6ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 22:32:46.25ID:gD0j7otZ0
32k(笑)
え?(´・ω・`)月額198円かと思ったら違ったw
11ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 22:34:48.36ID:LxRjDntv0
MVNOはどこも昼の1時間は劇重
13ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 22:35:09.51ID:0UVmbkhF0
速度制限なしっていうけど、どんだけ速度でるん?
日本中Wi-Fiスポットだらけにしたほうがよくね?もう。
電話回線いらね
1の冒頭でミネオじゃないのかと初めて知り
一応最後まで読んだけどミネオじゃなかったんだ
で頭がいっぱいで何も入ってこなかった
22ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 22:40:45.45ID:jcG24IVE0
それもいいけど、12時〜13時の速度制限をどうにかしてくれ
普段は自宅Wi-Fiで、たまに用事で外出程度の俺はお得なのか?
マイソクが実家の固定回線になってるわ。
WiFiルーターにSIM刺して運用。
十分使えてる
>>14
20年ぐらい前だけどライブドアが無料の無線飛ばしてて都内は固定回線ほぼ要らなかった時期あったんよ
8~15Mbpsだったけど月1000円ぐらいで今でもやればいいのに思う 26ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 22:44:08.13ID:nn1t9lRa0
前は昼休み時間が使い物にならんかったが
最近はそれに加えて朝の出勤時間 夕方5時-7時 も くそ遅い
動画見られる感じ?
突然入院したときとか旅行のときに便利そうだよな
事故って入院した時はスマホの充電器すらなく看護師パシらせて買いに行かせたけど今度は速度制限で見られなくなって一日中テレビ見てたわ
32ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 22:46:04.42ID:e+XqIlAU0
POVOは48時間で330円だから、くそ高いとしか言いようがない
>>1
これめっちゃ良いんじゃない?
連泊中など外出先で長くインターネットを使う場合とか重宝しそう
子供がHuluやプライムビデオをよく見るので興味ある
年に数回しか使わんかもしれんから丁度良さそう 35ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 22:46:24.43ID:clx4sKtL0
>>22
どうにかするのが24時間使い放題だし、速度制限しなかったらマイそくではない
差別化のために、公式が100人に1人に受ければいいやって振り切って好調なプランだから、基本はあえて買えないのが正解 37ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 22:48:28.03ID:qZ/ixi2T0
38ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 22:49:35.17ID:0ZmB38qo0
32kbpsとかタイムアウトしてほとんど何も表示できなさそう
おまmんころんqコロナだよおおおお
ちんぺにすうううううういううHgfFfGvHgtjcd。hxGghgnhdqdew-22yWetうysMatmzt
40ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 22:50:41.82ID:65U4XJSZ0
子供の小遣いで使えるくらいだね
支払いがクレカ云々は別として
夏休みの工作とかで面白い作品が出てきそう
すかnKこのmAtinokwんしゅうせいたちhAfousitimAttanndaYpiitteyoo
うんWakataよこん9っみこうぜ
>>28
通常のマイそく制限でもYouTubeの標準画質は何とかなるレベル
各アップデートとかでデータを大量ダウンロードするのには制限解除しないとやばいかな LINEができればなんでもいい…くらいな感じか
もはや現代のポケベルだな
1.5Mあれば動画は普通に見れる
mineoで十分
>>22
キャッシュレス決済すらできないの困るよな
ラインが3分くらい待てばできるレベル たくさん使って安いのがいいなら
やせ我慢せずに楽天モバイル使えよw
32kbpsってなんだよw
たいていデータ量使い切っても
そのあと128~300kbpsだろ???
何できるんだよ……
>>38
128kbpsでもGoogleとかインターネットに繋がってないとか言われて繋がらないんだよな 自分は1人だからWi-Fiじゃなくahamoの大容量にしてる
54ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 22:59:39.91ID:nn1t9lRa0
>>45
安定して1.5出てればな
昨日のWBCの決勝は全くダメだったわ
POVOは安定して見れた 55ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 23:00:21.62ID:G7ccnFDa0
POVOで十分だろw
56ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 23:00:43.47ID:xYk1CE+80
58ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 23:02:13.77ID:dI5PhlzK0
povoの使い放題は次の日の23:59までなので実質2日なんだけどな
>>49
300kbpsあれば、辛うじてYouTubeで音楽聞けるからな。100kbps以下だと、なにも出来んやろな 61ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 23:03:16.25ID:S5h7eDau0
遅すぎ危険
62ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 23:04:28.64ID:g3I8pu0l0
PHSで良かったのでは?
63ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 23:04:31.57ID:ifO+P63G0
いや、8時間110円にしろよ(´・ω・`)
69ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 23:06:29.11ID:2k2FglcA0
ISDNとどっちが速いの?
>>51
250kbpsの使ってるけど、5ちゃんの読み込みすら出来ないわ
050電話とネット銀行は出来るけど 71ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 23:08:24.55ID:MijRUt1Z0
俺povo1.0なんだけど
72ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 23:09:04.70ID:UXjpRey/0
支払いの通信さえできればいいけど
73ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 23:09:16.09ID:ifO+P63G0
3Mbps使ってる人いるのかな?
76ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 23:10:36.20ID:utxxS7D80
これむちゃくちゃ良いプランじゃん
・仕事の日は1.5Mの制限プラン
・休みの日だけ198円の使いたい放題オプション
休みは月に9日なんで月額で1782円
マイそくの月額990円
合わせて2772円は凄すぎ
メールくらいしかやらないライトユーザーにとっては最適なプランじゃないか。
78ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 23:12:17.63ID:BVuOzfxS0
mineo夜勤やってたころはゆずるねが神だったんだけど
夜勤やめたら使う機会なくなっちゃった
>>76
休みの日は家でWi-Fiあるのがほとんどだろ >>70
それ多分広告の読み込みで時間かかってる
広告だけでdatの数倍~数十倍あるよ 常時32kbps、IOTでセンサーの読み取り値を定期的に送るだけなら十分使えるな
月250円か…100回線契約で1万円とかにしてくれw
83ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 23:13:55.19ID:fywIg6ND0
84ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 23:14:51.41ID:DXWUAJrZ0
結局、大手の無制限がいいんですよ。
サブスクの音楽もオンラインの方が音質がいいしね。
85ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 23:15:46.32ID:utxxS7D80
マイそくを使ってる俺の現状報告ね
1.5Mプラン
・YouTube→余裕
・ニコ生→余裕
・Amazonミュージック→余裕
・LINE電話→余裕
・ウェブ観覧→余裕
・月~金曜日の12:00~13:00までLINEしか使えなくなるがここさえクリアすれば余裕
87ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 23:15:59.63ID:fywIg6ND0
32ってギャグか?
128でもauPay払い出来なくなるのに
88ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 23:16:30.48ID:utxxS7D80
>>79
俺はない
ゲームしないんで
別に固定回線がいらない 89ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 23:18:25.98ID:utxxS7D80
>>87
その時間、買い物しなきゃ良いじゃん
たった1時間だけネットが使えなくなるだけでギャーギャー叫ぶバカはネット依存症だよ
俺は使えない1時間は音楽聞きながら昼寝か読書してるわ 90ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 23:18:41.02ID:41rdQBWn0
令和に32kbpsとか正気か?
91ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 23:18:45.66ID:ho7vTo6U0
今月のスマホの通信量が150Gを超えたんだが
広告フリーが出来るなら広告ブロックもできるよな
その方が速度も確保できるだろ
povoみたいに使いすぎたら規制かけそう
一日で数ギガ使っただけで1Mまで落ちたし
95ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 23:20:00.21ID:DXWUAJrZ0
家にwifiがあるだろ、って言ってる人は40代か
30代以下は無制限プランが多い印象
96ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 23:20:04.78ID:byOQHEoq0
遅すぎだろw
こういうPR野しかたって他社と比べてみてというPRでやってるならわかるけど
そうじゃないならバカが上の方にいるんだろうな