X



公立の教員「働かせ放題」廃止を 8万人署名、文科省に提出 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/03/16(木) 19:40:44.26ID:C+K53QmA9
 公立学校の教員に残業代を支払わないと定めた教職員給与特別措置法(給特法)が長時間労働を助長しているとして、高校教諭や教員志望の学生らでつくる有志の会が16日、法律廃止を求める約8万人分の署名を文部科学省に提出した。同省で記者会見したメンバーは「『定額働かせ放題』を今すぐ改めて」と訴えた。

 署名は昨年4月からインターネットで集めた。給特法を廃止して労働基準法に基づく残業代を支払う制度に改めることで、管理職が長時間労働の抑制に本腰を入れるようになると説明している。

 呼びかけ人で岐阜県立高教諭の西村祐二さん(43)は「命を守るために給特法を廃止すべきだ」と強調した。

共同通信 3月16日16時14分
https://www.47news.jp/9066905.html
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 19:41:20.25ID:M8bCRFk70
怠け放題
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 19:44:07.05ID:BIKzkUeP0
>働かせ放題

スマホのサービスみたい。
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 19:46:54.64ID:1e8yRWKI0
専門職ならいいのでは?
民間はこれ無理矢理適用させて低賃金で働かせ放題だぞ。
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 19:47:22.65ID:HJf0RLVg0
仕事に不平不満はあれどルール変えようの前に転職するわ
他で通用しないからしがみついてんだろ無能共
他で美味しいおもいしてんだろガタガタ抜かすな既得権益
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 19:47:29.01ID:VsYcIgwD0
一部上場を上回る給料もらってるしステータスは高いし
夏休みとか長期休暇も確実に取れるのにな
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 19:47:47.65ID:K1RNf4iG0
そんなに過酷なのに辞めさせられても不屈の闘志で何度も教師になるのがいるね
やはり教師の鑑なんだな
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 19:49:13.10ID:0otBlglA0
教師の仕事内容が秘匿されてるようなもんだし
外部受注しないし年功序列で若い世代の負担高いしで
結局金欲しいだけだと思うわ
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 19:49:46.65ID:U8QGK2KW0
嫌なら辞めたら?本当に
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 19:49:54.19ID:Q97ajyCl0
その前に教師は一般職経験3年以上を義務化しろ 社会常識のない奴がなんで人に物を教えられるんだよ

あと共学禁止 異性の教師も当然禁止
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 19:50:26.84ID:wmsOy4Gl0
昔は定時で帰ってもみなし残業代として定額貰って黙り決め込んでたくせに何言ってんだか
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 19:50:37.51ID:cJFN266p0
>>1
じゃあ、私立や塾で自分の才覚で頑張れば?

それかいっそのこと教員を辞めて民間企業で働くか、テメーで起業 もしくは店をやったらいかが?

公立だけが道じゃないよ(*´艸`*)ウフフ
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 19:51:48.73ID:wqWrATn00
生徒の休み中(夏休み、冬休み、春休み)は何をしているのか、教諭全員の記録を出してよ。
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 19:52:16.66ID:QnxENpNA0
学校の勉強だけじゃ足りなくて小学生でも塾に行くのが普通になりつつあるって聞いたけど本当かな
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 19:52:21.11ID:fajnY4dh0
スポーツの指導者になりたくて先生やってる人にしたら余計なお世話になりそう
高校野球なんて1番勝ちたいのは選手より監督だろうし
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 19:52:24.54ID:FuMQuRH/0
>>7
マジレスすると、もう、そーもいかなくなってきたんだよ。現実みたほうがいい。子供いる?いないとわからないかもだけど
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 19:53:17.78ID:d9oYP6yk0
昔は毎回板書しないといけないから大変そうだなと思っていたが、パワポ授業になったところは教材も使いまわしできるし楽そうだなとは思う。
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 19:54:01.87ID:i4i2R2vt0
残業代もだけど、部活の顧問やってる先生は土日活動した分の金額上げて欲しい
まさかあんな少額とは思わなんだ
夏休み冬休み何日も1日5時間以上付き合って貰ってあれは無い
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 19:55:46.78ID:7mGq+s9u0
成果主義にして厳格に勤務査定すれば搾取されないかもよ
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 19:56:15.87ID:41202uqf0
>>35
そりゃもちろん
加算維持したまま残業代支給なんて許されない
加算廃止されて困る教員の方が多そうだけどな
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 19:56:48.82ID:A1AHkVG70
確かに若手教員は給与低いから大変だわな。

30代に入れば十分すぎるぐらいな金は入ってくるけど。
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 19:56:52.91ID:IR5z9eba0
どれだけ条件改めても無理だよ
まずは不祥事教員を顔氏名出して教壇に戻せないよう自浄作用を働かせるところから始めないと、普通の人は教員にならないよ
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 19:56:55.50ID:pXwmGecK0
猥褻犯に給与は必要ないだろ。
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 19:57:44.16ID:ho9NyuiH0
命は守りたいが、辞めたくはありませんってか?
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 19:58:29.78ID:Cb14k7PX0
同じ教員でも大学教授とかはそれこそ24時間労働じゃん
何で文句が出てこないんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況