【東京】新宿区、神宮外苑の3000本の樹木伐採を許可。反対の声は聞き入れられず [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/03/02(木) 16:25:21.79ID:6kigLn959
※3/1(水) 6:50配信
ハフポスト日本版

東京・新宿区は2月28日、明治神宮外苑の再開発に伴う約3000本もの低木(3メートル未満の樹木)の伐採を許可した。

伐採の申請が許可されたのは、神宮第二球場と建国記念文庫の森の周辺にある低木だ。

高中木(3メートル以上の樹木)71本と合わせると、このエリアで伐採・移植される樹木の数は3000本を超える。

反対の抗議活動が起きていた
三井不動産などの事業者は2月17日に、神宮第二球場と建国記念文庫の森の周辺にある低木について、樹木伐採・移植の許可申請を新宿区に提出した。

この申請について新宿区は、大きな問題がなければ通常1週間~10日ほどで認可されると説明していた。

しかし、大量の樹木伐採を伴う神宮外苑の再開発には多くの人々が反対しており、オンライン署名の賛同者は11万7000人を超える。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/a45afce2ee6c39a0048eca2b36d76337587347db
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:26:38.88ID:IrjK26W30
金出さずに口だし
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:30:42.79ID:/4SpnWrD0
これから虫食わなきゃならんのになんで切っちゃうの
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:34:13.14ID:keP8RZsK0
日本全国から集められた善意の木々をいとも簡単に伐採許可するアホw
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:34:28.00ID:FZCFZ9Kg0
賛成派と反対派で包丁持たせて殺し合って最後まで生き残った方の意見を採用すればよくね?
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:34:32.61ID:wI5eyVwE0
ヒートアイランド現象待ったなし
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:37:05.92ID:ScE47s+10
つか明治神宮の私有地だろ?

どの口が反対すんだよ
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:39:00.42ID:eT0ygkIR0
>>1
3千本!
ヨーロッパ見てみろハゲ山だらけやで
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:41:31.42ID:OBQ2O+t00
植林し直しじゃなくて別の利用のための開発なんだろ?

森林管理のコストも払えねぇのか…
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:42:55.77ID:Z1Ms5o230
都心だって緑がある!から都心だってソーラーパネルがある!に変わるんだね
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:43:13.15ID:FjU6hAWC0
東京をもっとコンクリートで埋め尽くして欲しい
草木があると虫は出るし不審者増えるし
子供たちの未来のためにも自然のないコンクリートと金属の世界で安心安全を確保ほしてほしい
自然より人類の叡智が必要だよ
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:43:25.56ID:0FH1EHbZ0
>>18
森林じゃないよ。大正に造成した人工林

もとは大名屋敷や原っぱだから、むしろ樹木なんてないのが本来の姿
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:43:35.30ID:m6lCP7ds0
昔っから都市開発しまくりの東京で景観がどうとか思い出の風景がとか言うなボケ。
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:45:09.71ID:AMrRNEPQ0
パリから「逃走」する住民たち 人口は10年で12万人減 https://forbesjapan.com/articles/detail/61303
>アンヌ・イダルゴ市長は仏紙フィガロに対し、人口の減少は、都心の人口過密の緩和と生活の質向上につながるため、良い傾向だと主張。市内の緑地拡大に取り組むイダルゴは、住民や車の数が減ることで公園を増やす余地ができると説明した。


本物の先進国は違うね。
途上国メンタルから卒業できなかったジャップにはない発想。
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:48:36.21ID:3c5WdQWa0
国立競技場の学徒出陣の鎮魂碑も撤去だか移動させたんだっけか
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:48:41.31ID:SWCFG6iu0
3000本だと管理費年1億ぐらいか?
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:50:12.84ID:1U9G0EPZ0
いやー、同時期に日本橋も六本木も渋谷も八重洲も築地もめちゃくちゃテナントビル立てまくってるが、みんなちゃんと店子入るんかいな?
店子奪い合いのバトルロイヤルになるぞこれ。
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:51:52.39ID:KY+Jy5G00
今だけ金だけ自分だけ~
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:51:55.82ID:JytR1dcE0
小池百合子 「樹木なんていらん。それより太陽電池じゃあぁぁぁ、それも中国様のな」
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:52:20.12ID:3LN/Mzvj0
>>30
まあその分価格が下がるなら郊外とか他県から滑り込んでくるし結局なんとでもなる
地方は終わるだろうが
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:52:28.13ID:GpUzJqQl0
緑を全部切って捨てて集合住宅建てて屋上ソーラー
3,000万人くらい住める都市にして東京以外は全部切り捨て
東京だけがニッポンそれ以外は旧日本で別行政にしろ
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:53:14.80ID:nAHnFUlQ0
どうせ電通と博報堂が絡んでる
本当に腹立たしい外国企業
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:54:00.78ID:nWQwvs9Y0
木はどうでもいいけど新国立を反面教師にして神宮球場をちゃんと作らなかったらキレるぞ
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:56:39.89ID:SWCFG6iu0
施設管理者としては木あると面倒だからな
施設内だけではなく、付近の民家の落葉清掃しないといけないし、害虫駆除させられるし
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:57:43.80ID:WrLY4mPn0
反対する意味がわからん
東京なんか自然もクソもないやろ
なんなら皇居も全部潰してジャイアンツドーム作って欲しい
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:02:00.98ID:85f6U9tn0
でかい商業施設を作るより森の中に小店がある方が好きだけどな
箱物は歴史に耐えられないし
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:04:12.78ID:QuI9FS3n0
これ凄いよな
2024年度から森林環境税が導入されるのにバッサバッサ切りまくるんだぜ?
サイコパスが政治やっとんのかよ
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:04:56.62ID:SWCFG6iu0
そんな自然が欲しいのなら、自宅で育てろよ
低木なら鉢植えでもいけるぞ
人に頼るな
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:04:57.87ID:V1zhk12G0
切っても緑化指導が入るから植え直すだろ
古木は倒壊の危険もあるし新しい木に変わった方が良い
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:05:25.34ID:AcBTBqK50
なんか反対反対喚いてるけど
開発は明治神宮の意向だからw
銭ゲバは誰か、なんで本丸に凸しないの?
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:06:24.06ID:1U9G0EPZ0
>>34
地方は出張所だったり営業所だから移動は難しいとは思うが、
新宿とか有楽町とか六本木の小さいテナントビルは空室率がダダ上がりで終わりそう
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:06:34.75ID:GDDatRTF0
伐採反対を唱えているひと、先着3000名に伐採した樹木プレゼント(持ち帰り限定)でいいじゃん
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:08:15.81ID:Rg64+WgT0
都心一等地なのに無駄な空間だったからな
木が大事とかいうやつは、お金払って新宿御苑行けよ
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:08:43.78ID:9WJWdnKp0
木は再利用でもするんか?
焼却等はもったいない
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:09:48.40ID:mxKVnTr30
まぁ役所の職員だの神社の職員も金さえ貰えれば気がどうなろうが知ったこっちゃないだろ。
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:09:59.02ID:aKMMPPSL0
3m以上でも剪定して3m以下にしちゃえば対象外で切りまくりだろ?
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:11:07.87ID:1U9G0EPZ0
しかしまぁ銀杏並木は東大の博士が設計した遠近法を使って長い奥行きがある様に見せかける工学的マジックがあるのに、その横に無機質な高層ビルが建っちゃったら視覚効果キャンセルでただのショボい銀杏臭い街路樹になっちまいそうだな
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:12:47.50ID:wxzkkHOm0
>>42
自然はあるだろ東京で括れば村や山や島だって東京だわ
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:14:27.23ID:3oWFf6Gh0
>>66
まあ木材足りてないみたいだし、木を使ったビルとかが環境に優しいって評価されるんじゃないの
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:15:09.44ID:SWCFG6iu0
開発は明治神宮の財政難が原因だからな
反対者が寄付して救ってやれよ
個人的には破綻して土地小間切れにされるのを見たいな
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:16:27.47ID:7w/uvIJn0
銀杏並木が切られると思って発狂してる人
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:16:36.43ID:Jhk0JB+N0
代わりに杉を植えます うふふ
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:17:45.32ID:3oWFf6Gh0
>>79
山なんか道路ないから木を切っても運べないじゃん
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:18:03.30ID:wxzkkHOm0
小池に投票した360万人と投票に行かなかった250万人は文句言う資格無し
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:22:19.66ID:GDnDkG0E0
神宮は解決したね
あとは一等地なのに大赤字の新国立をどうにかするのと
築地跡地が何になるかだね
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:22:29.44ID:nakxLoGA0
分譲住宅の中に公園があり、
良かれと桜ともみじを植えたら、
10年もすれば落ち葉で大変なことになり始めた。
住民が相談して20年後、根から抜いて更地になった。
スッキリ。
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:22:57.56ID:3LN/Mzvj0
>>82
成長が止まった木は二酸化炭素を放出する方が多い
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:25:19.08ID:ibyt1vHG0
記録=公文書、破棄

東京都のマークって「銀杏」やでー

これって自己否定行為と認知した。
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:25:42.22ID:oKZ5MlqE0
外苑の中心は絵画館で、GHQに潰されて軟式野球場とかになってた絵画館前がこれでようやく本来に近い形に戻る
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:27:14.62ID:aKMMPPSL0
大正時代からならおよそ100年だぞ
100年だから馬鹿にするんか?
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:27:58.56ID:AMrRNEPQ0
>>35
その場合、東京の方が旧日本って思うのは俺だけ?
頭が70年代で止まってそう。

科学万能、新しいコンクリートに萌えて名物はコオロギ料理かな。
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:29:16.84ID:4txZ3OyC0
人口が減ってんだからもっと引き算の開発ができないものかね
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:33:43.78ID:xJyyzKbC0
>>5
稼動率高い神宮球場の第二球場なくなるの痛いな
ただでさえ神宮球場の予定がぱっつぱつなのに
まったく使われない国立がクッソ邪魔なとこにあるから潰して
新神宮球場にして新神宮球場予定地を第二球場にすれば施設の稼働率がいい感じになると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況