【青森】保護者から徴収した81万円が校内で不明に…指摘受けた職員宅で数日後発見、“一時紛失”で減給処分 [煮卵オンザライス▲★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1煮卵オンザライス▲ ★2023/03/23(木) 11:15:28.91ID:Vq1zRKLq9
読売新聞 2023/03/23 08:05
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230322-OYT1T50347/

青森県教育委員会は22日、保護者から集めた教材費や給食費などを一時紛失したとして、五所川原市立小学校に勤務する男性事務職員(22)を6日付で減給10分の1(1か月)の懲戒処分にしたと発表した。

発表によると、職員は昨年6~7月に保護者から徴収した81万2150円を校内にある自分の机の引き出しに保管。
7月に校長の指摘を受け、なくなったことがわかったが、数日後に自宅で見つかった。

また県教委は、昨年9月に弘前市内で自家用車を運転中に別の車と衝突事故を起こし、相手の女性に2週間のけがを負わせたとして、
弘前市の小学校勤務の男性教諭(54)を20日付で戒告の懲戒処分にした。交差点で停止中、青信号になったと勘違いして発進したのが原因という。

2ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:16:14.19ID:303Utib60
軽い挨拶ぐらいはするけど俺もそうなりそうやな

3ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:16:30.00ID:sDuI+SxN0
窃盗じゃん

4ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:17:04.65ID:DOIK1Aim0
数日後に自宅で見つかった
ふむふむ

5ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:17:09.86ID:tpKHfCPj0
へー自宅に移動してたんだ。なんでだろね。

6ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:18:04.10ID:uVOsR+JO0
おやおや、妙ですねぇ

7ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:18:25.44ID:cOtBUGzr0
はい?窃盗罪ですよね?
犯罪者ですよそいつ?

8ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:18:27.08ID:cf/IoZ0S0
使わなかったのか
意味が分からん お金収集マニアか

9ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:18:28.30ID:O686f28t0
自家用で事故起こして懲戒になるの?

10ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:18:52.23ID:Z4Lop7Gk0
『見つかっちゃった ごめん』

『いいよいいよ』

11ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:18:55.42ID:I9vqw8wU0
窃盗をこんな軽い処分でいいの?

12ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:18:55.54ID:EnhvD+NC0
自分の引き出しに保管というのも問題じゃないの?
金庫みたいなのは無いの?

13ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:19:16.28ID:b6sLWzrr0
どうせ犯人は日教組

14ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:20:04.02ID:fBSCMEpy0
Zには優しい世界

15ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:20:46.12ID:3qMsdCY90
やさしい世界

16ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:20:49.84ID:0Je66+2l0
なぜ免職じゃないのか

17ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:21:08.08ID:DOIK1Aim0
自宅に持ち帰ったのが意図的になのか証明つかないからこの判断なんでしょ。
まあ間違えて持ち帰るか?と誰もが思ってるが

18ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:21:18.36ID:vr4MDzmi0
なんで事故の話がくっついてるの

19ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:21:18.68ID:F4F7NE6e0
辞めてないの笑う

20ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:21:24.79ID:hEiaxhms0
集めたお金を個人に管理させちゃう学校に問題があるんじゃん

21ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:21:57.78ID:tpKHfCPj0
学校は現金払いがあったり、引き落としが郵便局指定(銀行ダメ)だったり、
めんどくさかった記憶がある。子供が卒業する頃に銀行も使えるようになったな。

22ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:22:01.45ID:n7/Dzx9d0
黒に近いグレー

23ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:22:13.14ID:gYUqceHz0
コネ採用かね

24ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:22:22.94ID:PBeWJmgc0
泥棒田泥男がそんなことするかな~?

25ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:22:25.38ID:m4ZQP2ix0
>>18
こういうのは定期的に報告がある
教師の淫行が入ってないだけ青森はましだな

26ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:22:46.49ID:AYpvXxvs0
親が偉いさんなんじゃない

27ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:22:48.80ID:tpKHfCPj0
お札の番号控えてたら全て入れ代わってることがわかるんだけどね。

28ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:22:52.67ID:H6ZOg6VO0
校長の指摘で発覚してんのが臭いな。
学校に置いておくと校長が使い込むから、自宅に置いていて、校長の指摘にはとりあえず、なくしました!って答えたんだろう。

29ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:23:21.16ID:3FEPi+F20
ワク信かよw

30ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:23:27.86ID:QN4q0huO0
引き落としじゃない学校が未だにあるんだね

31ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:23:58.65ID:18aW+VMi0
現金で集めないで、振込みにするしかないのかもね

32ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:24:06.33ID:9ymVstaI0
振込は勤務時間外にやれ言われて持ち帰ったとか?

33ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:24:14.84ID:DOIK1Aim0
まだまだ給食無償化進んで無いんだね

34ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:24:26.61ID:WteqpbRd0
金庫用意してない学校側の落ち度だろ

35ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:24:53.83ID:oEx/ewX30
職員 「引き出しから現金が消えたっっっ」
校長 「おめえの自宅にあるじゃねえかよ」
職員 「時空を移動しました」

36ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:24:56.95ID:ujhf/Cur0
みんな目を瞑って
怒らないから、給食費を盗んだ人は黙って手を上げるんだ

37ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:25:13.07ID:lk3/TeKr0
横領しても前科つかずクビにもならない地方公務員万歳

38ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:25:14.02ID:mCAHWtRR0
>弘前市の小学校勤務の男性教諭(54)を20日付で戒告の懲戒処分にした。交差点で停止中、青信号になったと勘違いして発進したのが原因という。
これ懲戒処分なの?厳しくない?
表に出てない何かがあるとか?

39ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:25:27.22ID:dXQFgLoV0
は~いみんな目を瞑って~
じゃあ給食費を持ち出した人は
正直に手を挙げてくださ~い

はい目を開けていいですよ~

40ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:26:01.97ID:E+TLbFUi0
パチンコで勝ったのかな?

41ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:26:27.04ID:hEiaxhms0
81万使い込みました、このままじゃ校長の私まで責任とらされる
そうだ自宅にあった事にすればいい、親に頼んで81万用意しろ

42ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:26:41.55ID:GM1xyxOm0
横領なら自宅で見つけたとは言わないんじゃない
他人が見つけたわけじゃないんでしょ?

43ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:26:42.08ID:IeF7QTv/0
金がなくなったら真っ先に疑われるのは分かりそうなもんだがそれでもやってしまうのは軽い知的障害なのか

44ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:26:57.33ID:paWlNBtK0
地方でにっきょう粗やらぜんきょやらが、ハメ手として家に置いて来る可能性も少しはあるかもな?
可能性低いかw

45ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:27:05.04ID:WP7hTvlx0
数日後w
間違って持ち帰ってたらさすがにすぐ分かるだろw

46ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:27:16.89ID:jhaJ7uVV0
広島県警なんてこの100倍だし地方公務員なんてこの程度のこと
普通にやってんじゃねえのかって思うけどな
この程度でいちいち免職にしてたら地方公務員いなくなっちまうよ
いなきゃ色々不便だよ地方公務員だってさ

47ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:27:38.93ID:CyCmplID0
>>7
自腹補填の可能性もあるぞ。

その場合の方が深刻だな。

48ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:28:35.03ID:2oBX+bJc0
普通80万もの現金を預かれなんてリスク的にお断りだよね

49ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:28:53.10ID:dKej4MTl0
ペロッこれは

50ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:29:01.00ID:srJGz4Mw0
警察動かないの?
横領未遂?

51ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:29:22.46ID:1fKC+F1t0
後の後悔
先にたってよかった?

52ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:29:46.90ID:Zh110LSL0
>>38
戒告だからそんなでも

53ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:30:09.79ID:5DA+Ocod0
>>7
警察が見付けたなら窃盗だけど本人の自己申告なら置き忘れの紛失だろう

54ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:30:27.08ID:o5Bs6iq20
確実にパクってるのが見つかった

55ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:31:02.40ID:FQZIGope0
スゴイな集めた金泥棒してもクビならんって流石公務員(笑)。
バックに日教組が付いてるから学校系の公務員は犯罪してもお咎め無しかぁ…

56ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:31:11.85ID:K8rHyeBY0
パクって使って騒ぎになったから返したのか
それってどうなのよ

57ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:31:23.16ID:ekcVUtW20
ネコババじゃね

58ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:31:46.07ID:E76TTJXm0
ドロボーッ!ドロボーッ!

59ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:32:23.65ID:EjQRcgXD0
何で公務員のくせに犯罪できんのよ

60ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:32:34.95ID:o5Bs6iq20
普通は捕まるよ

減給1/10だけでおしまい、これが教師という仕事

61ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:32:48.24ID:WVR9S6AA0
>>9
普通はならん

62ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:33:28.53ID:G5UHI8G70
どこぞやの県警で金庫からなくなった額にくらべればたいしたことない。

63ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:34:02.75ID:zkEFEn8f0
>>38
戒告だから戒告されたという記録に残るが懲戒免職じゃない

64ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:34:32.85ID:Gt4rVkvp0
保管方法とか決めてないんか。

65ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:34:57.68ID:DUQxlNho0
まだ若いから温情だろうね
前科もなく出来心でちゃんと悔悛の情が見えるような感じなのだろう

66ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:35:05.98ID:05HOphiW0
公務員は名乗り出たら窃盗罪が免除されるのか

67ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:35:11.23ID:nF/YV3b10
自宅にあった。

校長の恩情

68ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:35:21.59ID:H5Jdf8qd0
給料が1/10になるような罰与えたらだれも申告しなくなりそう

69ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:35:49.41ID:TrfHY5Sg0
自分とこの学校の不祥事恐れた校長がとりあえず立て替えたんだろw

70ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:36:09.51ID:vt2BumKT0
まーた有耶無耶にしようとしてる
虐め隠蔽と同じ構図

71ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:39:06.19ID:jvgS9rHH0
今時現金なのか

72ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:40:16.13ID:p8hxhzD10
依願退職するのかな

73ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:40:43.30ID:nuEMh0w50
縁故採用だからね

74ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:42:21.67ID:+U30GTmj0
縁故採用にも罰を

75ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:44:01.79ID:VIqzdG2p0
泥棒じゃん

76ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:44:18.13ID:6hIbSWd/0
現金を扱ってるとか今もあるんだー

77ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:44:26.93ID:9ybMmrSa0
自宅が事務所なんか??

78ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:44:29.89ID:Dfm6zSDe0
間違えて持って帰っただけだし謝ったからヨシ
な訳ねぇだろ

79ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:44:56.59ID:hOfcRJ3/0
ウシジマくんで良く見るパターン

80ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:45:32.26ID:tKrw5xjw0
>>1
警察に届け出ないのは校長もグルだから?

81ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:46:04.97ID:Fxgw0xRI0
これはわからんよ
盗まれたけど、自分が立て替えようとした結果じゃねーの?
盗まれたのが一番悪い
減給と立て替え分の損

82ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:46:10.40ID:HKXYHApn0
そんな大金すぐ銀行もっていけよ

83ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:46:38.62ID:ZNQSkDr40
どうせ教師がパクったけどビビって返却だろ

84ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:46:54.16ID:+qyJYfsx0
集めたらその都度通帳に入金するのが常識だろ

85ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:47:14.49ID:J/iM/oCp0
うっかり自宅の机に入れてしまった

86ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:47:16.20ID:6hIbSWd/0
指摘を受けとか何を指摘したんだろう
記事もわかりやすいように書かないとダメだわ

87ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:47:50.70ID:HKXYHApn0
>>50
警察が動くわけねー

88ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:48:12.47ID:6qOqaA4C0
子供の頃は普通だったけどお金を子供に持たせて学校で何十万も集めるって今思うとイカれてんな

89ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:48:23.95ID:HKXYHApn0
>>84
通帳わろたwww

90ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:48:57.43ID:RD4F1y9Q0
南京豆の先物取引に使われてなくてよかったな

91ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:49:42.88ID:4j2VPqWj0
窃盗されて自腹で補填したんだろ

92ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:50:02.00ID:6hIbSWd/0
盗まれたから自分で補填したのなら発覚しないわな

93ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:50:06.45ID:vt2BumKT0
まーた有耶無耶にしようとしてる
虐め隠蔽と同じ構図

94ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:50:44.95ID:JPSs9wrE0
ちゃんとお札に名前が書いてあったんだな

95ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:52:09.59ID:6hIbSWd/0
盗まれたら盗まれたと言うだろう

96ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:52:19.65ID:Ve1u7yhn0
こういうお金って
事務員の机の引き出しに入れておくものなのかw
学校側の感覚も変だわ

97ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:53:59.23ID:F6e6UDqk0
>>17
すいません自宅にありました申し訳ないあれーおっかしいな〜間違えて持って帰っちゃってたみたいです。。。

窃盗犯が一芝居打ってるのかマジなのか、あとは闇の中だわな。

98ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:54:39.45ID:vGYTOCHH0
横領じゃないのか

99ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:55:02.08ID:BOFJqL6s0
アホだから盗まれる
その責任を免れる為に時分で補填
でもちょっと足りなかった

100ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 11:55:55.64ID:ohVqaWmi0
返せば問題ないなら、
窃盗がバレたら返せばいいだけじゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています