X



【過去最多】約24万3000羽を殺処分へ 福岡で鳥インフルエンザ4例目  [ブギー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2023/03/02(木) 12:10:01.46ID:4B/kLpi49
福岡市内の養鶏場で鳥インフルエンザの陽性が確認されました。福岡県は飼育している採卵用のニワトリおよそ24万3000羽を殺処分することにしています。

県内の農場で鳥インフルエンザが確認されるのは今シーズン4例目で、殺処分する数は過去最多となります。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/356521?display=1
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:11:00.03ID:zZNcNecm0
あらまたタマゴが値上がりするわ
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:11:37.36ID:GyV6r6Ip0
300円突破
貧乏人は公園で虫捕まえてろ
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:13:27.02ID:uLTLWiTc0
ここまで来ると意図的なものを感じるな
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:16:14.09ID:IrjK26W30
鶏肉あるから有事の際でもコオロギ食べませんー
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:16:41.90ID:kVBKMveY0
鳥インフルエンザにかかったら何がダメなの?感染したトリ食べると健康被害者とかあるの?
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:16:43.69ID:1k3zSnk10
鶏卵も鶏肉ももう幻となるんじゃないか
みんなコオロギを食べなきゃならなくなるよ
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:16:55.87ID:eAkDJUc90
鳥「俺らも、人間も同じ命だよ
せめて食べられて成仏させろよ」
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:18:13.87ID:1b/YC70r0
????「神のみぞ知る」
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:20:28.28ID:5C7EA/6W0
完全隔離された養鶏場で広がってるから意図的なテロかなと思ってしまう。完全隔離と言っても空気を遮断できるわけじゃないから絶対ではないが
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:22:24.62ID:YMxotyhc0
民主党政権だったら人災として大騒ぎだなw
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:34:21.37ID:S3Szya0n0
福岡市でカラスの死骸からも鳥インフル検出されたという記事を見たけどかなり広まってない?
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:36:37.94ID:XQJgWIka0
やっぱ俺らコオロギ食うしかねえな
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:37:59.30ID:0/UwlhvG0
インフルは飛沫感染だからどうやって感染するんだろうと思ったけど鳥も咳するんだってな
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:43:01.24ID:sazMcsrU0
野鳥根絶するべきじゃ 
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:47:32.17ID:6B2UHemw0
アベが悪い
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:47:52.76ID:Z6Cv5z8V0
>>14
早々に殺処分しないと、周りの養鶏場にも飛び火して全滅
ワンパック1000円の卵なんか買えないでしょ
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:48:06.42ID:WhfWaCON0
>>1
基腐病のサツマイモも全数処分してくださいよ
九州産のサツマイモ買ったら殆ど腐っていて食えないぞ
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:55:14.78ID:rWzpuGir0
たまごは少し高くなってるだけで買わない人がいるから
結構残ってる
コロナばら撒いてワクチンでボロ儲けした次は
鳥インフルをばら撒いて鶏殺処分からのコオロギを
食わせるってか
意図的にやってるしか思えない
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:55:35.87ID:QLfvzlpA0
本当ですか〜卵産めなくなったんじゃないかい?
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:56:36.29ID:pMu3qPQ80
>>1
コオロギよりこっち食おうぜ。
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:57:10.12ID:bqsP8i640
殺さずに済む方法は無いものか。
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 13:07:12.62ID:nERSQe8g0
早良区?
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 13:07:33.27ID:Lbk6E7xu0
もったいない。粉末にできないのか?
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 13:12:26.03ID:sdoRDf1L0
命の大切さを子ども達に教育してるのにニュースでは鳥の大量殺戮、戦争でも大量殺人
そりゃ説得力ねーわ
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 13:13:55.08ID:uZbI+NYW0
糸島の方で出てたけど福岡市内でも..
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 13:23:03.52ID:lRgyGcyo0
>>35
渡り鳥から野鳥に広まって、そこから養鶏場に波及する
インフルエンザの季節が過ぎたら、今シーズン分は終わるだろう
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 13:24:37.36ID:l+I/TML70
観光客緩和したからな。
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 13:25:40.04ID:I+IWzC3y0
???「コオロギ食わすために鳥インフルをもっと広めよう」
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 13:47:23.26ID:cwHf8f030
>>14
鳥インフルにかかる可能性があるから食べないんだよ
致死率50%の病原菌があるのわかってて食べるの?
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 13:55:20.88ID:HQwwlut00
中国の気球がばら撒いてるんだろ、同時多発的に発生している
コロナで大失敗したから、鳥インフルエンザでスポット的に攻撃してるんだろ
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 13:57:10.89ID:OfnBgyie0
鳥にワクチン打つわけにはいかんのか
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 13:59:16.46ID:9XH6YJYf0
また卵値上げマッタナシ
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 14:05:58.29ID:k8Y81yX00
コオロギ食わせるために鳥インフルエンザまで広めるとか凶悪すぎるだろネトウヨ
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 14:06:44.14ID:vdzw5dy10
>>75
とある国は廃棄された鶏を盗んで売ったりしてるみたいよ
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 14:12:20.35ID:+ODSoal50
そのうち・・・



感染力が大幅にアップして



人間にもガンガン感染するように変異しそう
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 14:12:43.62ID:rBGeYlLf0
コオロギどうこう言う前に、牛肉を法規制するか牛肉税を徴収すればいいんだよ
富裕層はどうしても牛肉を食いたければ、牛肉税を払えばいい
豚と鶏があれば、どうしても牛肉なんて食べる必要なんて無いでしょ
牛丼は豚丼にすればいい
牛肉税を鳥インフルエンザ、豚熱対策費用として使えばいい
当然、乳牛は今まで通りの税率で問題ない
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 14:13:08.08ID:h9r1DXmY0
先週福岡行ったけど卵のミックスサイズ10個が300円超えだった
関東だと220円くらいなのに九州は相当やばいんだね
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 14:17:54.29ID:3shnSZeW0
ニワトリはコオロギが大好物だしな
我々が食べるコオロギが先にニワトリに食べられてしまわないように
ニワトリの数を減らさないと
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 14:23:28.91ID:pql6rZpR0
先週の土曜日に卵を買ったけど350円ぐらいだったな もちろん普通の卵
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 14:24:28.03ID:gWUBZifw0
この設備で発生ってもう防ぎようがない
変異で、人に感染しても発症し難いが感染はするので運び屋になっているとかかな
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 14:29:10.44ID:6/OFS4EI0
空飛んで来るものを入国阻止できないもんなぁ
そろそろ渡り鳥が北へ帰る時期じゃないか
渡り鳥から留鳥に感染して一年中鳥インフルなんてことあるのかな
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 14:29:56.18ID:pjY/gqFr0
>>27
意地でもコオロギ喰わせようという何者かの意図を感じるよな
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 14:33:26.02ID:6FBCDP3A0
激安肉の王様だった鳥肉が高級肉になってて笑うわ
日替わり定食の救世主だったのにね
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 14:37:28.93ID:FGNd/VCI0
人間もインフル患者増えてるしインフルが落ち着いたころに第9波って感じになりそうだな
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 14:40:29.50ID:pjY/gqFr0
>>94
そのうちお昼の定食のメニューは
豆腐ハンバーグ定食が主流になる

それにブツブツ言っていられるうちは良い
そのうちコオロギの佃煮をオカズに
ヒエやアワの飯を食う時代がくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況