X



コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声 [Hitzeschleier★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Hitzeschleier ★
垢版 |
2023/02/26(日) 22:43:51.81ID:PsLaytDs9
最近、大手メディアによるテレビのニュースなどでも取りあげられている「昆虫食」。特に「コオロギ」は日本でも商品化が進み、急速に広まっている。

そうした中、コオロギの粉末を使ったパンを去年12月から販売した製パン大手の「Pasco(パスコ)/敷島製パン株式会社」のツイッター公式アカウントに、「気持ち悪いです」「企業姿勢を疑う」などのコメントが多数あがっている。

同社はコオロギパウダーを使用した食品に関して、オンラインショップ限定としており、店舗展開はしない意向を示していたが、消費者の不審感は食パンなど他の店舗商品にも及ぶ勢いだ。

なぜ昆虫食なのか
世界で急激な人口増加に伴う飢餓や栄養不良といった食料問題への対応が模索される中、動物性タンパク質の不足が大きな問題となっており、解決策としてFAO(国際連合食糧農業機関)は昆虫食を推奨している。

現在、日本ではコオロギ食品が広まりつつあり、株式会社良品計画の「無印良品」や株式会社ファミリーマートの「ファミリーマート」などの店舗で販売され、ある学校では給食のメニューにも取り入れられている。

牛や豚、鶏など、既存の畜産と比べ昆虫は、1kgのタンパク質の生成に必要な餌や水の量が圧倒的に少なく、環境負荷の低いタンパク源とされており、特に雑食性で餌の制限が少ないコオロギは、全世界で生産される食品の約3分の1に相当すると言われる世界各国で発生する食品ロスを餌として飼育することが可能だという。

国際連合食糧農業機関(FAO)は「昆虫の食糧保障、暮らし そして環境への貢献」という文書の中で、

「昆虫が他の食材と同様に衛生的な環境で扱われている限り、病気や寄生虫が人に伝染した事例は知られていない」

としている。

昆虫食の安全性は?
その一方で危険性についての報告もあがっている。

ケニヤのジョモ・ケニヤッタ農工大学の研究員が発表した2020年の報告書によると、中国で食中毒により危篤状態に陥った18%が昆虫摂取によるものだった。ラオスでは、昆虫を含んだ食品を食べた8パーセント近くにアレルギー反応が現れたと報告されている。

同報告では、その他、寄生虫などのリスクも潜んでいるとし、食用昆虫の利点と安全性の問題を比較検討する必要があると結論付けている。

コオロギ食品にも昆虫及び昆虫由来製品のアレルギー源性の問題がある事は指摘されており、その他、好気性細菌数が高い事や、加熱処理後も芽胞形成菌の生存が確認される事、、重金属類(カドミウム等)が生物濃縮される問題がある事が指摘され、2018年に日本の内閣府の食品安全委員会が公表している。

https://mb.epochtimes.jp/2023/02/137588_amp.html

動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1626913158161104896/pu/vid/1280x720/E9Bmnk__fwdnFjv7.mp4
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:28:10.29ID:+usLdLda0
>>825
うるせーコオロギ
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:28:14.75ID:BwVdYxhM0
>>804
でもPASCOの8枚切り食パンが半額100円なら買っちゃうよね🥺
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:28:15.10ID:yfG9qNg10
パスコのチョコパンとか黒いパンはもう完全に買えないな

イメージが気持ち悪くて
0854(;´Д`)ハアハア 
垢版 |
2023/02/26(日) 23:28:17.12ID:rbFxpLWi0
(;´Д`)ハアハア Pasco、おまえ、なんでコオロギパウダーを
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:28:19.80ID:jEQE6OzL0
別に食えたらええやろ。
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:28:24.26ID:lbbT7oRZ0
コオロギ食えないやつは赤色着色料が使用された食べ物も食わないほうがいいよ
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:28:24.82ID:CtVxWgB70
今は駆け出しだからコオロギ粉とか書いてそうだけど、多くの企業が知らん顔で使い始めた時が怖いな
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:28:30.19ID:mWRR7S2E0
 
 
 
殺してやりたい 昆虫食カルトのサイコパス連中を
 
 
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:28:33.68ID:XBo5pTQB0
マジでコオロギ工場でゴキブリが混じったからなんなの?って感覚なるよね
製造者からしたら
やべー時代が来るわ
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:28:36.12ID:CkewIQht0
虫パン製造ラインがミスで清掃うまいこと出来ずに
次のパンに混入とかもありそうだものね
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:28:37.13ID:RQpVT6to0
同族企業?

会社概要 | Pasco | 超熟のPasco | 敷島製パン株式会社
https://www.pasconet.co.jp/corporate/about/

役員一覧
取締役
代表取締役 社長
盛田 淳夫

代表取締役 副社長
田中 正樹

代表取締役 副社長
盛田 宏

代表取締役 専務
盛田 兼由

代表取締役 専務
家田 茂

代表取締役 専務
鈴木 謙司
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:28:40.96ID:1lBa6onV0
統一教会自民党の嫌がらせここまで極まれり
これでも豚のおまいらは自民党に投票するんだろ?
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:28:50.41ID:4XpuRqw+0
コオロギ食わす発想がサイコパス
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:28:55.84ID:gXZHjTg00
食糧難になったら虫も食うことになるんだろうけど
今食う必要ある?めっちゃコスパ良いとか?
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:29:03.85ID:+usLdLda0
>>852
定価で売れない会社から始めよう
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:29:05.23ID:dcHpBH8d0
フジパンにしちゃったわ
0882(;´Д`)ハアハア 
垢版 |
2023/02/26(日) 23:29:17.55ID:rbFxpLWi0
>>839
(;´Д`)ハアハア 最悪すぎる
テロリストやないかい
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:29:19.88ID:hquCDnLX0
>>3
給食で出して食わせてる映像あっただろ
子供を人質になし崩しにしてくるぞ
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:29:20.18ID:508xqL1z0
>>840
法単位で文句があるんなら日本から出ていくか自炊したものだけ喰ってろよ
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:29:21.19ID:OVTM7drZ0
コオロギも食べたい人が食べれば良いし、同性婚もしたい人がすれば良い。したい自由とそうしたくない自由が大切。マイナカードは半強制みたくなってきたのが不穏
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:29:29.10ID:mWRR7S2E0
 
815 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/02/23(木) 23:47:29.71 ID:izxjN+tw0 [2回目]
コオロギ食参入の会社
無印良品←せんべい、チョコ菓子
NTT東日本←養殖
ニチレイ←昆虫食の会社と資本提携
カルビー←レシピグランプリに協賛
敷島製パン(pasco)←パン、菓子類
株式会社遠野醸造←ビール
桝塚味噌(野田味噌商店)←油

https://i.imgur.com/d62Hrpp.jpg
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:29:33.52ID:S0HuoJEh0
そもそも食糧難問題の為にゲイツが立ち上がってワクチンで人口抑制始める言ってたやん
で、コオロギも不妊に効くんだから、ゲイツは一貫して食糧難の問題に取り組んでるのさ
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:29:45.60ID:P7H2dZgb0
人口増加の国で食糧難の国だけがくってろよ。なぜ人口縮小している日本がそのムーブメントに巻き込まれなければならない?
コオロギ推進者が意識高い系のグローバル気取りだからか?
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:29:49.84ID:BOuILMfq0
ゴキブリもナメクジもコオロギも、餌はほぼ変わらないんだぜ
そんなもの食わすなよ
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:29:58.36ID:BvaggSxU0
>>837
だからまず農業分野の再興をしろやって話だ
どんだけ国産の農業衰退させてきたと思ってんだ
食糧自給率上げたいですって話で昆虫食なんつー馬鹿なもんに金をかけようとしてるのなんざ論外だ
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:30:00.29ID:J48v8bSo0
>>858
着色料は必要にかられて添加してるけど
コオロギは必要無いのに添加してるからな
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:30:01.98ID:BwVdYxhM0
もうお肉好きのビーガンになるしか無い🥺
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:30:02.59ID:0sLXeq5p0
>>799 米粉パンいいよね
生協の米粉パンが好きなんだが、この前見に行ったら売り切れていた
もうちょっと作ってほしい
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:30:10.77ID:O/ifOHWF0
虫パンの工場を別に作るなら虫パンの不買で済むけど製造ラインが同じなら普通のパンも買えない
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:30:18.33ID:H6SnEUjE0
敷島パンさよなら👋
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:30:23.72ID:1YnGKmuM0
>>1
大豆じゃダメなの?
コオロギを家畜の餌にすれば?
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:30:25.29ID:a4WIuoKE0
コオロギ入りのパンなんざ食えるかよ怒
0916(;´Д`)ハアハア 
垢版 |
2023/02/26(日) 23:30:27.84ID:rbFxpLWi0
(;´Д`)ハアハア 誰でも捨てるわこんなもん
食べ物じゃねーんだよ
SDGSという言葉に騙されたな
外国ではカルトって認識なんだよな
日本だけだぜ
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:30:39.78ID:mWRR7S2E0
 
 
ペヤング「マジで狂ってる こっちはゴキブリ一匹で工場を建て直したのに…」
 
 
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:30:40.24ID:1lBa6onV0
人口の多い中国人が食べるならまだわかるけどな
米が余ってるのになんで日本人が?w
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:30:49.51ID:zGf2WZ7h0
イチゴ味食えなくなったよ
コチニール
ヘエヘエヘエじゃねえよ
後タバコも100%虫入り
喫煙車がコオロギが~一蹴
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:30:51.46ID:K6lUQJv80
>>847
粉物ですよ
普通に混入しますw 間違いなく入ってますよ
工場内を舞ったり製造ラインで粉が付いたり
まあ、大丈夫ではないですよ
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:30:55.43ID:LRC/a6v90
まあ少子高齢化も進んでるし日本人の牛肉や豚肉消費量は今後下がり続けるから、無理して昆虫食しなくても良いんじゃね
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:30:57.91ID:CtVxWgB70
Z世代がG混入させそうだな
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:31:03.30ID:iNaiNB9+0
そういえば、小麦も何割か国産小麦入ってれば
外国産が混ざってても国産って表示して良いことになってんだよな。

つまり、、ひょっとして、。
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:31:06.39ID:/yms8SBR0
>>880
小学生の理科で知ったわ
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:31:07.29ID:4XpuRqw+0
まぁタイだとカメムシ食うし
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:31:09.72ID:zu60xc/70
お前ら底辺のパヨパヨちんにも
上級の嗜みである昆虫食を味わえる機会を
大衆向けパン屋のパスコがわざわざ用意してくれたのに
本当に教養のないヤツはこれだから…
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:31:16.48ID:d/ABDEJ20
>>870
ホームレスだって虫は食わんぞ。
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:31:19.54ID:1lBa6onV0
ネトウヨだんまりなのがお察し案件
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:31:21.34ID:DmzgAtn50
わーくにお得意の英語にしちゃうと
「原材料: クリケットパウダー」
あら不思議
抵抗感が消失する
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:31:25.60ID:dHcpG23M0
>>858
コチニールのカイガラムシでしょ?
でもあれは着色料だから、主食として大量に食べるもんじゃないしなぁ
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:31:27.43ID:mWRR7S2E0
>>917

カブトムシクッキーもあるしな
 
 
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:31:32.29ID:OVTM7drZ0
ゴキブリみたいなもんだろ
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:31:38.64ID:klqZND7r0
東南アジアのゴミで育ったコオロギwww
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:31:42.92ID:BwVdYxhM0
コオロギパウダーって粉ダニとか凄そう🤮
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:31:52.58ID:7m31smEI0
コオロギ食えって

いつの間に日本は

罰ゲームみたいな国になったのよ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況