>>883 ありがとうw 以前、賃貸に住んでた頃、時々ブレーカーが落ちたんだけどw
炊飯器と電子レンジと何とか?夕飯支度中が多かったから
炊飯器って結構電気食うのねと思って…
もっと節電したい場合、ガスコンロでもごはん炊けるけど、専用釜は持ってないから、手持ちの中で厚手のなべで
ガスコンロ1箇所使ってもいいときにやる感じ。
食器洗い機を使いたいから、ほかのものはちまちま消してるw

>>940 最近の新築は、24時間換気システムみたいなのが必須なんでは
そういうのがなかった時代の家に住んでるけど、キッチンの換気扇は弱い常時換気がついてるからそれ使ったり
風呂場の換気扇もこまめに回す、洗面所のドアは使わない時は開けておくように家族にいうとか
地道に風が通るようにはしてる
あと二重窓があると結露防止にいいのかな あちこち、そのうちつけたいわ