X



【徳島】「子供に食べさせるな」 コオロギ粉末給食に苦情殺到 試食2回提供の高校困惑「誤解されている」★6 [愛の戦士★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2023/03/01(水) 08:56:30.04ID:bEnod1wF9
 徳島県小松島市内の県立小松島西高校・食物科が、コオロギパウダーを使った給食を試食で出したところ、「子供に食べさせるな」といったクレームが相次いでいる。

 これまで試食を2回行ったが、3回目以降は考えられない状況だという。今後のたんぱく源として昆虫食がクローズアップされているが、新しい食材への拒否反応は相変わらず根強いようだ。

■「上からは、しばらく動かないようにと言われました」

「クレームの電話がすごくかかってきて、上からは、しばらく動かないようにと言われました。状況的に厳しくなければ、使用を継続していこうと思っていましたが、この先は考えられない状況ですね」

 食物科長の多田加奈子教諭は2023年2月28日、J-CASTニュースの取材にこう説明した。

 その説明などによると、コオロギパウダーを使った給食は、生徒同士が市販の乾燥食用コオロギを食べるゲームをしていたのを見て、多田教諭がその美味しさに驚き、環境を考えるきっかけにと給食導入を考えた。そして、食用コオロギを手がける大学発ベンチャー企業・グリラス(徳島県鳴門市)からパウダーの提供を得て、22年11月に1回目の試食を行った。

 食物科の生徒らが、コロッケに使われるひき肉の代わりにパウダーを使った「かぼちゃコロッケ」を考案して作り、在校生のうち約170人が試食に加わった。食べるか否かは選択でき、給食を考案した生徒は、最初は抵抗感があったものの、香ばしくて美味しい食材だと感じたという。食用コオロギが学校給食に使われたのは、これが国内初だとしている。

 コオロギパウダーを使った給食については、2月下旬に2回目を実施したうえで、使用を継続するか検討されると一部で報じられた。

 ところが、昆虫食については最近、著名人らも含めた議論になっており、批判的な意見も多い。給食導入について、ネットニュースのコメント欄などでは、「管理栄養士がいるから 大丈夫じゃない?」と認める声もあったが、「アレルギー大丈夫なの?」「給食で出すなんておかしい」などと懸念する声が多かった。(以下ソースで

2/28(火) 21:33配信 J-CASTニュース 「子供に食べさせるな」コオロギ粉末給食に苦情殺到 試食2回提供の高校困惑「誤解されている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/301f57a85cdaae2e74ce7a1f7c5b6a7e909abdb6
試食された給食。右下がコロッケ(グリラスのプレスリリースから)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230228-00000017-jct-000-3-view.jpg

★1 2023/02/28(火) 23:32:44.44

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677624054/
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:07:14.46ID:XfN3pMoP0
食物科なら何でも食べてみればいい
バカ親のクレーマーなんか虫しろ
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:07:19.74ID:4sIXF6lR0
エビカニは殻を捨てるからな
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:07:21.40ID:Dcv1kf6N0
ジーク・イェーガーの策略
コオロギは不妊薬

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:07:21.84ID:i5IOanl40
本人に確認って、未成年者が大半だろ?
駄目に決まってるやんw
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:07:29.83ID:Wjl8aWfE0
こんな虫に6兆円使うんか?
マジの無駄遣い多すぎるぞ
そんな事してるから税金足らなくなるんや
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:07:36.15ID:K2w081QI0
>>878
>757に言ってやれよw
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:07:50.19ID:LFezF0LL0
どうせ日本人はこれから超円安になって肉なんて買えなくなるんだから、今のうちに昆虫食に慣れておかんと
飢え死にするか、こおろぎ食うかの二択なんだよ

おまえら飢え死にしたいの?
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:07:54.97ID:rMlD4nFk0
管理栄養士が信用されていない?
医学的にも栄養学的にも良いものは学校給食に積極的に取り入れるべきでは?

美味しくて生徒に好評で、反対する理由があるだろうか?
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:07:55.80ID:h5Q1MKcx0
日本人ならコオロギ拒絶するのは当たり前
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:07:57.39ID:Wt7W6xEj0
コオロギ🦗
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:07:58.56ID:GT8d7Lxe0
>>882
人口削減政策の一環だよ。つまり毒虫を常食させて奇病や癌などで死んで欲しいと思ってる奴らの政策だ。
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:07:58.87ID:sQ/UbDQN0
この話題テレビではどう扱われてるの?
新しい食生活!今注目されるコオロギ食とは?大人気の秘密を探る!
こんな扱いなんだろなw
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:07:59.67ID:+jeZ4JWJ0
>>857
2回だけ希望者が食っただけなのに
しかも別に政府がやったわけじゃない
食料科の高校が自分たちでやったことやで
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:08:08.25ID:lwQ+t0AS0
今日本で食料不足で困ってるか?
これ反日団体の公金ちゅーちゅーだからw

今日本で食料不足で困ってるか?
これ反日団体の公金ちゅーちゅーだからw

今日本で食料不足で困ってるか?
これ反日団体の公金ちゅーちゅーだからw

今日本で食料不足で困ってるか?
これ反日団体の公金ちゅーちゅーだからw

今日本で食料不足で困ってるか?
これ反日団体の公金ちゅーちゅーだからw

今日本で食料不足で困ってるか?
これ反日団体の公金ちゅーちゅーだからw
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:08:12.75ID:nlp/XPF00
真面目な話国民に虫食えとか言ってんの日本だけだからね
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:08:30.08ID:oxdyh/Om0
>>908
大豆は日本で作るのが難しくなってブラジルとか外国に土地を貸してもらっている
漁獲量は乱獲や密漁で問題が多発していて決定的な解決法がないと、それぞれの専門家が頭を痛めてどうしようもなくなってるのになあ
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:08:31.24ID:sSoysoMX0
>>1
>多田教諭がその美味しさに驚き

爬虫類の先生?
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:08:43.03ID:l09FNZ+l0
>>513
アレルギー物質は昆虫の方が多いって聞いたけど
どうなんやろうね
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:09:08.34ID:epRNhG9q0
仏壇にコオロギ入りお菓子お供えさせる自民党と創価学会
お釈迦様もご先祖さまもびっくりですわ
伝統と宗教を大切にする立派な保守ですなあ~
みんなで血税お供えしまひょ~
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:09:09.22ID:h5Q1MKcx0
思った以上の拒絶に政府も驚いてるだろうな
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:09:10.63ID:GT8d7Lxe0
>>916
そもそも希望者募るのが大間違いだろ。
自ら毒虫食わせるなよ。
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:09:16.07ID:bEShFjEX0
>>909
海で魚でも釣って食うからいいよ
お前らはコオロギでも食ってろ
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:09:19.48ID:sSoysoMX0
>>920
>大豆は日本で作るのが難しくなって

食糧危機前提じゃないんだw
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:09:21.58ID:Dcv1kf6N0
ジーク・イェーガーの策略
コオロギは不妊薬

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:09:23.51ID:qNcwnd7I0
異次元の少子化対策かな...
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:09:25.31ID:Wjl8aWfE0
>>884
壺の教典通りでしょ
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:09:34.39ID:JdptxL0h0
>>250
ソースはよ
農薬の残留基準は日本よりはるかに厳しいよ
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:09:44.51ID:ZPz20Zva0
補助金付いて儲かるなら錬金術やろこれ
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:09:47.82ID:LFezF0LL0
日本は食糧難じゃまだない!!

って言ってるアホ

食料費高騰で給食費が足りなくて学校給食崩壊寸前なのに何言ってんだか
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:09:48.56ID:LFmbyqUV0
>>777
それって遺伝子改造されたような外来種の虫とかなの?
ゲイツみたいに卵産ませなくした蚊を放つようなら抗議しないと!!
ちなみに今のコオロギ騒ぎのやつは外来種で日本のコオロギよりデカいんでしょ?
もし逃げたら生態系ぶち壊して農産物もどう影響するかわからないガバガバさだよ
こんな適当に推進させてる農林水産省は問題ありすぎる
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:09:53.17ID:39rvdAcl0
給食は選択肢が無いんだからこういうの出しちゃダメだと思う

イナゴみたいに古い歴史がある食べ物じゃ無いって事はご先祖様達は何か理由があって食文化として残して無いって事なんだから。
フグの卵巣すら食って来たご先祖達が食ってないって事を重く受け止めた方がいい。
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:10:00.35ID:uV1a7TcL0
イナゴは子供の頃食べてたからまあ食えと言われたら無理して食べられるけど
コオロギは無いわーゴキみたいだし
あと蜂の子は美味いらしいので少し食べてみたい
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:10:00.66ID:5RROth8s0
>>910
栄養士なんて元々全く信用も信頼もしてないし
絶対に世話になりたくないわw
栄養士が考えたメニューってほんとつまらん
だから施設暮らしとか無理
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:10:02.10ID:yvXY0jVv0
>>15ならば優先的食糧ロスとか減らせよ。
0946G
垢版 |
2023/03/01(水) 10:10:08.08ID:q7shhKcH0
>>829

>>1によるとコオロギは食べると美味だそうだけど、実際にコオロギを食した事も無いくせに、
「コオロギは気持ち悪いニダ!」
「コオロギなんて不味いに決まっているニダ!」
と喚き続けている反コウロギ=反ワクチンは、感情論を述べているだけに過ぎない。
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:10:15.99ID:lwQ+t0AS0
反日を駆除する方事がコオロギより
遥かに優先される事だろう

反日を駆除する方事がコオロギより
遥かに優先される事だろう

反日を駆除する方事がコオロギより
遥かに優先される事だろう

反日を駆除する方事がコオロギより
遥かに優先される事だろう
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:10:17.23ID:R9E4w6Ud0
>>910
子どもよりも先にコオロギ会社グラリス社長の
実家の精肉店で販売するのをおすすめします
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:10:20.01ID:CUSk2KhM0
コオロギ食えるなら奴はゴキブリでも土塊でもなんでも食えるだろw養殖する必要無いってw
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:10:24.41ID:GT8d7Lxe0
>>927
おそらく日本国民は馬鹿だから簡単に騙せると
たかを括っていたのだろうけど…
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:10:27.35ID:e2TKjkKg0
食べたい人だけが食べるならいいのだが
将来の日本、はたしてそうなるかね?
色々な食品に混ぜ込まれて食べたくない人も食べざるを得ない日本になってやいないか
それが私が最も懸念していることだ
そうならないように国民が為政者や権力者を監視し時には抵抗する必要がある
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:10:49.28ID:QyG+tTAx0
ワクチンのときと一緒で安全安心が確認されたわけではない
外国では昆虫を食って死者やアレルギーもたくさん出ている
興味本位で手を出していいもんじゃない
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:10:52.76ID:kQ7Ntbmn0
甲殻類アレルギーやハウスダストアレルギー持ってる子供が食べたら発作起こすだろ

命に関わるぞ
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:10:58.04ID:+jeZ4JWJ0
>>928
は?
何で大間違いなんだよ
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:10:58.37ID:HhqfMlUC0
ちょっと前に恒例の?恵方巻大量廃棄があったばかりなのになぜコオロギ
原発的なインチキ商法かなまた
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:10:59.99ID:914lVdFd0
石油が無くなるー!! 無くなりませんでした。
石炭が、天然ガスがー!! だから無くなってないよ。
冬がなくなるー!! 普通に寒いっすね。大雪w
食料がなくなるー!! またなんか言ってるよ。
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:11:07.17ID:sQ/UbDQN0
>>924
どもありがとう
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:11:12.54ID:h5Q1MKcx0
日本人がコオロギみたいなグロテスクなもん食うわけないやん
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:11:19.38ID:uV1a7TcL0
セミの方が美味いらしいよ
探偵ナイトスクープで中国人が食べてて、探偵も無理して食べたら美味かったらしく普通に食べ始めた
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:11:31.02ID:GT8d7Lxe0
>>952
ならないよ。最初だけ任意で、その内義務になる。
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:11:34.51ID:ZbjSSwlO0
>>923
コチニールのタンパク質除去しきれなくて
アレルギー発症したってニュースあったっけ
今回除去どころかそのものなんだよな
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:11:46.09ID:K2w081QI0
>>939
だから食品ロスを先にどうにかしろって言ってるだろ
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:11:55.68ID:bEShFjEX0
>>959
不安を煽って誘導するのは壺売りカルトの常套手段だからなw
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:11:56.16ID:EMD66bsX0
何を減らされているのか、何を増やされているのか
これが重要よな
政治家はずる賢くやってる
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:11:58.84ID:lwQ+t0AS0
コオロギは反日団体の公金ちゅーちゅー
食って安全なら昔から食ってるよ

コオロギは反日団体の公金ちゅーちゅー
食って安全なら昔から食ってるよ

コオロギは反日団体の公金ちゅーちゅー
食って安全なら昔から食ってるよ

コオロギは反日団体の公金ちゅーちゅー
食って安全なら昔から食ってるよ

コオロギは反日団体の公金ちゅーちゅー
食って安全なら昔から食ってるよ
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:12:00.01ID:C9CyCriH0
コオロギ食えって言ってる奴の口にゴキブリ突っ込んでやりてぇは
ゴキブリもコオロギも変わらんやろって
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:12:15.88ID:e2TKjkKg0
最近遺伝子組み換え表示が消えた
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:12:28.70ID:kKlXLpkh0
ゴキブリと呼ぶなゴッキーと呼べ
何かイイヤツに思えてきただろ?
ジャップは馬鹿だからこうやればゴキブリでも食い始める
0983◆8iY.HttYmFe3
垢版 |
2023/03/01(水) 10:12:33.58ID:/triiJ9A0
ほいつぎ(´・・ω` つ )

【徳島】「子供に食べさせるな」 コオロギ粉末給食に苦情殺到 試食2回提供の高校困惑「誤解されている」★7 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677633141/
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:12:39.99ID:2geYIEWX0
北海道民ですが北海道では食べ物は充分余剰がありますので虫食べるのは本州だけでやってくださいね
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:12:58.37ID:OrhmX5Vi0
欧米人ってゴキブリとか忌避嫌悪の象徴なのに日本人に食えって言ったらほんとに食ってるよwさすが猿アホやろと思われてんだろw
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:13:02.50ID:phNIk0hr0
スパイカスの持ってくるお題なんぞ嘘まみれのヘドロまみれ

お膳ごとひっくり返してそのまま打ち首だwwww
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:13:04.86ID:0sqGHRoO0
ほら北チョンは餓死寸前だろ
日本人にコオロギくわせて
ほら日本人すらあんなの食ってる
と言いたいんだよ😡
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:13:07.23ID:xFXh5b2P0
>>970
食糧難への対処
→ コオロギは大量生産できないので無理です

CO2削減
→ 大豆の方がはるかにCO2出しません
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:13:08.90ID:v+wTMKML0
内閣閣僚太郎もお勧めだろう?
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:13:18.50ID:uj0NP3vO0
>>894 食糧生産はむしろ昔よりレベル高くなり、簡単に不足しないからフードロスとかになるんだと思うよ
江戸時代みたいに、飢饉でバタバタ北国民が死んだりしないよう、コメは品種改良もされてきている
ひとめぼれは宮城で開発、片方の親がコシヒカリだが、冷害に強い、とかね。
大豆も収量安定するような品種改良ができたらいいのにね 高野豆腐とか保存もきくし、高タンパク質なのに
コオロギごり押しってさぁ
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:13:21.51ID:e2TKjkKg0
>>966
憲法違反だね
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:13:22.98ID:+jeZ4JWJ0
>>969
先にも何も同時でもいいじゃん

結局>>762だろ?
全てに優先してコオロギに6兆円使われてるって勘違いして騒いでるヤツが多数
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:13:34.36ID:3RmOFFRB0
>>36
昆虫食は嫌だがお前は統合失調症
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況