X



林外務大臣のG20欠席をインドメディアが批判 [えりにゃん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001えりにゃん ★
垢版 |
2023/03/02(木) 15:37:10.53ID:RZO6ze3g9
インドで2日始まったG20=主要20か国の外相会議に日本の林外務大臣が欠席することをインドメディアが批判しています。

インドの首都・ニューデリーで2日始まったG20外相会議には、アメリカのブリンケン国務長官など欧米各国の外相のほか、ロシアのラブロフ外相、中国の秦剛外相らが出席。

日本は林外務大臣が欠席し、代わりに副大臣が出席しました。これについてインドメディアの記者は…

インドメディアの記者
「日本人は約束にこだわることで世界的に有名です。だから、彼が来られず、さらに返事も遅かったのは、インドにとって驚きです」

林大臣は、国会日程を優先するという理由で出席を見送っていますが、インドの主要紙も「両国の関係に影を落とすかもしれない」と批判的に報じています。

林大臣はあす開かれる日本・アメリカ・オーストラリア・インドの4か国の枠組み「QUAD」の外相会合には出席する予定です。
TBSテレビ

https://news.yahoo.co.jp/articles/fd85c06a3e042dd9ee2ce0861c18d57894349014
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:38:47.65ID:R7tYuHAk0
そりゃあ媚中な林だし
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:39:02.10ID:qfhY8rtB0
黙れインドパヨク!
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:40:54.07ID:I7juglwo0
ガーシーが行けば丸く収まる
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:41:07.40ID:+V+G0pyH0
副大臣が行ったんだからいいだろ
お前らだってウクライナ関連で人道支援の件でこっちの要求を蹴ってたよな
お互い様だ
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:41:22.63ID:dlS3PEP00
G20は行かなくていいよ
どうせ何も決まらないし

G7だけで十分
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:42:03.75ID:1qDcJYCk0
>>8
支持率低すぎて国会で新たな地雷踏まないように
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:42:58.39ID:xxKKhwa60
副大臣出席しててもこんなこと言うのか
頭おかしいんじゃね

無駄に人多いクソ国家はシナーと共に滅べよ、カーストある土人国家のくせに
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:43:32.78ID:Gw1ubb/C0
これは呆れた、本当に。
何考えてるんだ、岸田林
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:43:55.40ID:Nwqz8q5b0
>>1
ちなみに立憲民主党の参議院国会対策委員長は、「俺らは何も言ってねーよ( ゚Д゚)」と言ってる

斉藤よしたか(斎藤嘉隆)参議院議員@saito_yoshitaka 1時間

予算委基本的質疑において、政府から外務大臣のインド出張の了承を求められた事実はありません。
全くの事実誤認です。昨日の記者会見でも記者の方に明確に申し上げました。
にもかかわらずこの社説…極めて残念です。
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:44:03.67ID:ptgKQhJP0
中共の指令に従ったアホ。
普通はG20に外務大臣が出席して副大臣が国会答弁をやる。
マジでこの豚屠殺場に連れていけよ
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:44:18.79ID:I+IWzC3y0
マザーの指示で行かなかったんか?
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:44:30.77ID:pjvqtKDN0
>>1
これ令和新選組の牛歩戦術のせいだろ
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:44:43.95ID:D0xIeIau0
お金は関係無く、誰々が来るとかで喜ぶからな。
立場とか大事にする文化だからな。
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:46:06.89ID:79QqSCsi0
海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネッを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資反(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南七丁目、パソコンソフト開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。
調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。
「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口までとして募集。「一年後には配当金プラス元金を返還することを保証します」と広告していた。
同課などは、中尾容疑者が三十七都道府県の約百九十五人から計約八百万円を集め、会社の運転資金に充てていたとみて裏付け捜査を進めている。
出資法違反に問われていた事件で、札幌区検は27日、会社社長、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告(37)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円
起訴状による同被告は今年1月から2月にかけて、銀行な一般に禁止れて預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:46:22.33ID:pjvqtKDN0
>>2-10
国会の日程のせいだろ
令和が牛歩戦術なんかするから林大臣の答弁の日がずれた
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:47:09.25ID:o7cqUSFo0
河野洋平みたいにインドの地を踏みませんでした~!とか中国に報告しそう
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:47:34.15ID:P52u04ar0
コレは 日本のメディアも批判してるが
林が悪いんじゃなくて、国会に関係する法律が悪いんだろ。
国会欠席したらしたで、野党はブツブツ文句言うんだろうし。
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:47:57.22ID:wPbC0bKr0
日本から見てもマジで酷いと思うわ
岸田もそうだけど自分のことばっかだな
うんざりする
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:48:00.32ID:BbszO5pQ0
このG20でロシア ブラジル インド トルコ ブラジル サウジアラビアが会談予定 
アメリカもロシアとこっそり会談を匂わせてるけど なぜ日本は行かないのか
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:48:23.82ID:QzrYmYlM0
野党がくだらない質問出してるんだろ
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:48:26.52ID:sAPKB6Jn0
>>31
副大臣に原稿読ませとけばいいだけだぞ
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:49:37.04ID:BbszO5pQ0
外交センス無さすぎて唖然とするな
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:49:55.36ID:wvxJkoji0
新幹線で費用の日本側への負担とかクアッドもロシアに全く制裁してないインドが孤立してたり
今あまり関係よくないのに更に悪化させてどうすんだよボケが
中国、ロシア、インドが敵になれば確実に経済死ぬわ
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:51:23.96ID:7FBsMZTZ0
>>21
げ、まじか。しらなんだ。
インドってロシアウクライナ戦争始まったときもロシアに加担しようとしたから見る目変えたが、さらにこれか。
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:51:45.28ID:4SB0jYjT0
仕事しなさすぎ
リンホウセイ
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:53:27.70ID:4SB0jYjT0
リンホウセイがチャイナに物を言ったことあるっけ?
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:53:36.84ID:aLxQrUp70
>>43
> >>2
> それは関係ない

いや、関係大ありだろ。
今国会でそこまで必要なレベルか?G20蹴ってまで。
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:54:02.05ID:gPuZZwdt0
>>40
死ぬのは優良顧客を失う中露印のほう
組立工場が部品屋にケンカ売れませんよ

なので表立っては敵対できません
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:54:24.13ID:SVPEY+qN0
これはあかんやろ
国会なんかどうでもええやろ
国会答弁なんか誰が答えても一緒
G20は出席することに意味があるw
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:54:35.62ID:bCsH943O0
国益よりも自分の都合を優先する大臣
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:54:47.89ID:DpG9puOh0
当たり前
と言うかやっと林G20のスレ立ったな
この板この話題徹底的にスルーしてたからな
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:54:52.10ID:sAPKB6Jn0
やっぱり林は媚中なのかね
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:55:43.20ID:1h4QV+T80
こんなもの何にもメリットが無いからな


インドメディアの記者
「日本人は約束にこだわることで世界的に有名です。だから、彼が来られず、さらに返事も遅かったのは、インドにとって驚きです」
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:56:26.98ID:fp7C8fWA0
国会なんか官僚ペーパー読むだけなんだから本人は必要ないし、それこそ副大臣で問題ない
トルコなんて震災対応で大変でも外相来てんのにな
国の品格落としたわ
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:56:38.87ID:UM7FPFvV0
セクシーヨガに行ってたん
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:57:31.73ID:d2RWNFXC0
岸田下ろしを画策してる安倍派が行かせなかったって話もあるし、
大きな力が働いてることは間違いない
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:57:35.64ID:SSuoBdE90
せっかくインドと仲良くやれそうだったのに残念だねえ
岸田外交、また失敗
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:57:47.30ID:wgyQEBb60
インドのメディアから伝わってくる?
まあうん、あれだ、大本営と日本メディアは失敗などしていない
インドメディアさん側の心得は大丈夫なのですか
それは中断です
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:58:19.44ID:gPuZZwdt0
今回のG20で日本のやること

ロシアの発言時に離席
中印のロシアとの貿易の文句
↑サハリンからの油買ったのにどの口で言えるのかと

はっきり言って行く意味がない
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:58:24.98ID:7FBsMZTZ0
でも、インド人って変わってるよなぁ。
あいつらが中国と戦争になったらロシアが助けてくれるわけがないのに、ロシアは中国に加担する。
欧米のいう事聞いてた方が絶対得だよ。
ということで欧米派の日本につべこべいうな。
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:59:22.12ID:DpG9puOh0
>>31
今まで国会優先したことほぼないんだが
野党が言うから国会優先したって言うなら野党の勝利なだけだわw
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:59:35.04ID:1h4QV+T80
日本なんて本来インドやトルコみたく東西どっちつかずの衛星国でいいんだよ
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:59:58.69ID:ECYnUhlQ0
インドのカースト制度は何で突っ込まれないんだろう
国際的にあれがオーケーならLGBT差別とか可愛いものじゃんね
不思議だね
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:00:17.70ID:gPuZZwdt0
>>74
パキスタンの件がありますし
ロシア側とのパイプも持っておきたいんだろう

西側がコウモリ野郎への対応をどうするかだな
0082
垢版 |
2023/03/02(木) 16:00:44.25ID:ee5ZRnO90
ウクライナ侵攻でロシアを面と向かって批判できないクソインドに言われたくない。
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:01:37.69ID:F/7mEGrb0
>>1
あまり意見を言いにくいとき(A国を批判してB国側に付くとか)投票棄権するよりそもそも参加しないってやり方なのかな?
国連のアフリカ(約半数)みたいな。
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:01:40.31ID:FkRB9rse0
>>27
まぁ大臣は答弁のために国会に出席しなきゃいけないことになってるからな
でもそのために他のことができる副大臣もいるんだし
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:01:44.64ID:85f6U9tn0
世界情勢的に出席しないのは相当の理由があるだろ
詳細は分からんが異常ではあるな
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:02:35.40ID:WLI+KwI50
自分らは平気で約束破るのに日本が来ないとギャーギャー言うのは舐められてるから
日本の内政の方が大事
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:02:37.08ID:fp7C8fWA0
>>44
対面することに意味があるだろ
みんな役員出て来てるのに自分の会社だけ平社員みたいなもん
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:02:41.28ID:DeEejbiR0
韓国も行ってないから何らかの意図があったのでは?
アメリカが出席者するのに日本が欠席とかありえないから
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:03:13.19ID:e68jbYUA0
G20に中露韓がでるからじゃないのw

>林大臣はあす開かれる日本・アメリカ・オーストラリア・インドの4か国の枠組み「QUAD」の外相会合には出席する予定です。
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:04:39.59ID:gPuZZwdt0
>>90
揉めごとありきの会合には平社員送り込んで
「おれよくわかんないんすよ」とやり過ごすのが大人のやり方
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:05:03.34ID:YfoE0PiV0
ロシアや支那が参加するG20で共同声明なんか出せないんだからなんの成果も‼︎得られませんでした‼︎で行くだけ無駄やろ
しかもG20の議長国は印度やで、纏められるような力量もなくて荷が重すぎるやろ
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:05:14.11ID:mhq0/9KH0
 




誰が戦争を始めたのだった。
昭和天皇の御前会議において、真珠湾攻撃を決定した。
紛れもなく昭和天皇が戦争を始めた。

昭和天皇は日本の敗色が濃くなると、
自分の命だけはとらないでくれと
さかんに命乞いを連合国側に行っていた。
連合国側としてもこのまま徹底的に、
原爆も使用し二度と立ち上がれないように
しておく必要があった。

連合国は日本の昭和天皇に命じて、
命はとらないからその代わりに
ヒロシマでの被害を最大限に極大にしろと命じた。

原爆被害を最大限にするため
天皇の命令で
まえもってヒロシマへきわめて多数に集められて
原爆で殺された日本軍将兵。

ヒロシマ上空には、
晴天であるにもかかわらず迎撃の戦闘機や対空砲撃は
全く無かった。

B-29『エノラゲイ号』はたったの一機だけで
ヒロシマ上空へと侵攻し、
予定どおりに原爆を投下した。

昭和天皇「原爆投下はやむをえないことと、私は思ってます。」
www.youtube.com/watch?v=NQhVOTS0j7A




 
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:05:28.38ID:JAymM6+b0
正確に言うと

自民、公明、立憲、共産「林外相は国会出ろ」
維新の会「林外相がG20行かないとか国益を損なう」

予算委員会で林外相がG20出ない事を批判したのは維新のみ
維新だけだないつも日本の国益を本気で考えてる政党は
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:07:26.70ID:7ipWwlTy0
責任ある主要国が全て参加するG20は、多数の未開土人国家が
一票の権利を行使して機能不全に陥った国連に代わる組織
日本人はその重要性が理解できてない
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:07:46.37ID:85f6U9tn0
>>95
幼稚な発想だね
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:09:08.04ID:qsA90eLu0
安倍の国葬に来てくれた数少ない首相だったのにこの仕打ち
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:10:13.39ID:0Nmidtiy0
知らんがな
アメリカでウホウホしてろよインド人www
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:11:11.14ID:pASbskmF0
国際会議それもG20優先
当たり前
0109名前
垢版 |
2023/03/02(木) 16:11:18.67ID:klcawO+g0
おおおみ(大臣)としてはみかど(帝)の開いた国会に出席するのが優先だが、国家としては外務の方が重要だ。
それを解決するのが副大臣で、今回の対応は妥当だが、何でこんなことでインド人が怒るんだか不明だなあ。
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:12:49.53ID:hCHTu6UZ0
恥ずかしい国
こうやってやるんだよ自滅する国
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:13:09.18ID:s4yauchx0
大臣は野党が国会に出席を求めると必ず出席しないといけない法律がある
林大臣は法律の定めによりG20を欠席し野党の質問に数十秒答えた
もしG20に出席していれば違法だから早急な法改正が必要
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:13:13.05ID:SDj9IVc80
林「外交なんてやっても一票にもならん、やっぱ地元利権、バラまきが一番」
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:13:39.77ID:gPuZZwdt0
>>110
G20にもそんな議題ないじゃん
ロシアに撤退しろ、中印にロシアとの貿易やめろ
って言ったところで何の進展もないだろう
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:13:52.72ID:8Xs6vU4f0
野党は罷免を要求すべき。誰が考えても外務大臣の職務放棄。しかも今後ますます重要
になるインドがホスト国。ホント、国際会議より国会優先なんて、信じられない判断だよ。
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:13:59.83ID:hCHTu6UZ0
何のために居る外相なんだよ
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:15:15.57ID:wgyQEBb60
そもそもあの2つの議院が政府自民院と政府自民院だろ
政府か自民か「行くな」とか言ったんじゃねーの?
ま、わかんねーな?

ちょっと政治局員さーん?話が見えないー
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:15:29.11ID:ckED+f5f0
これはよく分からん
普通なら行くよね

行くと言質取られる的な不利益があるからわざと行かないとか?
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:16:33.94ID:d2RWNFXC0
韓国も第2事務次官が出席なんだから、アメリカの横槍だろ
国会なんてG20理由で休めるし、誰も避難しねえわ
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:17:55.51ID:5g/OKNoi0
>>105
でも外交ってそういうのが大事だと思うんだよな
ちょっと顔出すだけでいいんだしさ
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:17:59.48ID:Oq9l0NMz0
集られに行くだけだしな
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:18:27.25ID:wgyQEBb60
>>125
あ、どうも政治局員さん?お手数お掛けしますー
それで、林は国会を優先したとのことでしたか?
政治局員さんはそれがなぜか把握してらっしゃいますか?
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:19:39.23ID:5g/OKNoi0
>>115
それは思ってそうw
まぁ単に官僚の言いなりなだけなんだろうけど
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:19:40.53ID:nFBxBY3M0
自民の国技、解釈の変更があるのになんで使わなかったんだろうか
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:19:40.88ID:zRxPMtQ70
>>126
野党が出席要求で妨害したとしても自民の委員長が
それなら委員会開きませんと言ったら終わりだし議会運営上強いのはどっちだと
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:20:29.01ID:Oq9l0NMz0
第三次世界大戦に協力するのは悩むよな。
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:21:01.51ID:HnZJ38b30
今丁度NHKの国会質疑で
やってるねww
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:21:02.05ID:r/cJZBSr0
今回は自民党内で欠席圧力があったので野党は一切関係ない

>>122
韓国との会談を回避したかったとの噂がある
G20を引き換えるほどの話かは知らんが
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:22:09.05ID:8dpVT2hT0
マヤシ「中国さま、いいつけ守りましたワンワン」
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:22:48.20ID:33BJ8Hxs0
そんなに重要な答弁あるのか
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:23:05.00ID:DuWUKfT90
>>8
韓国が不意打ちで会談に持ち込もうとしてるらしいし親中親韓の林を行かせるのは危険だと判断したんじゃないかな
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:23:12.52ID:s4yauchx0
G20に出席できなくしたい野党とG20に出席したくなかった林大臣
WinWinな結果になっただけ
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:23:28.38ID:StxuFZlB0
大惨事やん
これからの国に喧嘩うってどーすんのよ
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:23:29.57ID:sG7qFKtL0
国会軽視だ国会欠席は許さんって野党が詰め寄り責め立てて来るからね
重要な国益を損なうのが判っていても
与党の足を引っ張る事を優先する野党と
そしてそれを振り切ってでも
国益を優先しない与党の腑抜けぶりって事やな
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:23:55.67ID:tFFWLVJE0
インドは日本より格上だからな当たり前
米国もおいそれと無下にできん
QUADに入りながらロシア寄りで特に何もなかったし
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:24:22.43ID:25ZXAvF40
インドなんて重視する相手ではない
巨大な韓国のような国
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:25:17.48ID:MZddQzb80
議長国の外務大臣が欠席は言語道断
また中国の女スパイ抱いたんだろ
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:25:32.52ID:r/cJZBSr0
>>147
不意打ちではなく韓国とは正式な会談が組まれていた
行けばお前らが望まない妥協案が締結されてた可能性は有る
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:25:38.39ID:HVpVPEKW0
林大臣って誰?
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:25:48.77ID:j7RSuhHw0
代理を行かせリャいいのに、外務副大臣っていないの?
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:26:39.51ID:IbOrA+4S0
統一教会だもの
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:26:53.42ID:83Hqzqju0
外相のG20会合欠席には政府・与党の調整不足という指摘もある。インドは2022年末には日本へ日程を伝えていた。参院の基本的質疑と重ならないよう国会召集日や衆院での審議のスケジュールをあらかじめ調整する余地はあった。

日経の言う通りですな
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:27:38.32ID:8jcujmWY0
>>119
>>114
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:28:30.22ID:MZddQzb80
広島サミットの議長国の外務大臣が欠席
これは許されないよ
国会なんて国内のこと
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:28:44.54ID:gPuZZwdt0
>>165
他にも行くところあるし
それだけG20の優先度が下がったってことじゃないのかね

はっきり言って行く意味はないしな
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:29:03.12ID:WK2ES1QY0
インドは右翼
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:29:08.10ID:lDju3h630
>>72
中露側なのでは?とのうわさが本当なら
出席したら離席できない踏み絵になってしまう

おまえどちら側なんだ?、ハッキリしろの態度表明の場になっているわけでさ
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:29:52.51ID:Qv8L9LwI0
>>42
これな
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:30:11.54ID:MZddQzb80
習近平の命令だろうな
インドを足蹴にしろと
林外務大臣は習近平の忠実な子分だから
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:30:27.94ID:eaZZdALE0
国会に足を鎖で縛りつけてる立憲共産党にゆうたってくれや
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:31:11.08ID:Lb78f2nn0
>>176
俺が政治家なら喜んでインドにハニトラかけられに行くわ
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:31:38.49ID:MZddQzb80
習近平には逆らえない
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:31:59.86ID:d/5VKi6x0
アホだよな。途上国からマウント取られたじゃねえかw
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:32:26.80ID:pkDrmYVA0
ガーシーのこと言ってられないなキーウに行かないしG20に行かないし
プーチンは遅刻魔だけどちゃんと出席してたぞ
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:32:40.44ID:3GbxMbJ90
林 芳正(りん ほうせい)は中国人で
チャイナチス中国共産党の工作員なんだから
赤組(中露韓北)のためなら何でもするよ
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:32:56.47ID:83Hqzqju0
いまインドではお坊ちゃまくんの人気がすごいらしい
知らない子供はいない空前の大ブーム
インドでの放送用に新たにアニメシリーズを制作することまで決まった
日本に対する好意的な子供が数億人誕生しているんだ
20年後にはこの子たちがインドの中心世代になっていく
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:34:14.04ID:tFFWLVJE0
インドは米国に文句言ってもQUADから外されない
日本は米国に何もできない小国だからな
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:35:03.50ID:z0haRJhP0
中国よりだからな林は
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:37:57.74ID:MZddQzb80
習近平の命令は最優先事項
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:38:33.87ID:azLHlXDd0
>>196
インドはロシアも加盟してる上海協力機構にも加盟してるし
アメリカ一辺倒じゃないんだよな。
ロシア、中国とも連携してるんだよな
日本の外交も見習えと言いたい
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:38:57.26ID:8jcujmWY0
>>174
63条
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:39:07.85ID:XLcyOhLt0
>>9
そう
何のための副大臣かと思うわ
まったく日本は狂ってる
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:39:12.43ID:Lb78f2nn0
>>198
法律はなく慣例
とはいえ長年続いた慣例を破るのも難しいので副大臣を置くようになった
まともな頭なら大臣は海外に行って副大臣が国会答弁のはずだがね
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:39:33.64ID:K6qSvyW10
こんなのがあるから対中戦争の危機とか煽られても???ってなるんだよね
日本の政治家中国大好きな人おおいし
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:40:07.25ID:8m/P3iy40
ゴメンね
野党が牛歩とかするからさあ
民主主義だからボコッて採決させるわけにもいかないんだよ
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:41:04.66ID:XLcyOhLt0
>>208
G7の日本がそんな二股外交が出来るわけないだろ
GDP世界第3位の先進国だぞ
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:42:00.43ID:Nhkzy6Q10
支那共産党からの司令やろw

支那に行った時に、お気に入りの支那女がちんぽ舐めてくれないからなw
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:42:03.96ID:m6lCP7ds0
前に海外の会合に出席したら国内を優先しろとか野党が批判したことあったよな。
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:43:18.41ID:ltvQLmy10
インドは反日!
日本の敵!
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:44:21.96ID:8m/P3iy40
ゴメンね
日本の大臣が来る来ないがすごい注目点だったんだね
日本が行かないから大臣やめて
急遽事務次官にすげ替えたどこかの国の事はスルーだもんね
日本に来てほしかったんだね
ゴメンね
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:44:49.93ID:olqcTBrH0
G20を欠席して日本にお金を出させるような約束をしないことがベストな選択だろ。
どうせ、日本の発言力はないのだから。
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:44:54.85ID:JR7zhTXe0
林外相 今夜インドに向け出発 クアッド外相会合に出席へ
2023年3月2日 4時07分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230302/k10013995381000.html

クアッドには出るんだって
与野党で申し合わせて「出てもいい」ってなったようだ
最初からそうしろよ、何やってんだよ
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:45:13.70ID:8jcujmWY0
>>207
憲法では?
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:45:22.85ID:X0nk/YMa0
中国とインドが中心となって、
ASEANや中央アジア朝鮮を取り込んで
アジア連合を結成してほしいね
アジアは今こそ団結すべき。
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:45:25.64ID:ltvQLmy10
>>2
またその手法か
バイデンは媚中!林は媚中!
ネトウヨはそうやって言えば彼らが嫌中になると信じてるんだよな
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:46:14.79ID:i1anRsTr0
韓国の待ち伏せのせいじゃないの?
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:46:54.29ID:zfbt88ym0
>>1
中国習近平様への忖度だから
しゃーない
支持率低迷で地雷も踏みそうだしな…
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:47:00.59ID:fOOwqFXi0
憲法第63条内閣総理大臣その他の国務大臣は、両議院の一に議席を有すると有しないとにかかはらず、何時でも議案について発言するため議院に出席することができる。 又、答弁又は説明のため出席を求められたときは、出席しなければならない。
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:47:18.87ID:QzVZGmpl0
台湾有事とか言ってるアホはおるか 勝手に真どけ
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:47:37.76ID:8jcujmWY0
>>232
憲法 第六十三条

条文貼っても反映されないから、ググって
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:47:41.84ID:ltvQLmy10
>>230
日本って良いポジションにいるよな
欧米の味方にもなれるしアジアの味方にもなれる
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:47:55.40ID:Fd1N3tfw0
この他所が批判してるっての意味ある?
マスコミは自分の言葉で批判しろよ
不勉強すぎるんだよ
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:48:07.58ID:mcRPlANq0
>>27
どうせ中身の無いやり取りなんだから国際会議を優先しろって話だし、副大臣とかどうしたんだよと。
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:48:41.01ID:QzVZGmpl0
アメリカだろボケカス
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:48:50.51ID:PFee/KuK0
だってロシア君がいるんだモン…
0251ただのとおりすがり
垢版 |
2023/03/02(木) 16:50:24.65ID:5p6Q0fb40
日本が欠席すると債務国が困るとでも言いたいのか
どうせ踏み倒しなのに
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:50:26.10ID:tmaq0Cbq0
中国ズブズブの自公政権だから驚きはしないけど安倍統一は問題になったのに自公中国は問題にならない日本
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:50:40.43ID:zfbt88ym0
>>211
当選ゴール
大臣ゴール

だぞ?
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:51:05.03ID:zfbt88ym0
安倍晋三が一言
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:51:05.38ID:FL7lp01N0
結果を出さない米国に対し、「韓国と台湾を見限れ」とメッセージ。
応えなければ極東ロシアの天然ガスを買うだけの事。
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:51:42.37ID:QzVZGmpl0
所管外コオロギです
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:51:44.65ID:CMb0RlR40
セクシーインドヨガインストラクターを準備しなさい。
牛はいいけど豚は嫌だと女の子が言ってます
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:51:54.70ID:dunBXwTH0
中国を世界的強国の地位から追い落とすためには合衆国や西欧が共謀する可能性はあります。その場合、チベットの水流を南方へ変更する工事をやる能力は得ることが出来ると思われます。


chatgpt曰く

国際的な政治的陰謀や共謀は、現代の国際社会においてはあまり見られないことです。また、合衆国や西欧諸国が中国を世界的強国の地位から追い落とすために、チベットの水流を南方へ変更する工事を行うことは、国際法に反する行為であり、地政学的にも非常に困難なことです。

また、チベットの水流を南方へ変更するために必要な工事は、巨大な技術的な課題と膨大な費用が必要であり、短期間で実現することは困難です。そのため、国際的な共謀をしても、工事を実施する能力があるとは限りません。

国際社会においては、多くの国々が協力し、平和的に解決することが求められます。世界的強国の地位にある中国に対する批判や非難はあるかもしれませんが、暴力的な手段を用いたり、国際法に反する行為を行うことは許容されません。国際社会は、法の支配を尊重し、平和的な解決策を模索することが必要です。
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:52:32.19ID:vwSqy1ZB0
>>1
もう自民党ダメだこりゃ
他もロクな政党はいないけど、とにかく今の内閣は終わってる…
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:52:52.50ID:fpF6+TGz0
インドの外交
対中国→SCO、BRICs
対ロシア→印ソ平和友好協力条約
対アメリカ→Quad

完璧だ。どこがコケても生きていける。
日本も見習え
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:52:59.54ID:oTE3Q7Ku0
対中露で鍵握ってるのがインドなのに
ほんまこの国は外交音痴すぎてウンザリするわ
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:53:21.91ID:E5KpcC/q0
外務大臣が国会優先てなんなの 苦手意識あって外国と会談したくないだけじゃないのか
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:53:23.14ID:XU8GzCxL0
なんでこんなアホみたいな事態になってるのかを日経の記事が一番詳しく書いてる

外交より国会慣例、林外相がG20欠席 答弁は53秒のみ
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA013D50R00C23A3000000/

中身長いので抜粋
>原因は衆参両院で予算案が審議入りする際の基本的質疑に
>首相と全閣僚が参加するという与野党の申し合わせに基づく原則があることだ。
>これまで入院中の閣僚が欠席したケースなどを除けば全閣僚が出席してきた。

>憲法63条に答弁を求められた首相や閣僚は国会に「出席しなければならない」との規定はある。
>一方で、基本的質疑への閣僚出席に関して国会法などに明確な法的根拠があるわけでない。

>林氏は3月3日にインドで開く日米豪印4カ国の枠組み「Quad(クアッド)」外相会合には出席する。
>3日の予算委は指名があった閣僚だけが出席する一般質疑であることを踏まえ、
>与野党が林氏には当てないと合意して可能になった。


林がG20に出てる間に外相に対して答弁求められた方がダメージがデカいから国会に出ざるを得なかった感じ
答弁は53秒のみってのは批判も出てるけどむしろ答弁のための質疑が組み込まれていたって事はそういう事だろ
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:54:50.93ID:FL7lp01N0
日本は既にフィリピン・インドネシア・オーストラリアで経済圏を作る方向で動き出している。
2025年からオーストラリアの褐炭から作った水素が大量に届くようになり、中東の石油の重要性が下がる。
つまりインド洋・マラッカ海峡・南シナ海のシーレーンの優先順位が下がる。
0274ただのとおりすがり
垢版 |
2023/03/02(木) 16:54:58.31ID:5p6Q0fb40
>>259
そりゃあ中国は日本と同等にアメリカ国債を保有しているから
アメリカとその衛星国にとっては目障りだからな
中国が経済的に困って米国債の保有を減らしてくれたら
日本というATMが買い取る寸法
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:56:20.99ID:FL7lp01N0
2022年度、日本は大量の米国債を放出済み。
日本をATM扱いしていたら強烈なボディブローを食らってFRBは内臓破裂。
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:58:11.16ID:FL7lp01N0
2025年までに米国企業は850兆円もの社債が満期を迎える。
今の金利水準で借り換えたらどうなるか、バカでも分かろう。
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:58:40.35ID:vwSqy1ZB0
>>242
アホか
インドで開催のG20で、インド人の記者が、インドのメディアで批判しているのを取り上げているんだろうが
不信感に繋がるし批判されて当然
そして、これに対し全く危機感を抱いていない輩も底なしのアホ
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:59:37.88ID:P9q1LLFO0
またネトウヨの自民党叩きスレ
そんなに自民党が嫌なら日本から出て行けよネトウヨ
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:00:03.61ID:gPuZZwdt0
>>283
でもロシアとの貿易やめろって批判は
全然聞いてくれないじゃん

なんで向こうの批判だけ聞かなきゃならんの
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:00:06.32ID:fOOwqFXi0
>>281
お前の感覚では罰則がなければ決まりを破っても良いのだろうけど
政治家はそういうわけにもいかないと思うぞ
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:00:28.97ID:vWsRxhKt0
日本の国会ルールが悪い
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:00:29.38ID:VmHvnoUj0
G20は出席しないけどQUADには出るってのがあからさまにインドへの反抗心だろ
こういうガキっぽい態度が気に入らないってんだよ
当たり前だろ
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:00:35.86ID:Tlb4ygOD0
カルト政権の国民への横柄さが、海外にも出た形
内弁慶に外味噌やっても、こういうふうにボロが出る
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:01:14.95ID:6CARlHpE0
インド「中国まで来てるのに、何でお前は来ないの」とめちゃめちゃ怒ってるよw
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:01:45.86ID:Rt+Qdmtd0
外務大臣がウクライナ問題が語られるG20欠席して1分弱答弁するだけの予算委員会優先してるって
なんでこんな意味不明なスケジュールになってるんだ?
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:01:57.99ID:FL7lp01N0
人口過剰国が大きな顔を出来たのは国際分業の美名の元で製造役を独占できたから。
国際分業が成立しなくなると食わせるのに手一杯で、製造力はあっても納期が不透明になる。
タイムリーに出荷できないなら、製造力が無いのと一緒。
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:02:03.54ID:fDbdfkVj0
インドは第三極グローバルサウスの盟主として地位が確約されてる
日本とは遠交近攻で戦略的に対立しない位置関係にある
日本にとって中国なんかより遥かに重要な国だ
そんなこともわからんのか馬鹿が
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:02:13.63ID:lW3D+NI10
外交を軽視する外務大臣w
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:02:20.73ID:Yy8A48Wc0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーーーーーーーーップ!!!!!!!!!!
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:02:55.76ID:gWUBZifw0
結果は変わった可能性もあるが
同じことをインドに言われたら、恥かきに言ったって書かれたろうし
メディアの言い分は行かなかった事実だけだよね
仮に言って同じ言い回しされたら、日印の亀裂深まっていたし
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:03:45.86ID:FL7lp01N0
日本にとって重要な南国はオーストラリアのみ。
オーストラリアは資源国ではあるものの、民度が低く英語圏なので
経済状況が悪くなるとすぐに国外に逃げる。
だから弱り目に付け込むのは簡単。
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:04:20.18ID:BkI5QIq90
この林某とかいうのは日本国内でも評判が最悪だから
インド人と交流のある人は誤解を解いておいた方がいい
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:04:28.54ID:vwSqy1ZB0
>>267
アホくさ
林が根回ししてないだけじゃん
ほんまへったくそやな
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:04:37.51ID:Q5I9b79U0
あいつは中国韓国の言うことなら何でも聞く
これはインド人がブサイク林芳正にインド美人をあてがってハニトラしなかったのが悪いw
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:04:48.62ID:rW19kGfw0
どういう事?中国に対抗するためにインド太平洋のナンジャラってやってたやん
クビにしろよ
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:05:13.41ID:QzVZGmpl0
国会の何処が会議なんだよ
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:05:21.04ID:VmHvnoUj0
世界平和がかかってる今回のG20に大臣が出席して国益を主張するのは当然のこと

林は日本の国益を放棄したクズ

歴史に残るクズ
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:05:35.83ID:L6Y/0yBI0
インドはGDP5位で市場もでかい
平均年齢も日本は48歳でインドは28歳
日本が抜かれるのもそう遠くはない
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:06:13.39ID:T3PzuFJ30
次の総理を目指してるから今回みたいにロシア問題でモメる場に行きたくなかったんだろうな
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:06:30.15ID:FL7lp01N0
政権交代していないにも関わらず、日本の立ち居振る舞いが明らかに変質したので、各国が焦っているんだ。
常任理事国が筋を通さないので、いよいよ怒ったと。

日本が怒ると怖いからねぇ。
前は仕方なく熱い手法を取ったが、今回は余力があるので絶対零度の手法を取る。
核より強力な破壊力を持つ「時間」を兵器に利用する。
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:06:43.52ID:HLr2wiwb0
林のようなやつが次期総理候補になっている、こいつが総理になったら日本は終わるぞ
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:06:48.83ID:8rHnuz0z0
今外務大臣がインド行かないで何のための外務大臣か
インドの対応一つで世界の趨勢が変わるかも知れないんだぞ 馬鹿過ぎる
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:07:02.63ID:VmHvnoUj0
欠席するという事実がどれだけ国益を損なうかぐらい知ってるはずだ
林は国賊といっていい
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:07:25.80ID:7qoDdQwI0
中露とはどうあがいても交わることは無いから、インドと連携して牽制しないと駄目なんだけど
資源輸入国だし、インド洋の安全は最重要だと思うけど。別に仲良しこよしするわけじゃないが
わざわざインドが議長国の時にやることじゃない。資源輸入国なのに輸送路軽視してどうするんだ?
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:07:55.34ID:lhGSCf260
行かない理由
①ブリンケンの前でラブロフに会うのはちょっとヤバイわ
②あんときの事あっからインドちょっと牽制すっか
③ミサイル予算決まる前に中国に会うとめんどくせーわ
④インドの現地妻が空港に押し掛けるとヤバイわ
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:08:41.86ID:Q5I9b79U0
>>320
習近平主席に行くなって言われたので
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:08:49.00ID:HLr2wiwb0
外務大臣は一に国益二に国益を考えて行動しなければいけないのに
G20欠席だってよ こいつマジでアホ
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:09:03.28ID:FL7lp01N0
日本は間もなく、エネルギーが余りまくり、スマホ・家電・EVが優良な鉱山として機能し始める。
自由に入手できないものはヘリウムだけになるが、これも空気を強引に絞れば取れなくもない。
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:09:20.94ID:KVD9nww+0
まあどう足掻いても自民党のミスだろ
出鱈目な日程調整に野党に屈する胆力の無さ
何一つまともに出来ちゃいない
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:09:22.39ID:k12DuSuF0
岸田また国会日程でやらかしたのか
なんで調整できないの?
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:09:37.19ID:gPuZZwdt0
>>320
インドの対応はG20で決まるものではなく
水面下での官僚同士の調整で決まります
今回のG20は西と中露が罵り合うだけで
世界の趨勢が変わるようなことは起こりません
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:09:50.34ID:w6D/ORd80
インドもろくな国じゃないのに必死に日本とくっつけようとしてる連中気持ち悪いは
ベトナム人は新日!と同じにおい
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:10:00.97ID:i5hARSeD0
国会もZUUMでできるようにしろよ
そうゆう意味ではこの際ガーシーに頑張ってもらいたいね
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:10:44.28ID:k12DuSuF0
ヤトウガーのアホがいるけど
自民党のミスだろ
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:12:32.10ID:FL7lp01N0
日・比・印尼・豪を核とし、TPP11で連携。
この経済の慣性力を利用し、RCEPを日本に有利な方向へ回転させる。
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:12:42.21ID:ha3UKyyz0
早4
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:13:08.52ID:gPuZZwdt0
>>348
インドと足並みが揃うわけないだろ

インドに何を期待してるんだよ
コウモリはコウモリとして扱わないとダメでしょうに
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:14:39.98ID:FL7lp01N0
まずは掛け声だけの韓国を米国に捨てさせる。
次は台湾を国家として承認するかを迫る。

どのみち、国連体制にヒビが入るけどな。
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:15:04.94ID:72PguVvj0
>>354
コイツずっとスレに張り付いててキモいんだけど
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:15:52.57ID:syXoleBl0
ええっロシア出るのかよこんなん東北地震級起きても絶対参加だろまして岸田が行けてないのに
これはシャレならんわ
0362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:15:53.54ID:MrgHgcOZ0
もう自公維を選挙で落として、その他の党の良さそうな議員の寄せ集めで国を運営させるしかない
自公維はとにかく腐る、国が
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:16:06.50ID:N4HDOkfp0
首相や閣僚を国会が日常的に拘束する国は日本だけ。
国会は国会議員が議論したり議決したりする場であって
行政府のトップである閣僚が頻繁に行くところではないから。
立法府と行政府の違いを理解してない馬鹿国家ならでは。
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:16:26.74ID:w6D/ORd80
インドなんて大都市の田舎でも駅で足たたない老人が大の字に寝そべって物乞いしてるような国だよ
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:17:05.85ID:vwSqy1ZB0
>>286
日本がインドに対してロシアとの貿易やめろって批判したの?いつ?
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:17:08.14ID:Q5I9b79U0
>>346
日中平和友好条約を無視して日本のEEZ内にミサイル撃ち込んだ中国と友好だって?笑笑
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:17:59.11ID:qNshrCek0
大体、中国とインドはインドフランスイタリアカナダとかよりGDP上なのに
G7だからといってなんで偉そうにしてるんだよ
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:18:27.97ID:YvEQhUhE0
台湾有事ガーとか言ってるのに対応が間違ってるよな
たぶん林は議長国が中国なら一番乗りで出席してるはず
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:18:55.13ID:KVD9nww+0
>>363
法律ないし病欠例とか普通にあるからG20優先でも野党がうるさい程度で実害なかったんだけどな
結局自民党に胆力が足りない
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:19:16.38ID:MrgHgcOZ0
>>363
会社も授業単位も、寝ててもとにかく『来てる奴』が偉いからw
国民の質が低すぎる、もう駄目だねこの国は
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:19:18.52ID:Q5I9b79U0
>>369
ずっと発展途上国みたいにG7に物乞いしてたからじゃね
知らんけど笑笑
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:19:27.67ID:HLr2wiwb0
>>364
昔は中国だってクソミソに言われていた、それが今はどうだ 世界第二位の経済大国だぞ
いずれ米国を抜き1位になるのは確実

インドを日本側に引き留めておかないと国益の大損失、そこを理解しろ
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:20:18.47ID:syXoleBl0
G7議長国笑


そのうちいつの間にかあれっG7に名前ないよニッポン~、とかなるでこんなアホなことしてたら
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:20:21.88ID:FL7lp01N0
米大統領は4年2期ではなく、2年4期のアメフトに近い。
しかも2Qで結果を出さなければ3Qに繋がらず、3Qで結果を出さなければ4Qは無駄になる。
バイデンの2Qの半分終わり、日本はトモダチ!に終始するだけ。
韓国の敵対行動を無視して世界を二つに割ろうとは、烏滸がましいにも程がある。

このまま米の連邦体制に致命的なヒビを入れさせてもらおう。
0380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:21:07.31ID:bOq0wybq0
>>367
台湾なんかに口出しするからやろ
民主党政権が続いてたらそもそもそんな事になってない
無駄に挑発するやつは非国民
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:21:10.49ID:VBblASJM0
インディアンもびっくり
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:21:37.14ID:VBblASJM0
>>1
>「日本人は約束にこだわることで世界的に有名です。だから、彼が来られず、さらに返事も遅かったのは、インドにとって驚きです」

日本人ならそうだな・・
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:24:17.26ID:vwSqy1ZB0
>>371
「日本がインドに対して」って聞いてんのよ
なんで西側全体の話になるんだよ
アメリカはブリンケン出てるじゃん
なんで西側の批判として日本が単独で外相欠席になるんだよ
あとな、ロシアとの経済制裁云々を聞いてもらいたいならそれこそ出席すべきだったって考えられないのか?それほどアホなのか?
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:24:27.23ID:N4HDOkfp0
国会が首相や閣僚を拘束する意味不明の国会運営を止めるべき。
国会は国会議員だけで運営していくのが鉄則だ。
立法府である国会で法を定めて、その法に基づいて行政府の長である政府が
行政を動かす。 これが本来の姿。
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:24:36.55ID:7qoDdQwI0
基本的に外務大臣しか来ないなら、相手も外務副大臣以下を介して話すことになる
周りに話す人はいないぞ。会議中発言も求められないし、発言してもスルー。日本は官僚が強いけど
通常大統領か首相が全権だからな。何のために副大臣送るかな?会議中なんもできないぞ。相手されん。
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:25:51.19ID:Y7RnyjKl0
林としては参加してロシア非難に同調したら中国から怒られるから国会を理由に欠席した
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:26:01.96ID:vWsRxhKt0
>>298
ちゃう
国会答弁が予定されてるのに外遊しちゃあかんことになってるから
国会最優先のルールがおかしいんだよ
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:26:24.06ID:N4HDOkfp0
閣僚は全員、国会に参加する必要なんてないんだよ。
暇な国会議員とは違って、彼らには別に仕事があるんだから。
与党の立場だったら、与党の国会議員が代弁すれば良いだけ。
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:27:08.77ID:vWsRxhKt0
>>393
野党に聞けよ
どうせ自己満足か嫌がらせなんだから
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:27:11.74ID:641SrVCr0
外相にとって重要な国際会合に出席する以上に大事な仕事なんて無いのにな
こんな所にも日本の政治の異常性が出てる
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:27:26.21ID:DA73XgG40
国会での発言、数十秒で終わった
それぐらい誰かに言わせてお前行けただろ

麻生もいかがなものかって怒ってたぞ
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:29:16.07ID:vWsRxhKt0
>>398
だから
ルール通りにするとこうなってしまうわけ
議運に届け出たら外遊を優先できるようにしたらいい
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:29:30.21ID:r/cJZBSr0
>>392
まず自民党の日程調整がおかしい
G20は事前に分かってたことだし国会の段取りが意味不明すぎる
日程決めてんの自民党でここでなきゃ行けないってわけでもないしな
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:30:03.05ID:gPuZZwdt0
>>386
日本は西側の一員で、西側と足並みをそろえて動いてるからだよ

西側の批判として欠席するの?誰もそんなこと言ってないが
インドから批判されても、聞く筋合いないよねって話よ
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:30:22.57ID:VBblASJM0
>>398
行きたくなかったんじゃね(想像
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:30:49.24ID:QUyzaZeC0
ヤトウガーが通用するわけねーだろいい加減気付けよ
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:31:04.47ID:vWsRxhKt0
>>402
それを含めてだ
仮に日程がズレ込んでもG20会合の方が大事に決まってるから、国会答弁を代理委任できるルールを作れば済む話
しかもその代理が岸田なら誰も文句は言わないだろう
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:31:26.05ID:VBblASJM0
>>406
リンさんは支那からの台本読んでるだけじゃね?
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:31:40.26ID:HLr2wiwb0
林の顔をよく見てみろ、締まりのないだらしない顔をしているから
体形だってなんだかな~だしね

G20欠席とテレビでみて飲んでたコーヒー吹き出したわ このドアホ
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:32:08.88ID:N4HDOkfp0
>>401
元々、そんな法律ないだろう。
馬鹿が勝手に作った法律ですらないローカルルールでしかない。
本来は閣僚は国会に出席する必要はないの。
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:32:24.76ID:fOOwqFXi0
>>409
憲法だからそんな気軽に変えられないだろ
日程調整か根回しかどちらかをしとけばよかったんだよ
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:33:03.52ID:KVD9nww+0
>>409
まあ病欠例があるから現行でも代理は絶対にできないわけじゃない
そもそも出来ないのではなく規定してないのだからな
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:33:20.61ID:syXoleBl0
岸田 ウクライナ行けない
林 ロシア外相と会う機会パス

G7議長国なのに日本なんもやる気ナッシング、
というメッセージにしか受け取れんわ
0422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:33:28.62ID:JR7zhTXe0
>>395
同じ議院内閣制の英独なんかでも首相の拘束日数は日本よりはるかに少ないからな
副大臣とか政務官ってそのためにいるんじゃないのか
いつまでも慣例を変えない日本
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:33:35.48ID:VBblASJM0
>>402
そういう顔ぶれなんじゃね
国葬も国連総会と被ってたでしょ
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:34:21.51ID:lQBJ6TzE0
>>411
林は普通にアメリカのエージェントだろ。
林が媚中とかネトウヨの妄想。

今回も、アメリカ了承の欠席。
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:35:53.96ID:vwSqy1ZB0
>>405
質問に答えろよ
「日本が」「インドに対して」「貿易やめろ」
って
い・つ・批・判・し・た・ん・だ・よ・?

あとな、西側と足並み揃えて動いてるとかほざいてるが西側外相が足並み揃えて欠席してんのか?
してねーだろ
お前言ってること支離滅裂なんだよ
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:36:32.27ID:2g8iEwqm0
インドに5兆円バラマキしたのに
な岸田!
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:36:54.50ID:VBblASJM0
>>425
アメリカのエージェンはハニトラに掛からんだろw
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:37:10.56ID:vWsRxhKt0
>>415
そういう姑息的対処だけでは似たような問題が起きる
現に立憲が岸田に「ウクライナにいつ行くのか国会に報告しろ」などという国賊発言をしてるし
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:37:20.52ID:d3G5P+qj0
こんな事まで野党ガーとか野党のせいにしてる馬鹿がいるから呆れるわ
これまで散々野党を無視してやりたい放題やってきて
G20の出席は野党の顔色優先ですか?馬鹿ですか?
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:37:43.75ID:gPuZZwdt0
>>428
だから答えたじゃん
西側として批判してるって

西側からの批判を聞き入れないインドから
批判されたところで、聞き入れる筋合いはないよね
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:37:46.98ID:cwHf8f030
>>91
>何らかの意図があったのでは?
>アメリカが出席者するのに日本が欠席とかありえない

単純にアメリカに裏切られただけだろ
最初は中露が出るなら足並み揃えて出ないとか言ってたはず
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:38:28.08ID:oohhswJX0
安倍ちゃんだったら胃の一番にすっ飛んで行ってただろ
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:39:14.37ID:VmHvnoUj0
インドとかこれから西側のリーダーとして頑張ってもらわなきゃならないのに
失礼にも程があるは
ロシアも中国もアメリカも欧州も全員来るんだぞ?
頭おかしすぎる
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:39:21.35ID:cwHf8f030
>>428
>西側外相が足並み揃えて欠席してんのか?

どうやら最初はその積りだったようだが
急転直下皆出るという事になって日本と韓国は
梯子外された状態になった
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:39:32.42ID:xOhkDxTZ0
インドは次の覇権国家だろ
斜陽の日本なんてポイだぞ
土下座しながら入国するぐらいしろ
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:39:55.59ID:2g8iEwqm0
1回だけ53秒の国会答弁のために欠席
もう大臣やめろ
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:40:32.01ID:cwHf8f030
>>439
>ロシアも中国もアメリカも欧州も全員来る

どうやら米中露で話付いたみたいだな
ウクライナ戦争もロシア有利のまま停戦しそう
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:40:41.88ID:fOOwqFXi0
>>431
なんだよ姑息的対処って
似たような問題ってなんだよ
立憲のもちょっと違ってるだろ
おまぇすげぇよ
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:41:01.56ID:VmHvnoUj0
中国に対抗するためにはインドに媚び売って西側の仲間で居てもらわないと駄目なんだぞ?
あそこが敵になったらもう中東から油買えなくなる
日本終了やねんぞ
この馬鹿たれどれだけ国益損なったと思ってるんや
もう国賊だよこんなの
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:41:39.07ID:SO8f/rdK0
これ何故か質問した野党議員が悪いって話になるんだろ
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:41:50.35ID:yxbGp4Xa0
インド人もピッコロ
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:42:15.75ID:cwHf8f030
>>441
>インドは次の覇権国家だろ

それな このスレでもなぜインドは
欧米側に付かないのか、と疑問呈してる輩いるけど
中国と一緒でインドは欧米なんか既に対等以下と思ってる
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:42:32.91ID:w9VYL5A30
インドは反日だからなあ
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:42:35.13ID:2g8iEwqm0
なんのためにインドに5兆円バラマキしたんだよ
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:42:40.12ID:a0Ejhzf60
G20で各国と会談して日本の影響力を伸ばせよ
アホの林
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:42:40.94ID:CU7pu8id0
折角安倍が作り上げたインドとの良好な仲を岸田と林でぶち壊した
この2人は何をしたいのか?
国会なんて単なる言い訳で単に安倍の成果を否定したいだけ
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:42:46.48ID:vWsRxhKt0
>>446
姑息の意味を知らんの?
ルールに問題があるのに日程調整で何とかしようとしたら、また同じ問題に絡まれるだけ
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:42:57.25ID:SO8f/rdK0
G7も定期でメンバー入れ替えればいいのに日本はもういなくていいだろ
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:43:14.84ID:HLr2wiwb0
中国のような専制主義国家はトップの鶴の一声でどうにでもなり怖いの一言だが
民主主義のインドはある程度信頼できると思う

マジで林はアホ それもドアホ
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:43:22.64ID:imjsnv4l0
>>403
ほんとそれな。
仕事してねえんだから罷免しちまえ。
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:44:00.66ID:vWsRxhKt0
>>446
同じことだが
ウクライナ訪問が難しいのは、警護の他に、国会答弁をしなきゃならんってのがそもそもの問題なわけ
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:44:26.95ID:fOOwqFXi0
>>456
重要な行事に出席できるように日程を組むことのなにが姑息なんだよ
友人の結婚式に参加するために有給を入れる事が姑息なのか?
不愉快すぎてお前とはやりととり出来ないよ
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:44:36.09ID:d613/8Am0
>>1
この人
ミニラにそっくりなんですけど?
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:44:54.33ID:SO8f/rdK0
通年で国会ひらいときゃこういう時欠席しても叩かれないけど自民党がそもそも国会開きたくないおじいちゃんばっかだからな
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:44:56.05ID:VBblASJM0
>>462
ウクライナ行ってどうすんだって話はあるけどな
行くなら台湾行けよと
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:45:20.45ID:QzI/Mn4Y0
黒幕は誰だ
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:45:23.72ID:N4HDOkfp0
>>443
三権分立も理解してない馬鹿は無視すれば良いだけ。
国会は国会議員が法を作る場であって、閣僚が行く所じゃない。
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:45:26.78ID:VBblASJM0
>>466
同族なのかも
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:45:31.52ID:VmHvnoUj0
インドとは仲良くしておかないと不味いから世界中の首脳が集まってるんだぞ?
馬鹿じゃないのかこの野郎
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:45:51.78ID:2g8iEwqm0
なにしてんの外交しろよ
いつも仕事なんてないだろ
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:46:12.80ID:syXoleBl0
中国の外相てあんま知らん人やな
と思ったら昨年末就任か
電話会談やらは済ませてるようだけど同じくあれっ日本おらんでええのん?? て思っとるやろな
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:46:34.84ID:vwSqy1ZB0
>>433
インドの記者が批判してるのは外相が欠席した日本に対して、だろうが

経済制裁に対しての西側からの批判≠外相欠席の日本に対しての批判
だからな?ノットイコールなのわかる?

もっと簡単にまとめるとな、
アホの林が根回し&日程調整出来てない故の欠席に対しての批判ってだけなんだよ
西側だのなんだの出してくるなアホ
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:47:14.59ID:npYrU9Tf0
中国様に欠席しろと言われました
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:47:15.24ID:vWsRxhKt0
>>465
だからそんなことをしても国会が空転したらズレ込むだろ
要するに答弁をキャンセルするか代理委任できるように改正する必要があるんだよ
あまりに内向きでバカバカしい
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:47:38.75ID:e8MYZYDi0
いる事に意味があるとしたのは
ある意味日本らしい。
しかし数分の為に世界中の信用を失った。
自民党の責任は大きい。
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:47:57.57ID:VBblASJM0
>>481
知ってるくせに・・
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:48:09.37ID:vWsRxhKt0
>>469
半分はパフォーマンスだし、G7議長国として招請に応えるべきだろ
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:48:22.05ID:d613/8Am0
>>472
後、日野日出志の漫画に出てくるキャラにもそっくり
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:48:33.75ID:gPuZZwdt0
>>477
インドの記者が批判してるだけで
インドが批判してるわけでもないんだよな

いいじゃん、シカトしとけば
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:48:45.32ID:vWsRxhKt0
>>481
林はルールを守っただけだ
それが馬鹿馬鹿しいって話
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:49:00.55ID:N4HDOkfp0
>>480
何を改正するんだ?
与党だけで予算も法も通せるんだから、野党の言う事なんて無視すれば良いだけ。
それが嫌なら野党が選挙で勝てばいいだけ。
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:49:10.96ID:2g8iEwqm0
安倍の国葬は外交
G20外交より国会答弁53秒のが優先
頭ちんぷんかんぷん
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:49:12.25ID:21ejlpRc0
自民の内紛だからな

玉木雄一郎(国民民主党代表)
@tamakiyuichiro
一部野党だけでなく与党の反対で林外務大臣がG20会合に参加できない。これは明らかに国益に反する。認めるべきだ。G20には親露、親中の国もいる。インド自体、ロシアとの密接な関係を有する国だ。林大臣が参加して日本の考えを強く発信すべき。国会の古い因襲は見直すべきだ。

猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の会 参議院幹事長】
@inosenaoki
G20外相に林外相が欠席。とんでもない国家的損失だ。今日から始まった参議院予算委のため出席できないというのだが、それが与野党合意、と新聞が書いているが、こちらは合意していない。自民党の内部抗争ですでに出席しないが決めてあった。国家を支える気がない政権党っていったい何なのだ!腹が立つ
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:49:21.73ID:U6I5rVs30
日本は「3月上旬は国会なので日程を避けてほしい」と言っていたのに
開催国のインドが中国の「3月上旬にしてほしい」という要望を聞いてしまったために起きた話なんだと

インドは「日本より中国を優先します」という間違ったメッセージ発信しちゃったんじゃないの?
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:49:30.19ID:syXoleBl0
これたぶんG7は日本抜きで一通りの話まとまってるで既に
今回のG20でウクライナ情勢はある程度見通し立てる気やわ
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:49:33.28ID:N+4pB/Pz0
林は中露に顔向け出来なかったんだろうよw
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:50:01.28ID:lQBJ6TzE0
>>477
インド政府は批判していないし、
日本が3月は出席できないと通告したのに、
インドが中国のスケジュールを優先したんだよ、

インド政府は日本に負い目がある。
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:50:53.79ID:vWsRxhKt0
>>490
俺は岸田は稀代の有能な総理大臣だと思ってるんだが
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:51:25.20ID:N+4pB/Pz0
>>500
しゃあねえべ
今の政府自民党を仕切ってんのは我が栃木県出身でアメリカ合衆国日本州知事の茂木敏充なんだからよw
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:51:37.94ID:VBblASJM0
>>499
>インド政府は日本に負い目がある。

そういうのをなんとかしてあげるのが貸しになるのにね
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:51:45.21ID:vWsRxhKt0
>>506
本当にそうなのか?
林は候補の中では有力ではないのか?
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:52:08.81ID:srAur78d0
自民党の国対委員長が無能だからこんなことになる
去年の臨時国会のときにも首相らの外交絡みで似たようなことがあっただろ
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:52:17.31ID:VBblASJM0
>>511
唯一無二だったりしてw
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:52:18.76ID:4Szx2Og90
ウクライナ行かない岸田
G20参加しない林

日本の存在感がどんどんなくなる
なくしてる
政治が劣化してるのは国民が劣化しているから
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:53:08.49ID:OOCKdxYt0
>>1
純粋な日本人じゃないよ
朝鮮カルトに背乗りされてるんだよ!
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:53:26.11ID:lQBJ6TzE0
>>504
10年前の2ちゃんなら、それが話題になった。

今の5ちゃんは、ツイッターと同じく、
表層的にエコーチェンバーしているだけだな。
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:53:34.93ID:fOOwqFXi0
>>517
日本なんかステルスモードで良いんだよ
存在感なんて出したって金払うことにしかならないんだから
0524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:53:43.72ID:N+4pB/Pz0
>>517
これでいいのだ
天皇皇后両陛下を下に見た壺民党にはキツいお灸を据えねえとなw
0525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:53:48.39ID:vwSqy1ZB0
>>488
やっぱお前危機感持ってないアホだったか
だったらハナから西側だなんだ出してくんな
林がお前みたいな感覚のアホだから批判されてるんだろうが
まぁ当の本人は気付かんだろうな
言っても分からんやつには何言っても分からんしな
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:54:00.99ID:a0Ejhzf60
インドとは国内でインド軍と自衛隊が合同演習頻繁にやって良い関係ではないのか
0530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:54:12.35ID:VivWpr+S0
逆じゃね?外務大臣が国際会議に出席するために、国内を副大臣に任せると言うのが普通だろ
0531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:54:19.17ID:I7LR4PXj0
マジでこいつが外務大臣とか、悲劇だよな
国会予算審議でゴネ倒した立民が、真犯人だけどな
0533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:54:56.56ID:OOCKdxYt0
>>494
とんでもない奴らが批判してるな
猪瀬はなぜオメオメと生きてられるんだ?
0534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:54:57.45ID:2g8iEwqm0
ウクライナにしてもインドにしても
金だけバラ撒けばいいわ岸田
外交しろよ無能
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:55:08.34ID:syXoleBl0
もう戦後のウクライナ-ロシア権益もナッシングやな
日本は北方領土とあっちの海の魚失ってオワリ
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:55:22.28ID:N+4pB/Pz0
>>531
立民前代表枝野幸男と茂木敏充は共に我が栃木県出身の日本新党出身だわなw
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:55:25.36ID:4Szx2Og90
与党が糞なのは野党が糞だから
野党がましなら与党もましになる
畢竟こんな政治しか持てない日本国民が糞
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:56:12.37ID:N4HDOkfp0
>>531
ゴネ得を許す政府が一番の糞だ。
そんなもん無視すれば良いだけ。
与党だけで予算も法も通せるんだから。
それを野党が気に食わないというのなら選挙で勝てばいいだけの事だ。
それが民主主義ってもの。
0541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:56:15.06ID:PHGNFQJr0
こんなもんまで野党のせいにしているアホがいるが
自民党の国対が無能で日程調整の仕事をしてないだけだろ
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:56:45.85ID:gPuZZwdt0
>>525
危機感とは?
インドの記者に批判された!大変だ!
って間抜けすぎひん

コウモリ国家の1記者にどんだけびびってんのさ
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:57:25.42ID:qatmJWtK0
民主党時代もサウジアラビアの顔に泥を塗ってそれ以来疎遠な立憲が
又もインドの顔に泥塗って日本をぼっちに追い込む破壊計画

相変わらずの立憲
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:57:27.51ID:vwSqy1ZB0
>>440
あー、まだそれなら可能性あるかもね
それはそれで西側と緊密に連携取れてないってことで結局林はアホってことになるが
0546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:57:28.15ID:lQBJ6TzE0
>>511
むしろ岸田外交を仕切っているのは林だし、
その林の後ろにはブリンケン長官とエマニュエル大使がいる。

林はハーバード人脈だからな。
0547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:57:33.31ID:VBblASJM0
>>543
>インドの記者に批判された!大変だ!

そういう問題じゃねーだろ
筋を通せってことやん
0550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:58:16.61ID:qatmJWtK0
>>543
記者だけじゃ無く大臣やモディにも言われてるけどな

日本でG7やる時誰も来なくても良いのかな?
0551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:58:27.03ID:N+4pB/Pz0
山口県出身の林ってえのは親中派の頭目だかんな
天皇皇后両陛下守護職にある我々栃木県民が許すわけねえだろ?w
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:58:56.14ID:VBblASJM0
>>548
支那かもよ
最近アメリカは南鮮無視してるしw
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:58:56.37ID:vwSqy1ZB0
>>543
もう分からないならいいよ無理しなくて
お疲れさん
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:59:09.40ID:4Szx2Og90
内向きでオタク化している日本の政治
0556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:59:24.77ID:tS0SwQKB0
>>543
G7の議長国の大臣がG20欠席だと
日本の信用は落ちるし中国は喜ぶ
クワッド立ち上げてインドを引き入れたのは
日本なのに
0557名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 17:59:32.20ID:nnTSlTxo0
本人にやる気がないからしょーがないね
0562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:00:15.72ID:FJg4UOVR0
林はビジュアルが外務大臣向きではないな
0563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:00:23.33ID:qatmJWtK0
>>549
インドは今回のG20で案にロシアの侵略批判がわに回ったぞ
インドは経済がアゲアゲなので自信がついて
グローバルサウスの盟主に名乗り上げた格好になってる
中国が弱い国に貸し付けて破綻させてるのを非難してる形
全然ロシアの味方じゃ無く
中露のやってるグローバルサウスを案に否定してた
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:01:43.69ID:ZhXH1L860
日本はいつもカモネギですから
0566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:02:27.85ID:N+4pB/Pz0
>>561
確か宇克蘭って中国の核の傘の下だもんなw
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:02:28.62ID:HLr2wiwb0
岸田内閣は駄目だというのがまたまた発覚
それにしても林は情けないとしか言いようがない こんなのを大臣いや国会議員にしたら駄目ですわ
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:02:54.60ID:qatmJWtK0
岸田は外交が破綻気味
これは結構深刻だよ
G20前のウクライナにも行かず
根回しもしないでG7にも立憲にグチャグチャ言われて行かず
多分G7でのホストの信用がガタガタの筈

選挙し無いと外交面で持た無いと思うな
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:03:46.59ID:N+4pB/Pz0
>>569
させるかよバーカ
我が保守王国栃木県舐めんなよとw
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:04:12.79ID:gPuZZwdt0
>>550
G7にインドこないじゃん

>>556
クワッドにインドが加わったのはインドにも利益があるからでしょう
コウモリ国家の扱いは程々でいいんだよ
離れると向こうもコウモリできなくなるんだから
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:04:30.10ID:qIg9xHMZ0
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/
0574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:04:34.22ID:qatmJWtK0
外交を舐めている立憲とか野党のアホの言う事を聞くとか
そんな連中の圧力に負けてる時点で岸田はリーダーシップが無い
相変わらず日和見の何にもし無い主義だから日本がどんどん沈む原因にならなきゃ良いが
0575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:04:37.17ID:d613/8Am0
>>553
それはナンセンスニダ!
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:05:06.15ID:McHWKDaE0
お談歓
0577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:05:38.42ID:6a228DOn0
G20本会議始まる ロシアラブロフ外相 アメリカブリンケン国務長官着席 主要国一堂に会す
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:05:43.53ID:N+4pB/Pz0
>>574
茂木敏充は自民党幹事長だぜ?w
0579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:06:28.12ID:qatmJWtK0
まあ史上最低の事態だったわ
インドがグローバルサウスの盟主になる決意表明に行か無いとか
外交センスゼロ過ぎて絶句したマジで

鳩山由紀夫のアホが友愛の海とか言ってサウジの王室怒らせた以来の衝撃だったなぁ
0587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:07:49.71ID:qatmJWtK0
>>582
ハッキリしたのは
立憲が日本の外交を破壊する工作員で
それを制御でき無い無能がきしだとその内閣って事だけだろ
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:08:09.50ID:DGNCCBOp0
カルトだからなww
0590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:08:33.40ID:N+4pB/Pz0
>>583
次の総選挙では安倍昭恵が推す自民党議員とドッチが小選挙区から出れるかの戦いだなw
0591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:08:37.89ID:2g8iEwqm0
G7議長国の日本の欠席はあり得ない
外務大臣が外交しないやめろ
国益かんがえてない
0593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:09:07.14ID:FstCJiKZ0
元々顔ぶれが問題だらけの内閣
こんなもの
0595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:10:04.45ID:qatmJWtK0
>>521
自分達が安倍派のボスになる事だけじゃねーのw
安倍と言えば代々インドとの外交を大事にして来たんだから
インドのメンツを潰したのは安倍派はもう俺らのものって言うマーキングだろ
つか野党の案に乗った時点で世耕は相変わらず小泉に操られてそうだなぁ
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:10:34.61ID:2rIRis120
たまにこういう「海外のメディアが〇〇!」みたいな気にあるよね

すごく曖昧で申し訳ないけど、なんか第三者視点?公平な味方してくれている気がして国内のメディアよりも「そうなんだ!」って思ってきたけど
どうでも良さで言うと別に対して変わらないなっていうか

ふーん、で終わるよね、って最近気がついた
0598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:10:52.55ID:d613/8Am0
>>586
安倍派=旧統一教会派ではないのか?
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:11:05.20ID:0BzogUtJ0
野党がうるさいからしょうがない
野党はもっと国益を考えるべき
0600ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:11:34.05ID:qatmJWtK0
つまり安倍派は森元に乗っ取られてるかもって事だよな
自民党は野党と同じぐらい腐ってるんだなぁって実感出来た
0602ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:11:37.75ID:DVFkMl1/0
なんで日本のメディアは批判しない
タレント院のために欠席などありえんだろ
0606ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:12:21.31ID:d613/8Am0
つまり
れいわの妨害工作が成功か
0607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:12:31.88ID:yS5ySAPE0
ビジネスマナーとしては社内事情より対外のお相手を優先するよね
ただどうでも良い懇親会参加と社内決算見込提出どっちとなるとその限りではない
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:12:38.07ID:pdz4FgPw0
これ林外相がインドに行ったら国会を無視したと文句言うんだろ
0611ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:12:50.00ID:vwSqy1ZB0
>>529
クワッドだけだから批判されてるんだろう?
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:12:53.60ID:N4HDOkfp0
>>596
インド政府が何かを言う事はないだろうが、普通にこう思っているだろう。
インド軽視、G20軽視としか受け取られない。
0614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:13:33.08ID:qatmJWtK0
>>601
無理はないよ
そもそも野党が行くなって騒ぎ立てんだから
だからって行か無いのも無能つーか外交放棄だけど
言う方も言う方なら、それやる方もどうかしてる
日本が外交を放棄してる事実を今の情勢で見るとか
この内閣はもう持た無いだろう
0616ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:14:09.30ID:REegtzA+0
クアッドは出席していいけどg20はダメねなんて野党が言ったところでうるせぇで終わりだしもっとでかいとこの意向だろ
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:14:28.92ID:VP71xaci0
>>596
御注進報道なんてそんなもんや
0619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:15:28.98ID:d613/8Am0
>>608
野党「王手飛車取り!」
0621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:16:00.48ID:DS+jxZdT0
ヨガにでもイッテルだよ
0622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:16:01.56ID:qatmJWtK0
>>613
回ってませんけど?
インドが言う貧しい国に貸し付けて破綻させているとは中国を指してる
パキスタンスリランカはインドとは敵対してるが
インドはその破綻してる隣国に手を拡げた格好になってる
経済で世界5位に付けた自信の表れだろうな
0624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:16:52.24ID:N4HDOkfp0
>>613
インドはロシアと心中するほど、お人好しじゃない。
煮ても焼いても食えない連中だ。だが、そこが良い。
美人なのにワキガ強め。 そこも良い。
0629ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:18:37.43ID:fOOwqFXi0
>>614
野党が(g20に)行くなって騒ぎ立てんだから
というのは誰がなんと言った事を指しているのですか・
0631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:24:15.35ID:d613/8Am0
・外務大臣なのにG20より国会を優先するとかゴミ過ぎるだろ
・外務大臣なのに国会よりG20を優先するとかゴミ過ぎるだろ

実はどちらも用意している野党
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:25:35.29ID:cwHf8f030
>>613
>インドは事実上、中国ロシア擁護に回った

その通りだろうな 少なくとも欧米の言う事聞く気は
サラサラ無さそう 
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:27:14.77ID:EIqosje40
日印関係を悪化させかねない致命的な対応やな
そういえば林は日中友好議員連盟の会長やったな 

コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/
0638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:28:54.26ID:vwSqy1ZB0
このスレみて思ったんだが、
重要なG20を欠席した無能外務大臣に対しての批判
ってだけなのに、なんでこんなに擁護するアホがいるのか理解に苦しむ
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:31:14.91ID:xBPYs7v50
内政干渉してくんじゃねえ

あとこーゆーときだけ「そうだ! 世界各国の慣例から言ってもおかしい!」とか言うやつは
振り回されてるって自覚しとけ
0641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:31:51.06ID:N4HDOkfp0
>>638
更に言うと、立法府である国会に閣僚が常駐している日本の国会運営自体が絶望的におかしい。
そんな国は日本以外のどこにもない。
0643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:33:00.13ID:T3PzuFJ30
>>91
韓国の本命は会議後に設定されてた
徴用工問題に対する日韓外相会談だったから日本がこなくて来る意味が無くなった
0645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:35:23.40ID:vwSqy1ZB0
>>639
今回は外交が中心の批判なのに内政干渉してくるなってお前もズレてるねー
0646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:36:35.59ID:JPfp204c0
中華に忖度したのかよ?
0649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:40:12.88ID:8IKmQhMD0
GUADも欠席しないとスジが通らんよな。

結局、日本はG7重視でG20を軽視してるってだけじゃん。
主催国インドも面白く無いだろ。
0652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:42:10.87ID:hRlbKRu00
>>27
いやあ、それはあんまり説得力ないねえ。
それなら国会答弁を副大臣にまかせて自分はインドいく選択肢があるわけで。
やっぱり媚中なんじゃね?と思うよ
0654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:42:22.33ID:VP+DUzEL0
【外務大臣の林芳正は『平和主義・日本国憲法』に違反した。日本から出て行け】

読売新聞 2月26日の記事

>G7首脳会議 首相、新たな退路制裁表明 資産凍結・禁輸を拡大

▼日本が、G7で連帯してロシアに経済制裁を行うことは
 『平和主義・日本国憲法』のもと許されない。

▼経済制裁というのは、武器を用いない戦争と同じだ。
 相手国と自国民を傷つけ、痛めつけるものだ。

▼安倍がやった経済制裁の相手国が韓国だ。
 岸田がやった経済制裁の相手国がロシアだ。

▼NHKと新聞テレビは、岸田によるロシアに対する経済制裁を
 正義・正当化する【洗脳報道=恐怖政治】はやめろ。
 緊急事態宣言の時と同じじゃねえか。
0656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:42:43.39ID:VP+DUzEL0
岸田は、ロシアに経済制裁を行っている。ロシアの外交官を追放した。
ロシア人の資産を凍結した。岸田は、ゼレンスキーに2憶ドルの武器弾薬費を
送金した。今度は7300億円の武器弾薬費をゼレンスキーに送金する。

反日が。

▼プーチンが邪悪であるからといって、政府は『平和主義・日本国憲法』に
 違反してよいとする根拠にはならない。
0657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:43:20.00ID:VP+DUzEL0
お題:ロシア国民に対する経済制裁 by 岸田と自民党

ロシア人 困窮するを 眺めたり ニタニタと 笑いしサマは ド変態
0660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:44:02.49ID:VP+DUzEL0
それでは みなさん ご一緒に

うれしいひなまつり
https://www.youtube.com/watch?v=TiokQzqJPoo

あかりをつけましょ ロシア人
経済制裁 苦しんで
それを 見ました 自民とおお
随喜(ずいき)の涙を 流してるう

>随喜の涙

 一般に、心から喜んで流す涙のこと。
0661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:44:07.28ID:/EpX5MAt0
>>652
そもそも、内閣のトップである岸田が、「G20に出席しろ」と命じれば済む話。
国会との調整を外務大臣自身に投げている時点で、岸田の責任だよ。
0662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:44:42.08ID:QzI/Mn4Y0
行かせない奴らの抵抗を止められない岸田も何やってんだよ
お前がG7議長国としての面子を丸潰れにされてんじゃん
0663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:45:07.92ID:BNwNfPPd0
官僚が擦り合わせた内容なんだから誰が出ても一緒や
0664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:45:09.17ID:vwSqy1ZB0
>>641
たしかにな
政党に関しても特に憲法での規定がないのに影響力強すぎるしな
0665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:45:13.14ID:yCCNAtuY0
もうこれ国連脱退して核武装すませて全世界に向けて配置し全方位宣戦布告しかないだろ
0667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:47:03.53ID:yCCNAtuY0
いままでは地方で大災害あっても外遊優先してた自民党なのに
今回はなんでいかなかったんだろうな
0668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:47:28.75ID:HLr2wiwb0
野党がクソでも国益のかかっているG20に出席するなと大反対するわけないだろ

林が行きたくなかっただけだろ、仮病を使った方が良かったと思う
インドは激怒していることでしょうw
0669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:47:35.79ID:pqYeDJHC0
>>27が臭い
0672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:48:32.33ID:fOOwqFXi0
インドさんがオワコンジャップの日程要請を無視して
中国さんの日程に合わせたからでしょ?
それなのになんでキレて来るん?おん?おんこらおん?
0675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:49:06.76ID:N4HDOkfp0
>>653
世界中を飛び回っているブリケン国務大臣が連邦議会で
暇な議員の質疑になんて応じているとでも思っているのか?
バイデン大統領も連邦議会で質疑なんてしない。演説するだけ。
0679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:50:11.32ID:HLr2wiwb0
中国の日程に合わせたとかいう問題じゃない
G7の日本がG20に出ないのが終わっているのよ
0681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:50:53.75ID:3jBcpNmj0
外交日程組むように根回しも出来たはずなのに
今回はその自民内からも国会優先しろって動きがあって
内輪の争いじゃないかって記事があるな

まあゲンダイなんだけど
0682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:51:03.35ID:VmHvnoUj0
驚いた
アメリカのシステムを理解してないであれが民主主義国家の手本だと思ってるやつがいるのか
呆れた
0683ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:51:19.58ID:T3PzuFJ30
>>671
維新って本質的に1番の緊縮増税党だから
間違って政権取ったら旧民主と同じ事やるよ
自民2軍だから自民と裏で連携取れてるし
0684ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:51:23.94ID:kiLg8Nf50
親中林だからしょうがない
0687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:52:22.15ID:8IKmQhMD0
>>679
ちゃんと副大臣が行ってるだろ。
結果的にG20やインドを軽視してますってシグナルになっちゃってるけど。
0689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:53:52.79ID:u1pjMipy0
その理論で行くなら
インド人は不潔でレイプ大好きな人間ばかりって事になるけど?
0690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:53:57.99ID:N4HDOkfp0
>>680
英国でも議会に閣僚が来るなんて数か月に一回程度の頻度。
常駐している国なんて世界のどこにもねえよ。
そんなことしていたら大臣の仕事ができないもん。
彼らの仕事は行政の長だぞ。 それが何で立法府に常駐してんだ。
0692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:54:53.21ID:aeNU1yi50
>>1
そのころ岸田は。。。
岸田総理ら総理官邸に、旬を迎えたブリとズワイガニが贈られました。
板前
「どうぞ、宝箱になってます」
岸田総理
「わあすごい!食べて良い?食べて良い?」
輪島塗の器に入れられた冬の味覚の代表、ズワイガニと寒ブリ。
石川県から届いたのは、2万匹に1匹の割合でしか水揚げされないという貴重なズワイガニや、厳しい審査によって選ばれたブランドものの寒ブリです。
石川県漁業協同組合 担当者
「何百本に1本しか出ない。12月1日から(漁が)始まってこれ2本目。12月1日のは1本500万円」
岸田総理
「すごいお金持ちになった気分。あまみ、うまみ、やっぱりちょっと違いますね、ブリも濃厚な感じで」
石川県総合水産センターによりますと、冬限定の希少なメスのズワイガニ=「香箱ガニ」が、今年は去年より3割ほど多く獲れているということです。
0695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:56:18.98ID:lDju3h630
G20でインドに行かないが、クアッドでインドに行く
海外で大騒ぎになってますよ

とりあえずG20軽視、インドの面子を丸潰しにしたので火消しが必要
G20には出ないがクアッドには出るので火消しが必要
クアッドはインドが重要なので火消しに失敗したら痛恨

なんか今さら麻生が苦言だってさ
終わってるわ、この国
0696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:56:23.27ID:8IKmQhMD0
普段から対中&対ロでインドを味方陣営だとアピールしといて、この始末だと外交上マイナス。
センス無いよな。
0697ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:56:33.16ID:KI4sBuuL0
なんか不都合でも?
流石にG 20では背広のポケットにスマホ忍ばせられないよねぇ
0699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:57:28.16ID:GPqsZmVZ0
これ欧米開催だったら喜んで行くんだろ?
海舟も言ってたが国によってやり方変えるからやり損ない外交になる
0700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:58:14.88ID:Zs8o2fhC0
民主党「全閣僚を国会に出席させろ。林にも聞きたいことが沢山ある」
政府「じゃあ林をG20に送れないね」
→野党から林への質問時間、53秒で終了

民主党「政府が悪い」
0701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:58:39.67ID:S4PswPNo0
どうせ日本の影響力なんて無いに等しいんだし、林が出席しようが欠席しようが結論は変わらないだろ
0702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:58:47.30ID:8IKmQhMD0
>>695
アメリカから見て、日本は無能で働き者の味方になってるな。
日本が味方にいるだけで戦力マイナスじゃないか。
0705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:00:11.80ID:FL13clwT0
そら林は出席ムリだよ
媚中だからな
0706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:00:42.06ID:HLr2wiwb0
今回出席しなかった林なんか日本の恥だと思う
日本がインドに対しコツコツと積み上げた実績がチャラにされるような案件だぞ
林はクソだと思っている
0707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:01:12.67ID:OXe5gnkS0
ありがとう自民党
0708ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:01:19.22ID:7Wrikzwn0
異次元の外交判断wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

異次元すぎるwwwwwwwwwwww
0709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:03:17.34ID:FL13clwT0
>>695
林はクアッドはムリだよ
0710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:05:22.31ID:KR6r/wVv0
この林っていいとこひとつも無いやん
顔も、、だし愛嬌も、器量も そしてこれ
0711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:05:31.33ID:TWW2tLzQ0
そりゃ批判されて当然だわ。
安倍さんの国葬議にモディ首相が出席しているのに、
今回は国会あるから行きませんって。
外交上の相互の行き来を考えたら、普通あり得ねえだろ。

林は外交の現場から外されることがやけに多い。
どんな事情か分からんが
外相として外に出せない奴なんかさっさと首切っちまえよ。
0712ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:05:58.97ID:3jBcpNmj0
林外相がG20外相会合を欠席することについて、メディアが批判的に報道したことにより、国会の雰囲気が様変わりしました。
いつもなら「国会軽視だ」と主張するはずの野党側が、「なぜ、行かないんだ」と批判する形になったんです

こうした状況になった背景としては、参院の地位低下を恐れる自民党参院議員の中の偉い人たちの間に、
「やはり、参院予算審議の冒頭に大臣は全員出席しているべきだろう」という考えがあったのでしょう。
これに対し、野党側は「ひと言相談してくれれば、行かせたのに」との立場です

んで今夜クアッドのためにインドへ出発する林大臣
0715ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:07:11.09ID:N4HDOkfp0
>>701
日本はこれでもそれなりの大国なんだよ。
日本はインドやG20を軽視していますというメッセージにしかなっていない。
元々、西側諸国への不信感が強いインドと西側の一員と見なされている日本の関係は、安倍っちとモディ首相の
個人的な信頼関係に支えられていた側面が強かったのだが、岸田政権にはそんなもんねえし。
0717ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:07:54.94ID:HLr2wiwb0
林はハーバード出ているとか上でレスされていたけど、いくら学業が優秀でも
判断を誤るような国会議員は国民の代表としての資格がないと思う

こいつ外務大臣だぞ、G20出席より国会を重要視してどうするって話
更迭するべきだと思う
0719ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:08:11.68ID:KR6r/wVv0
岸田は任命責任問われる前にこいつなんとかしろよ
0723ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:10:04.65ID:REegtzA+0
国葬の時も国連のなんかに被せてたなもしかして日本には暦という概念が無いのでは
0725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:10:56.05ID:HLr2wiwb0
>>722
結果と言う問題じゃない、出席しなけりゃ駄目 
国益を大きく損なったとみるべき

インドは激怒していると思う
0726ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:11:06.54ID:dyLqaARL0
中国様との会合なら国会より優先して出席するぞ!当然
0727ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:12:09.52ID:KVD9nww+0
前例に記憶がないと思ってはいたがやっぱりG20サボるの日本は初めてだったんだな
さすがやってくれるぜ林さんw
0730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:13:15.64ID:RDUf6C2l0
欠席の批判されてるけど、出席できるわけねーぞw
インド、ロシア、中国、アメリカ相手に自国の主張するの?
批判してる奴に出来るのか? 殺されちゃうかもしれないんだぞw
自分の命を政治に掛けるつもりは無い って証明しただけの話だしさ
次の選挙で、地元が投票するのかしないのか?は地元以外には関係ないしなw
0731ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:14:03.09ID:FL13clwT0
政府や官僚閥は
ちゃんと大人の判断しないと
仕事を失いますよ
0736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:18:56.41ID:HLr2wiwb0
結婚式や葬式で絶対に出席しないといけない人が来なかったらどう思われるかって事
日本はそういう立場、今回の欠席は信じられない判断

林は辞任するべき、国益を大きく損なった大臣がなんの罰も受けないと
いうのはおかしい
0737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:19:24.71ID:0ibuzAON0
>>1
当たり前な反応だわビックリしたもん欠席
このご時世インドへの対応大事だろ 間抜けな日本
0738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:19:34.49ID:QzI/Mn4Y0
>>712
これ本当? なら自民の老害が総じてkzじゃん
やはりガーシーが参議院をぶっ壊すべきだったわ
0743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:21:52.45ID:QzI/Mn4Y0
岸田「林を大臣から下ろして放置すると宏池会で幅を利かせるからダメだ」
なんでそ?
0749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:24:42.22ID:kkLzWVhy0
インドさんすません
日本人はルールルールに縛られて臨機応変に出来ない
アホな民族国家なんですよ
未だにブラック校則とかあるような国なんでwww
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:24:42.64ID:Lrn5PxHc0
安倍さんが生きていればこんなことはなかったんだろうな
0751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:25:21.07ID:YK1844Gq0
林の存在が国益を損ねる
0753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:25:58.23ID:KVD9nww+0
ルールに縛られてるってのもまあまあ嘘だろ
今回特例だらけで結局自民党都合で不参加だっただけだからな
0754ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:28:17.34ID:Dxe0my8c0
引き止めておいて野党は林に質問せず
何考えてるんや
0755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:30:37.86ID:+NiW1+gr0
ネトウヨ「インドはパヨク」
0756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:30:40.27ID:LrZQZIXX0
なんで休んだん。
0757ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:31:40.75ID:+NiW1+gr0
今日も自民党が反日キャンペーンに励んでて草w
0758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:31:42.05ID:WAkulIj50
第1次安倍政権のころに安倍がインドの首相と会談しただけで
朝日新聞は「中国が反発するからやめろ」って主張してたなぁ
0759ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:32:59.52ID:SDe4Uu0l0
蚊帳の外は日本の伝統文化
0761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:33:29.17ID:SncBekoN0
何やってんだよ外相の一番大事な仕事だろ
0762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:34:04.78ID:SDe4Uu0l0
セクシーヨガじゃないだろうな(笑)
0763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:34:24.25ID:oD/1SH+I0
野党のダブスタは置いといて
林は役立たずだからさっさと交代して欲しい
0765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:34:41.38ID:snTguARJ0
>>761
腐れ野党が「国会審議が優先!」とか火病起こしたんだろ?知らんけどきっとそう。
0768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:36:09.76ID:lSudn3M40
ズル休みかよ
0769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:36:14.87ID:F4BsvTgt0
5兆も投資してやったのに欠席ぐらいでガタガタ言ってんじゃねーよ、と岸田は思ってるだろな
0770ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:36:41.75ID:oD/1SH+I0
むしろ売国奴だからアメリカに止められた可能性さえある
0771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:37:05.32ID:SDe4Uu0l0
林は目立ちたいけど
仕事はしたくないタイプだろうたぶん
0772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:38:13.08ID:whbbTRhz0
>>754
いや野党は引き留めなどしていないぞ、今回は。岸田及び自民党の判断だ。
そこははっきりしている。
0774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:40:42.51ID:7akFEADC0
正直一日本国民として外国に金をバラ巻くだけの岸田政権には外交をして貰いたくない
0775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:41:47.08ID:snCQzpH00
そもそも林が外務大臣になってる事が問題だったんだよ。
国際会議の肝心な時に国会が・・・ってアホかって感じ。
0778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:45:14.60ID:oD/1SH+I0
米中間の緊張高まってる状況下で
親中派の林がノコノコ出て行けば面倒だし
圧力かけられた可能性は高いな
欠席理由も不自然だし
0781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:50:34.37ID:whbbTRhz0
>>753
岸田が林の派遣を決めて議院の理事会に諮ったが野党に反対された、というなら
野党のせいにしても良いが、今回のはそれ以前の問題。
0783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:51:33.90ID:EIqosje40
>>766
新日だよ
しかもクアッドも対中連携でも重要な国
最低最悪の判断
0785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:51:50.12ID:EIqosje40
>>766
親日だよ
0786ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:51:52.09ID:GpsetdR90
【疑問】インドなんていう発展途上国に何でわざわざ先進国から来てもらえると思ったのか⁇お前が来い
0787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:52:42.13ID:EIqosje40
>>784
恥ずかしのはこんな判断した本人やろ
0788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:52:44.78ID:ejHzc20g0
QUADに出るけどG20にでない。つまり会いたくないのがG20にいるということ下朝鮮あたり
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:53:00.46ID:EIqosje40
>>784
恥ずかしいのはこんな判断した本人やろ
0790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:53:11.57ID:+NiW1+gr0
自民党は日本のネガキャンする政治結社だよ

まだ気づかない人もいるんだねw
0791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:54:01.90ID:6/pTqCkP0
日本だけが国会に首相や大臣をしばりつけるから、
肝心な仕事が出来ずに、昔から国内でもおかしいと言われてる。他国はこんな事ないから。
ただ個人的に林は嫌いだけどな。
0794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:56:15.99ID:ZG8tYTEK0
日本が明確な意思表示を避けて
こういう重要な会議に欠席するような
曖昧な態度だったからインドから
愛想を尽かされたんだよ
0795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:56:28.03ID:EIqosje40
>>1

麻生氏も疑問視 林外相のG20外相会合の出席断念
https://www.sankei.com/article/20230302-KQZE3TNK5RJZRJ2UWGV2BOOW7Y/?outputType=amp

自民党の麻生太郎副総裁は2日、林芳正外相が令和5年度予算案の国会審議を優先しインドでの20カ国・地域(G20)外相会合への出席を見送ったことについて、疑問視した。「出られなくなったのはどうかね。(ロシアが侵攻する)ウクライナの話をやる外相会合に、国会論議を理由に出られないというのが、どういった反響があるのか。考えないといけない」と述べた。
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:58:42.01ID:EIqosje40
>>94
いや非難するやろ
対中連携してる国の外務大臣が国会あるからいけませんって最低の対応だしな
0802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:01:42.74ID:EIqosje40
>>261
この人がやばいのかも
岸田総理も行くように追求して
麻生さんもなぜ行かなかったのかと疑問視してる
前からそうだが親中派は行動がヤバい
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:01:46.37ID:VmHvnoUj0
歴史に残る失態だ

「日本だけがG20を欠席した」って世界中の教科書に永遠に書かれるんだぞ

国辱とはこの事だ
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:03:20.06ID:b57RyaKy0
>>355
ここで親中派は叩かれないの見ると
普段工作してるの中国人なんだろうなと
0806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:03:21.20ID:7eb9gsjR0
>>1
ほんとなんで出なかったのか謎
0807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:03:58.60ID:9AkCN6GJ0
英語ペラペラの俺が代わりに出席してやるよ
自民党のクソアホ共じゃ荷が重いんだろ?英語も出来ないしさ
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:04:18.84ID:7eb9gsjR0
>>355
予算委の方が代理でも問題無いんだ
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:04:43.53ID:7eb9gsjR0
>>807
林は出来るだろ
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:06:16.55ID:lDju3h630
>>794
曖昧な態度ではなく各国は明確な意思表示と受け取っている
国際会議では、戦争犯罪者のロシアのときは離席となっている
つまり今回の出席していれば、林外務大臣は離席か、離席しないかの踏み絵を踏むことになっていた

ちなみに日本メディアは忖度なのか報道しない自由なのか
昨年のG20財務相・中央銀行総裁会議で、黒田日銀総裁と鈴木財務大臣が「露批判の離席」をせず
日本が離席しない事によって共同声明を出せなかったとの話しがある
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:06:30.17ID:OIt/S/ij0
中国でちんぽ握られたのか
それとも金を握らされたのか
…もしかしてどっちも!?
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:07:54.56ID:lDju3h630
G7で日本だけウクライナに行ってないし
マジでおかしい日本が隠せなくなってきている
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:08:31.88ID:P0kPOtYs0
統一教会議員は外交に行かない方が良いでしょう
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:10:48.49ID:Gw1ubb/C0
キッシーもCOP27首脳級会議サボったな
ボリシーが分からん
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:12:14.38ID:b57RyaKy0
>>818
首相も麻生さんも行くようにいってるのにいってないこの林さんがおかしな対応してるんだと思う
日中友好議員連盟の会長するくらい親中派なのはわかってたけどここまでとはね
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:12:37.16ID:2xHqyCTI0
セクシーヨガに行く時間は有るのにインドに行く時間はないセクシーヨガ林wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:12:53.06ID:lZ6/yEls0
>>1
王製紙前会長・井川意高氏、安倍元首相の生前の言葉を明かし波紋「林外相は中国のハニートラップにかかってる」
https://nordot.app/929150334826201088
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:14:25.81ID:JQT/z+A80
日本とインドが仲良くなったら中国共産党が困るからな。
インドのジャーナリストは、岸田や林芳正が日本国民からどう思われているのか正確にインド国内で報道してほしい。
日本国民は、岸田や林を一切信用していないからな。
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:14:30.70ID:vWsRxhKt0
>>823
未だに大量草生やしとか
何を勘違いしてるんだね?
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:14:36.42ID:SeM74WXF0
国会を表向きの理由にして、行きたくなかった理由があるんだろう
まぁ行けば中国に都合が悪い理由が何かあるんだろう
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:14:42.56ID:F3w4xzmy0
安倍と対立してたから以前からアホな批判が多いんだよな
だから「岸田総理の方針に逆らえるほどの権力を持っている」
という設定まで生まれる
野党や国会に責任を押し付けてる奴らよりはマシかも知れないがw
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:16:22.74ID:lZ6/yEls0
>>806
インド
対中包囲網QUADのメンバー
日本と共に中国と対立する親日国


日中友好議員連盟の元会長
中国
言わずもがな反日国家
0832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:16:27.76ID:vWsRxhKt0
>>828
支那に忖度する局面じゃねえし
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:17:44.19ID:lZ6/yEls0
>>830
なんかネトウヨとか連呼してる人が林を擁護してるの見ると
あっ…ってなるよね
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:18:19.40ID:L3T0Eg0t0
林って外務大臣らしい仕事何もしてないし、仮に参加しても絶対にマイナスの結果しか出さないからな
害務大臣と言った方が正しい
0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:19:45.12ID:KR6r/wVv0
まじで更迭でもしないと 日本として示しつかないよ
インドは今後最も伸びる国であるのに 他は日本みたいに高齢化社会迫る中、インドは若者子供大フィーバー、教育もITも世界屈指 そして安倍がモディ首相と友好関係作ってくれた、中韓みたいな反日しない国
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:20:56.12ID:lZ6/yEls0
>>836
日本の外務大臣が参加しなかったというのが致命的にマイナス
あと林は口先ではなんとでもいってるが完全にあっち側なんだろうなと確信したわ
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:21:53.88ID:1EMYzZwP0
日本の国会は、野党が全閣僚が委員会審議に出席しないと審議拒否をする、
っていう気狂い慣行が罷り通っているから
野党が国際会議には大臣は出かけて、代わりの副大臣に答弁させろ、
っていうだけて終わる話
0843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:22:27.88ID:0Y6FaB190
山田と武井どっちが行ったの?
武井はインドのこと大好きだから
ウッキウキで行ったんじゃないかと言われてるが
マジすか?
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:22:58.36ID:dH/VMUp10
>>837
あ、、ムネオの娘だからか
そりゃインドには行かないわな
何であんなのが外務副大臣やってんだろ?

自民党ってマジで闇だわ
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:23:13.41ID:DhwbyRro0
支那の狗だし
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:26:43.59ID:9cTstccv0
事前にこの日程では都合が悪いので日程調整を日本は頼んでいたが、インドは中国の日程を重視優先してこうなったと聞いた
0847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:27:01.28ID:whbbTRhz0
>>842
的外れ。林が行く方向で野党に協議したところノーと言われた、と言うのではない。
今回はそれ以前の問題だ。
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:28:38.46ID:+t49hGb00
インドはレッドチームだし
0849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:29:03.69ID:Xaws0QsR0
失態だぞ林
麻生にもなにやってんだって言われてんぞ
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:30:34.26ID:u/OfBPkB0
>>848
もうそんな考えに固執してたらやっていけない 
 勝共だのなんだの
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:30:55.51ID:iV0+O+/r0
うーせーなー、てめーらが約束とか気安く口にするんじゃねーよ
やれと言ったことを期日決めてもやらねーくせによお
何十回催促したら言ったドキュメントよこすんだよダボ国民が
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:32:00.90ID:ou1AU5km0
インドよ、もっと言ってやってくれ。
リン・ホーセイとか辞任に追い込んでほしい。
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:33:09.30ID:VmHvnoUj0
無礼でもあるし歴史的な会合に欠席する神経も理解できない
こんな奴は今すぐクビにしろ
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:34:01.91ID:h3vOEvAA0
こんな重要な会議欠席する外務大臣ってなんなんだよ?それで優先した国会答弁もたったの50秒あまりなんだよなwもう無茶苦茶
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:34:17.22ID:vKHWrUG90
日本国民は納得していないです。
インドの皆さん本当に不義理なことをしてごめんなさい。・(つд`。)・。
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:36:33.59ID:KR6r/wVv0
林は世界のパワーバランスが見えてない時点で外務大臣とかできる器じゃない感じ
自分の時代の固定観念思い込みとか好き嫌いみたいな私情や狭い世界で頭回ってる感じぽい
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:36:56.89ID:OGKH64EW0
は?居眠り国会なんかより余程重要だろ
何か逃げる理由でもあんのかよ?
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:37:18.63ID:qFeBGjrU0
>>54
小池百合子の太陽光パネル義務化暴走
川勝知事のリニア妨害
デニーの反米親中
二階は言うまでもなく
河野太郎小泉進次郎も太陽光パネル狂の親中
土地規制法も断固拒否で骨抜き
世界から浮いてるでしょ本当は信用されてないわ
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:38:06.86ID:whbbTRhz0
>>863
野党は関係ないよ今回。
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:38:41.58ID:h3vOEvAA0
また得意のピアノでイマジン歌えば次期総理間違いなかったのに、この失態は致命的だ、こいつは終わり
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:41:11.48ID:Kjn1fLBg0
インドは国連の対ロシア決議で棄権したり他にもロシア寄りの対応をしているのが悪い
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:41:55.16ID:kKxT3qad0
>>1
まあヤツは馬鹿でアメリカにも軽蔑されてるからな
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:42:12.37ID:fECR7+/b0
>>848
インドはロシアと仲良いだけで基本的に対中姿勢や価値観はブルーチームだよ
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:42:27.44ID:Kjn1fLBg0
そもそも日本はG20を重視してないというのもある
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:42:28.73ID:vwSqy1ZB0
>>730
外務大臣が外交しないで何するんだよ
アホは黙ってろ
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:42:45.22ID:mnp99U8Z0
どうせインドってレッドチームだからむーしむーしおつかれさまでした~😂
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:42:54.29ID:PFiPGNIp0
欠席してやった仕事が53秒の答弁なの笑ったわ
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:42:56.08ID:ILEU3yZj0
国会こそ副大臣でいいだろ
外務大臣なのに
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:43:07.48ID:HUvcX93F0
インドの外交は中立に徹するのが基本方針だからな
ただ顔に泥塗られたら黙ってないだろう
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:44:12.31ID:76pDttrt0
>>869
インドがそういう対応するのにはそれなりの理由がある訳で ウクライナ一辺倒も少し冷静に考えるべきとこあるのかもと柔軟に受け止めた方がよいのかも
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:45:18.36ID:kKxT3qad0
岸田も一昨年衆院選奇襲選挙でG20欠席してるけど言論統制メディアは一切批判しなかったな
当初選挙はG20の後だって言ってたのに史上初の日本の総理欠席やらかした
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:46:46.84ID:aIAqAgsn0
>>172
インド人を右に
林を左に
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:47:09.10ID:kKxT3qad0
>>867
いや壺ウヨは野党批判してるぞ
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:48:11.19ID:NNRY7wTG0
キーウにはいかないしサミットにもいかないし
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:48:24.99ID:ou1AU5km0
中国共産党「我らに忠誠を誓うなら、その証拠にインドのG20を欠席してみせろ。」
リン・ホーセイ「わかりました。」
インド「ハァ!?こいつほんとに日本の外相か??」
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:48:55.90ID:cmPAHps50
けちの付いた国葬に各国首脳が欠席する中、モディ首相は出席してくれたのにね。
5兆円を投資する日本は非礼をしても問題ないってスタンスかな?
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:49:41.80ID:ngtekGkY0
>>68
もはや安倍一味なんて何をやる前から否定されるべき存在
日本国民にはアベルギーが染み付いてる
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:50:08.23ID:fECR7+/b0
>>877
こんな失礼な対応してる以上インドもそれなりの対応してくれた方がいいわ
というか来ていただいたとしてもこいつはスルーとかしてもらいたいね
岸田さんも麻生さんも行けと言ってこの始末だもんな
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:52:31.33ID:tMFk2f7P0
林さんは欠席してもわたしは出席したかったんですけどね。

こころから謝罪します。そういう日本人がいるので。
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:53:06.18ID:IGX7GdlR0
せっかく安倍政権がインドを西側に引き入れたのに自民がこれじゃ軽率すぎる。
インドに余計なカードを与えてしまったようなもん。
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:53:29.37ID:fECR7+/b0
>>385
これが本当ならあれより悪い

王製紙前会長・井川意高氏、安倍元首相の生前の言葉を明かし波紋「林外相は中国のハニートラップにかかってる」
https://nordot.app/929150334826201088
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:53:30.35ID:NNRY7wTG0
7連連続少子化の安倍内政
検討中で行動しない岸田内閣
看板作るだけのお仕事

五輪組織委問題なのに、丸川や橋本は関係ないのか?愚か者!メガ
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:53:43.65ID:2Ml6ma0I0
週刊誌もダンマリなこの写真、前列左から文鮮明教祖、三笠宮崇仁親王殿下、崔元福女史(文教祖の妾)
後列、秩父宮勢津子、三笠宮百合子、常陸宮華子、マザームーン。
https://imgur.com/bbybAXg.gif
三笠宮の子供達をみれば分かる。
子を見りゃ親が良く分かる。
息子の三笠宮寛仁は統一教会の櫻井よしこを宮邸に呼びインタビュー。
三笠宮寛仁を調べたら統一教会だらけ。その娘も。
あと、東京オリンピック招致に高円宮と三笠宮が関わっている事を忘れてないか?
逮捕された電通の奴は、2002日韓ワールドカップの立役者で高円宮ともズブズブ。
それに、秋篠宮は統一教会の信者。
統一教会のニューホープファーム計画という農地開発があるがアフリカやブラジルやパラグアイに注力し、国にかなり浸透
秋篠宮と長女が公務で行ってる。
二人ともパラグアイから勲章も授与。
しかも、安倍晋三も時期近く授与。
秋篠宮の名前は“文の仁(ムン仁)”で長女は“真の子(まことの子)”。

小室母の勤務先の隣は統一教会の家庭連合目黒教会。答え合わせができる。

ソース
https://note.com/acrobat/n/n77545fabb59a
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:54:07.09ID:2Ml6ma0I0
【安倍国葬の隠された事実と皇族と統一教会】

統一教会の政治組織である勝共連合が日本に設立される直前の1965年に、『来日した文鮮明教祖と複数の皇族が家族写真を撮影』している。

その後も現在まで皇族との関係は続き、秋篠宮家の長女は婚約会見で『太陽と月の関係です』と発言した。

ちなみに、文鮮明教祖を英語表記にすると「Sun Myung Moon」となり“太陽と月”なのである。
だから、信者は韓鶴子総裁を「マザームーン」と呼んでいる。
その事に関係するのが今回の国葬だ。

それらを証明できるのが国葬の日程である。
国葬の2022年9月27日は、2021年、結婚会見の為に小室圭さんが帰国した9月27日と同じなのだ。

また、国葬の日でもある9月27日は、統一教会の信者が多数犠牲になった2014年の御嶽山の噴火日でもある。

この時、統一教会のメンバー16人が登山。噴火でメンバー4人が亡くなった。

各テレビ局は亡くなった4人の統一教会式葬儀を放送。それ以降、教団はメンバーの死を広報し続けている。

これだけの事があってなぜ大至急9月27日に国葬が決まったのか?

なぜなら、韓国では《悪い事があった所は、それ以上に悪い事は起きないから縁起が良い》とされているからだ。
1:2014年9月27日(御嶽山噴火
2:2021年9月27日(小室帰国
3:2022年9月27日(安倍国葬

確率論で考えて頂きたい。これら日付が偶然に一致する確率は、実質“0%”である。
【詳細】
https://note.com/acrobat/n/n77545fabb59a
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:54:58.04ID:VmHvnoUj0
こいつ戦争前もピアノ弾いて帰ってきただけだし
言葉喋れないなら外務大臣なんか辞めろよ
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:55:18.94ID:vwSqy1ZB0
>>874
このスレでインドを批判したりインドはレッドチームだのなんだの言ってるヤツってどこからか雇われてんのか?
林のアホがG20に出席しなかったことに対して批判してるんだろうが
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:56:36.21ID:+t49hGb00
インドは日本への手土産ないの?
税金クレクレなら行かないで正解
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:56:48.01ID:oWjrIwux0
G20の共同声明でロシアの軍事侵攻批判を出そうとしたが
18カ国は賛成、ロシアと中国が反対して出せなかった

普通こういう時はどこの国が反対したかなんて発表しない
それを議長国インドは中国が反対したからと言っちゃった
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:00:36.20ID:+t49hGb00
どうせまた経済支援のおねだりやろ?
岸田は1年で1兆円使ってし、ポッケナイナイあるよ
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:02:56.75ID:VF9GmcCU0
対中国においてインドは重要な同盟国だろ
中国にとっては都合のいい欠席だなリンホーセイさんw
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:03:57.50ID:+t49hGb00
>>910
違うぞw日本から金を引き出したいだけ
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:04:58.11ID:whbbTRhz0
>>881
ああ、そりゃノルマだよ
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:06:07.32ID:SGMU2Emo0
>>881
都合の良い時だけ野党の権力が絶大になるよねw
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:07:01.86ID:+t49hGb00
>>897
麻生はビジウヨだから税金使わないのを怒っている
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:07:13.28ID:MqTKTEtk0
こんな専門外の一般人でもわかる事を理解できないのが閣僚やってんだから話にならんわな
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:08:32.52ID:DX1dElk30
すぐに「国会軽視だ」とかわめきだすキチガイ野党のせいなんでしょう?

あの野党は害悪でしかないよね
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:08:53.67ID:C+xUniXX0
今日の国会でもやってたけど岸田の指示らしいな
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:09:26.65ID:B3m3R8MG0
統一教会の反日売国テロリストだしな
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:09:58.41ID:DbNVS0Em0
>>914
そうかなベルセルクにでてきそう
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:14:29.59ID:lXRa+cAV0
>>56
今更インドに行かなかったくらいで、媚中派であることを示せると思ってる方がヤバい
そして個人的信念で、岸田を始めとした閣僚や、自民党内も納得させて、中国のためにインド行きませんが通ると思ってるのもヤバい
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:19:27.45ID:N/H/6Hvz0
>>928
馬鹿左翼さんたちは次の選挙でも社民党や立憲民主党に投票しちゃうよね
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:21:27.74ID:9IEqU2c/0
>>1
林はブリンケンにバンドやろうぜとしつこく言って怒られたから会いたくないんやろwwww
エマニュエル大使にまでバンドの話して断られてるwwww
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:30:05.52ID:vwSqy1ZB0
>>913
何のためなんだろうな
世論誘導してるつもりなんだろうか
ますます中国共産党に対して嫌悪感持つだけなんだが
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:30:27.44ID:BiSuHJJB0
もうピアノ外交失敗してるんだから別の人立てろって
そんなのはカリスマ性愛嬌人柄ルックス全て備わって初めて成立し得る作戦だよ
バンド組んでもらおうとか一足飛びに何を言い出すのかしかないだろ
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:30:54.58ID:JQT/z+A80
>>834
林の意思で決められることなんぞ何ひとつ無い。
世界情勢を踏まえて犬に指示しているのは中共だ。
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:40:48.57ID:6bENkrqP0
外交センス無し
しかも国会はいてもいなくても良かったというオチ
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:00:33.62ID:XaaRVjpV0
日本人が欧米列強に立ち向かわなかったら
お前ら今でも奴隷だったのに何を言うか!
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:02:00.06ID:+Xu327I+0
アンチインドメロディ
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:08:09.51ID:QexPg/Y70
インド太平洋を結んで
しかし中露を刺激しなかった
例の方がバケモノなんだよ
確かに妖怪の孫にしかできない芸当だ
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:14:12.74ID:MfDVp8pe0
>>874
おまえいつもレッドチームだのブルーチームだのと言ってるが、鼻につくから友達いないだろw
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:15:43.32ID:z+FOiiz60
林は何様のつもりだよ?
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:18:24.62ID:tTzlWioV0
これは這ってでも行くべきでしょ
行かないってどゆこと
いったい何があったんだろう
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:29:52.25ID:mwYWH8L20
そもそも、予算委に全閣僚出席必須であること自体が問題。首相と財務大臣以外は副大臣で十分な答弁は多い。
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:34:54.20ID:mwYWH8L20
岸田総理の国会運営のセンスはゼロ。G20閣僚会議に欠席することは、災害か省内の不祥事(公文書書き換え)が発生するようなものである。
一部岸田応援団は「野党の国会軽視」と言うが、これは外交軽視じゃないのか?
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:36:50.89ID:0v0cb35X0
>>950
外務大臣だぞ
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:36:58.52ID:x88Bhjbl0
インドの記者がどうのこうのとか
ヒンドゥスタン・タイムズという響きからしても
アメリカで言うところのニューヨーク・タイムズみたいに
政権批判系メディアの人間がマッチポンプで報道させてる(海外はそう言ってる)感みえみえなんだよなこの件
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:39:37.78ID:x88Bhjbl0
河野太郎があれだけ忠告してくれてたのに
いつまでも放置しておくからこうなるんよ
まあ今回の件で参院自民は圧倒的に評価落としたな
林芳正が衆院鞍替えした私怨も入ってるだろ
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:40:53.42ID:NNRY7wTG0
世襲劣化
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:41:10.51ID:mwYWH8L20
>>903
インドをレッドチームに引き込み、日本をアジアから孤立させたい勢力だろう。
中国・韓国除くアジアは親日的である現実を受け入れたく無い。
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:41:14.32ID:zeQzeCRk0
インドもやがてGDP5位になる国やで?そんな無下にしたら今後外交やビジネスで困らんか?
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:42:59.65ID:NrNoHsqz0
>>952
インドなんて後進国いきたくない
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:43:34.37ID:x88Bhjbl0
インドの主要メディア「ヒンドゥスタン・タイムズ」は、「日本の信じられない対応にインド衝撃」との見出しで報じました。

とされてるが少なくともヒンドゥスタン紙のウェブ記事には
「日本の信じられない決定」という文言はどこにも見当たらないので
時事通信の煽りとしか見えないのもクソ
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:44:19.80ID:zeQzeCRk0
>>965
そんな後進国に近い将来日本も抜かされるの確定しとるで
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:44:26.21ID:mwYWH8L20
あれほど安倍元総理が世界に先駆けてインドに目をつけたのに、岸田総理と林外相が伝統的な「外交より人事・国会」でインドの面子を丸潰れ。
一刻も早い退陣と、萩生田政権の誕生が必要のようだ。
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:48:43.31ID:sF5MmKoc0
「野党の国会軽視」じゃなくて反対してたのは、世耕幹事長(安倍派)
カメラの前で堂々と、国会に出るのが当然だと言ってた
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:48:57.11ID:x88Bhjbl0
どちらかというとインドの主要メディアの関心は中国のほうにあるみたいだったわ
中国の秦剛外交部長が、今回のG20でインドを訪問。
これは、2020年、数十名規模の死亡者が出たカシミール地方での衝突以来初めてということで、どのメディアも意識して取り上げている感がある

まあキョロ充ジャップらしい過剰反応といったところだろ
メディアも岸田批判に持って行ければ何でもView稼げるし
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:50:49.14ID:x88Bhjbl0
>>970
まあ世耕の立場からしても参議院だけは味方につけないと
(参院が舐められてると思われたら終わり的な)
総理の芽がなくなるからこう言わざるを得ないのかもしれないが
コイツの保身の為に林芳正外相が代わりに矢面に立たされるのだとしたらクソの極みだな
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:51:00.29ID:h1KXI5TE0
メローニちゃんいい仕事してる

イタリア首相が訪印、モディ首相にウクライナ和平促進求める
https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN2V40TL
>メローニ首相は共同会見で「われわれはインドがG20議長国として
>停戦と公正な平和に向けた交渉の促進で中心的な役割を果たすことができるとの期待を共有している」と発言。
>「(モディ首相の)支持率は世界で一番高い」と述べた。
>モディ首相は「インドはウクライナ紛争の開始以降、
>この紛争は対話と外交を通じてのみ解決できるとの立場を明確にしている。
>インドは平和的な対応に貢献する用意が完全に整っている」と述べた。
>モディ首相によると、会談では半導体、再生可能エネルギー、グリーン水素分野の協力強化も話し合った。
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:51:34.35ID:h/zCp42t0
それ日本じゃなくて中国の林だったから
中国が来るんでとても出席できなかったといえばわかるかインド
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:52:30.91ID:Hq/T6/4h0
そりゃあ別に日本の為に働いてないからな
他国の人が聞いたらビックリするみたいだけど
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:52:41.31ID:ky1ooHu90
インドは中国と組む可能性が出てきた
外交の世界では意味もなくこういう発言はしない
林の欠席も意味があると受け取られたわけだ
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:56:41.66ID:x88Bhjbl0
まあ今回誰が最も評価落としたかというと
時事通信と世耕だな間違いなく

「安倍政権支持(自己申告)」の人達が参院自民党に触れないで全部キシダ・ハヤシのせいにしてるの(門田とか虎ノ門界隈周辺)
世耕が安倍派だからってだけだろう
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:57:42.79ID:NNRY7wTG0
>>974
プーチンはメローニに期待過多だったけどな
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:59:44.45ID:x88Bhjbl0
例えばアメリカで「日本の主要メディア東京新聞はこう言ってますが?」とか言われても
向こうでは普通 知らんがな で終わるんだけど
キョロ充ジャップは過剰に外野の評価(それもノイジーマイノリティ)を気にするんだよな
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 23:07:27.02ID:x88Bhjbl0
>>957
安倍政権の頃じゃ河野太郎が事あるごとに(メディアも通して)指摘してたのに
みんなでスルー(河野アンチも多いし安倍さんの足引っ張るな・背中から鉄砲撃つな的な)してきたからどうしようもねえよ
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 23:17:54.86ID:mwYWH8L20
こういう時こそ、G20各国で独自の外交網を築いてきた日本が果たす役割は多いのに外相欠席は残念。
世界からは「日本は都合が悪い時に逃げる」と思われても仕方ない。
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 23:35:32.68ID:UuJuzCwT0
>>958
そっか害蟲大臣か
すまんかった
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 23:56:08.31ID:R6nenSSo0
台湾が侵攻されてたとしても国会を理由に欠席しそう
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 00:01:02.56ID:/F/aL04N0
野党も参議院軽視だ!とか散々言ってたくせに世間の空気を読んで「なぜ行かないんだ!」ってww
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 00:05:31.91ID:Rcn2LI4K0
副大臣が国会だろうよ
本当やる事がズレてると言う何と言うか
アホ過ぎて呆れるわ
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 00:09:38.36ID:J3x1r8Tx0
そりゃ批判されて当たり前
だって国会に出るのも必要性があったからじゃなくてただの慣例通りにしたかっただけだもんな
向こうからしたらそんなどうでも良いことのために大事な国際会議ほっぽり出すとか舐められてるとしか思えない
国民の立場だってそこは世界の意見聞いてくる方が遥かに有益だろと思うし
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 00:09:48.26ID:923q/bp10
>>1
林に期待してはいけない
どんどん日本政府に対して抗議文を送り続けることが大切
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 00:14:10.89ID:aSXedj9W0
小さなプライドにこだわる参院自民党の政治屋たちのせいで日本の国益が損なわれた。
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 00:17:28.20ID:VRZZZH6o0
>>997
んで質問したのは自民の上月というね
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 00:18:40.35ID:VRZZZH6o0
林氏は同日、参院予算委員会の基本的質疑に出席し、午前9時から7時間超にわたって閣僚席に座り続けたが、質問は自民党の上月良祐氏による1問のみ。答弁は53秒だった。

 外務省は林氏の会合出席を模索したが、基本的質疑は、国会が首相以下、全閣僚の出席を求めるのが原則で、自民党の藤川政人筆頭理事は2月28日、国会内で記者団に「いたずらに外交日程に穴を開けるつもりはないが、国会のルールを優先してもらう」と述べていた。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 41分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況