X



【「全国社長の出身大学」調査】社長の出身大学 日本大学が12年連続トップ 東日本は日大、西日本は地元大学が優勢 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/03/11(土) 13:47:38.50ID:4NBBaO8j9
※3/10(金) 15:44配信
東京商工リサーチ

※ 東京商工リサーチの企業データベース約400万社の代表者データから、公開された出身大学を抽出、集計

~ 2022年版「全国社長の出身大学」調査 ~

 2022年の社長の出身大学トップは、社長数2万609人の日本大学だった。調査を開始以来、12年連続でトップを守った。2位は慶応義塾大学(1万588人)、3位は早稲田大学(1万407人)で、“私学の雄”2校が僅差で競り合っている。
 上位20位では、東海大学が前年8位から7位に浮上し、前年7位の近畿大学と入れ替わった。国立大学は、東京大学(10位)、京都大学(20位)の2校が入り、社長数は私立大学の優勢が続いている。
 なお、上場企業(地方上場含む)は、トップが慶応義塾大学(288人)、2位が早稲田大学(227人)、3位に東京大学(210人)が入り、9位の一橋大学を含め、上位10位までに国立大学は3校入った。

 都道府県別は、日本大学が35都道県で3位以内に入り、強さを見せつけた。ただ、日大の強さは東日本に偏り、西日本は地元の国立大学や私立大学の健闘が光った。
 出身社長数の上位100大学(医科歯科系を除く)でみると、直近決算で増収や増益を達成した堅実企業の社長比率は国立大学が上位を独占した。

※ 本調査は、東京商工リサーチの企業データベース約400万社の代表者データ(個人企業を含む)から、公開された出身大学を抽出、集計した。同一人物が複数の企業で社長を務める場合、売上高の上位1社を集計対象とした。 集計対象外となった企業は31万1,581社。
※ 出身大学が校名変更、統合した場合、存続大学名で集計した。本調査は2010年から始め、今回が12回目。

全国社長出身大学、上場企業社長出身大学

◇日本大学が唯一の2万人超え、12年連続トップ
 社長の出身大学は、日本大学が2万609人で12年連続トップ。唯一、2万人を超えて2位以下を大きく引き離した。2位の慶応義塾大学は1万588人で、2015年以来、8年連続で2位を守った。3位は早稲田大学が1万407人で続き、早慶両校が毎年僅差で競っている。
 以下、4位は明治大学8,255人、5位中央大学7,506人、6位法政大学6,068人が続き、“MARCH”の3大学が並んだ。次いで、東海大学が前年8位から7位に浮上し、8位に近畿大学、9位に同志社大学の関西勢2校が入った。
 上位20位までに東京6大学がすべて入った。一方、西の“関関同立”も11位に関西大学3,819人、15位に立命館大学3,380人、17位に関西学院大学2,977人が入り、4大学がランクインした。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/899b9a1e43b354494effd6cab1503bbd6d8b1940
0301新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 15:31:04.70ID:M8mkivQc0
>>298
あんたの仰る昔は戦後の事だろ
戦前ならそこの一つは普通に採用されてた
0304新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 15:53:33.86ID:2KOyQqBS0
これ自己申告やろ。高卒社長が日大ぐらいにしとくかって感じで回答してるんちゃうか
0307新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 16:11:42.86ID:B/Fadm1L0
>>288
早稲田も学生数多いな
5~6万位いる
0308新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 16:14:29.26ID:enEMHK2a0
>>1
日本一の大学は、日本大学
0310大場雄太
垢版 |
2023/03/12(日) 16:15:15.49ID:2CTVvcY60
今の若い奴はヘタレ、としか言いようがないwwwww

俺たちの時代は中学、高校を出たら集団就職して、辛く苦しくとも
石の上にも三年で仕事を覚え、実家に仕送りしたものだ。
当時は自分のやりたい仕事についたり、夢を追う暇すら許されなかった。

今の若者は「キツイ、汚い、危険」は嫌だ。就職しても少し嫌なことがあると
すぐに辞めて逃げ出す。その繰り返しで年齢を重ね、「就職できません」だと(( ´,_ゝ`)プッw
ふざけるな!!!

こういう甘ったれを許容する風潮が元凶だ。
仕事など、選ばなければいくらでもある。特別な能力、才能がないのならば
相応の仕事をやれ!低賃金?キツイ?生きがいが持てない?
それがどうした!!
俺たちは、そうやって日本を高度成長させてきた。

外国人労働者と競って仕事を奪い合うくらいの気概を見せてみろ。
ブルーカラーの肉体労働だろうが工場だろうが、
ホワイトカラーだけどみんなが嫌がる仕事の営業だろうがやってみろ!

甘えて、逃げて、その結果、親が悪い社会が悪い時代が悪い
小泉孝太郎のバカ兄貴(笑)小泉進次郎の愚策(笑)による政治が悪い・・・
悪いのは、お前自身だバカヤロー!!
0312新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 16:24:03.95ID:hqJoBhW50
ブラック企業に多い社長の出身大学

1 慶應
2 明治
3 同志社
0313新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 16:26:24.25ID:IIXBLZ550
社長になって東大、早慶に勝った気になりたい
0314新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 16:30:29.57ID:TKGV3NK70
上場企業の役員の出身大学別ランキング
一流大学と言われる大学の卒業生が役員になる確立が高いのが現実
カネ積んで何とかなるは僻み

1慶應義塾大学1,711
2早稲田大学1,405
3東京大学1,161
4日本大学675
5中央大学656
6京都大学572
7明治大学543
8同志社大学462
9一橋大学396
10関西学院大学359
11法政大学330
12関西大学319
13大阪大学289
14神戸大学270
15東北大学257
16名古屋大学255
17立命館大学252
18九州大学251
19立教大学241
20青山学院大学221
21北海道大学214
22東海大学196
23上智大学160
24近畿大学154
24東京理科大学154
26神奈川大学151
27専修大学140
28甲南大学135
29東京大学大学院133
30学習院大学132
0315新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 16:33:56.94ID:quR2Qh4Y0
>>314
スマヌが、そのデータ合ってるの?古くない?
京大、中央は日大の上ではなかったかな
0317新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 17:12:44.29ID:y7Wxyw2R0
中央大学は東京六大学野球に参加していれば
今の早大またはそれ以上の位置だろうなあ
0320新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 19:31:09.21ID:m5Nh3CLg0
ビルキャンと言われるが超都心4年間(明治は茶水3,4年)
今、話題の東京ドームへ歩いて行ける>水道橋
水道橋駅の北口が東京ドーム。南口が日大経済、法など
0321新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 20:46:20.37ID:lBODPs8w0
そんな
0322新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 20:49:51.69ID:lBODPs8w0
そんなふうに茶水と言ってるの俺の影響か?w
茶水と言ってるのは茶水地元の俺とか当時の明大明治の同級生、公立小時代の一部くらい

大学でも田舎出身者はもちろんのこと、都内出身でも茶水と最初から言ってたのは少なかった
0323新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 21:01:45.59ID:lBODPs8w0
>>319
母方の祖父の時代の昔の中央は明治と同じ駿河台にあった
明治、中央、日大、専修、それから大昔の法政、これらは法律から始まってあの一体にあった

今でも法政以外(中央も一応記念館があってローがすぐ近くの市ヶ谷から移転してくる)はある
法政も徒歩圏の飯田橋にあるしな
0324新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 21:04:23.32ID:Vyfk1u3O0
茶水→お茶の水
道橋→水道橋
田橋→飯田橋
ヶ谷→,,市ヶ谷
宿 → ,,新宿

チャミズ、ドウバシ、ダバシ、ガヤ、ジュク

俺の周囲だけに通用する
0325新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 21:10:44.90ID:lBODPs8w0
>>320
日大は理系だけじゃなく全てが単科大学化してるんだよ
専修法や今の中央法も

キャンパスは3年から変わるとこが多い
明治、慶應、東大とかもそう
4年間変わらず立地が良いのはすぐ近くの上智
それから全ての学部ではないけど単科ではない法政もすぐ近くで4年間同じ
0326新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 21:21:47.33ID:lBODPs8w0
当時パンチラスポットだった千代田線の方は新御茶と新茶がいたなw
0327新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 21:25:30.23ID:OHRCcQYb0
>>325
日大は商学部が前の職場の近所でよくドラマの撮影で使われていてスタッフが入っていくのを見たな
ある意味ザ・キャンパスなんだろうけどキャンパスと聞いてイメージするものからすればやっぱり単科大学でちょっと味気ないな
0328新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 21:36:27.70ID:LuLo8csj0
中小企業や大企業の子会社は俺みたいな氷河期世代を雇っては切り捨てる
だから勤めてた際に取引のあった
銀行に金を預けるのはやめにした。
0329新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 21:37:40.79ID:lBODPs8w0
>>327
日大はあれだけ数が多いから郊外じゃないと1つ2つのキャンパスじゃ間に合わないだろうからな
そういうのも含め全ての条件が良いのは上智かな、立地だけなら
ただ同じ千代田区でも個人的には神田エリアの方が好き
明治は3、4年だがやっぱり立地が好きだし家からも近くてアクセス含め一番気に入ってる
明治は地方出身者だと1、2年の和泉の方が好きって奴も多いけど
0331新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 21:59:11.79ID:lBODPs8w0
>>320
ドームの辺りは区内では谷底の低地の商業地になってる
水道橋(後楽園、春日)は桜蔭も近いな

あと当時一番モテてた高校は昭和第一
ここも法政と同じで共学化しちゃったけどカバン人気もダントツ一番だった
次に人気あったのは法政かな、関一も人気あったがどこも共学化しちゃった
都内じゃないが塾高は今でも男子高で女子高を持ってるからな
法政は大学のイメージと違って本当にモテるとこだった
うちは男子校だったのに当時ですらあまりモテるとこじゃなかった
大学だと法政と逆転するけどね
0332新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 22:13:54.30ID:lBODPs8w0
水道橋は昭和第一や桜蔭以外にも中央もある
千代田区側には母校のすぐ近くの神女もある
共立も水道橋、茶水から行けるな
茶水に広げると錦城学園、隣り合ってる正則学園も茶水も最寄り
大学だと昔の東京電機も茶水だな
茶水、水道橋、新茶、神保町、小川町、淡路町、九段下、竹橋、神田、この辺りは学校、塾、予備校、オフィス、飲食、楽器、レコード、古本、スポーツ用品、本当に全てがある
0333新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 22:16:06.69ID:0s3fQYaF0
実家が自営業で親祖父母が会長社長
国公立は学力なくて入れません! 的なw
0334新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 22:20:32.33ID:lBODPs8w0
あと水道橋のすぐ近くに東洋(大学の東洋とは別のとこ)もあるな
文京区側は学校も多い

まあ日大だったらあのエリアの法か経済がいいわな
あと理工もか
中央と日大は理系なのに都心にあるという珍しいパターン
0335新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 22:23:33.17ID:CuHMwLwN0
俺は三茶(三軒茶屋)にあるのがいいなー

サンチャなんていいとこにある
あれか?「あなたの番です」で
舞台だった学部、噴水があるとこ
0337新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 22:44:30.70ID:lBODPs8w0
西の世田谷とか郊外でオシャレなイメージのとこは地方出身者が他より多い
まあ世田谷とか西の中央線には地方から出て来た人間が中心の独特のサブカルチャーがある

まあ俺も中学の頃ブルース・ソウルやジャズにハマって学校の奴等と人前で演奏するために俺はギター、ブルースハープ、サックスの3つをかなり練習した
その時に一緒にバンドやってた連中と梅ヶ丘の某モッズスーツ店で3つボタンの細見のスーツを作った思い出がある
その時に本物のモッズを見て悪い意味じゃなくカルチャーショックを受けた
集団でベスパやランブレッタに乗ってM51やM65等の軍用コートを着てる連中を見たから
茶水とか地元では一切見たことなかった
若者カルチャーは西の郊外に多く根付いてる
0338新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 22:49:02.46ID:lBODPs8w0
母校は吹奏楽やマンドリンも有名で結構良い成績を取ってる
真ん中の弟の塾高もマンドリンやってたのは結構いたみたい
0340新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 22:57:58.81ID:lBODPs8w0
>>339
俺は逆だな
良いとこだと思うけど地方出身者や若者、モラトリアム人間のおっさん等、なんか落ち着かない
大学とかならいいんだろうけど住むのは港、千代田、文京、新宿(市ヶ谷等の東端一部)、台東(池之端、上野公園、上野桜木、谷中のみ)がいいわ
0342新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 23:13:53.69ID:lBODPs8w0
賃貸だと家賃は高いかもね
台東区は京浜東北線(山手線も)の線路が武蔵野台地東端にあってここを境に東側の上野や浅草は下町
池之端、上野公園、上野桜木、谷中のみ山の手だな(谷底の低地もあるけど)
中央は区内全てが低地

江戸ってことだと東京15区がわかりやすい
千代田、中央、港、文京、台東
これに+して江東(深川)、墨田(本所)、新宿(牛込、四谷)の一部も範囲内

当時の江戸っ子からは江戸とは見られてなかったけど広義の江戸ならここまで江戸の範囲は広がる
https://www.viva-edo.com/edo_hanni.html
0343新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 23:19:21.76ID:lBODPs8w0
まあ日大は数が多いのが一番の強みだな
やはりOB多いのは少ないのよりいい
法、経済、理工、歯等は都心の良いとこにキャンパスがある
他もそこまで郊外じゃない

アクセス良くて人脈もそれなりに作れるという意味では地方駅弁とかよりは就職も強いとは思う
0346新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 00:06:07.10ID:Q0A2ww8u0
地方国立に入れても意味ない、っていう流れになってるのも大きい
地方の社長もこどもを駅弁に入れるくらいなら東京に出してコネ作ったほうがいいからね
0347新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 00:31:27.56ID:mzu+dpl50
いや、数だけじゃアカン
早稲田が慶應に負けてるから

あそこが恐ろしいのは戦前に、
医歯薬農獣芸を揃えてるとこ、

意外だが戦前から工学部を持つ総合私大も
早稲田と日大しかない(慶應工は藤原工業大)
0348新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 00:45:32.75ID:QZ1wh5Kg0
>>333
国公立は出世しない窓際だろ。旧帝以外は無駄
0351新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 01:40:13.23ID:d2plYWB00
日東駒専・産近甲龍が新卒で外資系コンサルに入社する令和

アクセンチュア 新卒 2022
https://tadaup.jp/loda/0313013827639090.jpg

●慶應義塾 88
●早稲田大 87
○東京大学 53
○大阪大学 28
●東京理科 27
○京都大学 26
●立教大学 22
○北海道大 19
●上智大学 19
○東京工業 18
●同志社大 16
●明治大学 15
○横浜国立 14
○神戸大学 14
○筑波大学 13
○一橋大学 12
●中央大学 12
●関西学院 11
○東北大学 10
○東京外語 10
○名古屋大  9
●立命館大  9
○九州大学  8
●学習院大  8
●関西大学  7
○千葉大学  6
●青山学院  6
●日本大学  6
●法政大学  5
○横浜市立  4
○広島大学  4
●日本女子  4
●津田塾大  4
○岡山大学  3
●武蔵大学  3
●明治学院  3
●東京女子  3
○東京都立  2
○熊本大学  2
●成城大学  2
●東洋大学  2
●芝浦工業  2 
●近畿大学  2
○大阪市立  1
○大阪府立  1
●工学院大  1
●京都産業  1
●龍谷大学  1
●甲南大学  1 
0352新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 01:40:24.67ID:d2plYWB00
PwCコンサルティング 新卒 2022

●慶應義塾 83
●早稲田大 59
○東京大学 21
○東京工業 19
●上智大学 17
○一橋大学 15
○京都大学 12
○東北大学 10
○大阪大学 10
●明治大学 10
○東京外語  8
○筑波大学  7
○横浜国立  7
●東京理科  7
●同志社大  7
○北海道大  6
●中央大学  6
●青山学院  5
○名古屋大  4
●立命館大  4
●法政大学  3
○神戸大学  2
○大阪市立  1
○岡山大学  1
○熊本大学  1
●日本大学  1
●関西学院  1 
0353新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 01:40:39.32ID:d2plYWB00
デロイトトーマツコンサルティング 新卒2022

●慶應義塾 25
○東京大学 11
●早稲田大 11
○東京工業  7
○京都大学  6
●上智大学  6
○大阪大学  5
○名古屋大  3
○一橋大学  2
●中央大学  2
●東京理科  2
●関西学院  2
○東北大学  1
○神戸大学  1
●明治大学  1
●青山学院  1
●学習院大  1
●立命館大  1
0355新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 01:49:18.91ID:Wc7sXvyX0
見なくても日大だってわかった
0358新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 02:11:58.00ID:fpM231dA0
>>35
その慶應出身で、世襲除いてみなよ。
0360新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 02:23:32.77ID:d2plYWB00
初年度年収1200万円 四大法律事務所の新人弁護士 2023

64 東京大学(NO22 NA19 AM13 MH10)
40 慶應義塾(NO5 NA8 AM12 MH15)
19 京都大学(NO6 NA6 AM4 MH3)
17 早稲田大(NO3 NA2 AM8 MH4)
12 中央大学(NO2 NA2 AM4 MH4
 9 一橋大学(NO2 NA2 AM4 MH1)
 2 東北大学(AM2)
 2 大阪大学(AM2)
 2 国際基督(NA1 AM1)
 2 同志社大(MH2)
 1 名古屋大(NA1)
 1 神戸大学(MH1)
 1 九州大学(MH1)
 1 大阪市立(AM1)
 1 上智大学(MH1)
 1 海外大学(AM1)

東大王:鈴木光はNAへ就職
https://www.nishimura.com/ja/news/221214.html
0361新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 03:20:56.61ID:HI8fCfRU0
>>275
経済学部は専門学校みたい。
商学部はかなり綺麗なキャンパス。
0362新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 03:24:10.23ID:Tno7T9b60
>>193
明治躍進したなあ。 中央をどうしても抜けなかったのに。
OBとして嬉しいよ。おっさんは。
0363新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 08:18:56.34ID:bT3Ewe1D0
このスレに明治のOBいたのかw

俺は茶水はリバティタワーの出来たばかりの一番新しい時だったな
和泉の方だけど一部新しくなって凄くなってる
今はまた変わってる

藤森慎吾18年ぶりに母校ヘ帰る
https://youtu.be/u4ngwSUMByk
これとか今の学生は色々と捗るだろうし楽しそうだな

これとか
0364新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 08:22:37.15ID:bT3Ewe1D0
この動画の和泉ラーニングスクエア俺も入りたいわ
こういうのも自分達OBの寄付や間接寄付の明治のクレカ使い等、学生達にも還元できてる証拠
0365新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 08:24:10.76ID:MkDxI3jp0
卒業生の数自体多そう
0366新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 08:43:51.68ID:sDsEvERw0
甲南大は旧制高校なので東京4大学の仲間、
これらの大学と正式に交流もあった
0369新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 09:21:19.60ID:UOEzxu0i0
明治や慶應の人もちょこちょこ居て嬉しい、
あそこ以外の大学の話題もしようぜ
0371新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 09:25:14.37ID:QZ1wh5Kg0
>>351
理系のSEだろ資格持ちの。むしろ関西学院や明治学院みたいな文系しか無い大学が採用されてる方が不思議
0372新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 09:53:53.31ID:mBc9yr670
>>370
2020年と少し古いがどうぞ
ttps://www.sn-hoki.co.jp/articles/article788410/

創業者社長数
1位 日本
2位 早稲田
3位 慶應
4位 中央
5位 明治

創業者だと早稲田>慶應、中央>明治になるのが面白い
0374新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 10:15:52.23ID:hPUVmsG60
日大は人数多いのと中小の倅が多いからだろ
0375新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 10:17:47.42ID:hPUVmsG60
>>371
営業も揃えてるからな
技術要素持ち合わせてなくても下請けへの発注や値切りとか客先への土下座要員とか仕事はある
0378新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 10:39:04.20ID:QZ1wh5Kg0
>>375
こう言う外資コンサルの下請けってインドやベトナムだぞ。下請け対応なんて文系なら英語必須。東京外大や上智の採用数見て分かりそうなもんだが。あと営業は管理職のコンサルがやる。日系じゃあるまいし技術も無い英語も出来ない関西学院や明治学院の文系は不要。実装まであるからIT資格ある日大理系の方が必要
0381新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 10:57:18.08ID:FTqdoeVi0
>>379
有名大企業で幹部候補として採用されるような大学って、
だいたい決まっているんだよ。

上場企業幹部が多い大学は、まず慶應義塾大学。
次いで東京大学と、早稲田大学。
以下列挙すれば、

明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、日本大学、同志社大学、関西学院大学、立命館大学、関西大学。

国立では京都大学、一橋大学、大阪大学、名古屋大学、東北大学、九州大学、神戸大学。

ここに名前が無いような大学は、大企業に
幹部やOBが少ないため、就活でも非常に不利になる。
0384新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 11:14:19.92ID:yl8sDew10
中小零細って労働者は奴隷だけど経営者側は上級国民、節税もしやすい富裕層だから本当の意味での勝ち組か
日大以上の大学なのに日大以下の人生って社会って理不尽よな
0385新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 11:27:04.05ID:d2plYWB00
407 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/12(日) 15:53:34.08
>>385
明治のアクセンチュア15って学部卒だけの人数だな。院卒含めると23人
明治大学→アクセンチュア 23(学部卒15 院卒8) 

文系 16(学部卒13 院卒3)
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/6t5h7p00000c2zmv-att/2021bunkeisyusyokusaki.pdf
理系  7(学部卒 2 院卒5)
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/6t5h7p00000c2zmv-att/6t5h7p00000c2zv4.pdf

408 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/12(日) 16:01:43.68
>>411
明治も大半が文系かよw
人足りなくてしょうがないんだろうな。

409 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/12(日) 16:19:29.37

同志社もほとんど文系やね
アクセンチュア 文系13 理系3
PwCコンサルティング 文系6 理系1
ベイカレントコンサルティング 文系4 理系0
0386新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 11:27:28.82ID:d2plYWB00
411 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/12(日) 16:36:49.20
早慶もコンサルは文系ばっかやな

早稲→アクセンチュア 文系58 理系 9
慶應→アクセンチュア 文系56 理系16 SFC16

早稲→PwCコンサル 文系51 理系 8
慶應→PwCコンサル 文系56 理系11 SFC16

早稲→デロイト 文系10 理系1
慶應→デロイト 文系20 理系4 SFC1

早稲→EYストラテジー 文系23 理系6
慶應→EYストラテジー 文系30 理系2 SFC3

早稲→KPMG 文系8 理系1
慶應→KPMG 文系9 理系2 SFC1

414 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/12(日) 17:11:30.61 ID:TlduOvGk0
下手な文系入れるなら資格持ちの理系入れればと思うがそう言う理系は陰キャだから面接を突破出来ずにSIerに行くんだろうなw 分かります。
0387新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 11:54:45.22ID:pqCTFYB70
>>383
神田にあった法律専門学校は全部そうね(神田五大学)
0388新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 12:03:13.24ID:GbItCi760
>>259
医者の頭があるなら医者にはならないよw
建築家か考古学者になるわ。
0389新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 12:11:00.80ID:73GD7ELj0
こんな記事より、役員四季報買ってみた方がよっぽど
日本が学歴社会なの分かるぞ。

昔は、「東亜同文書院」とか「台湾大学」の社長役員が沢山載ってたな。
0390新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 12:19:48.29ID:oF03TBoa0
さすがポンカンキン人数が違うな
0393新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 12:40:13.79ID:5aHX4of40
2ちゃんの時代からずっと学歴ネタだとマーチ関関同立すら小ばかに
それ以下だと鼻で笑うくらいだけど
日大レベルで高校生の上位3割ぐらいだそうだからな
まあ普通に考えて残り7割の連中がやっかみでスレ伸ばしてるんだろうな昔から
0394新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 13:26:44.18ID:AhsZYF5S0
中学で言うと

100人中、上位15番目までがマーチ
100人中、上位25番目までが日東駒専

上位15%まで、上位25%まで
この二つは、おまいらが思ってるほど大して差がない
差が出るのは100人中5番以内の争い

マーチ辺りが馬鹿にされるのはレベルの問題でなく、
自分らが早慶の仲間と思っているから、
上位5%以内と仲間づらしてたらアホでしょw
0396新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 13:30:38.20ID:Q0A2ww8u0
>>393
まあその通りだし、その証拠に上場に日大の役員いるの知らなかったりするからな
明らかに社会のこと分かってないのに書き込んでる
あと日本の大学教員輩出数で日大は早慶の次に多く、
大阪、東北、九州、名古屋よりも多いから、
日大バカにしてるやつは研究職でもないだろう
0397新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 13:31:52.70ID:cTygOCrc0
それなw
法律学校出身なのに
スポーツと理系が牛耳ってる
バカ大学なんだってな
0398新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 13:36:11.04ID:IJsKIIyj0
>>395
日大位の組織になると理事長なんて誰でもいいんじゃないかと思うけど
あんな前理事長をトップに置いておけるほどの懐の深さがあるというか
他の大学であんなのがトップだったら潰れてただろ
0399新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 13:47:17.75ID:qg34S5OY0
>>394
国公立とかいう謎の造語で東大の仲間ヅラしてる地方の公立(=どっかの自治体がやってる私立)の悪口はやめたれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況