X



【コオロギ】食糧危機を救う 次世代フードとして注目の昆虫食 国内法整備進まず「どんな昆虫でも食品にできてしまう」現状 [Hitzeschleier★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Hitzeschleier ★
垢版 |
2023/02/26(日) 15:33:03.26ID:ViHzQLSg9
https://www.moneypost.jp/994520
https://www.moneypost.jp/uploads/2023/02/08/jiji_-konchushoku.jpg

 私たちが暮らしていくうえで、「食」は欠かせないもの。だからこそ、食の安全性には注意を払っておきたい。

 最近、食糧危機を救うための「次世代フード」として昆虫食が脚光を浴びている。2020年には無印良品がいち早く「コオロギせんべい」を発売。その後もコオロギをメインに、学校給食や機内食などさまざまな分野で昆虫食が広がっている。最近ではバレンタイン用のチョコレートにもコオロギが使われている。

 だが、特定非営利活動法人日本消費者連盟事務局長の纐纈美千世さんはこう警鐘を鳴らす。

「イナゴやハチの子などは一部地域で食べられていますが、コオロギの食経験はないはずです。イナゴやハチの子にしても、日常的に食する物ではありません。

 例えばコオロギパウダーをお菓子などに使用すると、毎日たくさん食べることになりますが本当に大丈夫なのか。甲殻類と類似した成分が含まれているので、“エビやカニにアレルギーがある人は注意してください”という表示も企業任せで、法整備が進んでいません。EUでは食経験がほとんどない昆虫などは安全性評価を経て許可されますが、日本にはそういった仕組みがなく、基本的にどんな昆虫でも食品にできてしまうのが現状です」(纐纈さん)

 牛や豚、鶏などの家畜の飼育とは違い、室内で飼育されるため環境に優しいというが、「安全とは言い切れない」とフランス在住のジャーナリスト・羽生のり子さんは話す。

「もし飼育工場が嵐や火事、停電などの不測の事態に襲われて昆虫が大量に外に出たら、生態系が破壊されたり、農作物に被害が出たりする可能性もある。また、長期で食べ続けた場合に危険はないのかといったデータもない。私たちは人体実験を受けているのも同じです」

※続きはソース元でご覧ください
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:39:53.78ID:GVAFyHOX0
子どものうちから食べされば
それが普通になるからな
0752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:40:26.21ID:kcV83XmJ0
中国「日本人にコオロギ食べさせて弱らせたろ」
←これやろ
0753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:40:56.14ID:PMRYrH+v0
>>720
多分今食べているモノ以外って事なんじゃないか。行き着くところはみんなレーションなんだろうか。

流石にソイレントグリーンにはならんと思うが。
0754ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:41:16.20ID:XnroKYyy0
イナゴやハチノコを食べる食文化はあるがなぜコオロギなの?
コオロギでないといけないの?
その理由を述べてください
0755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:42:02.50ID:B/Ch0Z/J0
>>744
アフリカで起きた災害級のバッタ襲来があったけど、あれも食材にできないか?と試食した学者がいたけど苦味がエグくて一口も食べられない代物だったそうで実際はパウダーすら利用できないものが大半なんじゃ?
だからそう考えると昆虫食は次世代の食糧源にはなりにくいだよね
0756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:43:11.37ID:ZKZC5umD0
>>755
コオロギも添加物もりもりの気がするな
0757ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:43:48.81ID:R85UDlMH0
>>754
ワクチンと同様にコオロギは生物兵器だからだと思う。

それで、悪魔崇拝の儀式でも昆虫と血を混ぜて飲むというのもあるから、それに近づけてきてる気がする。
0758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:46:43.21ID:Ojc+fJen0
そんな無意味なことやってないで
北海道をウクライナレベルで小麦生産できる様に土地を改良しなよ
0759ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:46:52.29ID:BOSU/VFW0
長澤まさみ「コオロギラーメンが好き」味はエビみたい…
2020.07.30

・長澤まさみが、7月27日放送の『痛快TV スカッとジャパン』(フジテレビ系)で、ハマっているコオロギラーメンについて話した。

・長澤は11月21日放送の『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系)で、コオロギ100匹を使った特製ラーメンを平然と食べ、共演者を驚かせた。
https://smart-flash.jp/entame/109632/1
0760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:47:14.86ID:XnroKYyy0
>>757
なぜかコオロギ限定ならそういうことも疑うべきだね
食料危機で昆虫を食べようということならコウロギでなくてもいいはずだからな
0761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:47:36.59ID:X9hDMg3s0
まぁ、我々の祖先が猿だった時にはたしかに昆虫は貴重なたんぱく源だったのだから
昆虫食はごく自然なこと。

我々は昆虫を食べていた歴史のほうが圧倒的に長いのだ。
0762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:47:43.96ID:pucMjLDr0
全世界的な食糧難を起こしてグレートリセットの足掛かりにするんだろう
全世界的な食糧難になれば食糧を求めて世界中で戦争が起こる
0764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:50:37.77ID:CULs/3pX0
>>752
バッタの蝗害で苦しんでるもんなw
あれ食わせられたらって思うだろう
0766ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:51:47.71ID:ZKZC5umD0
>>761
で、君コオロギ食毎日食べてるの?
0769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:53:12.11ID:X9hDMg3s0
>>766
コオロギを毎日食べないといけないくらいに追い込まれてないから食べたことないけど、それが何か???
0770ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:53:12.79ID:yGn8rZKO0
>>713
ま、壺デマ太郎のお友達の毒ワク利権のユダ公ビル・ゲイツは人工肉とかも言ってるがw

ダボス会議のユダ公が決めてるんだろw

あ、因みにこの会議メンバーにはシナもいるぞw

本当にコロナ毒ワク利権は分り易いわw
0771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:53:31.40ID:2gN6gsnW0
>>761
なら一番長い時期みたいに海に浮かんで光合成してろよ。
0772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:53:40.09ID:bKbkXEcl0
イナゴって田んぼに農薬使ったり水質悪化すると激減するけどコオロギってゴキブリレベルにどこでも生きれるから怖い
0773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:53:45.85ID:ZKZC5umD0
>>769
何回くらい食べてるの?
0776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:54:44.36ID:XnroKYyy0
陰謀論という言葉を疑い皆が真実を見つけ出すべき時にきている
0777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:55:06.47ID:wqBBxS5D0
コロナウィルスで味覚障害
ワクチンで人口削減
コオロギ食



将来、肉の奪い合い戦争、殺し合いの人肉食
これら回避のためだったのか
0779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:55:14.12ID:X9hDMg3s0
>>771
人間の進化の歴史の中で光合成をしていた時期なんてないよ。
小学生からやり直せ。
0780ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:56:15.62ID:ZKZC5umD0
食べないで推進してるのかよ
こいつら
しかも追い込まれてないから食べてないって?
今は高いのに何言ってるんだよ
貧乏人じゃないか
0781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:56:45.18ID:ZKZC5umD0
>>779
お前人間通り越した爺さんだよな
0783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:57:23.66ID:iCZypjnw0
>>2
ならない。無茶苦茶高い。それを公的機関に入れて売ればウハウハなんだろう。さすが電通案件
0784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:57:38.69ID:ZKZC5umD0
>>782
相変わらず攻撃的で草
0785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:57:54.24ID:PFGnt4j40
貧困層はコオロギみたいな飼養にクッソ手間かかる贅沢品食えないだろ
0787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:58:38.87ID:BOSU/VFW0
イナゴ食べれるなら同じ感覚でイケそうなのかな
それとも定着してこなかったからクセ強なんだろか
0788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:58:48.25ID:AgH++ymh0
ゴキブリ粉末 待ったなし!!!! wwwwwwwwwwwwwww

ゴキブリ粉末 待ったなし!!!! wwwwwwwwwwwwwww

ゴキブリ粉末 待ったなし!!!! wwwwwwwwwwwwwww

ゴキブリ粉末 待ったなし!!!! wwwwwwwwwwwwwww
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:58:49.21ID:hGL1h3I+0
>>120
コオロギは共食いするし、与えた餌が腐って気化した蒸気が身体に付着しても死ぬし、病気についてもまったく判明してないので数年に一度謎の病気で全滅する

コオロギ肉1キロあたりに必要な飼料は鶏と大して変わらんらしいし、育てるのに手間がかかるし、共食い防ぐならスペースとるし、それなら鶏で良いじゃんって思うな
0790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:59:05.35ID:gA6+DpWi0
イナゴ食える人はコオロギなんて何でもないんでしょ?
0791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:59:33.55ID:ZKZC5umD0
>>785
誰も食わないって事だろ
意識高い系の馬鹿しか食わないんだな 笑
北朝鮮に贈って見たら
ミサイル飛んで来たりしてな
0793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:01:24.21ID:ZKZC5umD0
>>792
粉にするのはアウトだ!
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:06:12.31ID:Q0f1aFvT0
ワクチン打ちまくってる世界一のアホ民族に今度はコオロギか?
結構イケるんじゃね?
何と言っても(世界が認めるアホ民族)日本人だからなw
0800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:09:28.95ID:YmzJ67cC0
>>713
鶏卵あたりからもう演出始めてるじゃん

全てはマッチポンプ
0802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:11:01.85ID:VkqIHJ8K0
>>782
もうすぐ名実共に糞食い民辱ジャップを見られそうで楽しみ
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:11:17.81ID:ocAIHe4w0
>>787
中国すら食用してない
漢方には妊婦に禁忌
これ以上食べない理由いる?
0806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:15:22.30ID:BOSU/VFW0
>>803
そうなのね
0807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:15:30.84ID:0mJ2CjkQ0
便所コオロギのイメージが強くて無理
0811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:17:23.30ID:exJ2pQP00
昔から食べられてないのは理由があるはず
絶対に何かの弊害が出てくる
あんなゴキブリみたいなの食えるかよ
0812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:19:01.56ID:KietWnls0
タイ米なんて食べたい人だけ食べるだけだから関係ない
自民党 じゃあ国産米に混ぜ混ぜします
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:26:04.98ID:Q0f1aFvT0
コオロギ食べた人は食べてない人に比べコロナ後遺症になり辛いというデータが証明された

こんな感じでメディアに騙されやすいジジババ層を揺さぶってきそうw
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:32:18.30ID:VVwyiv6P0
そこら辺の草むらからコオロギ捕まえて粉にして
料理に入れても法的に何の問題もないってやばすぎない?
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:33:03.03ID:AgH++ymh0
昔、「テレビジョッキー」という番組があってな。。

ゴキブリを卵とじにして食べるので有名な一般参加の若者がおったんや。。

その子は、その後、
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:33:07.65ID:jVmw3G7F0
家畜家畜家畜〜
ワクチン打って〜♪
かちくかちくかちく〜
番号カードつくる
家畜家畜家畜〜
コオロギが飼料〜♪
家畜家畜家畜〜
頭数制限〜♪

完全に〜舐められてるよ〜

羊の群れーはー

従順さぁ〜♪
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:36:18.10ID:Ir4eQWk70
>>822
ぶっちゃけ陰謀論とか宗教とか詐欺商法に引っかかるってのはその人が賢いとかおバカとかあまり関係ない。
むしろそういうのを茶化す人のほうがハマるんでね?
「自分は絶対に騙されない」とか思ってる人ほど落ちやすいそうだが?w
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:36:47.78ID:NKn4p3D/0
まずコオロギを豚のエサにして害がないか確かめてみろ
次はその豚を食べてみる
人間はその次だろ
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:40:47.50ID:cpTUHjSx0
>>817
偽旗がワクチンにチップガーとか騒いでたのは実際にそれやるときにショックを和らげるための宣伝だからな
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:40:47.56ID:ZjTkV/gT0
まぁコオロギパウダーの料理増やしてくことから始めたら?
提供が当たり前になったら普通にかわってくだろ
0830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:41:09.20ID:mcPJS4Ea0
ろくに治験もしてないワクチンを日本人の9割にうたせた政府が
コオロギの危険性なんか調べるわけがないだろw
0832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:42:36.10ID:cpTUHjSx0
>>823
全ては陰謀論だからお前は安心してコオロギなり蛆虫なり生ゴミ肉なり好きに食うと良いぞ
0833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:43:16.63ID:cpTUHjSx0
>>825
だからゴイの餌にするんだぞ
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:44:01.60ID:XLaHTvSG0
そもそも食料危機って何
そんな実感は皆無である
0837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:44:16.50ID:mcPJS4Ea0
これだけ世界中で同時にこんな糞みたいな政策が進んでるのに
影で糸引いてる奴がいると思えないほうがアホだよw
陰謀論というが、陰謀というのが存在するから陰謀論という概念が存在するのであって
陰謀=無いというのはとんでもない自己矛盾だよw
0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:44:43.72ID:jVmw3G7F0
>>823

陰謀派 … コオロギ食べない

陰謀論派…コオロギ食べる

お好きな方で!
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:47:27.17ID:gVMD025d0
戦争になって食い物無くなったら人間はネズミでもとっ捕まえて食うぞ、コオロギなんてご馳走だろw
0843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:49:30.75ID:mcPJS4Ea0
>>841
日本人は幾度と無く飢餓を体験して、蜂の子やイナゴを食う文化を手に入れたが
コオロギは食わなかったんだよw

エ凡
 虫

↑コオロギとは漢字でこう書くのだよw
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:53:25.31ID:Ph0a4BK30
日本人しかほとんど食べないモノ一杯あるしそれ食えばいいだろ
タコ、ごぼう、こんにゃく辺り食べてるだけでも十分栄養価高いし
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:53:26.57ID:GBbY64jx0
>>837
電通だから利権だから補助金だからで思考停止

なぜこんな宣伝に苦労するようなものが利権になり補助金が出るのかは何も考えないw
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 21:07:56.67ID:2gN6gsnW0
>>779
おいバクテリア時代を忘れたのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況