X



【値上げ】マルタイ「長崎ちゃんぽん」などカップめん・袋めん値上げ 棒ラーメン「マルタイラーメン」、「長崎皿うどん」は価格据え置き [鬼瓦権蔵★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2023/03/12(日) 19:58:02.49ID:ICnFznst9
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b939c1436fe65e6a03632c69e779de15e33dd4b

マルタイ カップめん「長崎ちゃんぽん」 6月から値上げ
https://www.ssnp.co.jp/uploads/2023/03/230312marutai1.jpg

棒ラーメン「マルタイラーメン」は値段据え置き
https://www.ssnp.co.jp/uploads/2023/03/230312marutai2.jpg


マルタイ(福岡市西区)は6月1日出荷分から、カップめん・袋めんの商品価格を値上げする。

価格改定率は希望小売価格ベースでプラス5~12%程度。
カップめん「長崎ちゃんぽん」は現行価格の214円から、新価格236円に値上げ(以下、価格は税別)。
袋めん『ラーメン「これだ』5食パックは565円から、635円に値上げ。

「マルタイラーメン」などの棒ラーメン類、「長崎皿うどん」などの皿うどん類は現行価格を据え置く。
また、カップめん・袋めんでも一部、価格を据え置く商品がある。

昨今、原材料や資材価格の高騰に加え、物流費・エネルギーコスト・人件費などが上昇しており、今後も続くことが予想される。
マルタイではコスト削減のための経営効率化を行うことで価格維持に努めてきたが、「企業努力による価格維持も限界に達し」やむを得ず価格改定を決めたという。

マルタイは「これからも経営効率化に励み、皆さまに安全・安心でご愛顧いただける製品を提供してまいります。何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます」などとしている。
0214新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 07:31:59.32ID:JSborKNQ0
>>15
ここも有るよ
五木の方が有名だから目立たない
0216新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 07:54:52.20ID:AuAAvBus0
即席袋麺はカロリー高いからな。
俺は2袋食わないと食った気にならないから
カロリーがすごいことになる。

また朝鮮人が必死になって底辺とか
煽ってますが、いい加減に実名出させようぜ。
一族日本に居られなくなるからな。

本当にこいつらキチガイだからな。
0218新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 08:47:50.03ID:e37rx7SE0
マルタイもいいけど
五木食品が一番好き うどんもラーメンも好きだ 出汁やスープの作りが良い

東日本だと「マルタイか五木か」のどちらかを置くスーパーもあるけど
どちらも置いてくれ そしてみんなどちらも買うんだw

東日本、安売りスーパーはマルタイ&五木はうどんのみの店が多いよな
客層が良いスーパーや食品にこだわりあるスーパーだと五木のラーメンが並ぶ

マルタイはちゃんぽんを学生時から世話になってる 棒も良し
0224新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 09:33:02.12ID:NpvlPggJ0
千葉県民だが五木食品なんて知らん
マルタイはどこにでも置いてある。
もはや九州のインスタントラーメンと言えばマルタイしか思い浮かばん
0225新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 09:33:54.34ID:K6Lzjpp40
>>222
そうめん的な?
スープもついてるから便利だね
0229新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 09:43:12.72ID:5JPO063M0
>>228
千葉が鎖国してるだけだろ
東京や神奈川には普通に売ってる
0230新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 09:45:03.49ID:m+8jc9HI0
好きなだけ値上げしたらいい
タダでも買わないからどうでもいい
0231新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 09:47:21.29ID:x8CZoBYV0
東急ストアで棒ラーメンが18?円でビックリして
オーケー行ったら12?円だった
一瞬値上げしたのかと思った
ちなみに東急ストアはまいばすけっとより高い商品が多々ある
0233新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 09:49:57.38ID:YJmg5LPl0
>>126
セキゼンはとっくに倒産して無くなってんだせ…
0234新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 09:50:17.55ID:yqLqa/n10
>>231
どっちも1桁がハテナになってるけど何?ゼロかね
0236新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 09:53:53.60ID:6qcLKpe30
カップの長崎ちゃんぽんは食べ応えが亡くなったなぁ
昔はイカやら入ってたのに、今はやたらコーンが主張して安っぽくなった
0238新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 09:55:36.40ID:6MBf1crF0
値上げ
買わない
0240新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 10:02:16.02ID:YJmg5LPl0
>>203
五木は、鍋焼きうどんでみかけるよ。
0241新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 10:04:59.30ID:RR7gWpzs0
>>226
棒ラーメンって黄色いパッケージのでしょ?
あれが味がしないと感じるなら完全な馬鹿舌だよ

関東は味が濃すぎる飲食店が多いから
出身地に関係なく関東に住んで外食ばかりしてると
知らず知らずのうちに味覚オンチになる
0242新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 10:05:32.16ID:nwRLrsaM0
>>118は元ネタの人の気持ちの分析なので本人がマルタイ棒ラーメン(ご当地シリーズ含む)と比較しての、油揚げ麺推しというわけではない。「誤認防止のため念のため追加」
>>1また、アルミコーティングでない透明パッケージor旨味を出すためのノンフライ+油脂だと、水分含有量の関係で逆にノンフライ仕様の方が(相当時間がたった場合の話だが)劣化しやすい場合があり。「参考までに追加」
>>186
0243新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 10:08:33.24ID:64aMH9L20
ちゃんぽんは店でしか食わないわ。
0244新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 10:11:08.01ID:nzOyQSpj0
棒ラーメン価格据え置きなのか
傾いて欲しくないから適度に値上げしても良いのに
てか前回の値上げっていつだっけ?

>>224
Y'sマートで売ってるよ
マルタイと並べて
>千葉
0245新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 10:11:09.45ID:p4RGQzN/0
昔はカップちゃんぽんにタコとかの具入ってたり、
胡椒も入ってたのに
全部無くなって質素な具に成り下がってるな
0246新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 10:11:23.17ID:8+okVuf20
インスタントラーメンは買わないからいいけど
玉子の値上がりが一番困るわ
安かったときの二倍近い値段になってる
鳥インフルが落ち着けば値下がりするのかなあ
0247新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 10:13:50.11ID:JVfsS2GP0
>>246
政府「卵は諦めてコウロギ食え」
0248新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 10:14:13.07ID:nwRLrsaM0
>>226
他の麺にも共通するが(ジャンルにより傾向はあり)これは比較的安いラーメンだなと思ったら濃いめから試していく。
0251新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 10:17:59.59ID:JVfsS2GP0
>>228
くまモンに呪われるぞw

アマゾン/dp/B00L4RUJTU/
0253新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 10:27:33.19ID:bsPqkU5p0
棒ラーメンは嵩張らないから良い
それだけ
0254新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 10:27:39.98ID:bsPqkU5p0
棒ラーメンは嵩張らないから良い
それだけ
0256新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 10:46:07.03ID:yqLqa/n10
どこのメーカーも値上げは6月1日からなのに小売りががんがん値上げしてるから腹立つ
0257新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 10:50:15.81ID:vrMOPEO30
マルタイの棒ラーメン、いつも1分茹でのバリカタで食べてる
美味しいから週2は食べてる
0258新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 11:02:01.04ID:UqE4aAPs0
じきに棒も値上げかな
0262新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 12:13:47.17ID:cIi6t9Su0
>>245
そう何かコリコリした食感の具が入っているのがチャンポンのイメージだったのにね
0263新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 12:28:19.06ID:nP/VX63+0
JR東海とコラボした事があった
0264新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 12:35:27.90ID:brMGufjS0
サッポロ塩なんかより、新中華三昧の方が美味しい
0266新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 12:37:52.79ID:7qIjVIGr0
輸入小麦の卸価格は4月にまた値上げだよ。
0268新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 12:38:47.00ID:yqLqa/n10
>>264
当たり前だろ価格帯考えろ
0270新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 12:43:52.19ID:brMGufjS0
サッポロ塩まずい
0273新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 13:03:17.24ID:QNF65pGY0
棒ラーメンはストックしとるな
いざという時に備えて、かさばらないし
0276新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 13:12:54.40ID:M2AwNHnS0
>>273
リュックにも入るしね
登山に持っていったらバラバラに折れたけどw
0277新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 14:15:46.76ID:UH8txAS40
>>276
どうせ折ってシエラカップで作るんだから手間省けるだろ
0284新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 17:35:44.70ID:M2AwNHnS0
>>277
おっしゃる通りなんですかけどねw
箸じゃ無フォークとスプーンで掻き込むし
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 01:32:30.59ID:vuGUaer20
福岡県民はラーメンは良くたべるが、うどんは殆ど食べる事は無い
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 01:57:00.15ID:D7Kw8mzd0
>>11
マルタイ棒ラーメンを最初に食べた時は正直クソまずいと思った。最近棒ラーメンの鹿児島ラーメンとか熊本ラーメンみたいなヤツを見かけて買ってみたら結構美味くてハマってる。味覚って年齢で変わるからな。
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 06:08:49.76ID:5kptOwDc0
この素麺みたいな奴売ってないのよ
ほぼ登山用具なのに
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 06:33:05.41ID:lC+YLjIn0
マルタイの皿うどんは安いけど色々自分で足さないと美味くない
ヒガシマルの方が微妙に美味い
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 06:38:56.92ID:q+EGCgBQ0
コロナ前くらいに潰れるとか言うから大してうまくもないのに買ってたけど新工場建てるよとか言い出してから買うのやめた
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 09:56:04.82ID:aUJF+FNb0
>>244
去年同じ日に値上げ↓
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220224-OYT1T50181/
主力の棒ラーメンの税抜き価格は現行の167円から20円(12%)上げて187円とし、
>>1
このときも据え置き商品はあり↓
「長崎皿うどん」は、「現在のところ原材料費を抑えられている」として、6月以降も価格を据え置く。
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:02:39.41ID:jkmdCfrs0
マルタイの長崎ちゃんぽんのカップは美味しいから常備してる
棒ラーメン据え置きは嬉しいっても安いけどね
棒ラーメンは冷麺の麺として優秀
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:04:05.60ID:jkmdCfrs0
>>292
んなことはない
県民はラーメンよりうどんを食べる
ラーメン食べにくる県外の人とラーメンのイメージが強いせいでラーメン好きだと思われてるだけ
屋台なんかも行かないよ
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:35:36.95ID:rGM1qGCz0
長崎チャンポン
小さい調味料がカップの底に隠れて
そのまま湯を注いでしまう

あるある
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:50:13.00ID:zO4DxrEN0
マルタイの長崎ちゃんぽんは値段上げても良いから無くしたイカを戻すべき
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 11:50:05.00ID:pNzaU+440
>>298
有り難う
値上げしてたのか
地元スーパーでしか買ってないけど値上げの実感が無かったわ
スーパーで値上げ幅を少なくしたのかな?
何気にインスタント麺推しのスーパーなので
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 11:57:12.16ID:WwIDW6v60
100円で400グラムのパスタと100円で65グラムのラーメン
とても買えないあこがれの食べ物になっちまった

パスタにラーメンの汁かけて食うか…
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 17:54:22.97ID:Qjzw8wu30
>>304
それやるよ
マルタイで替玉して食べてるとスープが余る
普通に中華スープ作る事が多いけど適当な具材を混ぜてスープパスタのスープにもする
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 19:34:53.96ID:vuGUaer20
福岡県民のうどん嫌いは有名、豚骨ラーメンは大好きな県民
うどんの消費量の少なさやうどん屋の店舗数の少なさはうどん嫌いが
多い証拠、豚骨ラーメンは発祥地だけあって他県を圧倒している
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 19:49:03.37ID:WyhpPCnA0
北九州のやつらが福岡にマウントを取ろうとして
しきりにうどん好きをアピールしている。
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 19:51:40.58ID:o+P60hJX0
マルタイの長崎ちゃんぽんとサンポーの焼き豚ラーメンは北部九州民のソウルフードに近い何かなんやんで
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 19:53:53.14ID:MciZEv5y0
>>308
しかし、うどんに関しては北九州のほうが圧倒的というか相当美味いやん
福岡をどう贔屓目で見ても北九州のほうが美味いと思う俺は福岡市民
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 19:54:21.32ID:hbiD9Vf80
棒ラーメンはセーフか
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 20:02:18.39ID:etScnpDV0
これは仕方ない
カップちゃんぽんはめちゃくちゃ好きやからこれからも買うわ
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 20:04:15.73ID:etScnpDV0
>>62
作り方も知らんのか?
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 20:07:47.45ID:k5Gog/q50
マルタイのえび味ラーメンが好きでした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況