X



【速報】「年収130万円の壁」めぐり公明党が新たな給付案提案 不公平感をなくすため単身世帯にも給付 [えりにゃん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001えりにゃん ★
垢版 |
2023/03/02(木) 10:29:43.64ID:RZO6ze3g9
速報です。

社会保険料の負担によって手取りが減ってしまういわゆる「年収130万円の壁」をめぐり、公明党幹部は、"国が単身世帯を含め給付することで社会保険料を穴埋めする"新たな案を提示しました。

公明党の西田実仁参院議員が参議院の予算委員会で提案したもので、単身世帯への不公平感をなくすため「配偶者の有無にかかわらず、給付の対象とする」「例えば所得106万から119万では15万円を給付、120万円から134万円は10万円給付といったように所得水準に応じた階段型とする」などとしています。

これに対し、岸田総理も「非扶養者でない単身者の方々との公平性に留意しつつ、政府としてどのような対応が適切なのか、幅広く対応策を検討していく」と応じました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3beff8538efc569951f99302e21ae8300b550f90
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:19:04.72ID:yCCNAtuY0
財務
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:20:44.70ID:0eGjldKE0
7万とはいわんけど3万くらい全国民に毎月出せよ
電気代とか物価とか信じられないほど高騰しているだろ!!
インボイスするならベーシックインカムもやれよ!!!
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:20:54.61ID:/XbU/PQy0
「年収130万円の壁」なのに、西田実仁参院議員はなぜ「所得」で例えてるのか?
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:22:22.73ID:Pbrd3Dum0
給付という名の増税
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:24:06.83ID:EdiexVo30
余計に年収調整するだろバカじゃん
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:24:42.11ID:7TlGZCJd0
扶養は子供だけにすればスッキリ収まるだろ
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:27:09.62ID:CBT39oHV0
>>60
給付申請などのためのハガキ、広報チラシの印刷代とかそういうのじゃね?
0117朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2023/03/02(木) 11:27:29.64ID:KF069TXr0
選挙が近いからのう(^。^)y-.。o○

どんどん配りなさい
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:27:58.63ID:qvG9x+qF0
創価学会の有り余る程の土地
どーにかせーや
なんやあの広大な土地は
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:28:18.19ID:PHhWVzKt0
自民マジでやばいな
旧民主と大して変わらなくなってる
老害どもがほぼ脳機能衰えて黒幕としても使えなくなってるからかな
岸田含む次世代層はただの傀儡で何の知恵も思考力もないのに
これはやばい
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:30:49.68ID:U6yK4Ttz0
またバラマキかよ
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:31:01.97ID:JrBN04950
扶養をなくてし減税がええんちゃうか
子どもはほとんど無税なんやし+手当てで
マイナンバーってそもそもそーいうことやろ
世帯単位は専業主婦(主夫)が前提のシステムやしそろそろ無理がある
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:31:57.94ID:QAdyrPcq0
だからなんで今どき階段型の切り替えにするんだよw
滑らかな関数系にしておいて、計算マクロでも公開しときゃいいだろ?
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:33:50.69ID:5IN+U2Uc0
>>5
コオロギ推進に使った6兆円を回収すれば?
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:35:47.82ID:44PjpqNE0
>>92
そのとおりだと思うよ
そもそも女性は生理あるから月の半分は男並みには働けないのだし同じ土俵に立たせるのがおかしい
男は女を守る
女は家と子供を守る
少なくとも戦前まではそれでうまく回ってきたはず
男女平等を声高に叫んで日本を壊したのは誰なんだろうね
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:37:33.06ID:aKMMPPSL0
>>3
自己責任
死んでください
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:37:43.39ID:qWeDvhOE0
公明党さまありがたいです。いつも期待しております。戦況は必ず投票させていただきます。
単身の私は106万円稼げば15万円給付されるんですね。毎年100万円届いてないけど、もう少しがんばります。
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:37:52.40ID:7982YNTn0
>>92
女性進出はほどほどで良かったのよ
出てきても保育士や幼稚園教諭、小学校教諭みたいな教育現場がメインで
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:41:53.51ID:+tkKi+gi0
給付されるん?
でも非課税世帯だよね?
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:42:08.44ID:rWiLoOD30
そこは結婚しろよでいいと思うんだけど。
国としては結婚しろよ、子供を沢山産めよで
良いのに。ブレんなよ
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:43:39.40ID:6iiagNzJ0
いや、単身者には給付の必要無いわ。
少子化解決するには家庭を持つ人だけ優遇した方がいい。
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:44:35.48ID:o2R1saF80
わい43
独身年収540万
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:45:57.46ID:mAGjaYDO0
そしてまた増税
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:46:15.62ID:6iiagNzJ0
少子化対策もしなきゃならんのだから単身者に給付せずに、例えば子供2 人以上で両親きちんと揃ってる家庭には7人乗りミニバン購入補助金とか出せばいいのに。
アルファードとか高級ミニバンは除外、例えばフリードやシエンタみたいな5ナンバー優遇とかでいいのよ。
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:46:43.00ID:ag3F3kUi0
そろそろ解党すればいいのに。
そうすればアメリカに目の敵にされない。
一般の信者にとっては選挙活動は無意味な負担。
そうか系の政党が必要なのは上層部の悪人。
大多数の信者には必要がない政党。
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:47:19.43ID:zZNcNecm0
いわゆる0円無職の非課税世帯だと貰えるやつね
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:48:11.97ID:mR+QNbRA0
>>49
親父が身障者になったせいで人生めちゃくちゃになったわ
それでも母親働いてたからかろうじて生きてこれた
父親の稼ぎに全部依存ってやばくねw
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:48:13.87ID:LoxqiADl0
減税じゃなくて給付って一回取っておいて別口で配るってことか(´・ω・`)
そうすりゃ一回コッキリで終われるもんな
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:49:24.40ID:UZ2h6Bee0
130万超えについて、
直ちにパート先の社保&厚生年金加入という単純脳で議論されてるのを見ると
岸田はじめ議員らはいかに知識がないか分かる。

130万超えても、週の所定労働時間が20h未満だと
扶養を外れ、しかしパート先の社保にも入れず、
国保と国民年金になってしまう。

保険料は折半して貰えず、病気になっても傷病手当金もない。

この層が最もわりを喰う。

わかって議論してるのか、岸田?
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:52:10.20ID:eDZpMF420
>>148
フルタイムで働きゃいいじゃん
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:54:38.69ID:lr9nki/S0
政府の言いたいことをオレが代弁してやる
130万の壁?そんな扶養に入って社保を払わないみたいなセコイことやってないで
扶養外れてフルに働いてガンガン稼いで本来「自分で納める」べき社保を納めればよろし

コレ
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:58:45.93ID:ahVOUprT0
>>150
賛成!
仕事してない親の扶養でぬくぬく生活する子供部屋おじおばの炙り出し
こいつらが馬車馬に仕事すれば、少しは全体の経済も上向きになる。
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:59:21.23ID:Ht0ZXhYX0
そも所得制限無くせよ
労働力の足枷になってる
好きなときに好きなだけ働けるようにすべき
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:00:36.58ID:5XuO8Uwg0
所得が上がる度に吸われる

中途半端は損だと感じる
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:01:35.82ID:W/2yDKI00
岸田検討しかしないな
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:02:29.94ID:Lp5jh7/k0
>>1
給付じゃなく減税しろよバーーーカ
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:03:07.89ID:44PjpqNE0
>>146
なるほどその視点はなかったわサンクス
男女ともに結婚したら非課税!これでどうよ
できたら共働きしなくても家族が生きていけるやり方が理想なんだけどな
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:03:42.17ID:J0DrHPZK0
いやいやいや
なんで給付になるの!?
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:04:00.83ID:0BAR9VUS0
そもそも成人が誰かの扶養というのが違和感なんだよな
もともとこれって専業主婦の為の制度だからな
もう女も働くんだからこの制度自体が要らん
みんな最初から社会保険は自分で払えばいいだけ
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:09:52.71ID:U3iRAdxd0
公明ってホントおかしな政党
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:10:19.60ID:4earN1y90
>>7
3号制度が必要な世帯がまだまだ残ってる
50歳より上の専業主婦世帯は最後まで配偶者控除残してやれ
時代の流れで大学諦め就職しても寿退社を迫られた世代だよ
親や先生の言われた通りに生きてきたのに今更自分で稼げとか無茶苦茶だ
専業主婦になるべく育てられた優等生が今更梯子外されても路頭に迷うしかない
この人たちにとって専業主婦が仕事で使命なんだよ
時代背景は考慮してやれ
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:12:24.24ID:DqZjsuIg0
>>12
お前もその内独身になるんだぞ(笑)
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:12:55.77ID:U3iRAdxd0
>>148
厳しいなぁ〜
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:13:01.55ID:VaKUm6w00
アホか
そもそも配偶者控除は、完全な共働きを抑制するためにしか役立ってないんだから、
現代にそぐわないことを認めろや
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:13:27.28ID:PZ7yJUj30
>>27
滞在費は月100マンだから毎月91マンのボーナス
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:13:55.05ID:uGH/VlnT0
言ってることよく分からんのだけど
第3号制度廃止のための布石か?
第3号無くすわ、でも所得低い人にはお金配るから我慢しろ、という
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:13:58.71ID:zRxPMtQ70
計算式変えて所得税と同じように控除を超える分×保険料率でいいだろうが
制度を複雑化するな
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:14:22.24ID:Qcvrh8GB0
また給付かよ
制度を変えろよバカじゃねえのか
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:15:14.75ID:ahVOUprT0
>>156
年収750万から1000万が一番損なんだよな。
手取りになると年収500万前後と変わらないか少し良い程度
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:16:55.08ID:0PcuFcyq0
そもそも扶養控除がおかしいんだよ
無くせばつまらん壁を気にせず稼ぎたいだけ働けるよ
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:18:20.86ID:4earN1y90
都心のラッシュ時の電車に乗ったことある人なら分かるだろう
男は20代から60代まで幅広くいるけど
女は20代からせいぜい30代ぐらいまでしか見掛けないだろ?
女がフルタイムで働く事には現実的に制限があるんだよ
結婚出産子育て後は働きたくても様々な見えない制限があるんだよ
配偶者控除ないと既婚女はまともに生きていけないよ
何が男女平等だよ男には生理も出産もないくせに生涯年収が同じになるわけないだろ
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:18:28.34ID:tbLJkEKc0
不公平を無くすためには税金の控除をやめるべき
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:22:26.30ID:bo91b2S/0
>>168
ちゃんと働いてるのに副業しなきゃ生きていけない日本って終わってると思うぜ
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:24:25.21ID:oH7c0AIz0
>>56
うーん頭悪いな
収入無い人間から税を取るとか
世帯当たり年80万は違う再分配を無視して税を取るとか

まんま朝三暮四頭ですなぁ
0188
垢版 |
2023/03/02(木) 12:24:50.69ID:cyiZzZKk0
壁上げればいいだけだろ
物価に合わせて2割くらい上げとけよ
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:25:00.81ID:n22V+C4C0
>>164
>男女ともに結婚したら非課税

偽装結婚だらけになるだろ
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:25:47.60ID:U3iRAdxd0
共働き必要な時点で日本は貧しいなぁと。
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:27:14.65ID:0PcuFcyq0
まずは対象者達に社会保障費を免除してもらっているという事を理解させる必要があるな。
でないと、損するという発想は出ないはずなんだ。
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:29:55.77ID:/MluJObT0
>>12
結局増税かよ
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:30:56.71ID:O+WqGmPP0
給付するなよ
甘えるな
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:31:21.10ID:T/ickG/H0
>>45
一部に「食べ物の中身が減ってきた😰」「食べ物が高くなってきた😰」みたいな弱音が見られるものの、逆に、「海外で日本の食べ物が人気です。🤗」みたいな報道を受け、国民の間で、食べ物の輸出に対する期待が高まっているものと考えられる。🤔
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:32:13.50ID:O+WqGmPP0
扶養控除なくするだけでいいじゃん
シンプルにいこう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況