X



子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 ★4 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/03/22(水) 19:46:51.23ID:V/heL4/69
※PRESIDENT Online
2023/03/21 11:00

20年間低空飛行を続ける「子持ち女性の幸せの実感」

2022年の出生数は80万人を下回った。今本当に必要な少子化対策とは何か。拓殖大学准教授の佐藤一磨さんは「これまでも子育て支援策が打たれてきたが、この20年間子持ち女性の幸福度は低いままだ。一方で50歳以下の子なし女性の幸福度は上昇傾向にあり、両者の差が開きつつある。子どもを持つことの幸せがより実感できる政策が必要だ」という――。

子持ち女性の幸福度は改善してきたのか

今、国会では子育て支援策に関する議論が交わされています。

その発端となったのは岸田首相の掲げる「異次元の少子化対策」です。この対策では(1)児童手当など経済的支援の強化、(2)学童保育や病児保育、産後ケアなどの支援拡充、(3)働き方改革の推進の3つが主な内容として挙げられています。これらはいずれも過去の少子化対策の延長線上にあるものだと言えるでしょう。

日本の過去の少子化対策を見ていくと、育児・介護休業制度の創設、待機児童解消のための保育所の増設、少子化対策基本法、次世代育成支援対策推進法、子ども・子育て支援法の施行とさまざまな政策が実施されています。これらの政策は、育児や就業環境を改善させたと考えられます。

もしそうであるならば、子どもを持つ女性の幸福度も改善してきたのでしょうか。

過去の記事(「子どものいる女性のほうが、幸福度が低い」少子化が加速するシンプルな理由)でも指摘したように、日本では子どもを持つ女性の幸福度の方が子どもを持たない女性よりも低くなっています。しかし、これまでの少子化対策が機能し、育児・就業環境が改善すれば、子どもを持つことの幸福度の低下幅が小さくなってもおかしくありません。

はたして実態はどうなっているのでしょうか。今回は2000~2018年までの子持ち既婚女性の幸福度の推移について検証した結果についてご紹介したいと思います。

結論を先取りすれば、「日本の子持ち既婚女性の幸福度は、2000~2018年において、改善傾向にはない」と言えます。

以下で詳しく説明していきたいと思います。

子どもを持つことが女性の幸せにつながらない

子持ち既婚女性の幸福度の推移について説明する前に、子どもの有無によって既婚女性の幸福度がどう変化し、その背景にはどのような要因が存在するのかについて簡単に見ていきたいと思います。

続きは↓
https://president.jp/articles/-/67509?page=1
※前スレ
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679477618/

★ 2023/03/22(水) 16:07:22.87
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:36:36.62ID:ZoJoRubH0
>>628
昔の人も性欲のままに繁殖していただけで楽しいから子作りしていたわけではないしね
0751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:36:41.56ID:dhusk7x00
自分は子ども育てていて何がしんどいって自分の時間が全然取れないことだった
もう少し気軽に子ども預けられるシステムができたら少しは幸福度が上がるかも
0755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:36:57.90ID:UBuZVJyG0
子持ちがマウント取ろうとして返り討ちにあう構図はよく見る
その後家庭にすがりつくのもお約束
0758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:37:09.36ID:YxpKA5s50
>>712
それで給食無くして困ってる層もあるんだからさ…
金欲しいはわかるけど、固執するのは良くない
0759ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:37:20.23ID:gp3c33nC0
お金に余裕のある子育て 幸福

お金に余裕のない子育て 地獄


地獄味わってる人が増えたんだろうね
今までは幸福なほうみて嫉妬してた独身女性が
地獄の人見て幸福を感じるようになってる

結局金次第で終わる虚しい話
 
0760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:37:21.98ID:32HeFWh70
>>670
だいたい男の親族はいない方がいい
女親には感謝してるし頼りになる
0761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:37:22.06ID:r1BleNEl0
>>739
違います相手によって苦労するから結婚にまで至らないし結婚したら共働きなんてなる男のせいでおんなの幸福感が下がるんだよ
0762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:37:24.56ID:S4nflMlD0
子ども拵えても
身体的障害の有無
発達関連の障害の有無
途中で死なないか
育てたら育てたで人様に迷惑かけないか、傷つけないか、殺さないか、法に触れるようなことしないか
諸々で気が休まる時なんか来ない気がする
0763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:37:25.26ID:8y81eMEi0
>>731
子供を産まないメスも一定いて
パンダとかは違うが猿ならそう言うメスが保育士になる
だからオスに比べてメス猿は長生きだが、それは群れに必要だからなんだよな
0764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:37:35.30ID:c9/rvbTS0
>>718
交通事故死より確率の低いことに怯えるとなると
本当に何もできない
最初の村から出ないドラクエになるが
結局自分にとって都合の良い悪材料を信じたいだけ
0765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:37:44.48ID:fhWFkxs40
子供によるだろ
0766ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:37:47.45ID:nh0Hs9y30
無能な男を父親に持つ世の中の子供を見てみ

皆不幸そうだ

イクメンとかコミュ男みたいなのを金科玉条にしてる労働者階級

情けない男からは情けない人間しか生まれない
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:37:49.68ID:J8nxESHZ0
そりゃ何万年男と女の概念で人は生きてきたのに、それを崩せばどこかで歪みは来るわな。
0772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:38:33.22ID:3tPw5+nF0
女も仕事でキャリア積んだ方が楽できていいもんな
子供育てるの大変だしパート主婦なんて安くコキ使われ捨てられるだけだもんな
子供いたらパートの採用すらしてもらえないし
0774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:38:49.27ID:hvD93sDk0
成熟した社会で高齢独身女性は幸せじゃないといけないんだよ
事実がどうあれ
0775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:38:54.83ID:FRVyuWHW0
>>764
ルフィみたいになるのは可能性低いけどニートや弱者男性になる可能性はけっこうあるからな
そんなの育てるのに何千万もかけたくないやろ
0776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:38:56.38ID:6EMG+b9X0
>>731
うちの親は別居して親父がおかんに月20万渡してたが親父が68歳で死んだ
独居の男は寿命が10年短くなるからしゃーない
0778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:39:02.20ID:EDwUdqsB0
実際今の世の中
子供なんかいらないと思ってるのが多数派だからね

分かってないのは君らよ
0779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:39:07.77ID:VjTAWxf40
>>734 そうとは限らない
主婦がストレス感じるぐらい真面目に家事育児やってると、一見すると家庭はうまく回ってみえるからな
親が離婚再婚などで、両親そろってないと子供のほうが幸せ感が下がるのはある
そもそもいわゆる底辺だと、世話なんてされなかったりだし
0780ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:39:07.87ID:ZoJoRubH0
>>752
今は女性管理職比率が可視化されてるから逆だよ
数字のためにやりたくもない管理職を押し付けられる女が増えてる
0781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:39:08.70ID:CAQvwkW20
>>709
他人の言動や統計みて自分の行動を決めるわけじゃないし、それは構わないだろ
家族になってみなきゃ相手が自分にとって敵か味方かわからない場合だってある
家庭内に敵がいたら気休まらないんだし合わなければ別れたらいいんだよ
0782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:39:16.02ID:32HeFWh70
>>653
進化だと勘違いしてるだけ
ハゲデブのおっさんの価値なんて金があるかだけ
貧乏なおっさんなんて目も当てられない
0783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:39:16.19ID:MAFCE1wh0
子供2人いるし産んで後悔してないけど我が子にも知り合いにも子供を持てとは言えないわ
これからますます育てるの大変になりそうだし
居て良い事も悪い事もある
0784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:39:18.79ID:A7x0s7ww0
>>660
いや、私の体験談なんだけど。
育児の相談で子育て支援課に行ったら
なんか相談員がやたら
「夫が悪い 今すぐ別れろ 
支援措置かければ生活保護受給できるから」
とか言うの
何だこれって調べたら 今って虚偽DVかけたら
共産党が生活保護や県営住宅の手配してくれるんだね そりゃ離婚も増えるわ
0785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:39:18.83ID:2xYO5sBR0
好きで子ども産まない人に子ども可愛いよとか要らん世話だよね
0787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:39:21.94ID:YxpKA5s50
まあ、子供を盾にマウント取るのもおかしいし、子供がいないことに劣等感を得る必要は無いが両者共に安定感は無いからね…
絶滅して安定を取るか、子供ガチャで金引っ張るかの違いじゃね?
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:39:30.86ID:mkwfWke40
独身税連呼を国が飼って養鶏場よろしく産みまくりさせればいいのさ
子供は育てたい人が引き取る
そのかわり産めなくなったら廃鶏並みに施設からポイ
繁殖力だけで稼ぐことも生活力もない独身税連呼はこれで充分
0790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:39:32.77ID:u/CpCdA70
子供時代や若い頃に不景気で恵まれなかった世代だと子供作っても育てられる自信がない
自分のことだけで精一杯なのに
0791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:39:34.40ID:zhC5tknP0
>>769
自己中の価値無し女は要らないよ
0793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:39:47.36ID:nh0Hs9y30
>>773
すごい。

あなた見る目があるね

これ、プルーストの「失われた時を求めて」からの引用
0794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:39:51.59ID:5gg0Wacu0
幸せそうな人は幸せそうでああなりたいとも思うけれど、
そうでない人が多々いてそんな気持ちは直ぐに打ち消される
0795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:39:59.76ID:r1BleNEl0
>>766
そうだねたしかに休んでまで子供の面倒をみてなんていいたくないしそもそも休みの時に子育て手伝ってくれたらいいのにと思ってる嫁さんは多いと思うよ
0796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:40:00.27ID:PZPSR+4P0
>>747
そのへんは日本の闇
一度産んだら最後、子供が愛せなくても、子供が健常でなくても、絶対に親が責任取らないといけない
実は隠れた少子化の原因だと思ってる
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:40:06.42ID:Cy3I91MQ0
身の程を知らずに売り時を間違えた挙句、ワゴンセールでも手に取られる事なく売れ残りの婆が市営住宅で孤独死する前段階ですかね。
あ、孤独なおっさんは選択の余地なく早々に死にますよ。
0799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:40:13.73ID:hAJ/s40e0
お前らがらどんなにろくでなしで貧乏でブサイクでキモオタでクズでも結婚して子供産んで一緒に過ごせばいいじゃん
0800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:40:13.84ID:M/YuvEzX0
>>590
そういう妻も子供生まれる前は夫ゾッコンだったのに

夫は母になった妻に女を感じないから女遊び、妻が子供にばかりつきっきりで拗ねて大きな子供になって困らせる
子供に無関心で自分のリフレッシュ優先、ゲームやってご飯食べてまたゲーム

そういった過程があっての、どうせ子育て協力しないのに父親って言い張るなら金だけだしてあっち行ってって過程があるだろう
0801プリベンター・ウィケッド
垢版 |
2023/03/22(水) 20:40:14.48ID:8GZ3L9gT0
>>1
出生厨は殺人者

出生主義は一人で死んでいればいいものを子供と言う他人を巻き込むカルト集団
0802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:40:16.56ID:90WPunCd0
中目黒のドラッグストアトモズの
調剤薬局は抱っこしてる犬連れ可だそうです
調剤薬局に来る人は基本的には病人が大多数
犬連れ可の表示なし 屋内のドラッグストア、調剤薬局を犬連れ可にする社会正義とは?
ノーマスク同等の いえそれ以上の恐怖
あり得ないと思います。
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:40:19.67ID:m5Dm2Mmo0
>>758
給食っていうか、子供の食事なんて一番に税金で賄って当然なのに
今時、食うに困る子供がいるってのが政治の失敗の象徴だよ
0806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:40:39.37ID:KaR3215b0
結婚して会社退職しても普通の会社なら仕事しているパートナーが家族手当もらえる
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:40:47.60ID:3tPw5+nF0
正規で働き続けられて
旦那さんが家事子育ても手伝ってくれないと
不幸になる
そんなの産む前から想像付くから二の足踏むんだよな
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:40:52.86ID:mkwfWke40
>>792
うん、だから?
まずはあんたの子供の未来を心配しようね
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:41:28.97ID:+xs62TiA0
今のぬるま湯に浸かり放題のZ世代が親の介護するとは到底思えんー。
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:41:23.87ID:ZiJsdi970
>>670
何で母親について行く又は家を出て一人暮らしするという選択肢がないのか分からんのだけど
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:41:34.98ID:2WxTwTg10
>>804
チワワってやたらと吠え散らかすイメージあるから嫌い
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:41:51.42ID:lCgMAtm30
独身小なしは老後悲惨とか言ってる人いるけど、たぶんだけどこの先独身小なしが増えるだろうからいろんなサービスが増えるだろうね
それなら別に怖くないやん?
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:41:52.55ID:/uVntJM30
まずPTAとか地域の必要も無いしょーもない役員制度やめようや
それだけでも子持ちの負担はだいぶ違う
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:42:02.41ID:Xd3inoqK0
>>1
子供を作らないと孤独死まっしぐら
子や孫達に囲まれていれば孤独死なんてあり得ないからな
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:42:17.10ID:hvD93sDk0
子供持たない事は最初から決めてた事なのか?
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:42:20.24ID:32HeFWh70
>>800
まあ大概の男なんてお前みたいな発想しかないから
女は結婚しない方がいい
0824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:42:26.58ID:93Bw4oUq0
>>775
自分が弱者だと弱者再生産の恐れがあるから子供要らないのはわかる
残念だがそれが淘汰
ただの淘汰だから仕方ない
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:42:41.28ID:fJn7mcvD0
>>607
介護は専門職に任せた方がいいというか
身内介護なんかよっぽど体制整ってるところ以外ボロボロになるよ
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:42:42.35ID:5gg0Wacu0
>>816
えー、旦那や子供や裕福さで他人にマウント取ってる人多々いるやん
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:42:59.38ID:/gSOBCCR0
日本は滅びます
本当に戦うべき相手がいるのにマウントを取りたいがために身の回りの人間に危害を加えます
本当に日本人はアホです
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:43:21.18ID:Os3lK9CK0
繁殖力旺盛なメスに10匹でも繁殖してもらえばいいだろ
ギリ健メスばかりだろうが繁殖したくないってまともな知能の大多数洗脳するより効率いい
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:43:24.02ID:pFjanA450
子持ちは子持ちでSNSなんか見ると些細なやらかしでも子どもの一挙一動アップして自分がバズる為のアクセサリー扱いしたりしてるのみてモヤモヤする
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:43:34.87ID:PgiR5XiV0
>>3
これよな
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:43:57.23ID:k/nOUi9v0
子供シート付き自転車の母親って全員鬼の形相してるよねw

昭和の専業主婦スタイルの方が幸せなんだって
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:43:59.80ID:1tjYR2Fs0
子供に面倒見て貰える時代じゃないしな
どっちみち3000まん位は最低ないと不幸になる
子供いるとそれなりにおもしろいからそれで良しって感じでしょ
でも子供と相性悪かったら地獄だねうちはめちゃ仲良し
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:44:04.13ID:32HeFWh70
>>807
ただ男だと言うだけで歳をとることを成長だと言い張るならカスだ
女は歳をとることを劣化としか言わないのに
自己中の卑怯
歳をとる中で何か成長したなら女も男も同じことだろう
0843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:44:07.41ID:yMPI3eg70
子供がいると、自分はちやほやされる側じゃなくなるからね。
女には耐えられないだろうな。
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:44:09.64ID:mkwfWke40
自分の子の未来さえ確約してるわけじゃ無い赤の他人が人の人生に口出しとか草
まず、自分達の子をこどおじ、おばにしないよう訓練や計画はちゃんと用意してるんでしょうね?
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:44:11.60ID:KaR3215b0
>>818
独身子なしが増えたら少子化で現役世代が減るからサービスどころじゃないぞ
人が全然いないから世話して欲しければ高額の金払えってなる
0849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:44:21.60ID:xspl9yKy0
女が子供要りません言い出したら終わりやろ
そんだけリアル人生ゲームのルールが腐ってんだよ
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:44:25.16ID:PP1jfYR90
>>751
子供が小さいうちは一人になれる時間は歯医者と美容院だけだったな
でもそんなのほんの数年で大きくなったら一緒に食事や旅行に行ったり買い物行ったりでめちゃめちゃ楽しい
上の子が成人したのでやっと一緒に飲みにも行けるようになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況