X



「ふっくらおあげ」&「サクサク天ぷら」 日清どん兵衛、まさかの「具材」だけ発売「確かにこれは買うしか無い」と反響続出 [鬼瓦権蔵★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2023/03/21(火) 09:53:40.45ID:rPX4j/G89
https://news.yahoo.co.jp/articles/14d1ad208604bc2f4f4ec100aa067fdbac63402b

「日清のどん兵衛のおいしいふっくらおあげ」
https://img.huffingtonpost.com/asset/641026e923000064004a3de6.jpg
日清のどん兵衛のおいしいサクサク天ぷら
https://img.huffingtonpost.com/asset/641027122500001b009e25ee.jpg


日清食品は3月27日、即席のうどんやそばでおなじみの「どん兵衛」シリーズの名物具材“おあげ”と“天ぷら”を単品で発売する。
SNSでは「確かにこれは買うしか無い」「あげと天ぷらのW乗せが可能に」と早くも反響を呼んでいる。

商品名は「日清のどん兵衛のおいしいふっくらおあげ」と「日清のどん兵衛のおいしいサクサク天ぷら」の2種類でいずれも2枚入りとなっている。

日清食品はおすすめの食べ方として、「どん兵衛」に追い具材としておあげ2枚を追加する“トリプルきつねうどん”や、おあげと天ぷらがダブルで入った“欲張りどん兵衛”などを紹介。

他にも、白飯にのせれば“きつね丼”や“天丼”にもできるため、それぞれの好みに応じて色んなアレンジが可能だという。自分好みの「どん兵衛」が作れそうだ。

日清食品によると、以前から「どん兵衛」の具材の商品化に関する要望の声が多くあったという。

価格は共に1パックで税別182円。
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:41:03.35ID:9+5owGrV0
そもそも赤いきつねのビッグなら初めからおあげ2枚入ってるし
レギュラーサイズにおあげ2枚はいれないし
日清の天ぷらはぶっちゃけ不味いし
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:41:23.67ID:zvsgFWQ10
どん兵衛安売りの時に買う。
他のうどんに載せるには高いな。
100円で2枚入っているフリーズドライのかき揚げ天を買ったほうがいい。
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:43:02.56ID:d/f1RIN/0
小麦が高いなら具材だけ売ればいいじゃない戦略か
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:45:06.62ID:Khhi3oHN0
>>1
こんなん買うなら

揚げなら稲荷揚げ買うし、天ぷらなら冷凍かき揚げ買うわ

乾燥してるから長期保存できるのはメリットだけどさ
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:47:40.90ID:Khhi3oHN0
>>22
多すぎても気持ち悪くなるだけやぞ

天ぷらは1枚がちょうどいい
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:47:47.51ID:I60lTs9h0
>>147
だよね

スーパーなら100円ぐらいでどん兵衛売ってる
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:49:45.44ID:x8JjSSsL0
赤いきつねのお揚げ売ってくれ
あれがガチで一番美味しい
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:50:19.32ID:hBFRPEQN0
高騰してるからあのてこのてでまるでそれが流行りものの付加価値であるかのごとく
みせて販売してるんだろうな
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:50:20.84ID:6iZd42Wm0
いやたけーよ
油揚げと小麦粉あげた奴だろ
たけーよ
うぬぼれるな雑魚
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:51:08.44ID:RZGdDqNn0
麺だけ出して替え玉にしてくれと言う俺の案は無事却下されました
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:52:22.97ID:vARAp2S90
まあね
似たようなもん売っとるからね
日清ブランドで倍の値段ってとこなんだろうがさすがの情弱お花畑の5ちゃんのおっさんでも買わないんちゃうか?
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:52:40.06ID:O2lMeAep0
あれはカップ麺に入ってるから食えるワケで
なに勘違いしちゃってんの?
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:52:44.96ID:Zx0J96/d0
地元スーパーで売っているちぬやの冷凍かき揚げは100円で2枚入っている。
で、解凍、温めると普通のかき揚げに近く美味い。それを必ずストックしている。どん兵衛の天ぷら2枚で182円には手がでないな。
おあげは考えてもいいが、やはり高いと思う。
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:52:48.06ID:hBFRPEQN0
というか、うどん用のテンプラだけのはずっとまえから販売してるぞ
どんベイの商標はついてないけどね
そっくりにた商品はある
あの日清様が販売してくださってるこれは買い!!!!
とか、リンゴみたいやね
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:55:10.41ID:lQcOZmQt0
俺のお稲荷さんも買ってくれ
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:55:31.82ID:hBFRPEQN0
そのうち謎肉詰め合わせもでそうだね
ネット映えするような方向に舵とりすぎなんだよな
いまの40代が考える戦略ってことなんだろうな
なんつうか・・・・・w
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:55:54.37ID:Hgatknrk0
>>167
おっさんおっさん
桁間違っとるぞ
一晩100万や
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:56:02.80ID:QfovNIiX0
この天ぷら美味くないだろ
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:56:55.36ID:ckjUXsWm0
>>13
乳頭3時間しゃぶり倒したいな
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:57:11.78ID:GI3QvAFL0
こんなん買うくらいならスーパーの総菜コーナーで買うだろww
要望多数っていたずらじゃねーの?「麺不味いんだよwwww」みたいな
それか宗教上の理由でコンビニしか利用しない人とか?
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:57:15.53ID:kbCE772p0
>>169
60代のおじいちゃんの戦略を是非聞かせて欲しい
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:57:27.21ID:9gJxSIgj0
>>71

お前の要望は少数派か高コストなんだろうな

より安く作れてより多く売れるのを売ってるはずだし
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:58:19.95ID:hBFRPEQN0
>>174
戦略というか
味の追求のみ
アニメやらアイドルみたいなくだらないコラボはしないでそんなとこに金かけるひまあったら
増量しろ
以上
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:58:39.56ID:vtPWBM440
後のせふにゃふにゃ派の俺って異端なんかね
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:58:56.33ID:wbGMujjZ0
日清がするべきことは
シーフードヌードルのスープだけを顆粒でだすこと
カップヌードルプロカレー味を出すこと
この2点だけです
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:00:00.94ID:+cgBwdIo0
今やカップ麺は高級食材
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:00:43.53ID:9gJxSIgj0
最近ココイチのレトルトカレーを通販サイトで買ってしまったが一個当たり430円だった

白ごはんも用意したら店で食うのと似たような値段になるw
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:02:49.75ID:aMzBoxxr0
>>10よく観察して異変に、早く気づいてね
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:03:38.59ID:GYZN9pt+0
こんなのカップうどんの具だから食べられるんだぞ。
単品で食ってもゲロマズなだけ。
これはマックのピクルスを単品で食うようなもの
あの全体チープな味の一部だから許容されるだけ
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:04:28.73ID:GcMjzkz10
>>1
たけーよバカ
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:04:42.44ID:z8Q+RCuc0
どん兵衛のお揚げはウマ過ぎてダメだ
なにあのケーキみたいにふっくらした揚げ
カップうどんの揚げなんて赤いきつねくらいでちょうどいいんだよね
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:06:04.75ID:KzySwzzP0
冷凍うどんで素うどん作って具材を乗せる方がカップうどんより美味いんじゃないか
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:07:20.45ID:KzySwzzP0
実売価格だともう少し安くなるんじゃないか
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:08:56.94ID:XdCUb2Yp0
僕のふっくらお揚げは税込み98円ですよ(´・ω・`)
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:10:35.59ID:TyuUKNHa0
カップそばの揚げや天ぷらが多いバージョンを食うと
実はそれらが大して美味くないと思い知らされる
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:15:08.22ID:yKAkbJ6M0
マルちゃんのかきあげ3個入りでいくらだったかな
ノンフライ乾麺のそばに創味のつゆ、そして、そのかきあげ
これだけで普通に満足
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:17:11.77ID:yKAkbJ6M0
どん兵衛自体なかなか安売りしないからな
いつも160円とかそんくらいだし
それでも売れるんだろうね
俺はマルちゃんでいつも我慢だわ
どん兵衛のほうが美味しいんだけどね
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:17:53.61ID:JlzuNHbp0
>>180
これ自体は謎肉の二匹目を釣ろうとしておりカップ麺のブランド向上策の面が強いだろうけど
無駄なものはたくさんあるよなー
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:20:08.28ID:cOO5IRmV0
騒がなくてもマルちゃんは昔からあったよな?
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:21:22.78ID:zkOhoqDi0
カップ麺はもう5年くらいは食ってない
あのあげだけ食いたいニーズに応えるの遅いぞ😡
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:22:42.30ID:cU/gb2CK0
揚げに味が染みてるのが嫌
だって、饂飩汁も甘いのに
何で揚げまで甘くしてるんだろうか?
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:27:10.65ID:8O0AVugU0
名古屋民なんで家で味噌煮込みうどん作るわけだが、マルちゃんのかき揚げ常備しておくと便利
あとは長ネギとかしわ肉と卵があれば店のに負けない
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:28:13.88ID:HUqUPaqr0
出汁も売ってくれ
麺は自分で準備するから
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:31:19.34ID:tbj861Db0
どん兵衛の天ぷらってスカスカで汁に浸けたら溶けて糞じゃん
緑のたぬきのしっかりした天ぷらがいいわ
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:31:37.54ID:NexIuNVt0
ええなぁこれ
カップじゃないうどんに入れたら絶対美味しいやん
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:35:53.32ID:hOEfwWRB0
特売日はどん兵衛99円だから
その時に麺もスープも具も入ってる普通のやつ買うわ
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:36:46.51ID:wVYoGTcv0
あのお揚げ欲しいと思ってたんだ嬉しい
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:36:52.19ID:jNagJc8S0
天抜き?
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:46:05.64ID:ulO0G4Cr0
なんか似たようなのスーパーで売ってるけど
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:49:06.30ID:rJdtLw050
要約「小麦粉の輸入コストが膨れ上がってどうにもならないんです…買って下さい!(届かぬ想い)」
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:50:06.82ID:06vCb0qi0
>>124
いやその法の概念がどうあれ払わされてる事には変わりないだろ
しかも一度は内税必須にしたのに今は堂々と外税として8か10取ってるしそれを取り締まらない
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:52:29.52ID:KKG8RFQA0
これは待望でした🍜
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:54:16.25ID:FRSbGO1c0
>>1
おいおい1枚91円もすんのかよ
じゃあどん兵衛本体揚げ抜きなら100円くらいなのかよ
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:58:13.07ID:wEZErCa70
「舞妓Haaaan!!!」って映画でカップ麺のかやくばら売りする話あって
実際一時コンビニでばら売りされてたよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況