X



公立の教員「働かせ放題」廃止を 8万人署名、文科省に提出 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/03/16(木) 19:40:44.26ID:C+K53QmA9
 公立学校の教員に残業代を支払わないと定めた教職員給与特別措置法(給特法)が長時間労働を助長しているとして、高校教諭や教員志望の学生らでつくる有志の会が16日、法律廃止を求める約8万人分の署名を文部科学省に提出した。同省で記者会見したメンバーは「『定額働かせ放題』を今すぐ改めて」と訴えた。

 署名は昨年4月からインターネットで集めた。給特法を廃止して労働基準法に基づく残業代を支払う制度に改めることで、管理職が長時間労働の抑制に本腰を入れるようになると説明している。

 呼びかけ人で岐阜県立高教諭の西村祐二さん(43)は「命を守るために給特法を廃止すべきだ」と強調した。

共同通信 3月16日16時14分
https://www.47news.jp/9066905.html
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:47:52.73ID:qynHJ2kP0
>>136
離職率0.4%って、ガンなどの大病になって物理的に仕事がこなせなくなり辞めるパターンくらいの数字。
自発的に辞めるやつはほぼ皆無といっていい。

同じ公務員でも公立保育士は離職率5%越え。10倍以上違うのかよ…
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:48:00.92ID:SWtO5kl/0
存在意義を問われて公開処刑されてるもんな
教員なんて恥ずかしい奴らだよ
自分が言語力弱くて論破されそうになると殴ってくるし
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:48:01.87ID:+VXqT+2L0
>>180
公立にも導入のススメは来てるぞ?
うちも一部採点には使ってるし

ただお前が現場を知らないことだけはわかった
マークシートだけでできる科目ならともかく、マーク以外の記述がある採点に関しては精度が著しく低くなるしどのみち全部目視でチェックするんだわ
読み取り結果と生徒が書いた結果が合ってるかどうかのな

その手間込みで考えると手作業とほぼ変わらんぞ?
なんで実務したことないのにイメージで語るんだ?
100%精度で確実に読み取れるソフトがあるならお勧めしてくれ、校長に言ってみるから
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:48:05.00ID:F8ERG8Ho0
コネバカだらけの職場で
働いてなくてダラダラやってるだけやろ
だから時間がかかる
しかもコネなしに全部押し付けられる

コネなしは教師になったらあかんゆうことや 
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:48:17.53ID:O08gtRDR0
教育学部卒の馬鹿どもが
社会の常識も知らずに
先生先生とおだてられ
世間知らずの税金泥棒になっていく
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:48:30.20ID:nBjaeKFq0
>>202
その会社も人手不足なんだから無理だろw

だから部活なんか廃止するしかないよ。
欧州には部活なんか存在しない。
全て民間クラブや教室で習ってる。それでいいんだよ。

無料で野球サッカー音楽なんでも教えてもらえるなんて虫が良すぎる
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:49:33.31ID:Sq1DoI6T0
金がほしいだけなら塾講師やれば人気講師はすごい稼いでるだろ
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:49:58.06ID:Pn7A6fju0
部活とか暇つぶしだし😅
野球やサッカーやったってプロで食ってけるのは1万人に1人だろ?
適当でいい、地元のスポーツクラブでやってろよ部活は😅
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:50:04.74ID:KCewFey50
>>177
引率無くしてくれ〜
あと会議無くしてくれ…
採点も外注させてくれ、あんなん人力で一枚一枚やって入力して頭おかしなるで、アナログすぎる
でもアナログでしかできないのが分かるからなんも言えん、きたねー字で書く生徒がいる限り
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:50:38.18ID:ffQo66Ns0
>>213
そうなると貧困問題、
格差がね
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:50:41.06ID:Gw2hmIKb0
否定なこと書いているのはモンペか働いたことないやつの嫉妬か 人の足を引っ張る典型的な日本をだめにした日本人
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:51:26.86ID:GCedRD7Y0
>>219
そもそもスポーツ芸術は経済的に余裕ある人間がするもんじゃね?
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:51:42.48ID:95xeBd6k0
養護学級じゃないのにギリ障が普通に混じってたりするのも授業難度上がっていややわ
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:52:06.64ID:MNB3LZ+N0
>>200
小学生の親だけど見ていて大変だと思うよ
公立なんて保護者のレベルもピンキリで
それぞれの立場から理不尽なクレームつけられてサンドバッグにされてるもの
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:52:20.20ID:d70oZMIt0
クラブ言うとるがコピー係に当たると地獄らしいぞ
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:52:40.39ID:qcmsujzw0
教員はF欄の底辺でも簡単になれる安定した職業
ホワイト化したらF欄の就職先無くなるだろ!
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:52:47.80ID:2pmB43sj0
嫌ならやめろとか言ってると、質がおちるんだよね
現にFランの無能ばっかになってる
学歴は明らかに落ちてる
結局民間と比較して待遇や労働環境悪いと、ろくな人材が集まらなくなるんだよね
この怖さをわかってないやつが多い
公務員がクズとバカばっかになる国ってヤバイんだよ
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:53:35.83ID:WdscC+Y40
何で録画配信授業とかしないの
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:55:10.00ID:nBjaeKFq0
>>216
部活やるのは無料だからだよ。
民営クラブは月1万円以上払わなきゃいけないだろw
それくらいみんな払えよ!!って思うんだがなww

どんだけ貧しいんだよ日本って・・・

欧州の民間クラブも指導員は大抵ボランティアレベル。
ただ社会が理解あるから仕事早退してやらせてくれたりする。
日本じゃまず無理だろうね。

とりあえず部活も月謝制にしてみてもいいかもね。
そして収入はまるまる部活顧問の収入にすればいい。
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:55:12.34ID:jmIVAtuc0
嫌なら辞めろ委員会
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:55:13.10ID:L9+8f0HB0
>>219
部活動くらい良くない?どうしても生徒がやりたいってんなら部費出してもらって学校が外注するしかないでしょ
どうするにしてもスポーツを齧った事すらないパンピーの先生が見てもしょうがないよ
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:55:34.57ID:beHISXZx0
この国はもうダメだよ
実態を対して知らないのに一部の事件やイメージだけで全体を語る主語のデカい奴らが公務員の残業代についてクレーム入れてくる
愚かすぎるよ、公務員としては国民に強く反撃できないのがわかっててやってる、そういう人の弱みを叩く愚かな人間に国が潰されていくんだよ
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:55:55.46ID:9MXKpM5V0
年収700万でこいつらを全国で雇用してあげてるけど

生徒達が進学できるのは優秀な塾講師のおかげという

一体何のために税金から捻出してるんだよマジで
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:56:34.95ID:WdscC+Y40
>>220
性犯罪ばかりだし
今だに体罰謎校則パワハラに隠蔽体質
少子化なのに小中高の自殺は過去最高
ギガスクール構想なのに荷物はさらに重たく配信も活用しない

こんなやつらに同情なんてできねーな
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:56:37.77ID:0otBlglA0
>>227
自然淘汰だから仕方ない
結局は頭いい奴が民間にいないと経済は伸びん訳だしな
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:57:09.11ID:MKiVFE7X0
>>197
労働基準法は一般労働者を保護するための法であり特権階級である公務員を更に優遇するための法ではない
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:57:23.50ID:0otBlglA0
教師界隈なんて選民主義者しかおらんよ
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:57:56.29ID:O08gtRDR0
>>237
驚異の離職率 0 . 4 %
オイシイ職業だから誰も辞めないw
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:58:04.61ID:WdscC+Y40
日本が衰退してるの原因の3番目くらいに日本の教師の低レベルさがあるよな
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:58:29.47ID:nBjaeKFq0
>>235-236
公立は本当にもう終わってるよ。
人数がかなり多いから発言力も政治力もあるので酷くなる一方。
今後も教育費のほとんどが無能な公立教員の給与に消え続けるだろうね。
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:59:05.74ID:WdscC+Y40
荷物がさらに重たくなるICTギガスクール構想(笑)

自殺する小中高生過去最高(笑)
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:59:08.16ID:W3ddZBHf0
>>240
公務員が特権階級というのはなんの法に基づく解釈なの?
それと公務員に残業代を出すことが優遇措置だという解釈はどの法に基づく解釈なの?
俺の知る限りではそんな文言はないはずだけど
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:59:12.25ID:0otBlglA0
>>243
全然苦しくない業界やんけ
少なすぎるやろ
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:59:15.91ID:pNQatMiQ0
そやね
どんどんやめるべきなのに
ジジイ国家なんだし、もう時間のあるジジイ教師たちで回せばええねん
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:00:17.00ID:/iiatEQ20
>>1
何贅沢言うとるねん。嫌ならやめろ。代わりはいくらでもいる
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:01:13.11ID:WdscC+Y40
毎日性犯罪でニュースになって

肝心の生徒は自殺しまくり

日本の教師って何やってるの?
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:01:46.88ID:QgdGNABe0
あの先生はすぐ怒るし質問に答えられないし先生を選べないから子供達が可哀想ってPTAでも言われてるよ
恥ずかしくないの?
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:02:22.67ID:0otBlglA0
資産ばっかり貯めて子や孫に税逃れながら金残していってるの知ってる
家ばっか残して現金も長期で残していってる
財テクに励む時間とか不倫する時間も余裕であるんだよな
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:02:23.68ID:WdscC+Y40
>>256
でも自殺するのは忙しい教師より生徒ばかりだよ?
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:03:20.83ID:TIiNwIlZ0
小学校の駐車場が通勤中に見えるけど

なにこいつらレクサスとかBMWとか乗ってるの?
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:03:27.49ID:qynHJ2kP0
>>226
25年前は偏差値65の国立教育学部ですら卒業生の80%以上が採用試験に受からず別の仕事に流れたんだぜ。
隔世の感
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:03:39.81ID:0otBlglA0
>>260
教師は盗撮とかパパ好みに励んでるなw
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:03:46.65ID:WdscC+Y40
自殺する生徒より過労死する教師の方が多くなってから文句言えよな

生徒の命も守れない大人のくせにいっちょ前に署名とかするな
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:03:55.67ID:M9jfYi7P0
10年前は組合入ってる年寄りがさぼって若いのにしわ寄せがきてると聞いたが
手に負えないなら仕事を細分化し専門家に任せた方が良いんじゃない
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:04:08.53ID:sba1OkCi0
>>239
その自然淘汰に任せたらまずい職種があるっていう話でしょ。
警察、自衛隊を自然淘汰な人材に任せてたら酷いことが直接的に自分に降りかかることが想像に難くないと思うけど、教育の分野でそれだと気づいた時には取り返しがつかない
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:05:06.19ID:0otBlglA0
>>269
それこそ教育の結果だろ
本質は金じゃなく教育の連なりだが?
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:06:43.74ID:8h00fTsj0
>>213
部活なんて
スポーツは水泳スクールと剣道場に通い
書道も通ってた自分としては全く不要だ
素人の教員に教わってなんになる

寧ろ全国で強制的にやめて
様々な教室の市場を民間に作ってやればいい

政府と役人が人口減に向けて一生懸命やったから
その市場も随分小さくされて大変か知らんが
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:06:44.83ID:L9+8f0HB0
自然淘汰とか変態が多いとか教師がアホって言う人がいるけど
常識的な考え方の出発点としてはさ、労働環境がゴミで忙しくなればなるほど、普通の人ほど行かなくなって変態がモチベーションの奴しかおらんくなるだろ
変態が残る自然淘汰が良いって言うならいいけどさ
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:07:18.92ID:VaaukiQw0
部活も廃止でいいよ
来年から施行して
スポーツや文化活動したい子は自腹でスポクラやカルチャーセンターに行けばいい
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:07:46.27ID:c8F1dAWS0
教員志望の学生
他の仕事にしろよ
え、やだ?
あ、察し
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:08:06.59ID:sba1OkCi0
>>231
月謝払ってやるとかなんか本気っぽくてカッコ悪いじゃん。プロになんの?ってからかわれる。
ガッコの仲間とダラダラやる部活ってのも貴重な青春なのよ。
て生徒も多いんだろう
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:10:22.15ID:8h00fTsj0
>>272
給与実態と職務内容と難易度的に全然たろ
もしお前のいう通りなら随分な離職率になっているはずだぜ

現実は屈指の離職率の低さ。

「変態のモチベーションの奴しかいなくなる?」
発想が頭悪すぎるし
仕事で変態なんて、なんて余裕と暇にまみれて且つ
管理体制が終わってる職場だよ
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:10:30.31ID:ENYAbddZ0
>>170
合唱部もあったな。
それも禁止でいい。

ていうか教養を身につけること以外の目的があるなら部活違法にしろ。
やりたいことがあったら地域のクラブチームなり自分でチーム作るなりしろ。
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:11:41.30ID:8h00fTsj0
>>277
偏差値30代の世界とかだとそんな感じなの?w
本気っぽくてカッコ悪いwww
40年以上前くらいからタイムスリップしてきたような文句だなw
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:11:48.78ID:nBjaeKFq0
>>277
じゃあ百歩譲って部活は担当顧問なしでサークル的に部活やれよw

教えて欲しければ部員がお金出し合って指導者呼べばいい。
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:12:20.43ID:2pmB43sj0
問題のほぼ全ては部活なんやから、これさえ何とかしたらええんやけどな
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:12:26.07ID:VaaukiQw0
ヒマができるとゲームやスマホしちゃうようなクソガキを持つ共稼ぎ親が都合よく部活に無料託児したいだけ
部活の需要なんてそんなもん
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:12:46.99ID:OaqFFiRw0
教員ってもともと駄々あまり、将来も子供減る状況だったから氷河期でも民間と同じように採用絞ったんだろうに、今更なんで人手不足の話が出てくるのか理解できない
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:13:11.58ID:M9jfYi7P0
シルバー派遣で使えないのが元教師
仕事覚えられないのにプライドが高い外に出たら先生じゃないよ
身内の日教組教師は長期休みで毎年海外の山登ってたわ
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:13:12.25ID:ejTRuBNc0
>>243
マジか…
めっちゃ厚待遇って物語ってるやん
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:13:39.12ID:8h00fTsj0
>>279
別にやりゃいいだろ
週に2回3回1、2時間、
好きな生徒集まって特別授業のノリでさ

過剰にやらなきゃいいんだよ
お前みたいなバカな奴ってすぐゼロか全部か、で話すよな
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:14:24.80ID:fxW+dHyG0
教員は事務の公務員より2割くらい給料高いから
金は十分貰ってるよ
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:14:28.55ID:sba1OkCi0
>>270
公務員は単純に給料(と待遇)を上げればそれだけ良い人材が集まるのは分かってるからそれを要求してるんでしょ。
今の時代ブラック労働が給与の多寡よりも毛嫌いされる時代だからね。
あれ、なんか教員庇うつもりないのに擁護すること言ってるなw
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:14:30.38ID:1Rxf/p6s0
過去に遡ること五年間分プラス利息
ならびに精神的苦痛の代償として…

単純計算でも「三倍返しだッ!」

先ずは民間企業から始めよう〜!
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:14:47.65ID:fuheCmrI0
>>284
まぁ他にも色々あるけど、メインはそこだな
平日残業は仕方ないと我慢できるが土日強制ほぼサービス出勤は嫌やな
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:14:59.03ID:MGzMExXz0
>>227
俺もそう思う
実際小学校の教員の倍率なんて凄い低い
何でも3倍切るとレベル低下すると言われてるらしいけど
地域によっては1倍台のとこもあったはず
それに今は子供以上に親がアホすぎて教師の仕事が昔とは
比べ物にならんくらい増えてるみたいだし
教員側にも問題があるとするならメンタルの弱さ
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:17:36.79ID:2pmB43sj0
私立の教員ってどうなんやろな
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:17:46.68ID:8h00fTsj0
>>298
お前は誰にも一度も強制されずに
塾通いもなく自学で旧帝大くらいは言ってるなら
まだ意味あるけどな、
ただしそれが正の場合でも単なる世間知らずだけどな
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:18:20.40ID:DKpWAt5B0
実際そこそこの給与水準なんでは?
だったらただの団体交渉でしょ
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:18:31.11ID:ejTRuBNc0
>>227
待遇が下がると質が落ちるというが、日本で公務員の待遇が上がって民間抜いた辺りから徐々に国際的な学力は落ちている印象だが

子供に勉強を教えたいという意思より、単に労働条件の良いところで働きたいという奴等が増えてるからな
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:18:52.18ID:zo3YmKFw0
こんな連中はいらん
辞めろ辞めろ
本当に子供が好きで好きで、三度の飯より子供が好きな人間を先生にすべきだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況