X



人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/03/19(日) 05:52:46.45ID:Bbge6jd+9
 岸田文雄首相は17日の記者会見で、少子化対策に関し「時間との闘い」と強調した。政府が対策に乗り出してから30年。有効な手を打てずに少子化は加速し、昨年の出生数は見込みより11年も早く、統計開始以来初の80万人割れとなった。近未来に人口が激減する社会が到来するのは避けられず、識者は少子化対策とともに、社会機能を維持する対策の必要性を指摘する。(井上峻輔)
◆出生数減、最低100年は止まらない
 「出生数の減少は最低でも100年は止まらない。今から少子化対策を講じても、人口減少が進むことを前提として、社会をどう機能させるかの対策は即座に求められる」
 14日に国会内で開かれた超党派の「人口減少時代を乗り切る戦略を考える議員連盟」(野田聖子会長)の設立総会で、講師に招かれた一般社団法人・人口減少対策総合研究所の河合雅司理事長は訴えた。

 日本の人口は、2008年の1億2800万人をピークに減少に転じた。22年9月時点で1億2500万人だが、国立社会保障・人口問題研究所が17年に示した将来人口推計によると、標準的なシナリオでは53年に1億人を切り、2110年に5300万人程度と半分以下に落ち込む。
 42年までは、65歳以上の高齢者が増え続ける一方で、15?64歳の生産人口年齢が急減し「一番きつい20年間」(河合氏)になるという。
 河合氏は、出生数はシナリオより悪い減少幅で推移していると指摘。「このままいけば恐ろしいほど減り、90年後には年間出生数は18万人になってしまう」と危機感を強調し、近未来を「人口激減社会」と表現した。
◆わずか7年後、荷物の35%が配達できない
 人口激減社会では、労働力が減って内需や経済が縮小し、生活サービスや社会保障の量や質が低下する恐れがある。
 例えば介護では、サービスを受けられない「介護難民」が増えかねない。淑徳大の結城康博教授(社会保障論)は「5年後に団塊の世代が80歳を超えると、介護が必要な人が一気に増え、介護人材が不足する」と指摘。年配の職員が引退する一方で人材確保は難しく、孤独死や介護離職が増える可能性があるという。
 物流への影響も大きい。野村総合研究所が1月に公表した推計では、働き方改革を含め運転手不足が深刻化し、わずか7年後の30年に国内で35%の荷物が運べなくなる。研究所の小林一幸氏は「このままでは配達できない日が増え、配達料金も値上がりする地域も出てくるだろう」と語る。
◆識者が警告する「不都合な真実」
 高齢化が進んだ先にあるのが「多死社会」だ。国内の年間死亡者数は21年が約144万人で、推計では39?40年にピークの168万人に達する。
 横浜市では既に火葬の待ち日数が長期化し、65年に市内の死亡者数が今より3割ほど増えると予想。現在、市内で5カ所目の公営斎場の建設を計画中だが、死亡者数に対応できるのは56年ごろまでだという。
 近い将来の姿が見えているにもかかわらず、これまで政府や国会が十分に対応してきたとは言い難い。超党派議連は議論を本格化させるが、河合氏は「あと数年で東京都の人口も減り始め、東京が経済をけん引するスタイルも通用しなくなる。極めて不都合な真実を正面から受け止めて政策を考えなければならない」と警告している。

東京新聞 2023年3月18日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/238667
★1 2023/03/18(土) 08:17:06.69
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679146543/
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 05:54:20.14ID:W7Uyyylw0
ウチのケツ穴からどでかいウンチが出た…出産よりきつくて肛門が壊れるかとおまたのら
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 05:56:01.76ID:cONKZFiZ0
「団塊が死に絶えて日本にボーナスステージが来る」とどうしても言いたくない東京新聞。
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 05:59:56.66ID:STSkjAxC0
少子化問題も介護問題も年金問題も国力衰退問題も
ほぼ全て40過ぎた独身おっさんのせいなのは間違いない
40過ぎた独身おっさんが自分のことしか考えず好き勝手生きてて結婚せず子供作らないからだ
罰として独身税課税し年金受給資格も剥奪すべきだ
それを財源として貧困層に配り生活の足しにさせる
若者にも配り結婚させる
これで少子化解決
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 06:01:00.35ID:V1rjIfg50
mRNAコロナワクチン
mRNAコロナワクチンと称するモノ
>「多死社会」

mRNAコロナワクチンと称するモノ
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 06:01:50.89ID:STSkjAxC0
団塊ジュニアが甘やかされて勉強だけして生きてきた結果が少子化
勉強だけしかしてこなくて雑務はみんなパパママがやってくれちゃうから
機転は利かず融通は利かず気配りも出来ず思いやりもない人間に育つ
当然女にモテない
女に恨みを持つようになり腐れマンコだの俺は頭が良いんだぞま~んと女を見下すようになる
そんで俺は悪くねえ国が悪いんだと逆恨み
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 06:02:26.80ID:Yb7NCbnd0
団塊ジュニア世代が氷河期になり未婚者が増大したのに自民党は無策であった。
そしてその自民党が今も圧倒的な議席を持って少子化対策と嘯いた増税をしてさらに少子化を加速させている。
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 06:03:01.00ID:wKmXPMmp0
>>2
その下の世代は年金なんかあてにしてないぞ
少しは足しになるという程度の認識だ
みんな老後資金は自分で準備してるからな
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 06:04:27.11ID:+zizroRc0
>>4
団塊が絶えるまで30年はかかる
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 06:04:52.04ID:KdDmrLpN0
100年安心だって自民党が言ってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 06:05:40.87ID:O6fgCnwb0
団塊ジュニアの雇用と一緒に地方の雇用も奪う様な政策を小泉竹中がしたから
それ以降の世代は都会の大学へ出て就職しなければならなくなった
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 06:07:02.63ID:qQaTY3op0
>>10
団塊世代って今そのジュニアのスネかじってる世代なんだがw
恥ずかしくないんか?
現役世代がいなければ年金なんてもらえねーんだぞ?わかってる?お馬鹿さん
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 06:07:26.38ID:rf7/TD3l0
集団自殺は正論でした
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 06:09:51.63ID:Moxn6MbJ0
認知症老人何してもセーフ
施設がちゃんと世話できなきゃ訴えられる
こんなんでこの先行けるわけないからな
もう徘徊や転倒リスクあるのは家で家族に面倒見させるしかない
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 06:10:01.33ID:STSkjAxC0
こどおじの爆発的増加
これが少子化の最大の原因
親が甘やかして上げ膳据え膳で育てて勉強だけして生きてきた結果
高学歴にはなったが自立する気概の無いボンクラが大量発生した
コイツらが自立も結婚もしないまま50歳を迎える
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 06:10:26.81ID:E6vLl3AA0
女性の社会進出の成果だね
社会をぶち壊して産まれない仕組みを作った欧米かぶれは首を吊るんやぞ
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 06:10:38.57ID:ZkvRyQsN0
>>10
なら独身小梨ま〜んも同罪だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています