X



「賃金上がらず予想外」アベノミクス指南役・浜田宏一氏証言 トリクルダウン起こせず…「望ましくない方向」 ★2 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/03/14(火) 09:43:32.41ID:U1ZnyuPP9
 大規模な金融緩和を中心とした安倍晋三元首相の経済政策「アベノミクス」の指南役として、当時内閣官房参与を務めた浜田宏一米エール大学名誉教授(87)は本紙のインタビューで、10年に及ぶ政策の効果について「賃金が上がらなかったのは予想外。私は上がると漠然と思っていたし、安倍首相(当時)も同じだと思う」と証言した。大企業の収益改善を賃上げへとつなげる「トリクルダウン」を起こせなかったことを認めた。 (渥美龍太、原田晋也、畑間香織)
 浜田宏一氏インタビュー詳報「意外。教科書にはなかった」を14日夕掲載します。
◆当初は何度も強調
 アベノミクスは、安倍氏が任命し間もなく10年の任期を終える日銀の黒田東彦はるひこ総裁が、2013年4月に緩和策を始めたのが柱。円安に誘導し、輸出関連の大企業の収益を改善させ、賃金上昇、消費拡大につなげる狙いから、浜田氏は政策の開始当初「アベノミクスはトリクルダウン」と何度も強調していた。
 しかし、大企業のもうけが下請けの中小企業に波及せず、賃金も上がらなかったことが明らかになった今、浜田氏は「ツケが川下(の中小企業や労働者)に回った」と問題を認めた。その上で「賃金がほとんど増えないで、雇用だけが増えることに対して、もう少し早く疑問を持つべきだった。望ましくない方向にいっている」と懸念を口にした。
◆安倍氏15年ごろから主張に変化
 一方で「最近の私は、アベノミクスはトリクルダウンではなかったと思っている」と立場を転換。理由として、政府が企業に賃上げを呼びかけるなどの政策を取り入れていたことを挙げた。「これまでトリクルダウンのようなことをやっていると誤解していた。反省している」と述べた。
 実質賃金が上がらないことが明らかになってきた15年ごろから、安倍氏も国会で「アベノミクスはトリクルダウンではない」と主張する場面が目立っていた。浜田氏は、安倍氏が当初からトリクルダウン政策ではないと思っていたかを問われると、「分からない」と述べるにとどめた。
◆トリクルダウンとは
 英語で「徐々にしたたり落ちる」という意味で、大企業や富裕層を先行して豊かにすれば、中小企業や低所得層にも富が波及し、国民全体が豊かになるとの経済理論。小泉政権などで取り入れられたとされ、アベノミクスも開始当初、政権の政策顧問や閣僚らがこの考え方を説明していた。
 財務省の法人企業統計によると、実際に2012年度から21年度にかけて経常利益は73.1%増えた。しかし同じ期間で人件費の伸びはわずか4.9%で、設備投資も期待されたほど伸びず現金・預金が積み上がった。岸田文雄首相も今年1月の会見で「この30年間、想定されたトリクルダウンは起きなかった」と述べた。
はまだ・こういち 東大卒。東大教授や米エール大教授、内閣府経済社会総合研究所の所長を経てエール大名誉教授。第2次安倍政権の2012年?20年に内閣官房参与を務め、大規模な金融緩和を提唱した。

◆【解説】異例の政策 生活への恩恵乏しく出口見えず
 大規模な金融緩和を提唱した浜田宏一氏が10年間で賃金が上がらなかったのを「予想外」と吐露したのは、政策の機能不全を象徴している。生活への恩恵が乏しかった上、賃金が上がらなければ緩和を止められない目標を設定し、出口がない状況に陥ったからだ。
 浜田氏は、経済の停滞をぬぐい去るにはお金を大量に流す金融緩和が必要と主張してきた。強い影響を受けた安倍晋三氏は「日銀に無制限にお金を刷ってもらう」とまで発言した。2012年の衆院選で緩和策を政策の目玉に掲げ政権を奪還し、黒田東彦氏を日銀総裁に任命して世界でも異例の政策を実行させた。
 日銀職員の多くは当初から、緩和で日本が一変するかのような浜田氏の考えを疑問視したが、安倍氏に抵抗できずに従った。結局トリクルダウンは起こせず、賃金は上がらなかった。
 日銀の目標は物価が前年比2%上がる経済の実現だ。緩和策は民間の金融機関から国債を買うことでお金を流す仕組みで、賃金の上昇を伴って物価2%が安定しなければ止められない。2年程度での実現を掲げたのに10年が経過する。
 日銀は国債を買い過ぎると、円安時などにお金の価値を高めて物価を抑える「金利の引き上げ」という市場操作が難しくなる。実際に昨年から、過度な円安が物価高を促進させ生活を圧迫した。「急激な為替変動こそ国民の資産を急減させかねず、最も怖い」(財務省幹部)といわれる。
 暮らしに影響する副作用が表面化し始めたのに、長期化した緩和策は誰も出口を見いだせていない。(略)

東京新聞 2023年3月14日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/237764
★1 2023/03/14(火) 07:14:24.05
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678745664/
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:02:12.11ID:qEwP6luE0
賃金が糞安いのはまぁアベのせいってより日本人のメンタルの問題なんだよね。
日本の長い歴史見りゃハッキリしてる。
ずーっと糞安い賃金だもんw
アメリカが管理監督してた戦後数十年除いてw
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:02:17.18ID:PAsZzi2q0
トリクルダウンなんて起こらない事知ってたくせに
ジャップがいかに金にがめつく汚いか知ってたくせに
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:02:22.71ID:aLNIVtcp0
頭の悪いネトウヨが悪い
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:02:25.86ID:4DKUqqsq0
経営者が必要もないのに労働者に金を配るなんてどの思考で言ってんだ?

「給料をあげなければ人が集まらずライバル社に負ける」
「給料をあげなければ人がどんどん抜けて行って会社が潰れる」

こうした社会状況になってこそ経営者はしぶしぶ給料を上げるのだ

昔の日本製品は世界中から引く手数多で、
高い給料を払ってても人を集めた方がとにかく得だったから経営者はそうしていただけ

手元に金ができたからといって慈善事業で社員に配る経営者はいねーよ
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:02:29.35ID:Q+wpw4G40
今ですら非正規は2000万人もいて
10年前よりも800万人も増えている
2030年には働いてる人の半数である3000万人が非正規になるよ
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:02:41.29ID:rmEeIsY00
プールされた金はいわば死蔵金
死蔵された分だけ本来還元されるはずだった豊かさが国民から消えた
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:02:47.98ID:b7kXum/30
日本の経営者も劣化しているから。
土光敏夫みたいな経営者はもういないよ。
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:03:04.85ID:Y5a13y5K0
通貨安にしてそのまま貧乏になった
ばかばかしいw
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:03:16.44ID:9S4vcbXi0
>>86
公務員様がお前らから集めた税金を使いまくってくれるから経済が回ってるんだぞ!感謝しろ!!
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:03:27.66ID:c4pncYNH0
適当な事やって致命的な事態引き起こしても「予想外だった」で済むのか
経済学者って楽な商売だな
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:03:38.08ID:fMjYeJ9O0
>>76
電通筆頭にこれが問題だよな
管理料名目に職人に金が流れないから
大工はじめ建設業の現業日当2万5千円にしようぜ
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:03:43.47ID:btmiDBgp0
公金チューチューの為に増税
上級はチューチューでデブになる
下民は増税で皮と骨だけ
公金チューチューなくせば税金なんて今の半分で済むやろがw
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:03:52.98ID:aLNIVtcp0
バカウヨが生きている限り落ちぶれていくだけだよw
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:03:54.89ID:avAGCuMl0
>>115
怖いか?
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:04:04.50ID:OKKgqueR0
中抜きしたやつはマジで火あぶりにして殺していいくらい
人材派遣の会社だけでアメリカと欧州の総数よりはるかに多いとかこの国の中抜き率は異様だよ
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:04:25.93ID:nB/TFHts0
上がっていないのなんてずっと分かってたことじゃん
それなのにアベノミクスは成功だとか戦後最長のイザナミ景気とか
訳の分からん事いってたのは誰だよウンコカス
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:04:34.64ID:9S4vcbXi0
>>120
死んだ人のせいにすれば何の問題も無いしな
これで日本は研究費増やせと言ってんだから気楽なもんよ
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:04:40.63ID:9+DGXDis0
>>5
円安じゃないよ

海外の好景気による物価高騰に日本の経済力が追いつかない不況問題
不況なのに、減税も積極的な財政出動もしない
政府財務省の財政政策すなわちアベノミクス第2の矢の失敗

日銀黒田の金融緩和すなわちアベノミクス第一の矢は成功してる
政府財務省は日銀黒田のせいにして第2の矢の失敗をマスコミ等に報じさせないけどね
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:04:41.88ID:aLNIVtcp0
自民党に投票した奴

全員バカorツボですww
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:05:08.50ID:N089agbx0
実質45%も税金で給与持ってかれたら多少上げたとこで意味はなくむしろマイナス
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:05:13.29ID:fNESMWoE0
大企業減税と金融緩和で上級共には必要以上のカネを流したが
インフレを懸念してか財務真理教ドクズ官僚共が同時に消費税の大増税を断行した
結果、上級共は更に富、一般庶民は更に貧しくなりましたと
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:05:27.85ID:TfblEyoY0
コロナとはなんだったのか
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:05:50.58ID:OKKgqueR0
依頼人「仕事頼むよ50万払う」
引受人「わかりました」
下請け「手配します」

担当者「どうもお待たせしました」
依頼人「なんでこんなに雑なんだ」
担当者「え・・・・・?でも1万円じゃこんなもんですよ」
依頼人「え・・・・・・・・?
担当者「・・・・・・・・え?」

これがこの国なんだよ
みんな不幸だろ?
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:05:55.22ID:vOvg5Jq90
下請にカイゼンの一言でコストダウンを求め続けてきた国で
トリクルダウンなんて起こるわけがないだろ
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:06:08.96ID:ckSHRsnv0
ここでも雇用は回復したとか言い出す奴がいるだろうが、労働投入(全労働者の合計労働時間)は横ばいだからな

高齢化で自然増の介護とか医療を抜けば以前と同じ右肩下がり

非正規とか限定正社員とかの短時間雇用を増やして減り続ける雇用をシェアしただけ
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:06:27.58ID:8bkFAKxf0
『おいおい!ちょっとは勘弁してくれよ、ニッポン!』

これ見なくなって良かった
本当に気持ち悪かった
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:06:41.51ID:9S4vcbXi0
>>140
30年遊び呆けて税金チューチューして「来年から本気出す!異次元だ!」とかドヤ顔してるもんなwwww
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:06:51.70ID:7J7vqVGW0
>>25
ジニ係数って
竹中平蔵センセーがこんな主張で使われてます

格差というのはジニ係数で測るが、
私が内閣で政策をやっている期間だけは下がっていた。
経済を活性化させて就業者を増やした。
つまり所得ゼロの人をなくしたので、
格差は縮小したということだ。
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:06:55.45ID:7HEt3AJc0
ハマコーさんも海外で悠々自適だからなぁ
懺悔して気がお済みなら耄碌
されてる裏返しなんで、
何言っても届かんよ
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:06:59.24ID:JVcQjUW20
経済学者は誰もトリクルダウン
とか言ってないとか絶賛逃亡中
言ってるのは壺政治家ばかり
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:07:04.98ID:8b9kdCaA0
あれでトリクルダウン起きると思ってるのか
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:07:25.73ID:OKKgqueR0
お前らも自分のことになって考えてみればいいよ
お前らは300万払ってるのに現場に総額3万円しか提供されてなかったら仕事の内容が不安になるだろ
誰も得しないよ
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:07:41.15ID:7J7vqVGW0
>>25
ジニ係数って
竹中平蔵センセーがこんな主張で使われてます

格差というのはジニ係数で測るが、
私が内閣で政策をやっている期間だけは下がっていた。
経済を活性化させて就業者を増やした。
つまり所得ゼロの人をなくしたので、
格差は縮小したということだ。
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:08:01.23ID:VrlcdNEq0
逆に賃金が下がってる
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:08:04.48ID:UZKt38pk0
>>62
はいナイナイ♪


日本の富裕層は148.5万世帯、増えている理由は?
純金融資産1億円以上
ttps://www.itmedia.co.jp/business/spv/2303/04/news035.html
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:08:07.46ID:vCn0qqi+0
賃金欲しがらない底辺がいるんだからしょうがないだろ
高い賃金欲しいならそういう行動しろよって話だ
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:08:26.37ID:PAsZzi2q0
>>1
トリクルダウンさせないで上級だけ潤って更に累進課税も軽減、シナリオ通りだな。
ネトウヨとカルト狂信はブレないし馬鹿も綺麗事さえ言えば言えば自民に票くれるし楽しくてしょうがないよな
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:08:31.31ID:KvwQ2IY70
>>1

海外「事務作業は外注もしくはAI&ITを活用し自社で抱える事務職を必要最小限に圧縮! 浮いたお金は技術者や研究者のための研究開発費や現業職への待遇改善に使う!」

日本「生産職(技術者や現業職)から搾取・中抜きして無駄な会議や資料作りをする事務職をいっぱい抱えるぞー!!おーいハンコは傾けて押せよ!マナーアドバイザーさんが言ってたぞ!」

勝てるわけないだろ!!
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:08:58.86ID:OKKgqueR0
よく考えろよ
中抜きいらないだろ?
中抜きは何も生みだしてない
ただの寄生虫
生活保護よりもはるかに迷惑なゴミ
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:09:00.67ID:vCn0qqi+0
>>165
中抜きとやらがなくなってもお前のような無能な底辺ごみの給料は上がりませんよ??
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:09:12.67ID:/Zd53FPB0
>>1
会社辞めずにしがみついているだけの既存社員の給料は増えなかった。
まあ当然か。
俺はアベノミクス初期に社畜辞めて自分で会社やって来たが資産も年収も増えた。
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:09:16.89ID:nB/TFHts0
黒田は共犯者だろ
日銀は独立してるとか言っておきながら政府が仕事しないのにひたすら株と国債買ってただけやん
独立してるなら仕事しないなら買うの止めると言わなかった時点で共犯者なんだよ
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:09:17.64ID:4LzMJsBa0
10年に及ぶアベノミクスよりも、
一撃のヤマガミクス
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:09:21.46ID:aLNIVtcp0
日本人の民度は世界最低レベルで低いという事実ww

うおおお!ニッポンスゴイ!
なぜならニッポンはスゴイから!
中国は崩壊する!韓国は崩壊する
北朝鮮は崩壊する!ロシアは崩壊する!
ニッポンスゴイ!スゴイ!スゴイ!

これw
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:09:38.12ID:Gy9kesLx0
アベノミクスの二本柱は低金利と人件費の抑制だろ。今さら何を言ってんだか。最近言い出してる雇用の流動化も同じ
今までは非正規の割合を増やすことで人件費を削減してきたが雇用の流動化で正社員の賃金を削ろうとしてる
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:09:46.90ID:U7oQaGr70
トリクルダウンを待って10年

あと少し…あとすこしで美味しいご飯がたべられるよ

(´;ω;`)もうダメポ
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:09:56.81ID:Z9s9xgDK0
浜田宏一この詐欺師はよく言わw
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:09:58.60ID:wjyUVG+P0
>>183
出た愛国透視
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:10:14.00ID:Q+wpw4G40
うちの会社でヘビースモーカーだった連中が続々と禁煙しだしてるよ
もっと追い詰めていかんと変われんだろうな
税金負担を今の2割アップ、電気代今の倍(これは6月からそうなる)これくらいでようやく
国民もヤバさに気づくようになる
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:10:22.52ID:KvwQ2IY70
会社全体で言えば、都会のオフィスで無駄な井戸端会議してる事務職が生産職が稼いだ利益を中抜きしてるんだがなw
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:10:41.24ID:ieR0Xh8A0
ジニ係数はイギリスと肉迫してるくらい
高いぞw4年前の数値やから
最新のでたら抜いてると思うわ
どんどん格差が広がっとるよ
中抜き大国、タックスヘイブンは調べない国で格差が少ないとかどんな
サイコパスがそんなこと言ってんの?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況