X



ゆうちょ株売却1・2兆円 日本郵政、比率60%程度に [はな★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はな ★
垢版 |
2023/03/13(月) 22:47:49.70ID:cCjCdCn89
ゆうちょ株売却1・2兆円 日本郵政、比率60%程度に
2023/3/13 20:17 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20230313-45BIDFV2H5MSFI7IYW74OOO6AU/


日本郵政は13日、保有しているゆうちょ銀行株の売り出し価格の総額が最大1兆2316億円に決まったと発表した。売却するのは最大約10億8900万株で、基準価格はゆうちょ銀株の13日の終値を基に1株1131円と設定した。受渡期日は20日。株式の売却により、ゆうちょ銀の経営の自由度を高める。

日本郵政によるゆうちょ銀の議決権比率は、今回の株式売却などで89%から60%程度に下がる見通し。令和7年度までには50%以下に引き下げる計画だ。


※全文はリンク先で
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 22:53:02.98ID:sEpvHZ+r0
>>3
POだが、公募増資ではないぞ、素人さん
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 22:54:49.72ID:saraxgff0
本日終値1155円
売り出しディスカウント価格1131円
100株113万1000円分買って特は24000円
しかも下がる圧力確実とか、、ヤバい
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 22:55:15.89ID:1Mdzjy130
で、誰が買うんだ

規制緩和のグローバル新自由主義の金融マフィアのシオニストかw
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 23:00:29.96ID:saraxgff0
>>12
買うなら
権利が落ちて4月になればどん底来るので
80万円も有れば100株買える
そこが仕込みどころ
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 23:02:15.32ID:vQWF3Q3T0
わざわざテレビCMまでしてるのマジでやばいやろ
プロが買わないから素人に買わせようとしてるって言ってるようなもんやん
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 23:08:40.83ID:saraxgff0
>>20
日本郵政がお荷物のゆうちょ銀行株売却して
海外株や債権で儲けるんでしょ
ゆうちょ銀行株買う人はカモ
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 23:13:36.46ID:NMNpdDzI0
>>13
問題になる頃には今の政治家や重役は墓の中
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 23:16:11.07ID:Dw91IVe30
何で日本人がは集まっても能力が足りないのか
知的障害者かな
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 23:19:18.36ID:UZVhoqoR0
>>8
1桁間違ってるぞ
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 23:22:25.60ID:PdoxHzDt0
>>16

ほんこれー
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 23:29:40.98ID:AehM/GR+0
百円下げで刺してみようっと
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 23:45:13.62ID:kTxPdzjy0
ワイは野菜から1万株貰えるみたいだな
配当4%として実質6%のディスカウント
権利日前に売ればまあまあプラスになると思ってる
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 23:54:22.89ID:D/oO3K+80
やはり日本郵政も苦しいやなあ
郵政三事業の一番の優等生を
売り飛ばすだからな
ところでアメリカの銀行潰れてるけど日本は大丈夫なんやろうか?
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 23:59:07.71ID:nUjoyh7V0
政府「ゆうちょの株売るで」
日銀「全部買うで」
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 00:10:52.97ID:f97jmUkC0
>>35
三井やトヨタの1億倍マシじゃね
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 00:30:33.90ID:kFDEOqUE0
>>3
日銀が買い支えるから大丈夫だ
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 00:38:42.18ID:3t1NH/ox0
アメリカの銀行が破綻したタイミングで売るかね?
あほすぎ。
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 00:57:35.53ID:kFDEOqUE0
>>45
売りました、ハイ買います。なんて露骨に動く訳がないだろ
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 01:21:49.99ID:h0noXesQ0
金玉男尺八が主幹事から外れたのは意外だったわ
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 03:39:18.35ID:h0WVFFwm0
小泉竹中の罪は万死に値だね
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 03:50:32.51ID:RS0O3ivG0
プレミアム対策
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 03:50:48.72ID:Bx6zFE6x0
今日から売り払うまで謎の買い支えが始まるのか
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 04:11:34.50ID:Ejc6EUGX0
>>48
国民の金がたっぷり入った半国営の銀行だよ?
これだけ手放したらハゲタカが所有してゆうちょごと日本の資産をアメリカが手中に納めるってことだよ
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 04:20:52.93ID:GM3dEo8F0
簡保を外資に売却する方が手っ取り早い
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 04:54:10.54ID:GTD9hlwo0
自民党の票田だがこれで益々落ちて行くだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況