X



月収44万円だが「もう限界です…」ブラック職場で働く「霞が関・20代エリート官僚」の断末魔 ★3 [はな★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はな ★
垢版 |
2023/03/16(木) 21:35:03.62ID:fpVWkjwC9
月収44万円だが「もう限界です…」ブラック職場で働く「霞が関・20代エリート官僚」の断末魔
3/16(木) 11:16 幻冬舎GOLD ONLINE
https://news.yahoo.co.jp/articles/96613a554b1e7c57ce95b4afa1fdc4d202f64d69


13年ぶりに国家公務員の宿舎が新設されるというニュースに「また私たちの税金が!」という批判が巻き起こるかと思いきや、その反対の声で溢れています。その背景にあるのは、国家公務員に対する同情や憐み……エリートたちが置かれている過酷な現状をみていきましょう。

国家公務員宿舎新設に世論は驚くほど好意的

――国家公務員宿舎、13年ぶり新設

このニュースが流れたとき、また批判の声であふれるかと思えば、意外なほど肯定派が多く、驚いた人も多いのではないでしょうか。ただ今回、肯定派というよりも“同情派”といったほうがいいかもしれません。

――いまどき、バランス釜のお風呂ってない

――本当に人が住んでいるのか、というほどボロボロ

――住んでいるのが恥ずかしくなるレベル

――地震がきたら、確実に崩れる

――人間らしい暮らしができるとは思えない

国家公務員宿舎に対するマイナスの言葉が並び、「そりゃ新しくしないとな」と誰もが思ったに違いありません。もちろんすべての国家公務員宿舎がそうとはいいませんが、世間のイメージほど立派なものではないケースが多いようです。

今回、葛飾区・東京拘置所の隣にある刑務官向け宿舎を取り壊し、その一部を活用して建設。14階建ての446戸で、2029年度の入居開始を見込んでいるそうです。整備費用は約90億円といいますが、首都圏の老朽化した宿舎の売却益を建設費に充てるなど、国民負担が生じないような配慮も。これも公務員へのバッシングを避けるためのものかもしれません。

ただ今回の新設予定地に「こんなところに建てるなんて……」と、立地に対する憐みを口にする人も。

予定地から最寄りとなる東武伊勢崎線「小菅」駅までは徒歩14分ほど。またJR常磐線・東京メトロ千代田線「綾瀬」駅までは徒歩18分ほど。単純計算、「霞が関」駅まで、「小菅」駅利用で片道50分ほど、「綾瀬」駅利用で40~45分ほど。東京近郊に住んでいる会社員であれば「むしろ近い」と思うかもしれませんが、ここに住むことを予定しているのは、国会対応や法案作成の業務に従事し、深夜・早朝勤務が多い職員らだといいます。

国会開催中には「不夜城」と称される霞が関。「いつ帰っているんだろう」と、思わず心配してしまう人たちが新しい宿舎に入居する予定だといいます。


※全文はリンク先で


★1: 2023/03/16(木) 14:30:14.17
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678957710/
0671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 17:32:51.41ID:ha/1u6by0
意外と高給やん
0672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 17:34:32.74ID:ha/1u6by0
>>571
コン猿やって政治屋に取り入って選挙に出た方が早いしな。
0673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 17:40:01.25ID:GlbrT4iG0
>>667
きっと民間エリートの椅子取りゲームに負けたんだよ
第1候補が第2候補、第3候補が駄目なら…ってなるやろ
まあ、最初から目的持って第1候補官僚志望もいるだろうけど
0674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 18:12:27.39ID:0OsYrG9O0
>>660
東京系は稼げないんだな
0675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 18:39:15.93ID:aqh6fOdA0
地獄のミサワきましたー
かー公務員まじつれーわー
実働時間は2時間だけど拘束時間は12時間だわー
かーっ楽な民間行けばよかったわーつれーわー
0677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 20:45:21.72ID:Scc8lkhG0
俺がかわってもいい
0680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 21:48:00.16ID:bp6XT7550
官僚が本当に優秀なら30年間も経済停滞するわけねぇだろうが!
無能な税金泥棒だって何よりの照明だ!
0681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 22:36:53.64ID:ShlgblxP0
稼げない奴ほど公務員を叩くけど代わりに公務員の仕事を務められるかというと無理
学歴があるからといって仕事ができるとは限らやないがない奴にはできない仕事
0682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 22:47:37.62ID:XR2CYbbA0
国際コンテナ港湾予算を全国にバラまいてソウルに集中投資した韓国にぼろ負けするようなことやっとるからな
まさに寄生虫給料泥棒政党
0683名前
垢版 |
2023/03/18(土) 00:02:34.38ID:Nf41c2ko0
>>678
バカかお前は
0684名前
垢版 |
2023/03/18(土) 00:04:25.68ID:Nf41c2ko0
>>627
同じ学校出てる同年代と比較しないとな。
さんざん遊んで過ごして派遣になった奴と比較することは無意味だし。
0685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 01:03:06.80ID:Faa6TNc30
>>680
選挙で選ばれた議員が国政を動かすのが本来ですよ。
官僚は国民から選ばれた人ではありませんから行政のトップである大臣の命令を受けて動くのです。
しかし、国民のほとんどが自民党を選んだ結果、無能大臣を生み出し、官僚が仕方なく大臣を手取り足取りサポートする歪な関係性が続いている。
0689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 14:11:25.15ID:zajQrhNF0
それでもおまえら公務員になりたいだろ?
0690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 14:22:36.37ID:EfQtnz9y0
キャリアさんの話じゃないんだけどさ、うちの役所やたらに一般職相当の係長級の中途採用かけてんのよ

同じところで今年度逐次で2人配属されて潰れて今度4月に改めて次のが1人来る、ってのがあるんだけど
うちがブラックなのか中途で採用されるやつがドポンコツ揃いなのか、
ザルで水くんでるみたいなもんだよ
0692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 15:22:39.76ID:FDjB362M0
民間に口を出す前に自分たちを何とかしろ
政治も行政も生産性が低すぎる
0695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 15:43:05.09ID:EuYlETt+0
まぁ辞めればいいと思うが、また違うブラック企業を知るだけだし
どんどん転がり落ちるだけだわ
0697ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 19:54:45.57ID:xQGGg6710
>>10

30半ばからフルブースト
0699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 09:39:54.91ID:VKuTb1h10
あまりにも辞める人が多くて中途採用し始めてるからみんな応募しろよ
税金泥棒とか無能と罵ってる人は官僚より相当できる人たちなんでしょ
有能な5ちゃんねらーのオマエラが霞が関で活躍する日を国民を待ってる
0700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 09:44:26.66ID:VgoHgs1j0
せやな
0701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 09:45:10.51ID:LhDg7bef0
給料半分にして人を倍雇えば楽になるのに
0702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 09:47:49.40ID:BXTKG4nL0
エリートご一生懸命働いてるのに
衰退しまくってる日本w
日本人は無能ということが証明されて
しまつたなw
0704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 09:48:20.83ID:fj/mqLmP0
>>699
なんで年収3000万超えの有能なネラー様が安月給なクソ官僚なんかやらなきゃいけんのかと
0705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 09:49:05.23ID:t6gmUYK10
>>699
もっともらってるから別に、、、
俺のゼミでも優秀な奴は外資系かベンチャーばっかだったな
0708ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 09:53:27.28ID:mdxU3LSR0
ネラーなら公務員の月給分くらい毎日株で稼いでるんじゃね、知らんけど
俺が行くスレはそんくらい毎日損してる輩ばかりだが(爆笑)
0710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 09:55:25.55ID:S7UvmKxs0
気楽に家建てて新車買って子沢山だよ
盗品ネット販売の脱税だが気楽
ヤフオク山本だが、探すなよ
0711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 09:57:54.03ID:t6gmUYK10
今マーチ卒の官僚とかいるからな
信じられないわ
0713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 09:59:06.03ID:mdxU3LSR0
>>711
世襲馬鹿大臣なんてマーチ未満だからそれでいいんだよ
0714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 10:03:26.24ID:b7Jdi6ug0
モーニングショーに出てる玉川が官舎の事で役人を追いかけてたのも捏造だったの?
0715ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 10:03:54.07ID:t6gmUYK10
>>712
大学に受かった奴居たけど、しつこく蹴らないでくれ〜ってきてたらしいで
結局中華系の大企業の研究室に入ってたわ
>>713
そうだけど東大京大生減りすぎ
0716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 10:06:43.05ID:mdxU3LSR0
>>715
東大の運動会だと官僚やっていたOBが人生誤るなと
後輩に説教していたわ。
0718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 10:13:37.36ID:t6gmUYK10
>>716
うちでもゼミの先輩がやり甲斐でアピールしてたな
あと帰れないとかなんとか
>>717
今米系企業抜いて世界1のとこだからソイツの目は狂ってなかったわ
2015年で中華系が今よりイケイケだったのもあるけど
九州(たしか熊本)の日本支社?みたいなとこで元気にやってるわ
0719ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 10:16:27.09ID:2qaXtulQ0
>>718
716だけど、誤解があったならごめん
人生誤るってのは今ごろ役所になんか行くことね。
0720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 10:22:57.12ID:7CfG5+AU0
中国企業の引き抜きに応じてれば良かったなあと今更ながら思ってる
給料5倍出すとか言われてたし(一生届かないであろう金額)
今の会社で学びたいことがまだあるからって断ったけど、それから5年経ってもう会社から学ぶことが何一つない
0721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 10:27:37.34ID:2qaXtulQ0
>>718
役所からリクルーターでやってくるOBは騙すのが仕事だからな
同期は大会社の役員になって年収数億なのに、役所でそこそこ出世して指定職になってもロクな行き先ないぜと、本当のことを言うOBの話を聞かないと(爆笑)
0722ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 10:31:30.11ID:S1z+uOfR0
月収22万で2人雇って週3勤務と週4勤務を週ごとに
交互にやれば理想的で最高やん
てか俺がやりたい雇ってくれ
0724ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 10:36:40.43ID:bh/Rr5xq0
>>713
東大出ながら三流大総理の尻拭いやってた警察官僚トップもいたな
腹の底で、オマエは総理の家系じゃなかったら地方警察のパシリなんだよ成蹊卒のくせにと怨嗟が溜まってただろう
0725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 10:43:48.16ID:8Ig2wqBj0
いちおう東大卒なんで、言わして貰うとね

私みたいに働きながらって学生は少数派だった
富裕層の子息ってのが、かなり多い大学

当然の様に、官僚になっていく人もいる
あの人達の気持ち悪さはね、選民意識なの

帝王学って何か?肌で理解させられた
それが、埋め込まれた感じで育っているの

@Melt_In_Avocadoさんがツイート https://twitter.com/Melt_In_Avocado/status/704062201301229568
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0726ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 10:53:05.17ID:2qaXtulQ0
>>725
昼休みの雑談の話題が、役所の高級患部人事な
筑駒等々が東京にはあるからな。
お前のトーチャン出世コース外れたなとか、この年次であのポストだとヤバいだろガハハとかな
0727ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 11:44:29.13ID:i0k4ul4x0
バカだな
それで辞めたら月15万円で同じようにブラック労働なのに
0729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 12:44:19.01ID:NkbymM+r0
>>16

> 手取り44万なら額面60万ぐらいか

月収44万だから手取り35万くらい
0730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 12:47:03.88ID:nQJhIJgm0
>>1
最近の20代はすぐ限界
0735ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 02:40:44.35ID:ga4m4GS30
>>734
なにがモチベーションだよ 天下りまで我慢できなかっただけだろ
0737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 03:06:08.52ID:uyRML83J0
うるせーよ
やりくりしやがれや
それより低い給料でやりくりしてんだよこっちは!
0738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 03:26:05.07ID:Yjtg3Xii0
>>701
給料半分にしたらよけい優秀な人材が民間に行ってしまうよ
優秀なエリート一人と無能雑魚ふたりでは優秀なエリート一人の方がコスパが良いに決まっている
0740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 05:48:34.12ID:hyVn4bef0
好きな所に住めばいいじゃん
官舎なんぞアテにしないでさ
そんなメンタルだからスーパーのビニール袋大量に持ち帰ったりしちゃうんだよ。
0742ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 06:00:05.67ID:Pqtd8XNW0
悪いことを正々堂々と出来る理想の職場だと思うが
この程度が耐えれないなら使い物にならんわ
0744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 06:34:58.02ID:BENb/BJW0
生産性マイナスでも、国に寄生して悪さをし放題
リストラ無しで高給だろ
学校歴と年功序列で昇格

全然ブラックじゃねーやん
0746ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 07:28:12.22ID:7ZMIr2Q90
>>738
それで民間に行くようなら優秀とは言えません

買収されても動かないのが優秀なの
お金で動くような人間は最初から有害でしか無い
0747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 07:31:27.47ID:yE4nBN1z0
官僚の給料じゃ都内にマンションも買えないどころか子どもも持てないからね
激務で家事分担も無理だろうし
0748ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 07:32:05.57ID:MFUHkwh+0
利権をぶちこんで
国民を騙す資料を作成し
増税するお仕事
0749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 07:32:36.43ID:7iEiYvR30
>>738
馬鹿な大臣を日本人がえらんてんだから無意味だよ
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 07:33:25.46ID:DF7lbRgH0
5chの底辺おじさんって「俺と比べたら」って好きだよな

勉強もせず、努力もせず、流されただけのおじさんの境遇比べられてもなぁ
0752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 07:37:08.42ID:DF7lbRgH0
>>751
5ch民の中では官僚=無能なのなぁ

底辺でも住みやすい国にしてくれてるのに
0755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:01:08.60ID:DF7lbRgH0
>>753
>>754
官僚は国家の政策を担当する人間であって、地方行政とは全く関係ないんだが
0757ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:43:40.45ID:Yjtg3Xii0
>>746
はあ?それはまるで子供の理屈だなw
もっと社会の現実を見た方が良いね
0758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:48:41.73ID:aR1f4s2/0
>>746
官僚になっても給料も安い上に国民から叩かれるだけだし、そりゃ誰も行かない
優秀だとほめてくれれば承認欲求の塊なら官僚になってくれるし、過去はそうだったがもうそんな時代じゃない

今は金が全ての時代だから官僚不人気なのは当然なんだよ
0759ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:24:25.72ID:umZGsh9f0
青春棒に振って勉強しまくって、大人になってもこれかよ

報われねえなぁこの国は
0760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:29:34.38ID:PoxqEz840
天下りがどうとか昭和のおじいちゃんだらけかよここ
せめて10年ごとに知識アップデートしろよな
0762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:44:03.46ID:7dDOzrjR0
>>761
学校教育での優秀と官僚での優秀の違いが割と真逆だからな。
イエスマン要らない職業なのに、
イエスマンだけかき集めてしまうってのが、
閣僚のワルいところ。

イエスマンじゃない人はアイデア持ちで、
そうした人は日本では非常に生存不利傾向だしな。
ここらは報酬請求権半々がベストバランスだが、
理系の考え方の人へのご褒美を経営者に勝手にあげちゃう法律になってるので
(←※人権的には悪辣すぎる、ゴミな法律)
機能してない。


結論:理系は海外へ逃げなさい。
0763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:01:18.97ID:ga4m4GS30
>>760
え? 今も普通に天下りは行われてるけど? まさか無くなったとかおもつてるの?
0764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:14:05.97ID:2hJrPDMJ0
下働きさせられるノンキャリア組の方が悲惨じゃねえの?
0766ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:36:47.16ID:stb/QKJE0
>>334
ブラック企業を除けば、株やら投資やらの不労所得で食っていけるレベルにならないと、給与と忙しさは比例関係だからな、20代で40万以上貰ってるならしゃーない
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 12:18:17.00ID:jFWg6BO50
>>763
昔は指定職になれば天下って、馬鹿でもチョンでも適当な理事職で年収2000万円運転手付きなんて普通だったが、
一部のエリート官庁除くと次官になってやっとそんな美味しい話がたまにあって、審議官クラスだとマジになくなってる
0770ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 12:43:11.49ID:VJXzSTzR0
>>726
筑駒も理三に行き出したね
霞が関の実態を反映してるんだろうな
0771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 12:44:17.54ID:Pqtd8XNW0
無能でもリストラされること無く
年功序列で昇格
天下り先まで用意される

天国だろ
無能なのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています