだったけど
凄まじい物価高騰やったな
物価も賃金も20%のレベルであがったし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況