X



【物流】「再配達」削減 来月集中的に呼びかけ 物流業界の人手不足で ★4 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/03/15(水) 08:41:29.99ID:3IL4rYKG9
※2023年3月14日 11時45分
NHK

物流業界で人手不足が深刻な課題となる中、国土交通省は、宅配業者の大きな負担となっている「再配達」の削減を利用者に呼びかける取り組みを来月、ネット通販や宅配事業者と協力し、集中的に進めることになりました。

物流業界では来年4月から、トラックドライバーの労働規制が厳しくなるのに伴って、輸送量が大幅に減少することが懸念されるなど、人手不足が深刻な課題となっています。

こうした中、国土交通省は宅配業者の負担となっている「再配達」の削減に向けた取り組みを、来月1か月間、集中的に進めることとなりました。

具体的には、利用者に対して、荷物を確実に受け取ることができる時間帯を指定することや、玄関先などに荷物を届ける「置き配」の活用、それにコンビニでの受け取りや街なかの宅配ボックスの利用などを呼びかけます。

ネット通販や宅配の大手事業者と協力し、取り組みへの理解を求める内容をそれぞれのホームページに掲載するなど、利用者への周知を徹底する方針です。

国土交通省によりますと、再配達となる荷物の割合は去年10月の調査で11.8%となっていて、こうした取り組みを通じ、2025年度に7.5%まで引き下げたい考えです。

続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230314/k10014007651000.html
※前スレ
【物流】「再配達」削減 来月集中的に呼びかけ 物流業界の人手不足で ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678799923/

★ 2023/03/14(火) 18:34:39.61
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 15:28:28.26ID:h+zjZE7e0
再配達無くして行きたいのなら時間分けを細かくするとか、ヤマトの20時ー21時枠を復活させるとかしなきゃ。
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 15:56:47.00ID:eMLgFjGF0
配達1回目来訪
再配達で2回目来訪

再配達3回目から再配達料(現金や電子マネー)を引き取りの際払わないと商品引渡ししない、とかでいいんじゃねw

この再配達済まないと、次の注文受け付けないとかでいいよw
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 15:57:04.60ID:HNJseQ+W0
昼間受け取れない奴は宅配ボックスやコンビニ受け取りを利用させればいい
再配達は500円、夜間や土日祭日ならプラス500円
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 16:20:49.17ID:k0dp6MRN0
>>214
差出側が発送代行(の代引)使ってる場合
受取りしないと利益入らない→受取人の意向無視して配達依頼(追跡番号知ってれば入れられる再配達の形式で)
数としては決して多くはないがあり得る話だし、それを末端の配達担当店が判別できるかと言ったら不可能。
こういうのも受取人から徴収するのか?無理だろうな
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 16:28:38.56ID:r38pUcD80
>>213
そんなの料金5倍必要になるわ
みんなその時間に来て欲しいんだから
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 16:32:51.15ID:ebOCk3D30
これだけ出会い系SNSとかマッチングとか流行ってるのに、
荷物受け取るだけのことがいつまで経っても進歩しないのよな
労働者を使い潰して無理やり解決してるから
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 16:57:23.23ID:gHiBRg4Y0
初回だけ社員で再配達のたびに下請けに投げればいいんだよ
4回目くらいから日本語も怪しいやつが来るとか
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 17:26:06.39ID:u5TPoagS0
amazonのロッカーいっぱいで入らないからドライバーが持ち帰る事が2日続いて、
意味ないと思った
それなら自宅に再配達でいいだろ
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 17:52:26.69ID:LQ5oxi/O0
クロネコはほっといても置き配してくれるのに
佐川と郵便は頑なに留守通知入れてく
そして佐川は高確率で箱が壊れてる
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 17:53:04.51ID:XS480svl0
まぁシステム側もアホでもきちんと使えるように改善しないとダメだと思うわ
通知もアプリやメールで飛んでくるし、再配達指定もアプリで可能なんだからいい加減不在票なんてやめればいいだろ
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 18:09:26.92ID:9kXmeFFC0
単身者向けマンションなのに平日昼間に持って来られても…再配達不可避だわ
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 18:33:15.52ID:vLVb6eAw0
置き配全盛に成って助かるわ

ピンポーン、配達です
其処に置いといてください
ハイ!
是で終わりw

冷凍ですよ、お早めに!
と、言われたときは、早めに取りに出ますよw
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 18:49:37.94ID:5ZcDN5/p0
マジに再配達は有料で良いと思う。
受け取り側が配達される事を事前に知らない場合に限って一度だけ無料なら問題無い。そもそも時間指定しておきながら受け取れない人を甘やかす必要はない。
あと個人的には1000円払えば時間指定を30分単位にできたりすると助かるのだけど
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 18:59:39.29ID:IpTrEw/t0
日時指定出来ない物あるんだけどどうすればいいん?
アマプラ会員だけどなぜか指定出来ませんてのがあった
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 19:11:00.27ID:VmDAVF9w0
Amazon prime時間帯指定は有料なのに、通常の無料の配送を希望しておいて適用欄、備考欄に時間帯指定する
阿呆がいて困る。当然無視して配達員するんだけど。
無料で時間指定する裏ワザみたいな気分なんだろうけどね。
さらにタチ悪いのがそれで配達の当時社員の俺にクレーム入れるクルクルパーが結構いる。
口汚く罵ってくる。
「ちょっと先に持ってくるとかで調整したらできるでしょ?なぜ出来ない?」
→出来たとしてもしません。有料オプションに入ってください。
態度が横柄とかでクレーム入れられたわ。
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 19:28:53.46ID:BGCyvyZ10
お前らよく宅配なんて使えるな
見ず知らずの人間が不用意に訪問してくるなんてイヤだから極力宅配は利用しない
買い物は出来る限り店に買いに行って自分で持ち帰るわ
ウーバーに抵抗を感じる人間は多いと聞くが、宅配だって大して変わらんだろうに
何が違うんだ
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 19:46:49.01ID:4zzv9ILX0
再配達有料化とかお前ら客舐め過ぎ。

「は?その時いたよ?」とか不毛な応対で余計に面倒が増えるだけ。
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 19:58:42.31ID:Fc7nBqJh0
はっきり言うが全部置き配させてくれ
たのむ( ;∀;)
ピンポンしたら「置いてって」って言ってくれ、それが一番楽( ;∀;)
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 20:14:00.37ID:dmumjs040
>>230
コロナのおかげだぞ
配達側はコロナの感染対策で直接受けとりたくないんだなという設定で処理してる
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 20:31:00.38ID:Nns5qPD30
>>215
コンビニやPudo受け取りに対応できるのはヤマトだけ
佐川だと再配達にならないと選択できない上に
送り主からの了承がないと断られる
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 20:43:57.81ID:kL7sitfS0
元関係者。
・「コンビニ受け取り」薦める書き込み多いが、コンビニ受け取りの場合、運送会社はコンビニに手数料払う必要があり、いつぞやの人手不足のときに大幅値上げになった。コンビニに荷物渡すのは、配達より面倒なので、効率化効果もなく、経営的にはコンビニ受け取りより、手数料不要で配達効率化につながる置き配勧めたいので、元ネタの記事のようになる。
・「再配達有料化」は、「居宅なのに、不在届入れられた」という苦情対応や、受け取り拒否(返送が面倒で、荷主にも迷惑)が増えるので、運送会社としては経営的に有り得ない選択。無料で再配達したほうがマシ。なので、顧客の良心に訴えたいので元ネタような記事になる。
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 21:27:02.47ID:SIO0zkEz0
>>242
むしろ明治大正の電話交換手みたいにさ、基本的に宅配便はコンビニでしか受け取れない→自宅受け取りはガツンと別料金、にすれば万事解決じゃねえの?
今のコンビニとのBTOB手数料も一括となれば話は変わるだろ?

貧乏な国なんだからそのくらいドラスティックに変えなきゃ解決しないよな?
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 21:34:43.26ID:2SuevhzR0
20時〜の枠なんで無くしたんだろうな。
そんなことするから余計に再配達増えるのに
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 21:45:12.84ID:74rxvKUb0
客は物を買っただけ

配送業者にまで気を使う必要ない
文句は購入先に言え
こっちは知ったこっちゃない
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 22:35:47.61ID:ENFpJQwT0
同じオンラインサイトでも店によって置き配指定か否かのチェックボックスがある店と、ない店とある
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 22:53:35.95ID:s8GKw40p0
コンビニは歓迎しないようだけどコンビニ受け取りの利用を拡充するべきだな
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 23:24:28.21ID:4lkJdFBA0
朝の混雑時、コンビニに荷物持ち込む馬鹿!
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 23:30:42.94ID:MgkNo1yV0
宅配ボックスが常時満室で使いもんにならんから、Key for Bussiness導入してくんろ
って管理会社に電話してみたけど、なんかやる気無さげだった
そらまぁ、オートロックを重視して物件選んだ人間からしたら、セキュリティ対策してるとはいえ
尼の配達員が勝手に入ってくるのは抵抗あるってのもわからんではないが
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 23:43:02.04ID:XR4N88aU0
Pudoも都市部に集中して
住宅地立ち並ぶ郊外には設置が少なすぎる
営業所しかなかったりする
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 00:05:20.43ID:canozCyg0
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 00:56:34.05ID:ErW3OHww0
置き配したいなら、宅配会社が「希望者には無料で設置しますよ」くらいのサービスしれや
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 00:59:06.76ID:ErW3OHww0
>>242
そりゃ宅配便の料金値上したんだから、コンビニの
なんで手伝やるこっちの手数料はそのままなのか?こっちの分も値上しれよ
って言い分は尤もだしな
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 00:59:54.17ID:gE/ghhrb0
再配達の正体
ピンポーン
しこってんのに誰やあーくそヤマトかええわ、ええわあとあと。
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 01:21:09.26ID:dzS4pzwB0
>>242
コンビニ受け取りの場合、そりゃコンビニに手数料は払うだろうけどそれでも再配達よりは安上がりではないの?
コンビニはある意味間違いなく在宅なわけだし、コンビニへの配送が配達より面倒で効率的じゃないと言う理由がわからん。
ちなみにヤマトの場合、初回配達の前にメール来るので初回配達前にコンビニ受け取りにしてる。
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 01:25:47.19ID:Yd0PEW5O0
五体満足なくせに休日や仕事帰りにコンビニやスーパーに行って買えるようなもんまで通販で買うバカが増えたのが問題なんだよな
四六時中スマホでポチポチしてる知恵遅れだらけ
セールで安くなってても代引き手数料払ってたら意味ねえだろ
毎日コンビニ行ってるならコンビニ払いのが手数料安いのにな
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 01:43:18.02ID:9q7hi+FG0
>>245
長長時間労働になるし、am指定対応出来なくなるからやろ
それにして時間指定を守れるような個数ではない
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 02:00:15.61ID:cXBQE2aU0
うちはいつも玄関ドアに置き配して下さいってメモ貼っておくとどの配送会社も置いてってくれるから助かる
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 02:09:40.22ID:jJAg6ikI0
ふざけた政府腐った政府自公政権も終わりだよしね
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 02:43:34.59ID:jJAg6ikI0
置き配は最寄りの公園にぶん投げてろこれ真理ウラ
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 02:44:32.12ID:jJAg6ikI0
再配達は最寄り公園にぶちまかしてろで全て解決忌
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 03:10:56.24ID:ATFOK6QM0
呼び掛けたところで、

配慮してる人は既に配慮してて、
気にしない奴には全く効果無いでしょ

あーだこーだ文句言うだけで
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 03:21:09.50ID:MjO51/Sj0
ヤマトみたいに事前配達メールと日時変更可能にしろよ
お前のとこのシステムの話だぞクソ佐川
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 03:26:35.97ID:ATFOK6QM0
ほら、文句ばっかり
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 03:26:54.94ID:ZTSJZGyN0
昭和の頃は隣近所が受け取ってくれて、サザエさんのお話のネタにもあったよね。
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 05:23:49.96ID:0utFkNRq0
街中や駅の宅配ボックスも増えたし、設置してるマンションも増えた。
置き配にも対応。そして、宅配料金も大幅に上げたよな。

でも配達員の仕事量も給料も据え置き。
どこに金消えてんだよ。
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 06:33:43.33ID:h/3QsWtG0
>>93
毎回メールで自動的に通知が送られてくるぞ
最初の再配達の時に利用者登録みたいのやったらそうなった
まあ、それを全利用者に求めるのが難しいってことか
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 07:14:22.35ID:OnHmqhc50
>>282
夜配達は採算取れんのや赤字
一部の連中の家だけがseriaの置き配達ステッカーも貼らず20時以降を電話で頼んでくる
今はam指定と午後便を犠牲にして再配達の夜配達をしてるのが現状
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 07:23:03.20ID:B2CmU5ld0
>>202
細かいけどその考えを改めよう
労働規制のために人手が減るから同じ輸送効率なら運べる荷物の総量が減るんだよ
「末端の労働者が無理すれば人手が増えたように見える」「それは『効率が上がった』と言える」をやめよう
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 07:28:23.83ID:B2CmU5ld0
>>203
何かあったときは実際に責任問題でもめるだろう
「営業所はyesと言わないがドライバーさんに言えば置いて行ってくれる」
それは営業所が責任を逃れてドライバー個人に押し付ける行為の
片棒を担いでることになる
立場の弱い人へのしわ寄せに加担している
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 07:36:54.42ID:ErW3OHww0
午前指定がいつもキユーピー3分クッキングのテレッテテレッ♪の鳴るくらいに来るから、
9時ちょい過ぎ頃、朝食兼昼食のパン買いに20分間ばかり留守にしてたら、
不在連絡票が入ってたりする。
そんな時に限ってワクテカですぐほしい物だったりする。
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 07:44:14.78ID:FLmOB9CC0
>>291
ワクテカならいつも以上に風呂敷広げるから、
時間を多く切り取る必要が
あるもんだw

前日に御馳走を用意して待望するヨロシw
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 08:05:58.12ID:dzS4pzwB0
送料無料を禁止すれば解決する。
そもそも手間暇がそれなりにかかる配送を無料ですること自体が経済的におかしい。
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 10:45:05.69ID:MjO51/Sj0
>>280
サービス開始から登録してるっつの
メール来る確率は体感1割以下の使えないゴミ
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 10:54:02.23ID:9tqhF9j90
チャンスはワンチャンスでいいやん
いなかったら廃棄か抽選プレゼントで
支払いはモチ購入者
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 10:58:23.76ID:ozrFI3GT0
こんなもん業者が対応しろよ。なんで金払ってるユーザーが努力せにゃならんのだ。
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 10:58:51.21ID:iYfYbyG80
営業所まで受け取りに行こうとおもっても受け取り可能時間が19時までだからどーしよーもねーんだよ!
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 11:06:26.62ID:sba1OkCi0
ドアベル鳴らしたり
玄関先に置いたり
宅配ボックスの上に置いたり
かと思えば中に入れたり

アマゾンってなんでバラバラなん?
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 11:09:54.96ID:hB79UyJr0
>>301
外資のアマゾンでさえ
日本での営業マニュアルないのかな
日本に関わったらとたんに人治主義なって生産性落ちるね
せっかくの外資企業なのに
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 11:11:30.07ID:hB79UyJr0
アメリカは
家の前が芝生の庭だから
そこに放り投げてくんでしょ

日本もそれでいいよ
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 11:50:07.91ID:X/LDNxIJ0
コンビニ受け取りを薦めている奴いるけど、スペースには限りがあるんだぞ。お前らの倉庫じゃないんだよ。自分で買いに行け。
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 12:01:36.18ID:r7q2Bag00
置き配でいいですメモ貼ってると置き配してくれるけど郵便だけはなにがなんでもハンコ要求するから嫌い
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 12:39:49.06ID:uuiOcMCG0
>>61
佐川はPUDO指定できるけど1日後になる
PUDO指定してもドライバーが邪魔だからか当日自宅に持って来るw
ヤマトはちゃんと前日までにお届けメールが来るけど、佐川は当日朝6時とかに来たりして午前しか受け取れないのに午前指定ができず翌日午前指定にするがドライバーが邪魔だからか当日の来て欲しくない時間に持って来たりする
結局出荷元もベースも営業所もドライバーも邪魔だからさっさと配送先に押し付けたいんだよな
別に頑張って早く届けてるわけじゃないんだよ
いや、結果的には邪魔物をさっさと先に押し付けようと全ての荷物の置き場所の従業員が頑張ってるわけだけど
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 12:41:12.16ID:iC3jpnDL0
>>306
ノー

コンビニ受け取りのおかげで生きてるから
感謝してるよ
アマゾンとコンビニにはこれからもお世話になります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況