X



【経済制裁】ロシア在住のバレリーナが日本のメディアの姿勢に疑問 モノがあふれ「商品をよけて撮って」テレビ局からの依頼拒否 [ガムテ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガムテ ★
垢版 |
2023/02/26(日) 02:32:29.54ID:mqXDTTN99
テレビ愛知2023年2月25日 20:57
https://news.tv-aichi.co.jp/single.php?id=1141
https://news.tv-aichi.co.jp/data/1141/c_image1.jpg?v=1677337883
ロシア在住歴13年の柴山万里奈さん

経済制裁下にあるロシアについて街で聞くと「モノ不足」「過酷な生活」といった答えが返ってくる。
ところが、そんなイメージを抱くニッポン人をあざ笑うかのようにプーチン大統領は新年のあいさつで、
「西側の経済戦争の試みは失敗した」と胸を張った。

2月25日放送のテレビ愛知「激論コロシアム」で取材に協力してくれた柴山万里奈さんはロシア在住歴13年。
モスクワのバレエ団に所属し、日常生活をYouTubeで配信している。柴山さんにロシアでの生活について聞いた。

「商品をよけてでも撮って下さい」日本のテレビ局から依頼断る 商品は充実

https://news.tv-aichi.co.jp/data/1141/c_image2.jpg?v=1677337883
「スーパーの棚には商品がずらりと並ぶ」のに…

―――経済制裁の影響は?
柴山
「日常生活では、ほとんど感じません」

―――お店は普通に営業している?
柴山
「マクドナルドはフクスーナ・イ・トーチカ、スターバックスはスターズコーヒーに名前が変わりました。
 でも商品の内容はほとんど変わりません。ケンタッキーフライドチキンやバーガーキングは今も残っています」

スターバックスは閉店後、ロシア企業が買収。名前をスターズコーヒーに変えたが、ロゴはそっくり。
メニューもよく似ていて混雑は以前と変わらない。マクドナルドも名前とロゴが変わっただけ。
人気メニューはそのままで、チーズバーガーは64ルーブル。日本円で115円(2023年2月現在)だ。

柴山さんが撮影した新年のモスクワはイルミネーションに彩られている。
赤の広場では、ロシア人がスケートやアトラクションを楽しんでいた。
確かに日本人が抱くイメージとは全く違う。柴山さんは、日本のメディアの姿勢に疑問を持っていた。

―――何があったのか?
柴山
「日本のテレビ局から、スーパーマーケットで空っぽの棚を撮って欲しいといわれました。
 でも空っぽの棚なんてないので「ありません」と言ったら、
 そういう画が欲しいので、商品をよけてでも撮って下さいと言われたんです。私は断りました」

実際のスーパーの棚には商品がずらりと並ぶ。
経済制裁は効いているのか?
先入観にとらわれず、ロシアの現実を直視する必要がある。

ロシア2023の現状【新スーパーマーケット編】ЕВРОСПАР в Москве
ロシアの生活が分かる大人気企画、スーパーマーケットでお買い物編です!
今回は新しいスーパー、私のご用達 EUROSPARさんをお見せします。
2023年2月頭のロシアの現状です。
https://youtu.be/eOiU-5EphYQ
https://i.ytimg.com/vi/eOiU-5EphYQ/maxresdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/eOiU-5EphYQ/maxres1.jpg
https://i.ytimg.com/vi/eOiU-5EphYQ/maxres2.jpg
https://i.ytimg.com/vi/eOiU-5EphYQ/maxres3.jpg

2023年ロシアの街クリスマスイルミネーション с Рождеством!
1月7日はロシアのクリスマスおめでとう! という事で、毎年恒例のモスクワのイルミネーションをお見せします
https://youtu.be/WU-27JXa-bQ
https://i.ytimg.com/vi/WU-27JXa-bQ/maxresdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/WU-27JXa-bQ/maxres1.jpg
https://i.ytimg.com/vi/WU-27JXa-bQ/maxres2.jpg
https://i.ytimg.com/vi/WU-27JXa-bQ/maxres3.jpg

2023年ロシア【赤の広場の中から】スケートリンク&遊園地 Со Старым Новым Годом!
1月13、14日は旧正月、おめでとうございます
https://youtu.be/-2qeJLp5lUw
https://i.ytimg.com/vi/-2qeJLp5lUw/maxresdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/-2qeJLp5lUw/maxres1.jpg
https://i.ytimg.com/vi/-2qeJLp5lUw/maxres2.jpg
https://i.ytimg.com/vi/-2qeJLp5lUw/maxres3.jpg


関連
【ロシア経済】制裁1年、変わらぬ日常 iPhoneもコカ・コーラも販売 急増する高級車並行輸入 仕入れ屋「制裁で活況に」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677321307/
【対ロシア経済制裁】効果は限定的…昨年GDPは予想より小幅の2・1%減 痛みは軽微 石油ガス輸出の歳入が28%大幅増
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677320467/
ドイツ、GDPマイナス成長しリセッション(景気後退)入りする可能性―ドイツ連邦銀行が見解
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676974211/
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:53:07.68ID:xQDxK8ki0
資源売るしかない国家の自力ねぇ
大昔から取れるものを売るしかないモノカルチャー経済だが
半途上国やで
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:53:17.41ID:VoDGbUfa0
>>875
ロシアに中古車とか中古家電とかが流れ続ける限り兵器の生産は終わらないって専門家も言ってたしな
欧米は核を怖がってやる気ないしロシア人も制裁慣れして前線に出荷されて死ぬのを受け入れそうだし泥沼もいいとこだわ
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:53:42.90ID:9DBDoDEk0
プーチンにロシアは死んだと自覚させないで自然死させる手法が見事にハマってる
ワグネルしか戦力にならないロシア軍は実体がない空っぽの状態だ
ミサイルが底をついた今は局地的な攻勢が止んで西側に秋波を送ってる状態
時すでにお寿司だ
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:54:08.43ID:66Itg1dx0
>>896
と思いたい甘い認識のはわかったが
日本円じゃ石油買えないのが現実
元だとロシアともイランとも決済通貨として機能
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:54:56.80ID:lc/dJ/kt0
ロシアのことよりも
瀕死の状態になってる日本をどうにかしないと…
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:55:07.75ID:QoQ+gKLh0
>>906
一方で、中国は外貨枯渇しているので、中国国民の海外への持ち出しを制限している事を理解しています?
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:55:20.14ID:T/3RlJze0
>>888
じゃなくて、
地下資源も小麦といった食糧も露は自前で賄えるし、買ってくれる国まである。
中国という仲間がいる限り、兵糧攻めというか制裁は無意味だよ。
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:55:27.44ID:avNDDZSr0
>>877
名実ともに、てのは語弊があるな
オペラ座をよしとする層は大きいが、それに実力が伴って最高なのかは別
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:55:59.87ID:QiElA2de0
>>899
日本の自給率は金額ベースだと七割有るんだけどな、アメリカの穀物は輸入せんとアメリカ激怒するから自給率100%はどうあがいても無理なんよ。
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:56:09.38ID:Zs5uv63f0
この人がプーチン逆らってレポートすれば最悪殺されるから幸せアピールしか出来ないよ
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:56:39.22ID:xQDxK8ki0
>>909
飯食えれば国家が成り立つならそうじゃね
まともな工業製品が作れずに生産に支障が出るって言ってんの
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:56:39.23ID:TI9OjoX20
この前のNHK、西側よりの報道ばかりで下らなさすぎて消した
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:57:45.69ID:lh7xbtb10
テレビ朝日の昼の番組(ワイド!スクランブル)の大下容子は、去年の5月くらいにコメンテーターの末延吉正が「ゼレンスキー疲れ」というワードを出した際に、「ゼレンスキー大統領も戦時中でお疲れでしょうからね…」みたいな意味不明な庇い方してたからね
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:57:47.00ID:66Itg1dx0
>>908
それは個人が海外で散財するなという
たんなる中国の金融政策だろ
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:57:57.45ID:xQDxK8ki0
>>910
少なくともロシアが世界でダントツトップでバレエをするならロシアに行くしかないみたいな話は明らかに嘘だな
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:58:28.55ID:QoQ+gKLh0
>>917
違いますよ
あんたらが思っているより中国は外貨ないんだな
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:58:49.31ID:Qjw+BDZU0
やっぱり中国を何とかしないと経済制裁意味ないな
アメリカさんわかってる?
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:59:25.89ID:T/3RlJze0
>>913
露が工業製品を作れない、という話?
そんなの他所から買えば良いのでは。中国から買えるやんか。
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:59:51.63ID:5fr5LWja0
日本人はコオロギ食ってるっていう絵が欲しいので
コオロギ使った料理の食卓を撮影してください


みたいなもんやろうからなぁ
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:00:05.33ID:66Itg1dx0
>>922
中国は外貨準備高世界一だろ
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:00:16.99ID:MM0ekvnA0
プーチン大統領がんばれ!
エマニュエル・トッドやオリバー・ストーンらがプーチン贔屓なのには理由がある。賢い人々はゼレンスキーやバイデンのインチキを見抜いてるからだ。
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:00:45.26ID:fgiQgmjG0
この女性はロシア大使館のツイッターに「日本が経済制裁してすみません」と書いたほどロシアびいきだから

ロシアに制裁は効いてるよ
そして本当に効くのは今後1,2年後
ロシア在住の俺が断言する
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:01:01.45ID:xQDxK8ki0
>>924
中国製の車、中国製の航空機、中国製の産業ロボット
なんで今まで使ってこなかったんでしょうね
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:01:45.88ID:pP1/8d0V0
ロシア在住、森省吾さんのYouTubeチャンネルは面白いよ。
ロシア人の奥さんと、森省吾さんそっくりの娘さんとロシアの田舎町で暮らしてる。
戦争が始まると現金をスバルに変えたり、召集された街の人たちが広場に集まる様子等を撮影してる。
それを見ても、スーパーや市場は物に溢れている。
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:01:48.29ID:yuoZY/Pi0
真実をそのまま報道すればいいだけだろ
ほんとこいつら捏造して当たり前ぐらいに思ってやがる
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:02:33.53ID:VoDGbUfa0
>>903
いうてミサイルは半導体を流用して作ったりイランから仕入れたりしてるからなあ
ロシア本土を攻撃しないと永遠に終わらないんじゃね
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:02:52.63ID:MX9J9/hx0
>>932
スバルの車直ったの?
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:03:00.15ID:AV5wvIFv0
日本のマスコミは挑戦企業だからね
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:03:08.60ID:P1lB/W/S0
このバレリーナのYouTube見たけどさっき、凄く可愛いしナイスバディ、ロシア語ペラペラ、プロのバレエダンサーで明るいし自分の考えを持った頭の良い人だった。たぶんほとんどの日本人がこの子に頭も性格もライフスタイルも負けてると思うぞ!😂
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:03:16.37ID:5jUmSZVu0
>>73
新潟の田舎のばーちゃんは家農家だったんだけども、戦後はキャベツの普段捨てる苦くて硬い外葉を売ってくれと頼みに来るひとがいたって言ってたな
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:03:18.75ID:Qjw+BDZU0
>>928
中国インドが経済制裁無視してるのはどうすればいいの?
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:04:05.25ID:lh7xbtb10
というか、ロシアの疲弊の前に北海道の酪農家が壊滅状態じゃねぇか
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:04:30.87ID:9DBDoDEk0
>>924
中国製の軍用車両のタイヤが不良品でキーウ攻略が失敗した
肝心なところで足を引っ張るのがメイドインチャイナ
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:04:58.16ID:T/3RlJze0
>>930
あんた、老人だな?
上でも言われているけど、残念ながら中国製品はかなり質が向上しているよ。
古い認識だと「中国=粗悪」のまま。
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:04:58.50ID:DfVJdS/W0
それより、ウクライナ侵攻にはどう思ってんのかな?そこ聞けよ
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:05:35.58ID:4VwrmgBy0
なに、海外在住者に「スーパーに行って棚の商品を撤去して、空になった棚の画像を撮れ」って指示してるの?
普通に業務妨害じゃん
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:06:47.60ID:DfVJdS/W0
>>947
老人の説得は無理だよ。
自分が間違ってるとわかると自我が崩壊するんだよ。
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:06:54.53ID:SQ1AAj0k0
どこのカスゴミだ?
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:07:20.16ID:fgiQgmjG0
>>941
中国インドに欧米代替できる技術ないからロシアの機械は稼働率低下してく
そしてエネルギー輸出も欧州分をインド中国ではカバーできない
徐々にロシアは弱ってくよ
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:07:21.12ID:Zs5uv63f0
マスコミの取材は大学の先輩がらみじゃなきやうけないだろ、後で変なキャプション入れられるし
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:08:02.76ID:tF384w2G0
>>1

玉川徹「僕は演出側の人間ですからね。テレビのディレクターをやってきましたから。それはそういう風に作りますよ、当然ながら。政治的意図がにおわないように、それは、制作者としては考えますよ。当然、これ、電通が入ってますから」
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:08:39.44ID:T/FSzjTZ0
中途半端な告発してないで、どこの局がヤラセを依頼してきたのか言わなきゃ意味がない
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:08:43.36ID:Ed0Pshmi0
アラブとかは親ロ国多いもんな ウクライナもロシア国内のインフラを攻撃してやるしかないだろうな そうすればバレエ女も泡噴くだろう
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:08:58.00ID:s77lZwkw0
愛国者
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:09:20.88ID:u6AO1URW0
暗殺と暴力のロシア強欲と見栄の中国
差別と自己中のEU傲慢と横暴の米国
三枚舌で無責任な英国
インターネットの発達で色んなことが知れるいい時代になったな
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:09:36.45ID:T/3RlJze0
>>955
まあ、情報アップデート出来ないどんくさい老人がいるのは承知!
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:10:13.97ID:sPZb2qkm0
ロシア政府が公認して並行輸入してるんだよな
撤退したマクドナルドやスターバックスについてはいずれもロシア企業が後を継いでいて遜色ない状態らしい
ロシア政府は、民衆がモノ不足で日常生活に不満を持ち反政府的な感情にエスカレートしないように、対策してるんだってね
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:10:45.77ID:1zwHS0Te0
>>928
クリミアからずっと制裁してんだが
効果が出るのに十年以上掛かるとか

ガチで俺のが先に死ぬわ
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:11:19.05ID:P1lB/W/S0
サウジアラビアのサウジアラムコの技術者がロシア石油の技術的な部分の問題を解決したからね(笑)(笑)半導体?何それ、どっからでも輸入出来るがな(笑)
アメのけつ舐めしてる奴がこのスレにもいるな!この世から消えろよな(笑)
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:11:26.94ID:Qjw+BDZU0
>>960
中国インドロシアで30億人いるんだけど
20世紀の人類の人口並みだよね
やっぱり中国インドをロシアから引き離す手を打たないと
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:12:22.69ID:Y344xk0m0
>>959
ほんとに強かったらもう終わってるということやん
即負けするほど弱くもないけど強くもないからこうなってる
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:12:41.04ID:T/3RlJze0
>>963
それは分かるんだけど、日本も中国製品が溢れていて露の心配している場合じゃないと思うのよね。
北からミサイル、燃料費高騰で電気代値上げ、コオロギ食おうぜ!こんな日本で良いのか?
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:13:31.84ID:fgiQgmjG0
>>976
ほんとそれはそう
でも中国はロシアいなくなるとアメリカの圧を一人で受けることになるからロシア崩壊させんようにするんだよなー
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:13:35.93ID:Saon3cOA0
日米共同委員会によって米軍に支配されてる日本こそ
リアル地獄の黙示録
アメリカの軍産複合体の命令を聞くしかないし
もちろん、コオロギも食べるしかない
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:13:42.02ID:VCh+dqBJ0
この人のYOUTUBE見たが
ロシアのスーパー、日本より品揃え豊富だったw
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:13:45.08ID:o8z4wDc20
どっちを信じるか難しいな
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:13:57.57ID:xQDxK8ki0
そんな先進国のロシアですが
未だ白熱球が家庭の主役
蛍光灯も普及してない
LED何それって感じw
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:14:32.53ID:yvdyu18f0
ベラルーシや中国から迂回輸入してるからだが
このまま戦局がエスカレートすると世界中巻き込み始めるから
ロシアは第二次大戦と同じく物資不足。
まあそれはNATOや日本もだが。
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:14:53.59ID:nfSTfZ8M0
【ウク信悲報】ロシアで急増する並行輸入、政府も後押し 仕入れ屋「制裁で活況に」<-欧米日本の経済制裁無意味w

ウクライナにロシアが侵攻した後、多くの海外ブランドが事業の停止や撤退を決めた中、
いまなお各地の店頭に海外のブランド商品が並び、経済が回り続けているロシア市民の購買意欲にこたえている。
スマホや自動車、高級ブランド品など正規ルートの輸入が激減した一方、「並行輸入」が存在感を増しているためだ。
大手企業や個人が次々にこうした輸入ビジネスに参入し、ロシア政府も法整備で後押しする。
いったい並行輸入とはどんな仕組みなのだろうか。
今年1月、モスクワにある複数の正規の自動車販売店を訪ねると、日産自動車や独ポルシェ、独BMWなど、多くの新車が並んでいた。
欧州や中東、アジアなど各国から「並行輸入」した車だ。アラビア語のステッカーがある車もあった。
通常、正規販売店はメーカーと契約して供給を受けるが、ロシアによるウクライナ侵攻後、欧米や日本の自動車メーカーはロシアでの販売を取りやめた。
そこで外国の「仲介企業」に購入してもらい、そこからロシアに仕入れるのが「並行輸入」だ。
ロシア政府も侵攻後、並行輸入が可能な96品目のリストをつくるなど、法整備を進めて後押しする。
やはりロシアで販売停止したiPhoneも、いまも大手ショップに豊富に並ぶ。ロシア郵便は外国企業と提携し、欧米からネットで購入できるサイトを設けた。
「バイエル」と呼ばれる個人の仕入れ屋もいる。
トルコや中国、ドバイなどを拠点に商品を購入し、ロシアに送る。スマホや高級ブランド品、薬など、専門分野を持つバイエルも多く、トルコで取材すると、
制裁で活況となったと語る仕入れ屋もいた。
トルコでは、ロシアで人気があるダイソンのドライヤーが品切れになったという。



【経済制裁】ロシア在住のバレリーナが日本のメディアの姿勢に疑問 モノがあふれ「商品をよけて撮って」テレビ局からの依頼拒否 [ガムテ★] <-日本のメディアの情報操作w



防衛省の世論工作研究が、あらゆる意味でズレているので心配になるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:15:27.31ID:pP1/8d0V0
>>936
応急処置のまま使ってるね。
過酷な雪の中走るスバル見ると、良い車だなあって感じる。
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:15:35.04ID:nfSTfZ8M0
>>988
その通りw

最新の世論調査w

朝日新聞
2023/02/19 支持率 35%、不支持率 53%
ロシアによるウクライナ侵攻の岸田の対応について、評価する40%、評価しない42%<-対ロシア制裁の事w
原発再稼働について、賛成51%、反対42%<-対ロシア制裁+円安政策によるエネルギー価格高騰の為w
物価高の家計負担「感じている」81%<-物価高の原因は対ロシア制裁+円安政策の継続wwww

読売新聞
2023/02/19 支持率 41%、不支持率 47%
物価高の家計負担「感じている」91%<-物価高の原因は対ロシア制裁+円安政策の継続wwww

対ロシア制裁 たったw38か国w

米国

EU27か国、オーストラリア、カナダ、日本、韓国、ニュージーランド、英国

アイスランド、リヒテンシュタイン、ノルウェー、スイス
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:15:37.51ID:kqOSijOU0
商品と 販売員が多すぎて   映像が悪く見えるからか?
w
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:15:56.32ID:1zwHS0Te0
>>981
合同委員会じゃなかったっけ?
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:15:59.63ID:HHHAMnqb0
というかインターネットとかゲーム界隈でロシア人全く見なくなったけど
ロシアのゲーマーどうしてるんだ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況