X



お膳立て婚消え、不本意未婚が4割 独身研究家が危惧する的外れ対策 [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/03/24(金) 12:01:02.09ID:hC7L2m719
 「異次元の少子化対策」をうたう政府だが、具体的な方策は一向に見えてこない。少子高齢化が叫ばれて数十年も経つのに、同じ場所で足踏みをしているかのような日本。少子化の理由は30年前にあった、と指摘する独身研究家でコラムニストの荒川和久さんに話を聞いた。

 ――少子化の最大の原因はなんですか。

 「少子化などという問題は存在しません。あるのは『少母化』という問題です。1980年代と比較しても、今の母親が産む子どもの数の割合は変わっていない。出生率が減っているのは未婚率が増えたからであり、出生数が減っているのは子どもを産む世代である15~49歳の女性の絶対人口が減っているからです。まず、こうしたファクトを認識しないと、すべて的外れになります」

 「では、なぜ女性の人口が減ったのかというと、本来90年代に来るはずだった『第3次ベビーブーム』が来なかったからです。なぜ来なかったのかというと、婚姻数が減ったから。なぜ婚姻数が減ったのかといえば、90年代から2000年代にかけて何が起きたかを振り返ればわかります。その頃、バブル崩壊と若者の就職氷河期がありました。『失われた30年』とは若者の結婚が失われた時代でもあるのです」

 「婚姻数が減っている理由について『若者の草食化』を挙げる識者がいますが、これも的外れです。そもそも80年代までの日本の『皆婚』を支えていたのは、お見合いと職場結婚という『結婚のお膳立て』でした。職場結婚はお見合いの代替機能を果たしていた。昔は上司がお膳立てをして結婚を勧めることが多く、これは部下の結婚式で媒酌人をすることが上司の誉れとされていた時代だったからです」

 あらかわ・かずひさ 広告会社を経て「ソロ経済・文化研究所」を立ち上げ独立。「超ソロ社会」「結婚しない男たち」など著書多数。

 ――お膳立て婚が減ったこと…(以下有料版で,り1742文字)

朝日新聞 2023年3月24日 11時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR3Q3K11R2SUPQJ00C.html?iref=comtop_7_01]
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:01:48.17ID:VVoNMOn90
 
◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█   █ █ █ █ █   █ █ 
◥█◣ █ █ ██◤ ██  ██◤
  █ █ █ █   █   █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █   ███ █ █

 █    
████◥◣  ███      
█ ◢◤  ◢◤  █      
 ◢◤  ◢◤ ███
 
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:02:02.43ID:Vb1eUJJ30
一夫多妻で少子化は解決するのにさ
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:02:07.66ID:MiJLudp40
また博報堂の荒川がウソついてるのか

>少子化などという問題は存在しません。
出生数が減り続けてるのは何なんだ
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:03:23.24ID:MiJLudp40
昔女性が結婚したのは「寿退職→専業主婦」と言うルートがあったからだよ
結婚は「永久就職」と言われてたんだ
その就職先の男がガタガタになったんだな
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:03:50.85ID:tRmm/7t80
>>4
結婚が減ったからって書いてるだろ…
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:03:54.32ID:ZMkIHpDx0
博報堂のゴミカスが言って説得力あんのかよ
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:04:10.80ID:Iou/i1q20
先進国かほとんど少子化だけどお膳立て婚とやらが減ってるからなのか
さすが識者言うことが違うね
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:04:43.90ID:MiJLudp40
男女スレの定番レス
・老後は保証人がないとホームにも入れない
・独身の男は67歳(58歳)で早死に
・安楽死はよ
・女性を社会進出させたのが悪い
・専業主婦は寄生虫
・独身税作れ
・独身税は失敗した
・ジミントウガー安倍がー
・独身男は変人ばかり
・まともな奴は結婚してる
・風俗いけ
・離婚したら幸せ
・結婚してる奴は不幸
・離婚してよかった
・趣味は楽しい
・趣味はそのうち飽きる
・子供はかわいいぞ
・氷河期は見捨てられた
・独身は少子化を進めるダニ
・統計によると27までにみな結婚してる
・統計によると非婚者は少ない
・荒川はつまらない
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:04:50.84ID:oNcVvS3d0
>>6
恋愛結婚の限界年齢でもまだ子供埋めたってのもあると思う
今だと生き遅れたらもう埋めないから諦めるよね
だから未婚になる
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:05:21.57ID:CLU8DHtS0
もうとっくに結婚しない時代に入っているのに今更
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:05:25.49ID:0O9FV0E90
大丈夫あの中国ですら独身がバンバン増えてる
みんな1人になればなんも怖くないだろw
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:05:57.10ID:UqWr2zRu0
ヤプール人の女でも攫ってくるとか??
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:07:02.87ID:oNcVvS3d0
つーかこのスレに書き込んでる人たちのうち何割が全文読んでるんだろう?
ほとんどの人がこの記事のために金払おうとか思わないんじゃないだろうか?
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:07:22.75ID:hMJSth0v0
>>19
だけど独身なら独身で
「結婚してないクセに少子化を偉そうに語るな、他人の心配するより自分の心配しろ」
とか言って難癖付けるやん
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:08:41.20ID:zKeSVFvJ0
少子化対策
晩婚化が原因だから
晩婚化を抑制すれば良い

具体的にはやることは1つ
戸籍法改正して初婚年齢の上限制限
①初婚年齢は18歳以上30歳未満とする。
②再婚は年齢制限はなし。
③法改正から施行までは5年間の猶予期間を設ける。

税金投入ナシ
移民に頼る必要ナシ
この法改正で困る人はナシ
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:08:47.26ID:ywfnyJ5d0
独身研究家で飯食ってけるんか
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:11:00.59ID:5/Feoans0
歴史的にこんな人口抱える国じゃなかった
昭和が異常だっただけだろ
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:12:33.26ID:XJ2qAIhD0
>>32
ゴロゴロ死んでた時代から戦争に入って増やせ増やせのまま死なない時代に入っちゃったもんね
あの人数が異常すぎるよ
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:13:47.44ID:XJ2qAIhD0
人数が多い時が異常なんだが
その異常さを普通と言ってそこに合わせよう合わさせようってのがおかしいんだよな
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:14:12.83ID:TKZtm+n+0
こどおばに独身税
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:14:29.65ID:ewUovSOj0
博報堂が博報堂がって連呼してるのがいるけど
この記事の内容と博報堂って何か関係あるの?
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:15:01.29ID:CngvZEig0
母親が産む子供の数も減ってるだろ
何が少子化じゃない少母化だ、だよ
寝ボケたこと言ってんじゃねえぞ
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:15:28.25ID:Qa2uqOBh0
むかし結婚式場でバイトしてたがどう見てもあまりもの同士をくっつけて無理やり結婚させた感じの式がかなりあった。
仲人とかも今はほぼいないもんな。
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:15:33.79ID:OeOmVUcl0
少子化の原因は氷河期世代が結婚できなかったから。すべてはこれであり、これ以外はまやかし。では、なぜ氷河期世代は結婚できなかったのか?これを突き詰めると政治やメディアの責任に行き着くから政治もマスコミも触れたくない。触れたくないから的外れな少子化対策を掲げてやってる感を出す
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:16:11.35ID:qtisMPkk0
>>1
寿退社が減ったのはサラリーマンの終身雇用制度が崩壊したからだよ

ある意味寿退社も専業主婦としての終身雇用だろ
子供の学費がネックでみんな出産どころか結婚しないんだよ
大学まで学費完全無料化にしたら出生率V字回復するよ
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:16:23.65ID:XJ2qAIhD0
>>41
兄弟姉妹減ってるもんな
呼び方はどうでもいいが母になる人間が減り母から生まれる子も減ってる
父の給与も減り増えてるものは何だろう
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:16:56.07ID:civmRxnW0
昔は戸建と家庭を持つ中間層がボリュームゾーンだったけど今はその日暮らしの非正規がボリュームゾーン
派遣が国を滅ぼす
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:17:35.53ID:MiJLudp40
>>44
逆じゃん
終身雇用制度の復活が必要なんだ

今の共稼ぎ強制結婚なんて出産育児できないよ
大学まで学費を無料化しても喜ぶのは大学だけだ
形を変えた補助金
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:17:51.35ID:XJ2qAIhD0
>>42
お見合いおばさんや会社の上司の謎な紹介があったよなぁ
だから大抵のクソでも結婚はできた
今そんなんないよね
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:18:04.85ID:ciVBIy0M0
女が少数の優秀高年収男に群がるならそれを認めた方が少子化は改善するだろ
一夫一妻に拘るならクズ低年収の男が多い今、劇的な回復は望めんよ
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:18:29.17ID:WnB4tCxo0
なんでお見合い文化って廃れたの?
モテない男にとって見たら救済措置みたいなもんじゃん
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:18:39.52ID:1tFEbBJ/0
今こそ独身手当が必要だな
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:18:53.64ID:MfwCjEkp0
>>41
母親の数が半分になってるから、子供も減る
昔は100万人の母親が2人産んでたから子供は200万人
今は50万人の母親が1人産むから50万人
昔と同じ子供の数にするには4人産まないといけない
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:18:58.98ID:zW0cLCsH0
>>54
女が嫌がるから
これがほぼ全ての原因
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:19:34.53ID:EcQDvlNb0
>>1
諸説あるがどれも的外れ
とか言ってるこいつが一番的外れ
少子化の本当の理由を教えてやる
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:19:47.77ID:YOQozOIA0
>>9
それは言い過ぎだが、おんなの大多数が「絶対無理」というラインを下回る全ての適齢期未婚男男が2~3割くらいいるからなあ

逆(大多数の男が絶対無理というライン以下の適齢期未婚女の割合)は2~3%くらいなんだが
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:20:04.14ID:H+1aOYSK0
働いてる女性が気兼ねなく独身のままイケメンの子供を2人くらい産めればいいのにね
俺達も美少女や美少年で目の保養する機会増えるしいいことじゃん

割とその辺大事だと思うんだけど政府やこの独身研究家とやらもわざとらしく無視してない?
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:20:40.10ID:MiJLudp40
>>54
まとまらないから

昔はまとまるからやりがいがあったけど
今は「結婚しないといけない」という社会的圧力が減ったし
結婚しても強制共稼ぎ結婚だから女性が結婚にあこがれなくなった
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:21:27.66ID:a2v0vhZ+0
まあ産む機械が仕事放棄してるからねぇ
んで40代になってあたしは騙されたって騒ぐというwww
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:21:36.70ID:/+Wa+KJc0
>>66
父なし子は心の歪んだ犯罪者になる!
日本は家父長制の国だから国風にも合わないから論外
むしろ独身女の出産なんて法的に禁止して妊娠したら強制堕胎でもいいくらいだ
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:22:09.58ID:cavVgwCZ0
お家断絶
先祖様ゴメンなー
だがこれ以上ダメ遺伝子残してもしょうがないし
あとはショーヘイみたいな天才に託すよ
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:22:31.25ID:MiJLudp40
>>1
「少子化などという問題は存在しません。」→ダウト!
原因が何か、と言う問題と問題の存否は別
こんなの書く代理店の人間にだまされてはいけない
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:22:41.89ID:zW0cLCsH0
20代の男性の4割がデート経験すらないらしいからな
氷河期世代が若い頃よりももっと減ってるよ
しかも恋愛結婚主流だからね今は
男は特にハードル高いよ
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:23:17.71ID:L1HbZp0z0
いい人を見つけていい結婚しなさい。
そうすれば一生安泰だから。
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:24:20.31ID:guqwJ7aS0
少子化対策に金をつぎ込むのは無意味だよなあ
どの国も人口減少に歯止めを掛けられそうなほど効果を得られていないのが現実

金をつぎ込むのならもっと違う事に金をつぎ込んだ方が良い
そもそも論として少子化は改善したところで問題の先送りにしかなっていない
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:24:21.87ID:hMJSth0v0
>>58
バブル期に「男に媚びない女がカッコいい!!」ってモテ囃して女尊男卑に持って行ったのが痛かったな
メッシー、アッシー、ミツグ君の考え方なんか名前を変えて未だに存在してるからな。深田えいみなんか未だにそれを信じてるし
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:24:48.55ID:WnB4tCxo0
>>81
博報堂ってこういう分断して煽るキャッチコピー作るのホント好きだよな
3世帯で子育てした方が良いに決まってるのに核家族煽りまくってるし
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:25:41.23ID:MiJLudp40
地味メンと地味ガールの結婚が減ったんだよ

お見合いと言う出逢う場がなくなった
職場結婚の率もダダ下がり
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:25:47.88ID:ifJfTHYg0
詳しくは知らんけど60〜70年代に起きたウーマン・リブが原因で少子化が始まったんじゃないの?
30年よりもっと前
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:25:56.74ID:oyLH2Vej0
因果関係を断定できる統計なんてないだろ
こういう断定口調の奴はどうしても胡散臭くみえる
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:26:00.79ID:By5FSyf80
>>1
出生主義は社会と言う集団自殺サークルを維持する為に子供を巻き込む迷惑集団

出生主義者は他人に迷惑をかけず1人で死ね
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:26:28.51ID:guqwJ7aS0
男も女も元々恋愛や結婚したくてしたくてたまらない人が全員じゃなかったという事なんだけど
これを既婚者に説明してもなかなか理解してくれない

だって彼ら既婚者はしたくてしたくてたまらない側の人だからね・・・
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:26:33.01ID:DgHhsS100
>>66
欧米の女はよくイケメンの精子買って生むしそれでもいいんだよね
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:27:07.91ID:i+yXNxIf0
>>66
戸籍制度が生まれた奈良〜平安のあたりの母系社会回帰がいいよねえ

世帯主が母が祖母だし結婚離婚がゆるい(同じ村でも特段の理由なく3ヶ月会わないなら離婚OK)
となると父もたまにあやふやになるので自然と母系
もちろん父がハッキリしてて父側が引き取ってシンパパやってもOK
育児は基本的に母親が実母や女親族と住んでて一緒にやる(貴族や豪族はメイドさんに外注しつつ領地や経営の仕事を男に混じってやる)
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:27:21.75ID:9To7FYJ80
子供を増やすなんて簡単だよ
女の給料を下げて男の給料を上げれば少子化なんてすぐに止まる
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:27:26.47ID:oyLH2Vej0
>>88
電通しかり、広告代理店などという虚業が日本にもたらしたダメージは大きすぎるな
広告代理店、テレビ、芸能界を全てリセットしたら少しは住みやすい国になりそう
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:28:04.77ID:OMMVEgxt0
共働きがメジャーな今
稼ぎもないきもいおっさんをお膳立てされるなんて人権侵害だろ
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:28:10.79ID:WW1NCX7r0
産む世代である49歳の女性って前提がおかしい
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:28:11.60ID:MiJLudp40
三世代同居、とか言ってる奴も国の犬だな
要するに家計で育児費用や老人福祉を賄えということだ
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:28:13.82ID:Jd/SHnV90
>>46

老人と負債
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:28:15.19ID:K84+ZpLs0
朝日なのにめずらしくまともな記事…だと?
引用分だけであれば…だけど
これ有料部分にアベガーとかジミンガーネタが入ってるのかね
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:28:23.51ID:i+yXNxIf0
>>72
生まれる子供が少なくて困ってるのに何ふざけたことほざいてんの?
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:28:53.11ID:oyLH2Vej0
>>96
日本でそれやったら子をペット扱いするキチガイ女ばかりになりそうだな
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:29:11.25ID:CngvZEig0
>>101
それだと出生率が多少上がるだけで少子化解決なんてしない
子無しに対して強烈なデメリットを与えない限り少子化は止まらない
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:29:28.50ID:MiJLudp40
>>104
共稼ぎは「したくてしてる」んじゃないよ
共稼ぎしないと生きてけないからしてるんだ

だから今の若夫婦は子供作らない
子供作ったら家計が破綻するから

田舎のヤンキービッチは親に頼るの当たり前と考えてるし
脳みそがないから子供作るけど
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:29:36.78ID:DgHhsS100
朝ドラとか異常なほど見合いをバカにしてる

見合いより恋愛結婚を選ぶヒロイン素晴らしい!みたいなのばかり

これじゃ見合いおばさんもやる気失くすよ
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:29:41.90ID:Jd/SHnV90
>>91

そう。

女性の社会進出(の増加)が根本原因。
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:29:42.18ID:v7wGiN4L0
学生時代は規則を守ることだけが取り柄の真面目くんだったんだろ
不純異性交遊の禁止を頑なに守って経験値ゼロ
卒業して規則から解放されても自分だけ経験値ゼロだったから周りとの差に絶望して今に至る、と
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:29:51.62ID:MuKKYIh60
>>1
ブスか中古しかいねーから頑張れない
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:30:28.18ID:OhgUwVhW0
>>6
俺も元カノももろに氷河期世代だが損保で事務してた元カノは結婚を機にやめた
その損保は00年代でも(相手が社内か社外かは問わず)女は結婚したらやめる寿退社がごくごく当たり前だったらしい
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:30:37.69ID:CfC/WvLO0
>>110
繁殖できないからって僻んでるの?
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:31:04.64ID:5Qgt+4iY0
>>54
女は理想が高くなり、男はプライドの高さでお互い妥協できなくなったから?
妥協してまとまるしか無かった見合い婚親の子供は結婚願望低いのかもね
まだあるのか知らんけどそんなスレが生活板かどこかにあったな
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:31:05.83ID:DgHhsS100
>>110
日本の女はむしろ子ども大切に育てすぎ
海外ではもっと手抜き子育てだよ
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:31:27.64ID:QjDOiXAX0
>>4
少子化で子供の数が減るのは問題じゃ無いんだよ。問題なのは高齢者の数が多過ぎるって事。無駄な延命治療、健康保険優遇、高額資産を持っていても年金支給とか。これらを減らせば何も問題は無い。
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:31:38.19ID:HYQne0kv0
被害者はまたしても女性!

若年被害女性がまた生まれたな
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:31:41.95ID:MiJLudp40
>>114
でも今は見合い希望者多いんだよ
信金の課長とかたくさん釣り書き抱えてる

でも結婚を希望するのは女性ばかりで
男が結婚しようとしないんだよ
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:31:57.55ID:oFH0Y0Tr0
>>2
最近良く見るな、これw.
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:32:13.52ID:/bww1MW10
原因が何であろうと子供の数が減ってるのは事実なんだから少子化という問題は存在するだろ
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:32:23.65ID:Da02fzo+0
>>39
デメリットもない
結婚できないオスはそのまま結婚できないだけ
予定通り性淘汰されるので何の問題もない
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:32:32.67ID:AkRj5VxG0
男は余ってるからもはや関係ないし、どうでもよくないか
国は女性をサポートしたり働きかけたりすればいいのでは
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:32:39.30ID:OhgUwVhW0
>>63
>大多数の男が絶対無理というライン以下の適齢期未婚女

それは年収とかではなくその女の人間な問題
知り合いに年収0のニート女がいたが結婚してる
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:32:48.46ID:DgHhsS100
子ども手当て五万程度やれば日本は子ども増えるよ

日本の少子化は単に政治家が少子化対策しないから
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:32:53.61ID:okAtCbPw0
>>115
原因はそこじゃないよ
そもそも日本の歴史において女が家に籠もってたのは明治維新以降から昭和までのほんの一時期さ

元凶突き詰めると、明治維新で薩長の武家階級の家父長制と女性蔑視を日本全土の庶民に押し付けたことじゃねえかな
あれ9割の日本人には馴染みのない合わない風習なんだよ知ってた?
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:33:02.57ID:H7S5sQa20
若い時は金とか仕事云々は関係なくて、単に結婚やら子供で義務が増えたり自由がなくなるのが嫌だった
あと出産で痛い思いするのも嫌だった
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:33:12.42ID:K84+ZpLs0
>>112
独身だが
支那様のNHK税や、支那様のダブつきソーラーパネル購入のための再エネ賦課金偽装税なんかに比べりゃ至極真っ当だからまったく腹はたたんな
男女平等参画なんちゃらとかに使うってなら、偽装税関係者ともども生きたまま遠火で炙り焼きにすべきだと思うが
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:33:23.70ID:MiJLudp40
>>132
結婚や出産を楽にしないといけないんだよ

国は働かせて税金取ることや
保育関係の業者を儲けさせることしか考えてないから
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:34:43.84ID:6a/ZJrDy0
独身研究家w
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:34:49.66ID:Da02fzo+0
>>126
>でも結婚を希望するのは女性ばかりで
>男が結婚しようとしないんだよ

多分ここに男女差はない
結婚したがるのは下流~中流だけで、上流の独身は結婚しようとしないのが現実
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:34:57.98ID:FXmsICtn0
こういう結婚とか少子化とかのスレってやたらと立つけど
5chのこういうスレで書き込みしてる人達って30代以上の人がほとんどだろうしそんな年齢の人達が結婚やら少子化についてああだこうだ議論したところで何の意味もない
大事なのは10代20代の若者がどう考えてるかなんだから
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:34:58.38ID:WnB4tCxo0
>>122
イギリスとかだとシングルマザーが多いからベビーシッターに任せっきり
まぁこれも3世帯で済めば楽になるんだが若い女は夫の親と一緒に住むの嫌がるからね
核家族なんてめんどくさい事増えるし子供が大人になっても結局次は親の介護が始まるってのに
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:35:00.46ID:BtkDv6hT0
>>8
母親が減ったんだろ? 知らんけど
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:35:04.15ID:okAtCbPw0
>>141
無痛分娩や緩和分娩保険適用で楽に埋めればいいよねえ
身体へのダメージも少ないので仕事復帰も楽っていう
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:35:17.58ID:tzse2GV60
>独身研究家でコラムニストの荒川和久さんに話を聞いた

いろんな研究家がいるんやな
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:35:18.42ID:DgHhsS100
>>138
日本、いまだに無痛分娩無いの何でだろ
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:35:35.41ID:OhgUwVhW0
>>114
でも超高視聴率だったのはヒロインの結婚が商家の許嫁として決まっていた「あさが来た」
コケたわろてんかは確か許嫁の話を蹴って駆け落ちしたんだっけなw
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:35:57.79ID:okAtCbPw0
>>148
なあ、なんでそこで「夫の親」なんだ?
「妻の親」と住むという発想はないのかね
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:36:01.18ID:DgHhsS100
>>144
ツイッターはバカッター
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:36:19.89ID:MiJLudp40
>>146
いや今は男が「同収入婚」しかしないんだわ
ただ自分の収入を超える女性は嫌われる
家事育児押し付けられないから

女性は男性の7割ぐらいの収入しかないことを理由に
家事育児押し付けられて産休後もすぐ働くことを求められる
誰も結婚なんてしないわなあ
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:36:23.51ID:RCbj6Hap0
>>101
ブサイクや貧乏人から取り上げてイケメンや金持ちに集中させる
女はイケメンや金持ちに群がるしブサイクや貧乏人の劣悪遺伝子を残さない上に金や労働で社会に貢献出来る
優生学こそが未来への希望
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:37:01.56ID:DgHhsS100
>>147
日本で一番子ども生むの30代では
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:37:21.29ID:MiJLudp40
>>154
妻の親と住んでる奴は死にそうになってるぞw
毎晩外で飲んだくれてる

あと妻の親が孫に干渉し出したら
妻も親から逃げようとするぞ
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:37:28.35ID:OhgUwVhW0
>>154
マスオさん、あるいは朝ドラまんぷく状態を受け入れる男はそうはいないだろう
夫が両親他界済みとか次男三男なら別だが
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:37:32.85ID:Xy4nT8q90
>>154
嫁は家に女と書き、嫁ぎ先の家に住むものだろうに
こんなこともわからないとは賢明ではない
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:37:47.05ID:AkRj5VxG0
>>150
ポリクリで大学病院の産婦人科回ったときはお産を担当しない女性医師がかなり増えててびっくりした記憶がある
需要が減ってるからそれでもなんとかなるのかなと思ったけど全部そういうのやると人手たりなさそう
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:37:57.92ID:zW0cLCsH0
地方から出てきて東京の会社入って狭いマンション暮らし
見栄で子供は私立中学行かせるために金がかかるから生活を切り詰める
こういうパターン結構多いよね
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:38:12.97ID:TIQ38J8U0
>>154
男のQOLは無視なの?
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:38:14.86ID:MiJLudp40
>>160
だから減税が一番
あと専業主婦優遇策

日本は「減税から手当へ」というキャッチフレーズの元
子供の扶養控除をなくして総額補助の削減にもっていった
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:38:23.68ID:MteE64hd0
妻の他に4人彼女が居ます
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:39:17.32ID:DWVw1wlH0
結婚している奴はこれ以上子作りしないから、独身対策が効果的なんだが、

少子化移民受け入れ加速の自民党国会議員全員外国人移民になるだろうし

財務省官僚全員外国人移民になる未来はすぐそこ
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:39:18.41ID:0d0vfJZL0
>>166
でも全部やらないといけないんだよ?
お医者さんは高い給料貰ってるし、二、三人は過労死で殺してもいいや
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:39:18.51ID:mRizYocc0
貧乏な男が、推しのアイドルそっくりの子が結婚してと言えば無理をしてでも結婚するだろうし、面食いの女がガテン系だけどジャニばりのイケメンから求婚されれば結婚するだろう。
気に入った相手以外と結婚するなら独身の方がマシという選択肢が市民権を得たことが最大の理由で、諦め婚が亡くなった以上、未婚者が一定数出るのは必然。
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:39:27.78ID:kP4IA8E40
>>137
薩長の風習だとは思わないが、そうだとするとその風習は出生率を上げるのに役に立った風習ということになる
江戸より明治の方が出生率は高くなったからな
つまり女性の社会進出が出生率の低下を招いたというのも正しいというのを補強する意見になるな
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:39:39.39ID:guqwJ7aS0
>>147
人間の性質なんてそんなに変わらんだろ・・・

恋愛や結婚がしたくてしてくてしょうがない人が多数派だけど
少なくない割合でそうじゃない人がいるって事だ

そういう意味ではどの世代が語ろうが変わらんよ
変わっているのは社会の仕組みぐらいなもんだ
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:39:53.96ID:MiJLudp40
>>150
なんで女性に仕事させること前提なんだよw

寿退職→専業主婦というルートを復活するのが
未婚少子化対策の一番の方法だよ

今の補助なんかは「結婚しても働きたい人への優遇策」として扱えばいい
専業主婦の優遇策ももっととるべきだ
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:39:54.54ID:DgHhsS100
育児も出産も労働だから
国がちゃんと賃金払わないと
やってもらえないよ
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:40:13.30ID:xquZsdgz0
>>4
もともと既婚女性が産む子供の数はずっと2.0くらいで維持されてきた。つまり結婚すればなんだかんだ子供を作る人がほとんどってこと。子育て支援の充実とかは関係なしにね。
子育て支援にばかり力入れてきた政府の少子化対策は完全に的外れだったわけ。出口支援ではなく入り口支援こそが最重要だった。
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:40:14.82ID:s4E/tJ8/0
>>98
男で一夫多妻支持してる奴いるの疑問だったが、やっぱこういう頭悪い認識してたか
養う義務が生まれるから、1人の女で最低でも年500万くらいかかるぞ
それを一生続けられるくらいの金持ちなんてどれだけいるんだか
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:40:28.71ID:8OTn7Jx90
>>154
嫁の親と同居とかバカにされるわ
自分の都合じゃなく旦那の気持ちを考えろよバカまんこ
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:40:38.76ID:H7S5sQa20
>>152
別料金になるけど無痛あるよ
自分は和痛という自然陣痛きてから麻酔入れる方法を使ったけど

簡単に子供産め産め言うけど出産が怖いから無理って言う女の人は多い印象あるな
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:40:43.90ID:dDTcMVEp0
>>34
だよなー
失われた〜も何かとバブルの頃を基準に物言ってたし色々ズレてる感
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:40:47.72ID:MiJLudp40
>>179
え?控除額一定なら収入が低い方が恩恵があるのだか?
手当のための業者の中抜き費もいらなくなるし
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:41:16.71ID:WnB4tCxo0
そもそも今の時代は恋愛できないやつは結婚なんてできない時代だから
少なくとも大学時代までに恋愛経験ないやつはもうかなり厳しいと思う
学生時代のがしたらマッチングアプリか友人の紹介とかぐらいしかないからね
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:41:29.11ID:DgHhsS100
>>174
子持にももっと生んでもらわないと少子化解決はムリ
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:41:35.57ID:CngvZEig0
>>184
その数字はどんどん減ってきてるよ
しかも今わかってる数字は現在50歳くらいの人間の統計
維持されてるは嘘
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:41:37.61ID:35NKmJHU0
>>4
「少子化」は結果であって問題点ではないって事や。
お前が貧乏なのはお前が働いてないからだろ?
問題点はお前が無職であることであり、お前が貧乏なのはその結果に過ぎない。
なのでお前に金を与えても、無職なままであれば何も問題は解決しない。
そういうこと。
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:41:41.35ID:oyLH2Vej0
>>122
大切というより自己同一化というかアイデンティティになっちゃってるんだよ
だから、一つの人格として尊重するという発想にならない
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:42:13.66ID:MiJLudp40
>>190
それは事実

大学時代に同スペックの相手を見つけて
会社に入って30前で結婚するのが多いね

マッチングアプリは出会い系の売春相手探しだから
ここで結婚するとまず地雷
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:42:30.31ID:Y0xtHsQo0
わしの母親が29歳でわしを産んでるんだが昔は30で高齢出産だったからギリギリに産んであたしゃ高齢出産じゃないよ!ってキレ散らかしてるのがマジうざかった
羊水の新鮮なうちに若い種で仕込めやバーカって言いたくなる
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:42:43.29ID:SCpJr8Gl0
>>181
専業主婦は日本の歴史においてはぽっと出のあぶくみたいなもので消える運命さ
それよりも人口が減るのは確定なんだから女さんが産みつつ育てられる道筋を作るのが一番だよ
精子バンクでも好きな相手でも、手に職持ってる女が結婚せえへんくても2人くらい産んでくれたらええんちゃうか?
なんかおまえさん臭いわー
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:42:51.06ID:guqwJ7aS0
>>184
その結婚対策にしたって
昔みたいに結婚しなければ生きていけない!って世の中ではないのがね

そもそも論として皆が皆結婚したくてたまらないってわけじゃないんだよね
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:43:07.06ID:MiJLudp40
>>193
だったらそう書かないと

「少子化と言う問題は存在ません」という言葉はウソだ
もし少子化大臣がこんなこと言ったら首だぞ
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:43:18.06ID:Daw/G+DC0
>>123
資産家は寄付誘導して減税させれば…ってやってるか。もう。俺みたいなバカでも思いつくんだし
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:43:24.35ID:NqZ82vB30
女の未婚が原因ってことは女の高望みが原因ってことになるな
まあ日本は親が邪魔してる可能性も高そうだけど
もっと性にフリーダムでもいいと思うんだがな
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:43:29.08ID:rC6fJ7fO0
>>147
当の若年者がどう考えようと
社会の仕組みをどうするかってのを決めて実行するのは、主にジジババ世代だ
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:43:34.21ID:bHVZ4piL0
不本意未婚が4割しかないのがまた絶望的だな
6割は頭から望んでいないということだから
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:44:05.64ID:6a/ZJrDy0
>>147
たいてい50過ぎても結婚ひとつ満足に出来なかったロクデナシの間抜けなおっさんの自己正当化と責任転嫁でスレが進行するよ
日本の将来なんか何ひとつ心配せずに俺は悪くねえと自己保身と自己正当化ばかり
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:44:19.40ID:DgHhsS100
子ども手当て充分やれば

女は結婚無しでどんどん生むよ

欧米の女も好みの精子買ってきて生む人いるし
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:44:20.92ID:UACWwfNg0
女社会進出ってなんだったんだろうな
男の女ぉ子供も誰も幸せになってない
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:44:21.73ID:MiJLudp40
>>198
いや寿退職→専業主婦というのは
夫も妻も一番楽なんだよ

今それができるのは「ゆるふわ女医」だけになってしまった

子供が大きくなったらクリニックでバイトしてリーマン以上に稼ぐ
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:45:24.69ID:kWcRw2VU0
何やったって成果が出るのは20年以上後からなんでもう遅い
座して貧民国になるか、治安を犠牲にして移民を入れるかの2択
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:45:25.08ID:oNcVvS3d0
そもそも結婚がいいものではないということを離婚率が示している
まずこっちをなんとかしないとだめだと思うよ
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:45:33.77ID:6a/ZJrDy0
一番いいのは結婚出来なかった間抜けな独身おっさんから独身税徴収して
それを若者に配り結婚させれば少子化解決になるんだけどな
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:45:34.57ID:guqwJ7aS0
>>190
SEXしたいってのが恋愛なり結婚の入口なんだから
恋愛結婚が主流の今の時代には
そこが薄い人はどうやったって結婚に行きつくことは無いんだよねw
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:45:45.09ID:AkRj5VxG0
未婚でバカにされるのキツイからできるなら結婚したいけど障害持ちだから無理だ
既婚者頑張ってくれ
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:45:46.13ID:b7bMpiEA0
>>184
なるほどね
でも子供を育てられる余裕が不安なために結婚や婚活をそもそも諦めた人達もいるから子育て支援も必要だよね
ただ入口の方が重要なのはそんな気がするな…先進国化するほど理想が高くなるというかお互い要求が増えマッチしにくくなってる
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:46:16.68ID:8aZLzrse0
> 本来90年代に来るはずだった『第3次ベビーブーム』が来なかった

・いわゆる団塊の世代 →第1次ベビーブーム時の子ども
・団塊ジュニア、氷河期エリート →第2次ベビーブーム時の子ども
・団塊サード、氷河期エリートジュニア、Z世代 →?

確かにベビーブームじゃなかったね
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:46:19.28ID:SCpJr8Gl0
>>202
ぶっちゃけ高望みの人もシングルのままお目当ての相手の子供2人くらい産んでくれればね
日本も農民や漁民は江戸末期までは実家でシンママ(名目上の旦那はいたりいなかったりそもそも子供の父親じゃなかったり)やってる人多かったのにね
うちの家系図みたらうちもそうだった。ちなみに千葉
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:46:23.38ID:MiJLudp40
>>207
社会進出とかじゃなくて
「強制共稼ぎ」になっただけだよw

医者は学部学生の4割が女性になったけど
それ以外の社会はまだまだ男社会だからね
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:46:36.37ID:guqwJ7aS0
>>213
それ勘違い
君と違って誰もが異性に夢中で結婚したくてしたくてたまらないわけではないから
未婚率が高まっている
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:46:46.45ID:DgHhsS100
>>211
離婚再婚は子ども増やすから少子化対策的にはOK

ダルビッシュは7人子
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:47:25.98ID:SCpJr8Gl0
>>215
皇極天皇が末っ子の天武天皇産んだのも39とかそこらだね
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:47:41.07ID:ncVMTdl60
男は結婚して妻に子供を産ませたら離婚して月に1~2万円養育費払って元妻に子育てしてもらって自分は恋愛し放題の方がいいよ
子供とは気が向いた時に面会すればいい
そして次の女と結婚して子供産ませてまた離婚して月1~2万払って育ててもらって次の恋愛すればいい
それを繰り返せばいい
男は何度結婚離婚しても色んな名義変更の手間がないし
色んな女のとこに我が子がいるのは一人の女と結婚生活続けるよりはるかに幸福度高いぞ
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:47:50.73ID:K9K+4w5F0
そもそもこうなるべくしてなったんだから
問題視する方がおかしい
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:47:59.73ID:6a/ZJrDy0
何が間抜けって自立もせずに実家に暮らしてセコセコセコセコ金を貯めこんで40過ぎてやっと婚活始めるところ
いくら金持ってたって実家でママに飯を作ってもらって生きてきたマザコンおっさんなんか女が相手にするはずもなく婚活大失敗
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:48:09.13ID:SCpJr8Gl0
>>211
離婚したっていいじゃないかそもそも日本人は古代からめっちゃ離婚しまくる民族やぞ
明治維新以降の社会が異常
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:48:25.39ID:dDTcMVEp0
>>181
まぁ、外で働くことを過剰に正義のように語りすぎな感はあるよね
離婚の時に苦しむ人がいるとかそのせいで離婚出来ないとかあるのも分かるけどさ
何でも欧米化すりゃーいいってもんでもないやろ
大体専業主婦の家事もまともな労働だと言うならそれを無職と言うのは止めればいいのにね
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:48:32.83ID:IezHRJ+x0
>>1
そのころ岸田は。。。
岸田総理ら総理官邸に、旬を迎えたブリとズワイガニが贈られました。
板前
「どうぞ、宝箱になってます」
岸田総理
「わあすごい!食べて良い?食べて良い?」
輪島塗の器に入れられた冬の味覚の代表、ズワイガニと寒ブリ。
石川県から届いたのは、2万匹に1匹の割合でしか水揚げされないという貴重なズワイガニや、厳しい審査によって選ばれたブランドものの寒ブリです。
石川県漁業協同組合 担当者
「何百本に1本しか出ない。12月1日から(漁が)始まってこれ2本目。12月1日のは1本500万円」
岸田総理
「すごいお金持ちになった気分。あまみ、うまみ、やっぱりちょっと違いますね、ブリも濃厚な感じで」
石川県総合水産センターによりますと、冬限定の希少なメスのズワイガニ=「香箱ガニ」が、今年は去年より3割ほど多く獲れているということです。
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:48:48.23ID:35NKmJHU0
>>217
>子供を育てられる余裕が不安なために結婚や婚活をそもそも諦めた人達

そんな人達がどのくらいいるのかは知らないが、子育て支援でその層が結婚するようになるか?
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:48:55.56ID:u55AFY/j0
今の世の中はゲームバランスが壊れてる。

ドラクエの薬草が100ゴールドの状態。

なお、スライム倒しても4ゴールドしか入らない。
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:48:58.63ID:6a/ZJrDy0
>>223
要するに独身おっさんが結婚から逃げたわけだな
少子化の責任取らせて独身税徴収だな
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:49:06.24ID:Iou/i1q20
>>211
昔は世間体と経済的理由で女が我慢してたから離婚率低かっただけだよ
そうじゃなければ離婚ブームなんて怒らないだろう
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:49:53.11ID:DgHhsS100
>>235
そもそも欧米は安い外国人メイドが家事育児をやるから働き安いが
日本は安いメイドいないからムリだね
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:49:54.11ID:SCpJr8Gl0
>>208
夫も妻も楽?
そうは思わんなあ
おまえさん歪んではるわ
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:50:26.84ID:yBO1UGXQ0
>>4
文句はとりあえず読んでから言おうぜ
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:50:45.47ID:MiJLudp40
>>235
今の男は低収入・無職の女性とは結婚しないからね
だから以前の
寿退職→専業主婦で片付くべき女性が全然結婚できなくなった

結婚相談所でも「専業主婦でも可」と言う条件付けたら
若い美女が入れ食いだぞ
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:50:45.67ID:sW8Ec+OL0
結局大元は賃金安すぎ税金高すぎ金ネンだわだろ
若い奴の手取り賃金なんか20万もないような状況で結婚子育てに向かうわけない
昔は年功序列賃金右肩上がりの未来が見えてたから若い奴も見切り発車できたが時代が違うよ
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:50:51.84ID:OeOmVUcl0
「独身研究家」は名前だけだと胡散臭いけど、肩書きだけ立派な的外れ学者より正しいと思いますよ
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:50:56.32ID:SbUNCOt60
雇用と低収入が全てでしょ
ブルーカラーはマッチングアプリでは虫けら扱いだし
弱者に魅力なんて皆無だから仕方ない
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:51:00.89ID:vzWiF8mb0
少子化問題は女が「幸せ」を考えるから起こる
子供の「幸せ」を考えれば起こらない現象

その子供とは自分の独身の子、既婚の子問わずです。
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:51:18.19ID:6a/ZJrDy0
>>245
独身5000万人に対して月1万課税すれば年6兆かー
解決しそうだな少子化
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:52:09.82ID:6a/ZJrDy0
>>248
この人も独り者でしょ
独身の自己正当化なわけだ
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:52:13.40ID:DgHhsS100
日本は共働きだろうか専業主婦だろうが
子ども手当て五万程度やれば
簡単に子ども増えるよ
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:52:14.20ID:f0k4WlY40
>>181
これ
子ども欲しいとか育てたい、もう1人欲しいって感情は時間的な余裕と金銭面での不安が解消されて芽生える感情だよ
それプラス若い時に遊び尽くしてもうやる事ないなって思った時

時間的余裕ができるのは主婦ならでは。
子育て一段落すると不思議と外で働きたい気持ちが出てくるから、その時に働けばいいよ。子育ても大事な仕事だと思う
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:52:17.12ID:oxMJDDJy0
浮気不倫もセーフにして養育費だけキッチリ払わせるようにすればいいだけじゃね?
そうすれば勝ち組男性に女がワラワラ集まって勝ち組遺伝子が残って完璧じゃん
負け組男性と結婚しろとか無理ありすぎなんだよ
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:52:21.69ID:MiJLudp40
>>243
家庭を会社に例えると
俺は営業で外で稼ぐ
妻は内務を切り盛りする
子供は俺たちの応援団
見事なWINWINの分業体制だよ

もちろん働きたい女性は働けばいい
でも働きたくない女性は家庭にいてもいい
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:53:09.63ID:guqwJ7aS0
>>247
> 結局大元は賃金安すぎ税金高すぎ金ネンだわだろ
恋愛経験も減っていることから考えると違うと思うけどなあ

・外食・中食なんでもあるわ
・性的欲求もいろんな方法で満たせるわ
・それ以外の娯楽も沢山あるわ

この辺が原因だと思うよ
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:53:24.33ID:oNcVvS3d0
世界的に西アフリカのあたりとイスラエル以外ほぼは少子化してるのだからその辺のマネしないと解決しないよ
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:53:44.75ID:dJt3K1ru0
世界同時進行で少子高齢化なんだから日本の事象だけを見てても何も分からんだろう
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:53:45.07ID:MiJLudp40
>>260
それを「少子化などという問題は存在しません。あるのは『少母化』という問題です。」
なんてウソ書くから問題なんだよ

これが真実なら少子化担当大臣が言ってもいいよな
そんなことを言うとすぐ罷免だ
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:54:24.02ID:MiJLudp40
>>262
「共稼ぎ強制結婚」=「ブラック結婚」がデフォルトになって
女性が結婚にあこがれなくなったよ
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:55:11.97ID:35NKmJHU0
>>252
それを結婚してる人5000万人に配ったらやっぱり月1万円にしかならないと思うんだが、その程度で解決するのか?
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:55:25.41ID:DgHhsS100
>>265
アフリカはピルが無いし
イスラエルは戦時だから参考にならない
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:55:30.59ID:kxOt3YYj0
独身税だの子なし税だの現実的じゃない案を挙げたところで進まないので他を考えた方がいいと思うわ
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:55:47.05ID:tSTX1/Bd0
この独身研究家(笑)はいつもいつもどうでもいい記事を書いて金をもらってええのう
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:55:56.63ID:OeOmVUcl0
海外の国とは人種も文化も宗教も違うんだから、海外の真似したって無意味だよ。結婚は文化だ
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:56:18.90ID:oloz3K860
>>181
専業とまで行かなくてもパート主婦でも生活できるようにすべきだよな

子育てしながらフルタイムは無理がある
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:56:32.29ID:3cpg97c70
結婚してる人は事情がない限り子供2.3人いるもんな
今の高齢者だって子供は2〜3人しか産んでない
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:56:38.49ID:DgHhsS100
>>277
それやれば必ず子どもは増えるけど人権上無理
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:56:46.41ID:yBO1UGXQ0
結局男が稼げないと結婚出来ないんだよ
職が安定しないと結婚出来ないんだよ
派遣の拡大が未婚化を作り出したんだよ、つまり小泉政権の竹中が原因
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:56:49.13ID:guqwJ7aS0
>>278
> 結婚も子育てもしないなら金持ってる意味無いだろ?
え?なんで?
自分の為に沢山使いたいから意味あるけど?
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:56:55.71ID:oNcVvS3d0
>>275
子供にかかる負担より税を重くしようとするとものすごい割合になる
そこでしたくてもできなかった産みたくても埋めなかった人たちが重税に苦しむだけで大した効果もなく終わるわけ
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:57:02.91ID:QwPav1v20
>>271
昔は30以上が高齢出産だったんだけどこのバカ何言ってるんだろ
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:57:46.32ID:oNcVvS3d0
>>279
結局どこもかしこもうまく行ってないから全く新しい方法を考えなきゃならない
結果打つ手なしになる
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:57:58.86ID:b7bMpiEA0
>>247
さらに言えば余暇もない
働く時間ばかり長くてお金と自由な時間がないという恋愛結婚子育て統計全て当然の結果だね
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:58:11.07ID:dvkrxYaY0
>>66
シングルマザーにだけ支援するのはちょっと
子供は親を探すぞ
極端な話、人気の人物がいてそいつに集中したらそいつの異母兄弟だらけになって次世代の奇形の問題とか大丈夫なんかな
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:58:11.15ID:DgHhsS100
>>280
確かに

日本の女は金好きだから
生んだら金やればいい

日本の女は金文化
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:58:19.85ID:AkRj5VxG0
稼げないと結婚できない、稼げても恋愛できないと結婚できない
結婚できる男は上位だけ
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:58:26.17ID:l9or+Pwv0
不本意w
わかってるなら結婚するなよ
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:58:51.71ID:RLNwLcKh0
独身研究家って、別に研究せずに自分の直感垂れ流してるだけやん
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:59:15.68ID:dJt3K1ru0
>>287
昔は30がタイムリミットみたいに考えられていて
女性の人も焦ってたからね
今は30過ぎたからそろそろ結婚みたいな悠長さがある
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:59:17.01ID:MiJLudp40
今の若い子は
自分一人を養えれば合格
結婚は余裕のある男女のオプション
出産は親の協力がないとできないスーパーレア
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:59:34.12ID:SCpJr8Gl0
>>280
日本も結婚についてはしてもしなくても子供作るみたいなノリで9割の庶民は1800年くらいやってきたんだよ?
それを破壊したのが明治維新なんだけどね
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:59:47.80ID:dvmCCitO0
友達いない歴=年齢
実質小学校中退
正社員歴ゼロ
派遣登録も勤務先が見つからずに抹消
労働歴は短期の契約社員とパートタイマーだけ
身体障害と精神障害と難病2つ
現在は生活保護、しかし働けないのにもうすぐ停止に

さてどうしたものか
少なくとも結婚の選択肢は最初から存在していない
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:00:00.87ID:xquZsdgz0
>>192
少子化対策が本格的に言われだしたのが20年ほど前。第三次ベビーブームが起きずに政府も重い腰を上げだした。
その頃で言えば、まだ維持されていたよ既婚女性の産む子供の数は。で政府が子育て支援うちだした時に同じこと識者は言っていた。的外れだと。

つまり20年前から全く進歩してない
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:00:09.39ID:HCQ2uEnh0
>>295
いやいや
貧乏な男ほど、同スペックの女と結婚するべきだよ
1人暮らしより、2人暮らしの方が圧倒的に効率良い
ただし、子ども出来ると詰む
こどおじ、こどおばは論外
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:00:13.75ID:kxOt3YYj0
>>286
子供の売買なんかも横行するだろうなあ
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:00:31.15ID:DWVw1wlH0
一億人の日本人のうち選挙に行く人数はわずかなのん考えれば

数千万人の外国人移民の立候補者ばかりが、ガーシーのように国会議員になる

日本人の国会議員は消えて、外国人移民国会議員と官僚だけになる
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:00:34.82ID:dDTcMVEp0
>>281
パートってぇか、リモートをもっとガンガンに促進したらいいのにな
男女関係なく体力温存出来るし、パワハラとか無駄な軋轢も減るやろ
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:00:36.98ID:k4XYvBmI0
40までに結婚できないなら死んだ方がいいよ。世間体悪すぎ底辺って評価しか下されない
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:00:56.88ID:MiJLudp40
>>302
まだこのスレでは出てないけど
「貧困国ほど子供が多いから少子化は経済的問題が原因ではない」という
レスが必ず出てくる

でもそれは子育ても教育もしないから産めるだけ
犬や猫と同じなんだな
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:01:32.80ID:oloz3K860
>>312
ほんとその通りだけど東京一極化利権を守るから無理だろうな
東京一極化解消するだけでかなり子供とか増えて景気良くなる可能性あるが無理くさい
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:01:33.88ID:VS7moi/d0
日本政府は日本を破壊しつくしてうまいとこだけ中韓に献上したいのだから別に的外れでもなんでもない
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:01:38.82ID:QwPav1v20
>>303
1992年までだよ
おまえググることもできない知的障害者なの?
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:01:40.35ID:AkRj5VxG0
>>309
お互いストレスたまるだけだし女が好きでもない男との同棲に耐えられんだろ
税制的には理想なんだろうけども
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:02:02.60ID:MiJLudp40
>>309
貧乏な男性ほど妻子を養うために頑張る、
そして自分の給料を上げていくべき

俺は収入300万だから200万の女性と結婚したい、とかいう
クズ男多すぎ
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:02:26.63ID:DgHhsS100
>>295
日本はケチケチして子ども手当てほとんど出さないから
女は金ある男と結婚しないと生めない
金ある男と結婚するという高いハードル

子ども手当てちゃんとやれば女は
結婚無しでもどんどん生めるのに
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:02:33.88ID:3cpg97c70
二人働かないと生活出来ないなんてしたら結婚なんて女子が嫌がる
親戚や隣組部落PTA付き合いとかもうんざり
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:02:54.07ID:KMMX0+KQ0
子供が成人するまでの20年間の漠然とした不安を抱えるよりさっさと全て諦めたほうがいい
子供出来たら死に逃げも出来なくなる
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:03:14.58ID:MiJLudp40
>>325
以前は終身雇用と年功序列賃金があったから
今より格段に若いころの給料が安くても
安心して結婚できたんだよ
そして専業主婦と子供を養えた
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:03:46.62ID:dJt3K1ru0
>>307
三十年以上まえから少子化は問題になってたろ
団塊ジュニアの俺も中学の授業で習ったわ
あの頃は何のことだか分からんかったけど
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:03:57.41ID:Y0xtHsQo0
>>287
わし平成元年生まれだけど母親からはその当時30歳からだと母子手帳に高齢出産のスタンプが押されるだの何だのって聞いたのよ
高齢出産が初産とかマジ虐待級だから止めとけって思う
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:04:07.44ID:2Xmi2cXP0
>>4
アスペすなあ
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:04:31.65ID:dvmCCitO0
>>310
日本こ人身売買が桁違いに少ないのには理由がある

そもそも子供を手放すほど貧困、は世界的に少ない
そうじゃなくて子供の人身売買はマフィアの資金源になる
しかし日本にそこまでするマフィアは存在していない
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:04:40.65ID:SbUNCOt60
>>317
その通りだけど結婚は生活だから当然な考え方なんだよ
底辺をパートナーに持つなんて自殺行為そのもの
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:04:47.88ID:DgHhsS100
>>314
てか貧困国は避妊中絶医療も無いから子どもが生まれてしまうのは当たり前で
先進国には医療があるから全く違うのに
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:04:49.89ID:dDTcMVEp0
>>325
それだとダメ女が子どもに使わずに自分だけの為に使うから医療費無料とか給食費無料とか色んな経費無料のが良いのでは
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:05:07.42ID:IvHDeOVY0
まあ今は底辺は自己責任で死ねという意見も多いけど
昭和は能力が高く無い人でも
真面目に勤めれば毎年給料が上がって
郊外に家と車をローンで買って2人くらいの子供を育て上げる事ができる
そりゃ結婚できるよ
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:05:09.02ID:0t7wvxAk0
女の社会進出
大学進学率

終身雇用
崩壊

老人だらけ
消費税10%

無理ンゴ
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:05:19.33ID:dJt3K1ru0
>>327
どのみち親が死ぬまで死に逃げはできないんだよな、、、
絶縁するくらい仲が悪ければむしろ良いんだが
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:05:33.95ID:AkRj5VxG0
>>325
イケメンから精子だけもらって育てられるようになれば子供自体は増えそうだね
ただシンプルに安月給で働いてくれる女性が減って税支出も増えるから経済界は嫌がりそうだし実現はないだろうなあ
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:05:56.75ID:0t7wvxAk0
時間の問題だな🤗
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:06:23.31ID:tSTX1/Bd0
>>325
乞食乙w
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:06:23.99ID:vzWiF8mb0
>>324
給料は上がらんよ
日本は基本孫請けだもん
ゼロ戦作ったから高度経済成長があった。

そしてゼロ戦を作った人の孫が氷河期だったが

捨てた
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:06:38.89ID:lBZJCoRm0
>>321
んなわけないw31で高齢出産なんて聞いたことないわ、2人目3人目産むのに30超えてからのが多いでしょw
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:06:39.45ID:Iou/i1q20
>>289
というか先進国で少子化対策なんて本質的に無理なんだよね
アメリカみたいに経済的優位から安い労働力を獲得できるなら別だが
あれだって既存のアメリカ人の出生率は落ちてるだろうし
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:06:46.89ID:eRag7EiU0
望まない結婚をしなくていいし
夫のモラハラを受けなくていいし
ロクに働かない妻を養わなくていい
自由で幸せな世界
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:06:47.61ID:1W1dTlAT0
障害児が産まれたら人生終了
俺たちは絶対に子供なんて作らない
出産はギャンブルが好きな人専用
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:07:07.90ID:0t7wvxAk0
女の社会進出
大学進学率

終身雇用
崩壊

老人だらけ
消費税10%

無理ンゴ
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:07:21.17ID:Qm53WV+y0
>>237
それ以前に本人達の生活が心配なのがわかってないんだろうな
職が安定しないわ給料安いわじゃ子育てだけちょろっと支援だけされても結局自分の生活は不安定なままだから
結婚しないで仕事仕事仕事金金金ってなる
先進国の貧乏人のほとんどは金がなくても暮らせる畑を持ってるわけじゃないからあたりまえ
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:07:22.69ID:O0uUEfa90
小泉竹中の非正規派遣拡大により
結婚出来ない層が増えた
いつ派遣ぎりに会うかわからない
そして少子化
世代バランス社会保障の崩壊
人口減少労働者不足経済低迷
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:07:47.16ID:DgHhsS100
>>339
子ども医療や学費無料は当たり前のことで
子ども手当ては
子ども増えるなら何に使ってもいいよ
消費も活性化する
0362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:07:49.69ID:qRqKg8L40
>>42
確かに今結婚してる奴って男も女もまあまあ顔整ってるよな
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:08:04.43ID:ICzda4xO0
お見合い結婚をめちゃくちゃバカにしてきたからな。
業者に頼むより余程相手の情報が得られるのに。
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:08:56.35ID:guqwJ7aS0
>>350
いい加減
「皆が結婚したいという願望を持っている」という前提から脱却しないとな
世の中の利便性が上がって1人でも生活出来るようになっているから
恋愛や結婚が減っているのが事実だよ
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:08:56.89ID:pUaCYYl20
年収300万円同士でも結婚すれば世帯収入600万円になるだろ
そういう夫婦が頑張って子供を作ったら徹底的に支援してやればいいんだよ
子供を作れば生活が安定するようにしてやればいいだけ
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:09:05.31ID:ImNd58w/0
大谷の精子を冷凍保存して無料で人工授精できるようにすれば少子化問題なんか解決するよ
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:09:47.56ID:O0uUEfa90
そりゃそうだ少子化になれば女も減る
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:09:57.55ID:AkRj5VxG0
恋愛結婚が完全に前提で、それを金銭面の理由で諦める人が居るって状態だからもともと少なくなるのもやむ無しよな
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:10:00.99ID:lyPRG3wT0
>本来90年代に来るはずだった『第3次ベビーブーム』が来なかった

当局はこんなアホな皮算用を前提に政策作ってるのね
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:10:06.44ID:DgHhsS100
>>343
このまま子ども若者激減する方が経済界困るよ
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:10:18.85ID:mRizYocc0
>>308
昭和の頃は、上司が持ってきた見合い話は有無を言わさず同意しなくちゃならんし、適齢期間際となれば親や親族が持ってき縁談で男女関わらず強制見合いで結婚とか、いい歳した独身は男女共に嘲笑の対象で飲み会のネタ扱いだったけど、それがいいのか?
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:10:42.01ID:kxOt3YYj0
>>334
税金を課せられるとなると新しいビジネスは出てくると思うね
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:11:15.88ID:AkRj5VxG0
>>375
将来じゃなくて今儲かれば別にそんなこと知ったことではないから派遣解禁もしたし、ずっとこの流れで来てるわけで
0380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:11:34.08ID:r3pX5gc70
1970〜1990年代、海外の映画やアーティストが輸入され
白人男子に比して日本男子の醜さに女性が気付いてしまった
2000〜、海外からの旅行者バックパッカーが大挙押しかけ
まじかで見る美形白人男子に目を奪われる日本女子

金髪碧眼腋臭むんむんの貧乏バックパッカーに彼女を取られた慶應ボーイ
上智、ICU、その他英文科の女子学生は7割が白人オタク
六本木のバーで来日したての白人BPをナンパし家に連れ帰り
衣食住SEXの世話をする。BPは1か月ほど滞在し次の都市で違う女の元に転がり込む

醜い貧相な極東黄猿に入り込む余地は1mmもない、
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:11:50.54ID:DgHhsS100
>>365
朝ドラとかも異常に見合い否定なのは何でだろうな
見合い蹴散らすヒロイン正義、みたいな
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:11:53.95ID:3cpg97c70
もっと自治体の婚活制度活発にしろ
やってる感だけ
都心部は盛んなのかな、まあコロナでさ
東京の独身がみんな結婚したら解消されるんだが
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:12:43.00ID:5iPKKVhH0
こいつ造語ばっかり作りたい
能無しメディアの代表だろ

少母化ってのが最近のお気に入りみたいだが
出生率のほうを無視なんだよな
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:12:52.16ID:0t7wvxAk0
女の社会進出
大学進学率

終身雇用
崩壊

老人だらけ
消費税10%

無理ンゴ
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:13:03.71ID:RAq3ajgJ0
モデル化された社会の意味すら
分からん関東のアホ政府。
潰れろ!!
ボッタクリ日本国政府!!
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:13:16.28ID:0t7wvxAk0
時間の問題だな🤗
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:13:16.93ID:O0uUEfa90
昔の女は男にたからなきゃ生きていけないので
身が固く結婚するまで
他の男とあまりふしだらしない事をしない
今は結婚前にやりたおされたような女ばかり
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:13:32.92ID:R6QlHD7+0
みんな好きなように生きればいい
少子化なんか気にしてどうすんの?アホなの?
あと数十年もすれば日本は他民族国家になる
そういう流れなんだよ。自民党に感謝しろよ
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:14:14.86ID:dDTcMVEp0
>>358
しかも仕事もまだホワイト少なくて健康体を保てない可能性もある…となればなぁ
政治家はクソがつくほど頑丈なのが多いらしいからそういう不安感じたことないのも多いのかもしれんが
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:14:27.03ID:SASy5UYD0
正論だな
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:14:30.13ID:DgHhsS100
>>368
欧米の女も
優秀な精子買ってきて生む人もいるからそれでもいい
子ども手当て充分やれば結婚無しでも女はたくさん生める
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:14:39.78ID:5iPKKVhH0
1980年が基準ってのもなあ
既に人口減少始まってる時期じゃねえか

1950年以前の子供6人いた時代みたいにならないと増えないのに
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:14:42.11ID:X5R+WZCI0
昔は結婚したら相手が嫌いでも我慢して離婚しなかった
会社や工場なら職場結婚
農家なら村内婚
地域や組織内で結婚して我慢して結婚生活続けるんだよ
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:14:57.11ID:0t7wvxAk0
金配る案は
公明党
創価学会
だよ
朝鮮宗教団体🤗
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:14:59.36ID:qRqKg8L40
>>391
昔は早く結婚したい女が多かったらしい
「結婚するまでは」身持ちを固くしないといけないからなw
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:15:11.79ID:0t7wvxAk0
>>402
だからかー現金給付🤗
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:15:21.76ID:35NKmJHU0
>>386
合計特殊出生率は未婚を含むから、完結出生児数も使わないと正しい分析はできないよ、って話だぞ。
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:15:34.60ID:SASy5UYD0
普通はダルビッシュほどの性欲はない
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:15:37.67ID:0t7wvxAk0
女の社会進出
大学進学率

終身雇用
崩壊

老人だらけ
消費税10%

無理ンゴ
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:16:24.01ID:bzesdXfS0
どうせ共働きだし
今の時代は一人で生きていけるんだから無理して好きでもないブサイク同士で結婚しなくてもいいんだよ
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:16:31.49ID:X5R+WZCI0
我慢して結婚
嫌でも離婚しない

今は無理だよ
独身が過半数超えてもおかしくない
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:16:55.35ID:MiJLudp40
>>413
女性は
実家にいれば富裕層
結婚すれば貧困層
になる人多いからな

もともと貧困層の人は貧困層の男と結婚することもあるかもしれない
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:16:58.20ID:k4cfURrT0
・恋愛や結婚は男女とも見た目とスペックが大基本
・その人の見た目とスペックによって付き合える異性の見た目とスペックのレベルや相場はほぼ完全に決まっている
・熱意や情熱や接する頻度などは関係ない。「何をやったか」の言動より「誰がどうか」の本人自体の方
・「で、あなたの見た目とスペックは?」
・恋愛と結婚はいいなと思った人に必死に努力するのではなく、あなたの見た目とスペックでいいよと言ってくれる人を必死に探すこと
・恋愛や結婚は『自分の見た目とスペックに引っかかる人達の中で1番条件が良い(であろう)人』を探すこと
・男女とも「あなたの見た目とスペックでいいよ」と言ってくれた人としか恋愛や結婚はできない
・恋愛で最初から無理と避けられるのは「あなたの見た目とスペックがやっぱり嫌」が殆ど。好条件なら相手から笑顔で食らいついてくる
・恋活&婚活アプリなど恋愛市場に自分を登録出品し、自分はこれくらいのレベルの異性からはスルーされてこれくらいのレベルの異性からは返事が来るなど、自分の恋愛市場での需要や位置を大体把握しておく


こんなとこ
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:17:09.16ID:LRkUuQpo0
要因はほとんど提示されていて比較対象も事例が多いはずなのに改善できないのは、複合要素が絡み合って複雑化しているからだけど大部分は金銭問題に収束するので対処法がない
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:17:29.22ID:QwPav1v20
>>384
当時は高齢出産以外のリスクも多くて高齢出産リスクのウェイトが低かったからだよ
その後医学の進歩によって高齢出産以外のリスクが低下したから高齢出産のリスクが着目されるようになった
その後さらに医学が進歩して高齢出産のリスクも低下したから定義上の年齢を引き上げた
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:17:53.34ID:c4X/u9Lt0
婚活サイトとマッチングアプリとか言うゴミよりお見合いのほうが大分いいだろうな
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:18:11.27ID:Iou/i1q20
>>366
いつも言うんだけど少子化の原因は複合的なもんだからこれっていうのはないと思うんだよね
様々なもので欲求が減退してるのは間違いないけど
ぶっちゃけ社会保障のために産めよ増やせよをまたやるのは正直愚策だと思うけど
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:18:21.28ID:DgHhsS100
大谷さんの精子販売&子ども手当て十万

これが一番子ども増やす

結婚なんて面倒も必要無し
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:18:32.90ID:Z6wgCY7H0
>>420
金ない男は実家の太いブスを狙えばいいだけ
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:18:51.39ID:O0uUEfa90
そらシャイ民族日本人にはお見合いもあってたやろ
というか長時間労働で出会いもない
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:19:11.45ID:3cpg97c70
>>392
なんかさ一般の婚活事務所は高額な金ボッタクリされてるみたいで怖い
やっぱ市町村のが安心なんだわ
でもほとんどない国から助成金額でてるのにお役所仕事
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:19:26.39ID:MiJLudp40
高齢妊娠については、
日本では「35歳以上の初産婦を高年初産婦とする」
と定義しており経産婦での定義はなされていません。
世界産科婦人科連合(FIGO)では「初産では35歳以上、経産では40歳以上」と
定義しています。
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:19:39.71ID:k4cfURrT0
少子化は見た目とスペックが下位30%の、お互い「ナシ」な男女がいつまでもいつまでもどっさりと余っているだけだしな

昔は子孫を優先して我慢して自分の見た目やスペックでもいいと言ってくれるデブや不細工や低スペックと泣く泣く適齢期結婚していて、
今は自分優先で自分の見た目とスペック相応のデブや不細工や低スペックとしか結婚できないなら生涯高齢独身の自分が末代がいいんだよ

見た目のいい若い男女はお互い貴重な優良物件だとわかっているので20代でササッとお互い結婚して既に指輪しとる
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:19:41.11ID:dDTcMVEp0
>>421
…恋愛したことない人ほど恋愛出来ないのは「見た目」のせいと頑なに思い込んでるという統計があるそうでな…

そういうとこやぞ
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:19:45.93ID:qRqKg8L40
お見合いが今あったとして、非正規男は相手を紹介してもらえないだろう
よっぽどの相手ならいるかもしれんが(バツあり子持ち病人)みたいな女
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:20:14.39ID:MiJLudp40
>>431
一番安心なのは
高校や大学のOB・OG有志がやってる結婚相談所
良心的かつ安い

どこも女あまりで困ってるけどね
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:20:16.01ID:ia80SC920
>>424
医療が発展したぶん、より高齢出産が安全になったというね
今は出生前診断もできるけど、
男性の精子老化による不妊や発達障害リスクはまだ防ぐ手段がない
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:21:16.27ID:DgHhsS100
>>417
離婚再婚は子ども増やすからOKだよ

ダルビッシュも7人子
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:21:46.10ID:VxEPskGe0
繁殖とは死ぬことなんだな
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:22:05.09ID:ICzda4xO0
私の周囲では見合い結婚した夫婦はみんな穏やかな結婚生活送ってる。
恋愛結婚した夫婦との一番の違いは良い意味で他人行儀な一線ひいた部分を残してるところかなと眺めてる。
お互いを丁寧に扱うって事にも通じる部分だからね。
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:22:06.05ID:5iPKKVhH0
>>431
市町村のやつってほとんど民間委託だし
能無し業者が役所仕事してるだけだからなあ

営利団体だと
成果が出ないと都合の悪い方向にもならないし
いらないよ
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:22:42.35ID:5orZqVdU0
>>432
若い時一度でも妊娠してると、(中絶含む)
40代でも高齢出産扱いにならんのよな
知らない人多いけど
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:22:53.24ID:O0uUEfa90
非正規で人件費おさえて儲けても
結婚出来ず少子化をまねくから
長期的にみたら大損
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:23:06.87ID:VxEPskGe0
>>448
生まれたときから婚活ははじまってるんやで
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:23:26.78ID:UCT6scb70
たしかに男は低スペほど独身だけど
女は逆なんだよな
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:23:33.41ID:MiJLudp40
>>447
だから高校・大学のOB・OGがやってるところが一番だよ
そこの卒業生の紹介があればOBやOGじゃなくても入れる
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:23:48.93ID:80x6RBuT0
>>439
手段はあるんだよ。若いときの卵子や精子を冷凍保存しておく。
ただ、すでに歳とってしまってる人はご指摘の通り手段がない状態だけど
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:24:17.11ID:Tw9lmbKn0
サラダ、煮付けなどバランス良い食事、洗濯andアイロン、週末のSEX
独身てのはこれより素晴らしかったかな。楽しかった気もするがもう思い出せないや
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:24:49.21ID:hUcLkRZ90
一夫多妻制取り入れろよ
妊娠してない女が働きに出て
男は家でぐうたらとか最高やのう
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:24:50.62ID:3cpg97c70
>>438
初めて聞いた!
うちの大学はOB会費の徴収ばっかりで払わんけど
婚活そんな話は入ってこない女子が多いから?
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:25:27.85ID:8IHDj/9T0
>>455
赤ちゃんがどうやって婚活するねん😡
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:26:17.74ID:X5R+WZCI0
もう戦後高度経済成長期の昭和の結婚像を夢見ても無理だよ

男性 女性
生涯未婚率(%) 初婚年齢(歳) 生涯未婚率(%) 初婚年齢(歳)
昭和25年(1950年) 1.46  26.209  1.35  23.595 
昭和35年(1960年) 1.26  27.441  1.87  24.963 
昭和45年(1970年) 1.70  27.469  3.33  24.654 
昭和50年(1975年) 2.12  27.646  4.32  24.478 
昭和55年(1980年) 2.60  28.674  4.45  25.108 
昭和60年(1985年) 3.89  29.568  4.32  25.837

嫌な相手でも結婚して我慢して離婚しない
今の日本人には絶対にできないこと
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:26:19.90ID:5crQ/mn80
>>466
改行おざさんさあ
まずその育児放棄やめろって
春休みくらいネットやめて子供と向き合え
にしても相変わらずヤクか酒びたりみたいな言い回しだなw
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:26:21.94ID:c+nXwXNz0
>>434
それ!
男は見た目よりも清潔感とコミュ力
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:26:27.51ID:VxEPskGe0
>>471
親が結婚に強い教育をを与えるかどうかやろ
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:26:53.26ID:b5+ywEFS0
少子化は既婚者側の問題であり未婚者は関係ない
未婚者は競争に負けて淘汰される個体に過ぎず次世代を生み出すことに関しては論外の存在
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:27:26.45ID:isQ5je8e0
独身研究家ってなんだろうな
広告代理店の造語クリエイターであって能無しだろ

時間差一夫多妻もわりと浸透したようだがこいつの案件だろ
最近は少母化がお気に入りみたいで推してるね
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:27:28.79ID:cBVseAV80
大学進学が高いほど 少子化になる

それはもう昔論

今は
もうなにもかも手遅れなのだ 
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:28:02.51ID:d5c+oKM/0
>>478
親言うたら上級の親は生まれる前から婚活しとる
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:28:05.89ID:m33nEGNh0
多様性よ 問題にしてる時点で多様性に反してる
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:28:38.94ID:pxM9Prs20
30.40代の未婚さんには悪いけど手遅れのような気がするので国をあげて20代限定の婚活会をして欲しい
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:28:45.16ID:Foud5cph0
言わんとすることはよくわかるし対策も、まさに少子化対策≒子供は増えない対策 結婚している夫婦に子供を増やせと言っても効果は低い、夫婦を増やさないと子供は増えない
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:28:52.92ID:5crQ/mn80
ねー
さっきから別の少子化スレ含めこの手の話題に集まってるのは何割が暇を持て余してる専業主婦なの?
せめてパートくらい行けばいいのに
いくらでも同レベルで幸せ談義が出来るようになるよ?年配スタッフおばちゃんの孫自慢も含めてw
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:28:54.31ID:VxEPskGe0
>>485
男なら割礼からやな。包茎は恋愛にマイナスやろ
0492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:29:00.51ID:O0uUEfa90
下級でも結婚して子供1人作れるくらいの身分はええやろ
贅沢は出来んやろうが
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:29:08.07ID:MiJLudp40
津田塾
htt〇s://tsuda-jyuku.org/consultation/marriage/index.html
ポン女
htt〇s://oufusrv.jwu.ac.jp/service/marriage
松本蟻ケ崎高校
htt〇s://www.arigasaki.org/marriage/
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:29:21.71ID:35NKmJHU0
>>476
でも、
清潔感とコミュ力のあるイケメンと
清潔感とコミュ力のあるブサメンなら
高確率で前者が選ばれるけどな。
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:29:25.62ID:isQ5je8e0
>>487
まだ増やしたいんだな

保育士、非正規教師、塾講師、交代要員の派遣非正規独身
こいつら増えないと満足いく生活できないって状態を進めている
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:29:37.69ID:g7096Src0
>>459
逆ってほどじゃないのでは?
総合職などで給料取ってる人って結婚してるからね
男のほうも自分の好きなことしていたいから金は大事って時代
でも一般事務とかのやっすいのを選ぶ男もまだ健在という
結婚できない人は総合職だろうが専門職だろうが事務員だろうが派遣フリーターだろうが
ダメなものはダメってだけで
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:29:47.23ID:4E6sVJyh0
産む機械騒動が2007年。あの時マスコミが言葉狩り弾圧せず、少子化問題キャンペーンやってればなあ。

その時産んでればいまごろ16歳。
0498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:30:03.21ID:LxzTbh2d0
>>490
実際にネットで誹謗中傷してる層は役職持ちの高収入男性や、悠々自適生活しつてる専業主婦が多いんやで
つまりマウントしに来てる
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:30:04.29ID:SBzOUzak0
過剰な快適生活を追求する社会で、最低限のカネさえあれば誰でも最低限の快適な暮らしができる
家族向けの社会を作らなかった罰です
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:30:04.35ID:8YTizMjB0
周りからのプレッシャーは大事だなと思う
自分は辛うじて圧力を受けてきたおかげで結婚出来た
もちろんそれだけじゃないがね
圧力があってはじめてお見合いしてみたり
最初は嫌々でもなんとなく回を重ねて良い人に巡り合ったりするもんだから

家庭や職場、友人からの「結婚は?」というプレッシャーは非常に大事なのに
ポリコレ軍団のおかげで最近はそういうこともなくなってきた
だから世の中おかしくなった
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:30:14.23ID:80x6RBuT0
ロボットとAIで給料あがらなくなって結婚できない人が増えて少子化して、それで困ってるんなら、子供のかわりをロボットとAIにさせれば良いと思うんだけどな。
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:30:42.48ID:5zFQbyS90
>>98
お前イスラムの一夫多妻制の厳しさを知らないで書いてるな?

イスラームにおける一夫多妻制は法源をコーランとするイスラーム法的制度である。
男性は4人まで妻を娶ることができる。しかしコーランの規定上、夫は妻を保護し扶助を与える義務があり、またそれぞれの妻の間に差異を設けることは決して許されない。これらの条件を満たせないときは一夫一妻が奨励され、夫が義務を怠ったりそれぞれの妻の扱いに差異を設けた場合は離婚申し立てと賠償の根拠となりうる。
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:31:20.57ID:5crQ/mn80
>>498
やはり暇は罪だな
社会に出ろやスーパーのパートとかで良いから
0506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:31:28.27ID:MiJLudp40
>>500
プレッシャーで無理に結婚した人は別れてるから
今の状態はいいんじゃないかな

よく「いい年した子供は放り出せ」という人がいて
その通りにすると
子供は借金作って出戻ってくるだけ

女の子ならそれに子供までついてくる

無理は続かないね
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:31:55.01ID:nKgIcZ8H0
戦争もこうやって現実から逃げ続け
ミスリードしたりプロバガンダを繰り返したんだな

30歳男性平均年収
◯97年 500万〜600万
◯18年 300万〜400万
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:32:00.50ID:3cpg97c70
精子バンクってお高いのか
知り合いの人の娘が子供だけ欲しいっていうらしい
生活どうすんだろな!
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:32:07.39ID:a7jWyXPp0
舐めたいと思う乳首と出会わないからしゃーない
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:32:16.54ID:V4gJFIhh0
>>468
甲斐性のあるやつ限定で、これは割とまじめにそう思う。
離婚してとっかえひっかえされても、ぶっちゃけ子供にとっても金さえあればそれなりの境遇になれるんだから、悪い話じゃない。
結局金なのよ。
もちろん金が無くても乗り切る気概と覚悟があればやればいいが。
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:32:16.58ID:YLPlCkP00
対策も何も世の中の主流派とやらは人口削減ムーブだろう
本気で対策する気あるなら中途半端に救おうとはしない
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:32:42.29ID:isQ5je8e0
>>500
紹介するわけでもなく
文句言ってるだけのやつらだから
いても役に立たないよ

最近は男にのみ圧力かけようってのがネットメディアの主流だから尚更タチ悪いね
一夫多妻や婚外子に求められるような話を含め
独身はもちろん既婚、シングル含めて女が追加で何人産むかが課題なのに
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:32:52.90ID:O0uUEfa90
>>481
今度は勝ち残った奴らで競争になるやん
ブルーカラーの仕事をやる人は切り捨てたので
勝ち組から負け組になる人がやる
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:33:08.07ID:cpkZQj4z0
一夫多妻で少子化解消なんて的外れもいいとこ
低スペックのババアを養う物好きなんていない。高スペック女の取り合いが今より激しくなるだけ
0520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:33:12.16ID:Xtwy0PxY0
まあ昔は仲人するのが生き甲斐のようなおばさんがあちこち居たわなw
一種の宗教活動のようなものだった
その時代に戻れといっても不可能で的外れやでw
0521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:33:15.14ID:c+nXwXNz0
>>494
そもそもイケメンとは顔面のことではなく清潔感とコミュ力がある奴の事を指すんだよ
つまりかなりのブサメンは努力次第でイケメンになれるということ
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:33:16.46ID:x9OTMnaG0
少子化でも成り立つ社会の仕組みに改革していくしかないわな
もう少子化食い止めるとか不可能だろ
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:33:30.06ID:MiJLudp40
>>516
それそれ

文句言うだけの奴はいらない
ちゃんと相手見つけてきてそれこそ「お膳立て」する人なら問題ない
0524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:33:37.43ID:5zFQbyS90
>>154
妻の親と同居する必要ってないと思うわ
通い婚でいいじゃん
まあそもそも義両親との同居自体無意味だけど
妻の育児負担軽減っていう意味では、夫が妻の実家に通い婚するほうが理にかなってる
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:34:55.11ID:isQ5je8e0
昔の結婚しろってのは
本人や親上司の生活や直近の未来、就労のためも含んでいたし
世話役も多数いたのに

今ではただただ威張りたいだけの池沼だらけだからなあ
実際紹介求めてるやつに向かってもお前みたいなのは結婚できないって突き放す傾向もみられた
0529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:34:57.79ID:MiJLudp40
簡単に言うと
「先進国の中産階級が没落した」と言うだけの話なんだよね

俺が小さい頃は「保育園」というところは
共稼ぎしないと生きていけない貧乏人の子供がいくところだったけど
今はそこにみんな子供預けるんだからね
0530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:35:25.40ID:5mW6JzHr0
と言っても氷河期の俺の親でも恋愛結婚式だしな
お見合いなんてもっと前に廃れてるだろうし今さら復活させても機能しねーだろ
内心はみんな納得いく自分で選んだ相手探してるんだし容姿とか年齢とか年収気にせず誰でもいいなら今でも結婚相手見つかるだろうしなあ
0532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:36:42.20ID:xuwNdpD50
>>523
そうそれ
さっさと紹介してくれる?
今の仕事続けられる、ってのは譲れないとして
0534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:37:01.50ID:isQ5je8e0
>>529
しかし実際の生活レベルが
今より安定して高いわけじゃないような
1970年頃こそ全員自室だの風呂だのすらなくわりとチープな家も多いだろ
塾習い事こそ金持ちと少数じゃないか

今じゃ何をするにも金金金で疲弊してないか?
広告代理店こそ膨れ上がりすぎたような
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:37:05.52ID:b7bMpiEA0
>>500
モチベーションを与えることは重要だけどプレッシャーはストレスや不幸を産むので社会がそれを無くそうとするのは当然だし良い方向
プラス方向の動機づけができればいいだけ
まぁそれが上手くいかなかった(いってない)現状だが
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:37:09.54ID:oloz3K860
>>529
これ
ただこのままインフレブルーカラーの賃金向上が進めば少子化止まるかもしれないな
男の子を産んだら食っていけるような世の中ができるかもしれん
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:37:10.64ID:3cpg97c70
早く夫婦別姓を
独り子同士、もめるんだよな
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:37:19.06ID:YLPlCkP00
>>517
次は最近のAI進化でホワイトカラーの選別が進み、ごく一部のエリート以外はブルーカラーに転落する展開
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:37:25.91ID:xuwNdpD50
>>520
荒川一族もその子孫なんだろうな、なるほどw
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:37:42.52ID:g7096Src0
>>516
紹介なんかしたところでまとまることなんかほとんどないのにね
一体何の期待をしているんだろうか
合同結婚みたいにあなたの相手はこの人って指定されたいのかね
どうせ断る癖になあ

>>528
昔ながらの仲人夫妻に本人と両親同席の見合いなんか面倒だから廃れたのにね
0541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:37:48.22ID:O0uUEfa90
金がなくて独身なのに独身税て
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:38:00.97ID:nKgIcZ8H0
結婚願望は戦後変わっていない

変わったのは1997年以降、世界180カ国で唯一成長が止まり日本人の実質賃金が激減したことだ

この現実からどいつもこいつも逃げ過ぎ
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:38:03.82ID:cpkZQj4z0
昔は配偶者を選ぶ自由がなくて親が決めた相手と結婚させられていたわけだ
そんな時代に今更戻れないだろ。余り物が出るのは自由を得た代償なのだから受け入れるしかないぞ
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:38:16.81ID:VxEPskGe0
女は整形、男は包茎、これでいける。
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:38:23.04ID:oloz3K860
>>538
ブルーカラーに転落したところで女は戦力にならないのになあ
0547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:38:54.03ID:8YTizMjB0
>>506
意外とお見合いでは離婚しないんだ
自分は結局今の妻と出会ったのなお見合いではないが
お見合いも経験して色々考え方も変わってきたぞ
そもそも女性との接し方もよくわかってなかったからな
スマートに女性をエスコートするのも色々学ぶべきことはある
学校では教えてくれないからな
そういう機会がどんどん奪われてるってのはある
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:39:43.49ID:wu673d5p0
共働きしないと生活できないし、更に女は家事育児負担も大きいから昔の専業主婦より大変だな
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:39:59.16ID:tSTX1/Bd0
>>534
昔はスマホ、パソコン、ゲーム機なんて買う必要なかった。エアコンある家も少数だった
消費税なし、年金・保険は今より安い。年金55歳からもらえる
いろいろ変わったもんだ
0550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:40:15.57ID:MiJLudp40
>>535
モチベーションは与えられるものではなくて
環境さえ整えれば自然と得られるもの

モチベーションダウンは可能だが
アップは不可能

人間には「生の欲望」などない
0551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:40:39.61ID:UKEofy+z0
>>530
子供達が小さい頃、毎月幼稚園のクラスごとで食事会があっていて話の話題で出ていたのが旦那さん達との馴れ初め
お見合いも何組かいた
お見合いするからには肩書きと言うか、お金持ち家系のママ達だった
どこかのオバ様の紹介になると親御さんを知ってるからか、そこまでの肩書きはいらなかったみたい
うちみたいに幼稚園時代からの幼馴染みだと、なんもいらんかった感じw
親同士がママ友だったからかな
0552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:41:00.47ID:Da2ZENF10
>>1
男は所帯を持って初めて1人前って言えるんだよ。
って今上司が部下に言ったらどうなるんだろ?
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:41:14.69ID:8YTizMjB0
>>535
とある動物の研究で
チンパンジーなんかも適度にストレスを与えないと病気になったり早死にするという結果もある
過度なストレスは毒だが、ストレスが無いのもやはり人を狂わせるよ
0557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:41:40.01ID:MiJLudp40
>>548
男もフルタイムの仕事しながら家事育児なんてぞっとするでしょ

最近多いのは「ワンルーム住まい合体夫婦」
部屋こそ同じ部屋に住んでるが
生活形態は元のワンルーム住まいと全く変わらない

晩飯もコンビニ弁当をお互い買ってきたりしてる
0558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:42:37.42ID:MiJLudp40
>>555
それは古いストレス仮説
「ストレスやプレッシャーがないとやる気も出ない」という
支配層に受ける説なんだよ

ストレスはないのが一番というのが最近の説
0559ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:42:38.11ID:WNjwyiDM0
的外れって、この独身オッサン研究家とやらが的外れ
ってなことを5chの独身オッサンたちが指摘してなかったっけ?
0560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:42:42.23ID:isQ5je8e0
>>543
それで生活レベル向上するなら選ぶやつ多少いるだろうがな

しかしその内容としても
外食が少ない、外食依存しない
総菜もそんない売ってない
自炊ひとつでも手間がかかるってものありきだからなあ

よっぽどいい相手見つけないと生活は向上しないわな
0561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:42:53.75ID:vFz2mE3r0
的外れだろうが何だろうが選挙までやってる感出せりゃそれでいいのよ政府は。
0562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:42:56.37ID:5zFQbyS90
>>211
年のために言うが離婚率1/3は嘘だからな?
今年100人結婚しました
今年33人離婚しました

これを離婚率1/3って書いてる糞記事しかないから
騙される情弱増えてるけど大間違い
この離婚した33人の婚姻期間を割り出して統計化しないと間違った統計にしかならない
例えば1970年~2020年の合計婚姻者数を出しても
その期間中に離婚して再婚した夫婦を差し引きしないと統計として正しくならない
そしてこの離婚して再婚という夫婦が多いんだよ
なんと1/4が再婚だからな
母子家庭手当目当てに偽装離婚しといて再婚っていうパターンも多すぎる
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=71178?site=nli
0563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:43:05.45ID:rdL5QyZi0
この件に関しては白饅頭を読め
ここまでの議論のほぼ全てに関して、既ね結論が出ておる

e.g.
アフガニスタンの出生率はタリバン政権崩壊、民主化とともに半減
ハンガリー・オルバン政権の少子化対策は短期間で結果を出している

男女の遺伝子保存戦略の差(ばらまきと上昇婚志向)を前提に、自由恋愛を是として市場原理にまかせてしまうと、ナッシュ均衡はパレート効率的にならずの結果が現在の非婚化であろう
さらに恋愛市場のIT化(マッチングアプリ)で、現実的には婚姻には至らない「ハイスペ男子」を知る・に遭遇する機会が増加していることも、状況を不利にする要因だろね
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:43:07.68ID:O0uUEfa90
非正規派遣拡大させた自民党のせいで少子化なのに
岸田の少子化対策増税とかふざけんな
0566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:43:25.49ID:5crQ/mn80
にしても専業主婦の暇な時間ってまじ罪やな
せめてパート探しに行きなよ
それともうかつに社会に出て自分たちより上の幸せ談話聞かされるのが怖いの?w
うちにもいるよ、孫の自慢が止まらないパートリーダーw
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:43:29.72ID:VxEPskGe0
セックスだけがすべてを解決するんだよ
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:43:53.25ID:oloz3K860
>>543
基本的に子ナシ婚であれば生活水準は上がるんだよ
ただそれが子供ができた途端下がる
下手したら生活もままならなくなってフードバンクや行政の世話になってようやくとかあり得る
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:44:16.37ID:lXJZ6ur60
実際に会うと貧乏くさくて変な顔してる女多いよね?
そのくせ会社の登記情報調べてカマかけて来たり鬱陶しいのばっか。

修正アプリまじでタチ悪いわ。
0574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:44:29.97ID:MiJLudp40
>>568
だから大変なので結婚はしないんだよ

俺も今若かったら結婚してない(できてない)と思うわ
時代が良かったんだな

今の結婚はハードモード
出産はナイトメアモードだ
0575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:44:33.27ID:jpfQEPpU0
栗山監督も有働さんも独身だぞ
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:44:36.65ID:2pWUL/6r0
博報堂といやハゲの若者研究所の社員見なくなったな
ワクチンの後遺症の発言してから引っ込められちゃったのかな
0577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:44:37.85ID:8YTizMjB0
>>516
男も女も同じだよ
周りから圧力かけないと腰が重いからな
すぐに30,40になってしまう

特に最近は親が娘を介護要員として手元に残しておこうとするケースもある

アレも不幸なんだよなぁ
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:44:41.32ID:4SVa9ly10
少子化対策して儲かるのは上級国民だけだから、気にしなくていいよw
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:45:50.02ID:MKmYaSec0
専業主婦と結婚とか金銭的なものはもちろんだけどそもそも働けないような人と一緒に暮らすとか相容れないというか、いろんな意味で想像できないわ。
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:46:05.21ID:isQ5je8e0
>>568
そもそも生活レベルがそんなに高くなかったから
女が働いてもたいした賃金貰えないから
1人分の金で足りていたのが大きいし
その時代こそ2人で同等に稼げば倍の生活で無茶苦茶贅沢できるってな

2人で適当に稼ぐだけの金に慣れたらもう下げられないよ
1970年、80年頃の底辺家族相当の暮らしって受け入れられないだろう
0584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:46:05.50ID:vzWiF8mb0
>>562
年齢コホートでは正しいよ
今年産まれた子供が50歳までに離婚を経験する確率は結婚経験者の1/3で間違いない

皆婚世代の価値感やらが入るからめんどくさいがもう関係ないからね。
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:46:19.55ID:YLPlCkP00
>>557
ワンルーム住まい合体夫婦とか信じたくない状況だなあ
ワンルームで複数人なんて親族や親友でさえ嫌なのに
生存本能的に消去法でなるべくしてなったパターンか
西欧の文化の様に抵抗がないとも考え難いし
0586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:46:33.15ID:iHdowzx60
中国人なら条件婚が普通だよ

人間のランクも 収入も全部 金次第の紹介サービス

日本でもイベントやりたいなら 
住宅展示場で 婚活パーとゲームを合わせたマッチングサービスぐらいしないと
盛りあがらないだろうなぁ
戸建てや 不動産はなかなか今の円安時代じゃ売れませんぜ?w
儲からんよ



 
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:46:54.96ID:O0uUEfa90
どうせ下級を救う気なんて自民党にないし
少子化改善なんて無理
派遣をこきつかって捨てるだけ
0590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:47:01.79ID:8YTizMjB0
>>558
いや、動物だけじゃなく野菜や果物
つまり植物でもストレスが無いと美味しく育たない
ノーストレスってのは生物的に何も進化せず、逆に退化してしまうんだろうね
0593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:47:12.97ID:WNjwyiDM0
5chおじさんによるブサイク研究にワシは多大なる影響を受けたんや
これこそ一番しっくりとくる理論だった
0594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:47:37.67ID:ZfdwFG4x0
氷河期には空前の実親介護地獄が待ってるよ
結婚してる余裕なんかない
0595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:47:48.04ID:5crQ/mn80
ネットでも専業主婦は分かりやすいよな
上には上がいる、という思考に慣れてない感じ
自分たちが一番幸せ、と思われてたい
僻まれたい
だが社会に出てるこちらからするとさらに上を知ってるから「はいそうですか」で終わり
自分達の自慢のまえにまず社会勉強して下さいねw
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:47:52.61ID:MiJLudp40
>>585
言い方が悪かった
夫婦ではちゃんと3DKとかに住むんだよ
でも生活形態はお互いがワンルームにいたときと全く変わらない
自分の趣味のモノも全部持ってく

単なる同居人だね
0597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:48:04.05ID:/+XcixSR0
男女雇用機会均等法がガンだな。
0598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:48:04.88ID:VxEPskGe0
男なら10代でセックスできるように生まれたときに割礼してやれよ。この世代でマウント取れるかどうかやぞ。
0601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:49:35.50ID:yLw0BBNs0
>>583
右肩上がりの成長のもとでは一馬力でも効率よく稼げたんだよ
生活に不自由なく稼げてるのに無理して2馬力にする理由がなかった
0602ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:50:02.36ID:5crQ/mn80
>>599
あら春休みに子供放り出してる専業主婦さん、さっそく釣れた?w
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:50:04.08ID:NVU41NVa0
結構的を射てる
節介がないと結婚できない層を何とかしないとどうしようもない
人間関係の希薄化はどんどん進むし難しい問題だと思う
0604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:50:28.39ID:UKEofy+z0
>>575
栗山監督は二頭を追うものは一頭も得ずで婚期を逃しちゃったから
個人的には栗山監督大好き
あの時代に珍しかったイケメンスポーツ選手からのイケメンスポーツ解説者てのがカッコ良かったのよ
もっと言えば国立大の教育学部出て小中高の教員免許も持ってる
でも夢を諦めきれずにヤクルトの育成テスト受けてプロ野球選手に
今も自分で球場作って少年野球教えていたような
0605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:50:30.84ID:8LNSNVBG0
>>582
一時的に働けなくなる&場合によると嫁が職場復帰ができないで専業かパートに収まるしかないリスクがあるから
最低でも男が一人で食わしていけるぐらいの収入がないとその結婚はバクチでしかないよ
0609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:51:21.74ID:oloz3K860
>>603
お金ある男性は周りが勝手におせっかいする
お金ない層はおせっかいしてもらえないけどそもそも子供を持つのがかなり厳しい
0610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:51:38.56ID:vzWiF8mb0
>>601
女って専業になっても文句言うよ
男女平等でも文句言うし
結局、喋らない方が身のためだと思うんだがなあ
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:51:53.68ID:5zFQbyS90
>>584
再婚数を差し引きしないと正しくないよ
再婚繰り返してるのは一部なんだからさ

https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=71178?site=nli
50年間にわたり、総婚姻数の激減に限りなく完全一致の動きで激減したのは、初婚同士の結婚である。つまり相関分析結果からは、日本の結婚の大激減は初婚カップルの大激減である、と言い換えることができる。「未婚少子化の対策には、再婚への応援が効くのではないか」といったメディアからの取材も受けることがあるが、統計的にみた回答はNOである。

再婚に関してはどのような組み合わせであっても、再婚カップルが増えるほど、婚姻総数は負の関連性をもって逆に減少していくことが示されている。

結婚の選択は個人の自由であり、結婚パターンの組み合わせも全くの自由である。

ただし、統計的に言えることとしては、いかなるパターンであっても再婚者が増えるほどに、全体の婚姻数が下落する傾向が明確であり、再婚者支援は未婚少子化対策とは逆の結果につながりやすい。
0613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:52:00.23ID:O0uUEfa90
女が社会進出すれば
雇用枠を女に取られあぶれる男が出てくる
しかし等の女は自分より低収入の男とは絶対結婚しない
男女平等と言いながら
0614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:52:10.68ID:YLPlCkP00
>>596
こちらこそ補足ありがとう
誤解してすまない
干渉を避ける感じの現代人の生き方そのものよな
今や干渉がリスクに繋がる歪な時代
もう少しこのネットの変革期を経て世の中の風通しが良くなって欲しいところはある
0615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:52:45.00ID:8YTizMjB0
独身の時は周りからのプレッシャーは非常にストレスではあったが
今となってはあってよかったと思う
職場のおばちゃん、親戚のおばちゃんとか
当時はうるさいなあ、ほっといてくれ!とおもってたが
今は感謝してる

逆にそれがなかったらまだ独身でにっちもさっちも行かなくなってただろうからな
そういうのはやっぱり大事だわ
0616ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:52:45.67ID:isQ5je8e0
>>601
不自由がなくっていうけど
今みたいな塾習い事や外食頻度絶対ないだろ
個人所有のIT通信こそ一切ない
自室がなかったりテレビも1台しか家にない家庭は多いだろう

1970年代の中の下相当の生活すれば無茶苦茶安くつくよ
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:52:52.94ID:rdL5QyZi0
女子の権利と近代的西欧的価値観を温存するなら、アルファオスの「時間差」一夫多妻性、シングルマザー支援強化も少子化対策の一案なのかもしれないが、弱者男性群増大の社会不安のリスクはあるだろね
sex産業とMGTOW life style一般化で解決されるものなのかどうかはオレにはわからんな
0618ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:52:58.34ID:ymQ/1gM60
少子化じゃなく小母化
ただの言葉遊びじゃん
0619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:53:25.53ID:MiJLudp40
>>614
だから入籍しても一緒に住む部屋が見つかるまで当分別居、とか平気なんだよ
昭和人の感覚からは考えられない
0621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:53:52.49ID:yLw0BBNs0
>>610
元々不利な立場だからな、それを利用するか正そうとするかで違ってくる
俺が女でも文句は言うわw
0623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:54:10.90ID:MiJLudp40
>>616
たから「生活必要経費が上昇した」ってことなんだよ
今スマホないと生きてけないだろ?

だから子供産めなくなったんだ
0624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:54:19.42ID:Xtwy0PxY0
まあ昔は結婚が必須だったぐらい家事が大変だった
飯炊きや掃除洗濯が家電でなんとかなるから必要度が低下した感じやな
無理する必要が男も女も無くなったw無理に仲介やってもすぐ離婚するやろw
0626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:54:50.96ID:O+atRbrW0
>>611
そして、大谷は二頭流
0627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:55:10.88ID:5crQ/mn80
ネットでいくら他人の幸せ自慢聞かされようがへえ、ほお、ふーん位なのも既に自分が社会でいろいろ見聞きし過ぎてるせいもあるんだろうなあ
まだまだ上がいるぞ?みたいな
やはり家庭にばかりいないで料理教室とかでもよいから社会に出るべきだよ
0630ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:56:16.37ID:O0uUEfa90
子供産める若い女自体が少なくて
0631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:56:45.32ID:LFGYa55h0
>>2
壺工作員ルビカス
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:56:58.56ID:pxM9Prs20
>>624
1回仲介してみたーい
トヨタの整備士さん達にカッコいい子達が沢山いたのよー次女が独身23歳だからディーラー担当の方に食事会を頼んでみようかな
0633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:56:58.79ID:MiJLudp40
>>629
ちゃんと生活水準落とすところは落としてるしな
タクシーも使わない、海外旅行も行かない、車も買わない
0635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:57:26.32ID:qfuBwdHC0
40以上の独身者は自己肯定に必死で視野が狭い
広い世代の事を考えられない人が多い
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:57:35.95ID:8YTizMjB0
奥手な人は周りからの圧力が無いとなかなか動かない
男でも女でもそういう人は多いからな
0638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:57:47.32ID:sZeczKz70
最近独身スレよく見かけるなw 独身の大半は非モテの低スペックなんだから啓蒙したところで解決できるわけじゃないのに
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:57:47.99ID:b0icwdK/0
昔の女は結婚しないと経済的に生きていけなかったから結婚したんだろ
今は結婚しなくても生きていける人が増えた
それだけ
0640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:58:08.02ID:isQ5je8e0
>>629
ないわけじゃないんだな

デパートの屋上レストランくらいしか外食した覚えない層でも外食はある
塾習い事、とくにピアノなんかもやってるやつはやってる
遊園地もバブル明けくらいから増えたが昔からあるにはある

しかしなんだかんだで増えすぎた
0641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:58:17.88ID:kEpD9Sex0
男も女も高望みだからな
上位3割が何人もの異性と遊んでて、そこに入りたい奴らが遊ばれるのさ
0644ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:58:50.69ID:YLPlCkP00
>>619
おかしく見えるのはそれでいて困った時に頼る事を覚えた人が減っている事よな
結局頼るべきところで頼れない事で状況が悪化している事例なんて近年多々見る始末
人間が所詮動物である限りはシステム云々で解決~なんて逃げ道をまず模索しようとする流れが不自然
0646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:59:15.10ID://XWU+zD0
>>632
仲介受け入れてまで結婚する必要が無くなった、と言われてんのに何考えてんだお前は
しかも次女って身内じゃねーか
どーしてもやりたきゃ他人にしとけボゲェ
0647ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:59:38.62ID:O0uUEfa90
くっついたらお似合いみたいのならええが
ワケわからん仲介はいらんやろ
0648ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:00:29.16ID:isQ5je8e0
>>642
それ上しか見てないだろ
今現在残されている当時の人の生活感の残る団地やバラックも見ろよ
築60年ものの家こそみんなの生活空間だ

わりと金持ち金持ち多い地域だけど近所の
築年数深い家は駐車場ないことも多いんだな
0649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:00:29.27ID:MiJLudp40
>>644
頼っても頼りにならないからでしょw
若い人も「あてになる」と思ったら頼るよ
多くの場合は親だったりする

ヤンキービッチは金とセックスの利害関係で頼りあってるけどねw
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:00:44.58ID:+w/TDv6K0
>>583
確かに男が稼いでたというより、女がマトモに稼げなかったから夫()の稼ぎでやってくしかなかった、が真実かもな

寿退社といえば聞こえはいいが、実際は寿であろうがなかろうが30歳前後には辞めるしかない
無職独り身ではやってけないから主婦を選んでただけ
0653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:00:56.65ID:W9pTuK9k0
臆病者が増えた
0654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:01:22.24ID:pxM9Prs20
>>637
らしいよね整備士さんのお給料、多分娘より低い
、でもさお給料云々より互いの性格の相性が合う人がいないかな?と思ってしまう
0655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:01:28.09ID:vzWiF8mb0
>>630
はい終わり
今更、足搔いても無理だよな

移民が入ってきてる時点で恐らくどうにもならない。
なんとな~く経済は今のまま回り徐々に衰退していくだけかな
0657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:01:45.56ID:RCbj6Hap0
>>503
日本はイスラム国家ではない
コーランではなく財力や容姿による恋愛資本主義による競争の結果
だからイスラムの様に平等に愛する義務も無いし気に入ったなら金と時間の許す限りいくらでも囲える
むしろ愛されたい女こそ努力して男を繋ぎ止めなければならない
0658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:01:57.39ID:8YTizMjB0
>>647
結局似たもの同士くっつくから
磁石が引き合うように合う人に合うようになってる
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:02:42.33ID:isQ5je8e0
>>651
平成頭の最低賃金でも500円とかじゃな
正規社畜の初任給は今とそんなに変わらないのに
0661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:02:57.97ID:gkMCZ3dd0
まさしくこれだわな。
特に奥手が多い日本人にはお節介な見合いがマッチしてたんだ。
結婚したいけど行動に踏み切れないやつが相当いるはずだ。
0663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:03:09.08ID:O0uUEfa90
ダルビッシュ サエコ
田中マー 里田
野球選手はスポーツばかりしてて女選びおかしいから
大谷には周りがアシストしてやれ
良い嫁さんかどうかは成績にも影響
0664名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:03:14.52ID:UDo6SEuA0
>>17
母親一人当たりの子供は減ってないって書いてあるんだから読めよボケが
0666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:03:47.51ID:YLPlCkP00
>>649
ところがどっこい、こちらから深掘りして「実は…」なんて流れがよくある
厳しく言えばコミュ症の増加
0667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:03:53.75ID:MiJLudp40
>>654
お勧めは電気保安協会とかの電気主任技術者
電験三種と言う難しい資格を持ってて独立しても食ってける
給料も工業高校卒にしては悪くない
0668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:04:22.65ID:MlYE5ZAo0
根本的に「人は子供を作らなければいけないのか」から始めるべきだな
0670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:04:49.14ID:vzWiF8mb0
>>660
俺の弟の嫁は俺の嫁の妹やぞ

俺が嫁と結婚したら嫁に妹を弟さんに貰って欲しいと言われた

ちょー簡単
0674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:05:55.17ID:isQ5je8e0
>>662
それ何か勘違いしてないか?
中に該当する基準が緩くないか?
団地住まいが馬鹿にされていた時代のそいつらも中流だ

統計データとしても海外旅行の人数って高度経済成長の時代無茶苦茶少ないのにみんな行ってたとか勘違い酷くない?
当時ありきの漫画やドラマなどでもクラスの1番の金持ちだけ海外が現実かと
0675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:05:57.44ID:gkMCZ3dd0
>>651
女が自力で稼がなきゃいけない社会が間違ってんだよ。
まあ見事に刷り込まれてるよな、クソフェミニストの愚かな価値観が。
0677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:06:13.68ID:MiJLudp40
少子化問題
〇生まれる子供の数が少なくなる問題
×結婚した女性の産む子供の数が少なくなる問題
0678ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:06:18.64ID:jhMnXQzv0
上司の仲介とかで関係がこじれると地獄だよ
ソース俺
0679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:06:51.24ID:O5jHiRXW0
お前も結婚して苦労しろよって言われてる様な気がしてならない
0680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:07:11.14ID:jhMnXQzv0
>>663
里田まいは大当たりSSS級クラスやろ
0681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:07:19.60ID:owXKezbf0
じゃあなぜ日本の中産階級が落ちたのか
日本が他国と同じ水準で給与上昇してたらこうはならなかったということなの
その原因はネットで言われる派遣やIT後進化やデフレ対策の不備ということなの
0682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:07:26.05ID:bQkK2ZC60
>>100
あれただの男有利の自由恋愛なんだが
旦那や彼氏が家に全く来なくなって嘆き悲しむ歌がいくつもある
事実上捨てられた証
女側が財産を多く用意しないといけない
0685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:08:41.37ID:O0uUEfa90
男が社会で戦い金を稼ぎ
女が家を守るみたいな昔がよかった
0687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:09:13.11ID:O5jHiRXW0
コロナ騒ぎの少し前にお見合い進められたけど断ったわ
0688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:09:26.74ID:pxM9Prs20
>>663
大谷君は結婚には興味無さそう
生活全てを野球や体作りにあてていそう
毎日野球の事を考えているんだって
それにダルとマー君は長男で割と純粋で人になびくほう
大谷君は3番目で3番目の末っ子って個性的で、あまり寂しがり屋ではない、上がいていつも見守ってもらえているような感じがするからかな?
0689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:09:30.90ID:pxM9Prs20
>>637
らしいよね整備士さんのお給料、多分娘より低い
、でもさお給料云々より互いの性格の相性が合う人がいないかな?と思ってしまう
0690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:09:35.20ID:O+atRbrW0
>>681
どうかな 1970年代以降の「中産階級」って、自称中産階級で実はただの庶民だったしな
0691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:09:57.31ID:Rs2W72960
非正規で所得の低い女は結婚できない時代だよ。
正社員の女なら男にいろいろ要求できるが
0692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:10:05.01ID:YLPlCkP00
>>675
クソフェミも先頭に立つ輩はその界隈のエリートだしな
取り巻きが宗教における信者ってだけで
結局はエリートによるエリートの論理でしかない
0693ただのとおりすがり(老衰)
垢版 |
2023/03/24(金) 14:10:07.72ID:DdPV46fX0
今の若い人はデートの時にもLINEPayで割り勘だもんなー
女にお金を出させるなんて考えられん
そこまでお金が無いんなら何も始まらないよな
0694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:10:14.96ID:iyy5/Luf0
男より夢選んだわ、やりたいことやりたかった
独身だけど、自己肯定感上がったから後悔はしてない
大学時代に親にずっと留学とか色々としたいって
言ってたのに行かせて貰えなくて辛すぎた
0697ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:10:56.57ID:iuXS/hSj0
>>1
因果も陰謀も何もかもひっくるめて津波のように襲ってくるのが少子化であり高齢化
何か一つの原因に還元することはできない
媒酌人がどうとか的外れもいいところ
0698ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:11:01.30ID:+w/TDv6K0
>>656
昔の話?
そりゃ秘書だとか雑務OLなんかは年取って続ける前提じゃないから
続けたい、と言えない程度には追い出し圧があったみたいだしね

叔母が大手企業の秘書課だったけど、暗黙の期限が28歳だったかな?猶予あっても30までって言ってた
ルートが短大の先輩の口利きとかでみんなそんな感じで就職してるし、定年まで働くという選択肢が初めっからない
0699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:11:15.68ID:O+atRbrW0
>>694
いいな そういう人が増えてほしい
0700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:11:16.60ID:O0uUEfa90
世界的に学力高くて優秀な世代やった氷河期切り捨てたから
IT で負けたんだよ
0701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:11:19.21ID:X8zG2pkh0
今は賃金的に女も稼がないとダメな時代になってるしな
その癖育児はまだ女に責任が多いなら結婚したくないって層がいても納得
社会構造の変化に国も国民もついてけなかったんだな
0703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:11:34.54ID:bQkK2ZC60
>>685
いつの時代の話?
有志以来ほとんどの時期で日本は共働き社会だぞ
奈良時代も平安時代も女たちも働いていた
欧米よりも女性の社会進出が早かった
1000年以上も前、紫式部や清少納言のように女が文字を読んで朝廷の女官、つまり中央政府の官僚として働いていたなんて世界的にはめちゃくちゃ珍しい事
0705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:11:50.95ID:vzWiF8mb0
大久保辺りだと日本女子が韓国男子に
銀座辺りだと日本女子が高齢者に食われてんだろ?

どうしろと?
0706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:11:57.66ID:pxM9Prs20
>>667
その資格って公立小学校や公立中学校の用務員さんも当てはまりますか?
近所の息子さんが、それで28歳でおとなしくて独身さんなもので
0707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:12:24.29ID:MiJLudp40
>>698
昔の女性のデフォルト

高卒・短大卒・女子大卒→腰掛就職→お茶くみOL→社内恋愛または見合い→寿退職→専業主婦→出産子育て

今の女性のデフォルト

適当私文卒→ブラック新卒入社→3年ももたずに心身壊して退職→非正規かニート
0708ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:12:27.94ID:SXa168Bg0
日本だけの問題じゃないんだから的外れだな
他国にお膳立て婚文化があったのか知らんけど
0709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:12:38.72ID:O5jHiRXW0
男女共に彼氏彼女いるのはいいけど結婚したくない人が増えたんだよ
要はエッチしたいだけ
0710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:12:45.78ID:O+atRbrW0
>>696
お見合い以外の結婚では、必要条件ですらない
0712ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:13:05.81ID:oloz3K860
>>701
国が欲張りすぎてる
本来女を働かせて子供が欲しいなら正直赤字覚悟でやらないといけないんだけどその気が全くない
それなら女は家庭にするか子供は移民にするかどっちかなんだけどな
0713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:13:38.37ID:MiJLudp40
>>703
高度成長期からバブル時代の話

日本人が普通に和服で生活してたころの話しても仕方がないだろw
そんなことを言えば日本列島は海の底に合った時代も長かったから
人間がいること自体がおかしい、ってなるわなw
0714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:13:40.12ID:RCbj6Hap0
>>682
ハイスペ男が好きならそれに見合うだけの物を用意しなきゃ
若さや色気なんて加齢で劣化するんだから付加価値を用意するのは当たり前
0715ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:13:45.90ID:bQkK2ZC60
>>700
優秀な世代だったらもっと学術界でその世代が活躍しているはずなんだが?
0717ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:13:56.24ID:NJRWpWsi0
愛なんて幻想なんで
実は相思相愛も無理やりくっつけるのも
結果は大して変わらない(俺調べ)
0718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:14:06.76ID:isQ5je8e0
>>690
大量に残っている当時の住宅を見ても
華やかな上澄みと比べればとんでもなく開いてるしな

集合住宅が一気に増えた時代で
これで家族4、5人暮らしていたの?って思える物件だらけ
0719ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:14:13.89ID:bQkK2ZC60
>>713
高度成長期は女もガツガツ働いていた
0720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:14:25.44ID:MiJLudp40
>>710
え?そんなバカいるの?
だからすぐ別れてシンママになるんだよ

安定した経済的基盤がないのに結婚する奴はキチガイ
0723ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:15:22.96ID:u+ENQpY40
少子化はブサイクが余ってるだけだって
0725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:16:03.07ID:WH7vQ0Hj0
>>1
いや、でも今というか近々の世相とかからしても
駆け込みコン、無理矢理婚、妥協成婚はやめるべき

両性ともしたたかに緻密に計算してすべし

後から分与ほかで大損失に見舞われた時のリカバリが厳しくなってるわけだし
0726ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:16:05.25ID:auQTYD4C0
IQが高い人間ほど未婚率が高いという研究結果が出ている
つまり子作りしてるようなやつらは本能を抑えられない低IQな人間ということ
0727ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:16:16.52ID:bQkK2ZC60
>>721
1980年代でも既婚のうち専業主婦率は25%程度
既婚女性の圧倒的多数は働いていた
0728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:16:29.88ID:7pN/gzU90
>>670
明治大正とかはそういうのも珍しくなかったんよな
お互い家の事情分かってるから家柄的にも安心とかで
ついでに身内だから何だかんだ好みが似てて自然とくっつくとかいうパターンも
0730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:17:02.69ID:O+atRbrW0
>>725
結婚みたいなものについては、計算より直観に従った方がよくね?
0732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:17:07.64ID:oloz3K860
>>727
家業パートだろうかなあ
フルタイムでも家業ならかなり負担が減る
0733世界一の不幸男w ◆aUqTh6Lmc6
垢版 |
2023/03/24(金) 14:17:11.82ID:aQoL7/R50
とりあえずさぁ、どうしても結婚したい奴は日本政府に見て貰って同世代婚を斡旋したらいい。
勿論、お断りや婚前交渉は一切禁止にしたらかなり解決する。少子化が止まらないのは男女共に選り好みしてるから。
選り好みは無くせよ、俺は一切選り好みはしてないし誰でもウェルカム。
0734ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:17:22.26ID:Pvb9kKiw0
中学生の時から緊張して女性と関わるのが
しんどくなった。自己評価が極端に低いのが
原因かな。お膳立て婚以前に仕事的にも
同様の理由で厳しいので問題外。
0736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:17:35.73ID:bQkK2ZC60
>>722
海外に渡った氷河期も全く活躍できていない
海外での活躍度も今の若者の方が上
0737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:17:39.59ID:isQ5je8e0
>>716
経済成長ありきで増えた物件であり
1970年頃が花形だ

高度経済成長~バブル頃の多くの子持ちが住んだ住居だよ
0738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:17:47.93ID:TXI2b71W0
>>711
そのセリフあの人を急に思い出した!
指名手配されて逃げ回っていた和子って人!
実家に電話かけて逆探知されるから電話口で、あぶないあぶない言うてた人w
今じゃ指名手配されて逃げ回ってる人と言えばガーシーwwww
うちの母なんかガーシー=ルフィと思ってたからねw
0739ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:17:48.18ID:p4EovOrc0
そんなことより、無制限に支那人に土地を買わせるのを止めろ。
相互主義で日本の土地は買えないようにしろよ、それが先進国の潮流だろ?
0740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:17:49.54ID:DoqI1dgn0
夫の勤務先を自慢したい女子+氷河期・リーマン氷河期=何の成果も得られませんでした!!
0741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:18:11.28ID:iyy5/Luf0
氷河期とリーマンショック世代の時期の日本の働き方がブラックすぎて
ドリップアウトや病気持ち
仕事でいっぱいいっぱいだった人が多いんじゃないかな?
0742ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:18:18.12ID:O+atRbrW0
>>728
甥とか姪とかは、二重の意味で甥や姪になるわけだ
0743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:18:18.94ID:Dvb2Ndyd0
少子化は意図的に推進された
真相も暴露されている
https://profile.ameba.jp/ameba/takahashi-shigesato/
データーも改ざんされている
こいつらをどうにかしないと
問題は解決しない
少子化対策は関係ない
0744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:18:23.99ID:oloz3K860
>>735
女の未婚者は腐るほどおる
男は引く手数多やね
昔は理系職とかなら余ってたけど
0745ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:18:36.78ID:bQkK2ZC60
>>732
北陸の福井と富山は既婚女性の正規雇用率は4、5割をずっと超えている
特に福井は6割以上
0747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:19:10.14ID:QHtZHleW0
>>675
男は専業主婦や奢られる女を「寄生虫」呼ばわりしておいて
働いて自立する女を嫌悪するダブルスタンダードどうにかしなよw
0749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:19:29.69ID:oloz3K860
>>745
福井はそれだけ仕事が豊富なんだろ
残念ながら日本の他の地域はそんなに仕事は豊富じゃないんだ
福井は有効求人倍率めちゃ高いんだよね
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:19:43.42ID:+w/TDv6K0
>>719
確かに自営や農家は嫁をガツガツ働かせるのがデフォだけれどもw
んで、一家総出、酷い時は一族総出で若くて身体頑健な女はいないか!?って嫁探しをして、そういう家同士で人身売買のように娘を嫁に出し合ってた
だから結局結婚は早いんだよな
0753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:20:34.72ID:YFLZ+R3Y0
48歳だけど同級生はほぼ皆結婚してるけど見合い婚はゼロだ、見合い自体経験したの2人しか居ない。皆コンパか趣味の出会いだ。
大体みんな30歳ぐらいまでに結婚したけど離婚は一組だけ。田舎だからか平和だ
0754ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:20:41.01ID:MiJLudp40
>>744
全く逆だよ
女性は学生時代からの付き合いで結婚してる
男が同スペックの女性が見つけられないで余ってる
0756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:20:52.07ID:O0uUEfa90
金もなければシャイ日本人が女をデートに誘えんし
真面目だからこんな収入の低い俺と結婚しても不幸なだけと
始めから諦める これではマッチせん
0758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:21:12.07ID:O5jHiRXW0
昔の映像で社員同士を結婚させる会議の様子が放送されてたな
多分70年代の映像だと思う
「開発部の○○と総務の✕✕さんを結婚させよう」
本人達の目の前でこんなこと言うんだもん
なんて恐ろしい時代だったんだ
0761世界一の不幸男w ◆aUqTh6Lmc6
垢版 |
2023/03/24(金) 14:22:12.53ID:aQoL7/R50
とりあえずさぁ俺の言ったプランはまず日本政府がやるべき。出来ないなら二度と少子化ガー!なんて言わないで欲しい。
弱者を苦しめるのはいつも日本政府
0762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:22:36.81ID:7pN/gzU90
>>730
でも毒連鎖起こしてる家系は直観が一番の敵になるからねぇ…
アメリカでは一目惚れのが上手く行きやすいとかいう統計もあるらしいけど…
0764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:22:53.07ID:TXI2b71W0
>>734
自分も自己評価低いほう昔から
でも人と接すると馬鹿だから、そこを直ぐ忘れちゃってグイグイ行っちゃって勘違いされるタイプ
、旦那とはずっと友達だったから、そのノリに誰にでもなってたみたい
だからって自分の事を好きではないw
0765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:23:10.82ID:O+atRbrW0
結婚に関して「スペック」という言葉を使う奴って、
人間的に何かが欠けているとしか思えん
0766ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:23:23.21ID:LSnfLUBI0
>>694
こういう女が増えるだろうな
夫や子供に従事して人生終えるより
自分の才能を活かして躍進するほうが楽しいに決まってるしな
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:23:40.18ID:O+atRbrW0
>>759
日本のためではなく、自分のために何かをしろよ
0770ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:24:04.10ID:fFnNKJ+20
今は昔と違って女も結婚しなくても
生きていけるだけくらいは稼げるから
余ほど自分にメリットのある結婚以外は
したくないだろう
0772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:24:41.04ID:7vAxEnYZ0
>>590
ストレスの定義が一般にいう心理的な人のストレスと環境変化などに対応する生理的反応などの生物学的なストレスとでごっちゃになっているかも
0773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:24:54.47ID:Pvb9kKiw0
引きこもりが100万人?
引きこもりではなくてもそういう傾向がある人が
かなり多いと思う。大家族から核家族。
さらに核個人の流れ。
0774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:25:25.37ID:+w/TDv6K0
>>757
そらそうだよ
人身売買みたいなもんなんだってさ
ワイの母親は見合いの当日に財布だけ持って東京まで逃げた人だから、色々と闇の部分ばかりが伝わってるのかもしれんけどw
でも結婚当日に逃げた女もいれば、結婚後に逃げるのも親戚うちにいて、今の実習生レベルの逃亡率
0776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:25:37.29ID:TXI2b71W0
>>758
70年代ってヒッピー文化や学生運動のイメージ
70年代に流行ったものを80年代に映画とかでよく見ていた
60年代の流行りのほうが好きだけど
0777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:25:48.57ID:O0uUEfa90
そう子供生む数はそれほど減ってない
こずくり子育て家族のだんらんは人間の喜びだからな
問題は結婚出来ない層
0779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:26:15.66ID:7pN/gzU90
>>741
それな
学歴は立派な同級生たちが仕事持っててもうつやら病気の後遺症やら持ってるの大杉てワロエナイ…
まともな人なのにコネ基地お局に追い出されたり…
0781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:26:33.19ID:+LxVoFV20
>>342
死んでいいんだよ
子供に対する責任はあれど親に対する責任は無いと思う
身辺整理して生命保険金受け取り先にすれば最低限の責任は果たしたと思う
0782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:26:51.95ID:xquZsdgz0
>>314
子供が労働力になるから作ってるだけで。小学生の頃から農作業の当てになるからね。昔の日本も同じだった。
そういえば団塊世代は4人兄弟くらいが普通だったが、決して農家ばかりじゃないんだよな。あの頃は高卒が普通で塾もなく教育費がかからなかっただろう。
0784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:26:55.82ID:O+atRbrW0
>>773
俺も来年度から準引きこもりに、再来年から本格的引きこもりになりそう
0785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:27:03.44ID:MiJLudp40
>>775
今はそれも「女は金」になったよ

>>777
一人当たりの出生数も確実に減ってるよ
産む人自体が少ないから少子化への影響度は大きい
0787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:27:41.27ID:isQ5je8e0
>>771
残ってるし住人は大量にいるんだが

築50年付近が多いから
結婚と同時に入居した連中の子供がバブル時期に団地住まいになるだろう
戸建、マイホームに移らず残ってるから今現在70歳以上がいっぱい住んでいるんだ

バブルでマイホーム吹き飛んで底辺落ちて団地ってより
ずっと住んでいるやつがメイン
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:28:30.19ID:O+atRbrW0
>>775
婚活はそうかもな だから婚活なんてもんは愚劣なんだよ あんなもんには近づくな
0790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:28:50.33ID:Ph2Zpo160
要するに結婚出来るだけの資産を残さなかった先祖が悪いな
0791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:28:52.34ID:xquZsdgz0
>>337
底辺というか女は高卒非正規の年収240万なのに、年収350万の大卒男を拒否するのが現状。スペックが自分より上でも世間の平均以上でないとダメだし。
0792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:29:05.62ID:GK3bodh30
不本意未婚って(笑)
他力本願すぎん?
結婚に限らす、物事は自分で動くしかないんやで
0793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:29:07.64ID:O0uUEfa90
要するに少子化対策なんて焼け石に水だ
0795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:29:41.32ID:WqR6tGjM0
>>3
一妻多夫でもいいじゃん
0796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:29:46.54ID:WH7vQ0Hj0
>>785
女は金、って言うけど

その分、女だって今は男のルックスにとどまらず若さを見るよ

つまり男性がこと結婚に限っては女性側の金銭吟味は悪しくいわれる筋合いないって時代
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:30:24.16ID:sBkgZcct0
>>791
男で350とか話にならんぞ
0799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:30:38.44ID:0+BXb9Q20
独身が原因じゃない!
少子化が問題じゃない!
小母化が問題だ!

言葉遊び?
0800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:30:49.47ID:O+atRbrW0
>>787
一口に団地って言っても、時期によってかなり違うんだよ。
1970年ぐらいの団地は、5階建てエレベーターなし2DK、
1985年ぐらいにだと、10階建てエレベーター付き3LDKみたいな感じ。
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:30:50.54ID:O0uUEfa90
男は強盗 女はパパ活売春
0802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:31:21.62ID:7pN/gzU90
>>774
親戚のお婆さんもそんなんでいわゆる膿家ってとこから命からがらやっと逃げ出したと聞いた…毎日ご飯にでん掛ける変な家で親戚にはろくなご飯を与えず生活費も与えず、親戚は働いてた時の貯金を切り崩してやっとやりくりして、ふっくら家系なのにその時にすごく痩せこけてたって
親戚の前は姑が姪っ子連れてきて息子の嫁にしてたらしいけど、姪っ子さん身体が弱いのに妊娠中にこき使いまくって、結局畑で倒れてそのまま…という曰く付きの家だったらしい
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:31:48.32ID:TXI2b71W0
>>774
ちょっとウケるw
あたきの母親は見合い前日に着の身着のままで逃亡
その結果、貧乏人の無職を掴むw(うちの父
それから何十年も経ち改心した父親は毎日母親と2人分の食事を3食作っているw
この前、実家に行った時には魚を捌いて刺身作ってくれて煮物や酢の物まで沢山作っていたので、少しタッパに詰めて貰ったw
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:32:21.00ID:8LNSNVBG0
>>791 
考えてもみろ
その世帯年収で結婚してどうやって子供つくって生活するんだよ
女が年収240なら、穴埋め的に年収450万以上の男が求められるのは当然
0807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:32:55.02ID:2ch70W2u0
最近にわか野球女子が増えてる
野球選手なら年収は圧倒的
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:33:10.21ID:298RZ1Be0
馬鹿な婚活オバサンが日和まくって結婚拒否を突き付けてきた結果が、大和民族滅亡に繋がるトリガーにもなりましょう
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:33:41.05ID:t/EZG0h00
世帯年収が低いアフリカが子沢山
世帯年収が高い白人が少子化
よって世帯年収は少子化とは関係がない
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:33:47.48ID:dmomDddJ0
少子化問題。子供を産んだ女性の年金を保障すれば安心して子供を産み育てられるんじゃないかな。
0811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:33:59.90ID:O5jHiRXW0
今の若い奴らはもっと未婚多いだろうな
自分の親や周りの大人を見て大変そうだと思うんだろ
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:34:41.69ID:O+atRbrW0
>>807
野球女子がみな野球選手との結婚を夢見ているはずがないだろ
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:34:43.10ID:F+2XjZmg0
>>765
昔からある見合い写真に添付される釣書はスペック表だよ
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:34:49.52ID:MiJLudp40
>>809
それは犬猫が子供が多いのと同じって論破されてるよ
子育ても教育もしないからだ
あと産児制限と言う考えが土人には全くない
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:34:57.33ID:oloz3K860
>>811
未婚も増えるしDINKS激増と思う
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:35:37.92ID:cScEqY930
昔はお見合いで周囲が客観的に釣り合った相手を紹介していた
今は誰も本当のことを言ってくれないのでみんな高望みするようになって、
結婚できなくなっている
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:36:01.45ID:MiJLudp40
>>814
昔は女性の釣り書きに収入なんて書かなかったものだがなあ
今の男はまずそれを見る

昔の女性は顔写真を修整したり身長を低く書いたものだが
今は収入を盛って書いて
後でばれてもめることがある
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:36:01.67ID:O+atRbrW0
政府による社会保障がない国では、ガキをたくさん作って育てることだけが
自分の老後の生活の保障なんだよ。
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:36:02.46ID:0+BXb9Q20
あれだろ、幸せになるために生まれてきたんだ!とかみんな教育し始めたからだろ。

昔は、何のために生まれてきたのか…なんて考えてるのは子供時代の特権で18超えたら結婚して子供産むってのがライフスタイルだっただけだろ
0824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:36:02.49ID:t/EZG0h00
1人当たりGDPが低い国は子沢山
1人当たりGDPが高い国は少子化
よって経済と少子化は関係がない
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:36:08.09ID:yLw0BBNs0
>>787
新築住宅とか車の販売台数の推移見ればどういう状況かわかるし
今は当時より下がってるのは明白なんだけどw
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:36:12.37ID:bxoyCWDw0
>>813
若い女なら誰でもワンチャンある
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:36:34.85ID:hDUWpt9G0
お前らの中では珍しいかもしれんがワイは結婚したいし子供も欲しいよ

でも何にも秀でてない並み以下のワイが淘汰されるのは当たり前のことやん

むしろこんな落ちこぼれでも普通の仕事に付けて殺されもしない生活もできるようにしていただける人間社会様に感謝やで
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:36:42.80ID:lCCfrC+A0
>>6
強引に男女共同参画を進めた結果、企業は男子社員の昇給分を削減し女子社員の雇用枠に回した
必然的に結婚して専業主婦を養えず共働きせざるを得なくなった
0830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:37:07.55ID:O+atRbrW0
>>824
GDPが上昇傾向の国は子だくさん、GDPが下降傾向の国は少子化、だろ?
0831世界一の不幸男w ◆aUqTh6Lmc6
垢版 |
2023/03/24(金) 14:37:36.44ID:aQoL7/R50
結婚相談所は大卒しか相手にされないよ。
高卒は手取り年収1200万円以上無いと必ず弾かれる。
楽天オーネットもそう。
0832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:38:16.45ID:5BGgC59w0
相変わらずの不毛な議論スレか
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:38:36.25ID:oloz3K860
>>828
本当にそうなら九州行け
マスオさんになる覚悟あるなら普通に結婚も子供もできる
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:38:51.02ID:iyy5/Luf0
>>829
男女というより日本の国力が落ちたからだと思うよ
他の国は男女共に働いてても所得上がってるしね
ドイツは企業無視して一気に最低賃金上げたよ
日本はゾンビ企業の顔色を伺ってるから
0837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:38:57.94ID:HSxrKkDs0
日本人独特の「失敗を恐れる・冒険できない」
価値観も、未婚者を増やしてるんだろな

結婚して、失敗したら、離婚すればいいんだよ

間違った相手との結婚経験がある方が、人生経験
としてはまだマシ。少なくとも結婚できたって
意味で
0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:39:27.86ID:jvRh/K820
>>833
一理ある
0839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:39:50.04ID:feMhTaLl0
どっちにしても結婚しなきゃ子供は産まれない。
結婚しやすくすれば勝手に子供も増える。
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:39:54.65ID:oloz3K860
>>836
それやった韓国はというとね
ドイツはEUだから色々事情違うわ
女は海外に捨てられるし
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:40:13.68ID:rfYZpRl00
>>828
日本は幸せよ
独身次女なんか見てると楽しそうだもん
彼氏はいないけど週末土日の休みはいつも予定入ってて親の私とは中々会ってくれない
外国に住んでる友達は色んな不安を抱えて生きてるし向こうで差別もたまにされるって
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:41:15.42ID:YE4gPDCE0
結婚すれば幸せになれると大間違い、結婚して苦労してマイホームこども3人を作り上げるから幸せなんだよ。
誰かがつくった幸せに溺れてるやつばかりなんだろうね。
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:41:20.93ID:eDI47DJc0
>>837
これはそう
未婚よりバツイチの方がいいじゃん
飲み会でも「結婚はこりごりですう」的に言っておけば場も和むw
0847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:41:23.22ID:O+atRbrW0
>>836
企業の実力を無視して賃金水準を上げると、国際競争力を失って国全体が衰退する
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:41:49.13ID:B4u5wE3r0
>>10
電痛とどっちがよりゴミカス?
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:42:28.88ID:O+atRbrW0
>>837
その考えはよくない 離婚のダメージは相当大きいから
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:42:32.68ID:c+nXwXNz0
>>843
お前の毛の話だろうよ
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:42:54.95ID:t/EZG0h00
平均寿命が短い国は子沢山
平均寿命が長い国は少子化
よって少子化の原因は寿命である
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:42:59.28ID:Rbf8pRKt0
女性のお茶くみ以外の社会進出とお見合いが廃れた結果ってずっと前からだろ
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:43:14.29ID:LNHyNrRT0
独身者にはバツイチもかなり含まれてるからな
ずっと未婚など少ない
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:43:17.42ID:B4u5wE3r0
>>852
結婚するときの3倍は労力使うよ、、
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:43:38.58ID:HSxrKkDs0
あと、あまりにも「クラスメイトに惚れて
告白してからつきあい始める」っていう
テンプレに縛られすぎ。学校を中心とした
対人関係に縛られすぎ。

だから、社会人になったとたん、どこで
誰とどう出会って、どう恋愛をスタート
すればいいのか分からなくなる。

恋愛とか男女関係の未熟児だらけなんだよ
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:43:53.59ID:O+atRbrW0
>>855
双方、あるは片方がその離婚によって不幸に見舞われるってこと
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:44:13.88ID:BJh4DDaQ0
>>795
どっちでも良いな
重婚を認めるべき
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:44:53.43ID:8LNSNVBG0
>>846
バツイチって箔が付くからな、独身よりマシって感じで。
少なくとも一度は異性に選ばれたって事だから
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:44:58.76ID:oloz3K860
>>863
まあそれならマチアプが出来たのは良かったんじゃないの
学生時代の相手と別れた奴ら以外はみんなマチアプ結婚だわ
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:46:07.51ID:g7096Src0
>>782
避妊方法がほとんどないしよくわかってなかったから出来ちゃってただけだろw
だから上のほうだけ大事にして他は子供の時から奉公に出てもらったり
養子に出したりもした
そんなのは7人とかいるところと本当の本当に厳しいところだが
金持ちの家は使用人何人も使って自営していたしガキの奉公人も
それなりに使い道があったんだよなあ
今は子供を使いっパシリにしたら虐待とか言われるしそもそも大人が送迎しちゃってるがw
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:46:10.93ID:O+atRbrW0
スクールカーストみたいなガキの幼稚な価値観を
大人になっても引きずっている奴が多いって話だから、
それも非婚化の原因の一つなのかもな
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:46:14.25ID:tjk/qrA/0
欧米化は最高だなあw
個人主義は最高だなあw
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:46:31.01ID:5BGgC59w0
>>837
今の結婚は失敗した時の代償が大きすぎるんだよ

104 ウィズコロナの名無しさん[] 2023/03/14(火) 12:03:07.15 ID:9EHEZn240

>>52
他殺なんだけど自殺が増える
夫婦仲険悪な人は要注意
銀行も差し押さえよりは団信払いがいい

植田日銀新総裁の急激な利上げを日本通エコノミスト予測 「1年後金利4倍」で市場はパニック

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/318694


既婚ザマァwww
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:46:56.41ID:tjk/qrA/0
日本とアジアを捨てアメリカに習えの欧米化したジャップの自業自得
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:47:08.75ID:tjk/qrA/0
すべて欧米出羽守が悪い
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:47:46.61ID:vzWiF8mb0
>>857
違うよ

女は社会性動物
普通じゃない事を極端に嫌う
しかし子供を産めば産む程、普通じゃない子になるリスクは高まる

結局、女のストライクゾーンが極めて狭く
自分でボールを投げる時は投げづらく打つ時だけ打ちやすくなってる。

端的に目立ちたがり屋
で、雑
守備経営が出来てない
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:47:51.73ID:HSxrKkDs0
>>861
もちろん離婚は大変だと思うけど、
「独身でいるまま」のダメージの
闇深さの方も、やばいんだよ。
人生のなんの糧にもならない。
生きる屍に等しい。

まだ「結婚経験がある」「離婚で本当に苦しい
思いをした」方が、人生に意味を持たせてくれる
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:47:57.99ID:ADfOvXgT0
>>874
その割には、カップルの文化は
導入されなかったけどな
向こうは何をするにもカップルでないといけないから大変
だから、LGBTが騒ぐ
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:48:10.31ID:5BGgC59w0
結婚する為の条件=新築マイホームの購入

だからなぁ、、、
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:48:52.28ID:rfYZpRl00
この前、面白い話をJKの四女から聞いた
四女の女友達のある話
モテモテ君を誘ってファミレスに行ったらしい
結果つまんなかったんだって
まず蓄膿?なのか声が聞き取りづらく話の流れが??みたいな展開に
話が噛み合わなくなって来て苦痛になり具合が悪くなって終了wだったらしい
人間、絶対顔じゃないw
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:48:55.79ID:tjk/qrA/0
欧米かぶれの欧米出羽守が悪い
0891世界一の不幸男w ◆aUqTh6Lmc6
垢版 |
2023/03/24(金) 14:49:36.20ID:aQoL7/R50
>>878
男にも居るけど女は100点満点じゃないと切り捨てるからね。だから男女共に選り好みしてるから結婚出来ず年取ってキチガイになる。
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:50:39.61ID:O+atRbrW0
>>885
スクールカーストは多くの国にあるが、そんなのはガキの狭い世界の話だってことが
分かっている奴が、日本以外の国だと多いんじゃないかと思う。
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:50:54.68ID:g7096Src0
>>873
そもそもそういう階級意識って大人のものじゃないの?
5chですらそういうカキコであふれかえってるんだから
大手以外を見下し偏差値で見下し学生機関の長さを張り合いw
どれだけ自分が上かってカキコだらけ
何か気に食わないとすぐこの低能低学歴だし
学歴が同じだと偏差値とネームバリューもしくは創立からの年数など由緒があるとかに走る
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:51:16.74ID:O5jHiRXW0
>>678

社長の親戚とのお見合い進められたことがあるけど、何かあったときに離婚しにくいし会社辞めにくいし面倒だよな
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:51:21.90ID:fJJm3sMW0
なんだよ独身研究家って。あれが悪いこれが悪いとか、人の粗探しばっかりしてそうだな
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:51:26.79ID:YFLZ+R3Y0
>>882
ホントそう思うわ~
誰にも必要とされず憎まれもしない何もなかった無味無臭みたいな時間を過ごすより
憎しみ合って離婚したとしてもその方が意味ある人生と思う
しかも大体はそんな事にはならんしね、なるにしても相手だけでなく自分にも責任ある事だし
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:51:48.61ID:tjk/qrA/0
日本の文化は古い欧米化を急げ、が戦後日本だったからな
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:51:58.79ID:5BGgC59w0
オナニーの方が気持ちいいから
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:51:59.78ID:7pN/gzU90
>>882
そんなの決めつけられるもんじゃない
そういう人もいるんだろうけど今時そこまで多くないやろ
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:52:12.41ID:Rka39SBR0
>>896
しかし、同級生みると
独身者って青春時代の校内ヒエラルキー下位だった奴らがズラリ
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:52:48.53ID:tjk/qrA/0
政治も経済もアメリカを見ろ〜wwwアメリカでは〜www
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:52:56.02ID:eDI47DJc0
>>910
そんなことないけどね
割と上位スペックの女性が結婚してなかったりする
大企業勤めだったり、手に職あるからだろうけど。
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:53:22.06ID:mmELRa2N0
身長170以上 50%
収入600万以上 30%
顔平均以上
性格平均以上

これら全て満たす男は100人中3人
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:53:36.82ID:CwsJ9yMG0
>>882
そういうカビの生えた人生観持ってるのが減ったから独身が増えたんだろうな
近いので言うと酒を飲まないやつは人生の半分損してるとか講釈垂れる酔っぱらい
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:54:03.39ID:O+atRbrW0
>>910
それが異常だと思うんだよ 高校生の時の自分の「カースト」を信じ込んでる奴が多いこと
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:54:16.33ID:TXI2b71W0
>>890
続きがあるの
娘の友達の彼氏規定がフィーリング
それで出来た彼氏は見た目はゴリラみたいだけど一緒にいてメチャクチャ楽しいらしい、同級生同士
そのモテモテ君は会話が変なのに女は色々寄って来ていたみたいで、なんと4つ股が各方面にバレて人間見たーみたいな流れになってるらしい
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:54:29.52ID:eDI47DJc0
>>917
たいていどれかに目をつぶるんだよ

168cmでOK、顔は気にしない、清潔感あればOK
性格は善悪の価値観が合えばよい、というように。
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:54:36.60ID:NUnlLX+O0
女の希望通りが数パーって全人口ででしょ
適齢期で金持ちなんてもっと減るよね
親世代も巻き込むしかない?
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:54:42.65ID:t/EZG0h00
背の高い白人
年収の高い白人
イケメンの白人
優しい白人
こいつらが少子化なんだから
見た目や年収や性格は少子化とは関係がない
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:55:00.77ID:O+atRbrW0
>>920
いや、酒は飲めたほうがいい気がする。俺はまったく飲めないから、そう感じる。
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:55:08.07ID:tjk/qrA/0
今でも日本の文化は古い昭和だって言われるけど
昭和の時代から日本の文化は古い壊せと言ってたよな
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:55:46.19ID:yLw0BBNs0
>>896
アメリカ映画だとカースト+人種差別
イケてない陰キャが大人になって人生逆転とかそもそもバカにされてるから成り立つ設定w
まあ日本より酷いw
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:56:17.87ID:O+atRbrW0
>>927
外見の重視(「ルッキズム」とかいうやつ)は欧米より東アジアの方が強いみたいだな
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:56:26.25ID:civmRxnW0
>>913
男には威張りたいという本能があるから基本的には自分よりハイスペックな女性は好きにならない
だからその層は案外苦戦するのよ
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:57:46.70ID:8LNSNVBG0
>>932
何も行動せずに「女は○○に決まってるから!」っつってアクション起こさない男の多いこと多いこと

男は度胸(行動力)だってマジで思う
行動力さえあればブサイクでもモテてるもんだ
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:58:07.65ID:pWIh0jM70
結婚適齢期の非婚化がいわゆる少子化の原因
なぜ非婚化するかといえば所得が稼げなくなってるから
経済が上手くいかなかったからで、政府の政策が完全に失敗したのが原因
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:58:11.71ID:sYJRkgrx0
うちのおかんは再婚した相手が仕事は立派だったけど生活費入れないアル中だったなあ
裁判に負けて腐乱死体化してたわ
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:58:25.73ID:O+atRbrW0
>>935
アメリカの場合、貧富の差とか人種とか能力とか、他の評価基準がいろいろあるから、
高校生の幼稚なスクールカーストなど信じ続ける奴はあまりいないんだと思う。
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:59:12.41ID:mzsiJGid0
>>949
代々見合いでしか自力で結婚出来ない日本人が、氷河期世代あたりは、いきなり自由恋愛に晒されたということか
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:59:40.57ID:8LNSNVBG0
>>941
だから日本はこうなったんやぞ
女に自分より低収入、低身長、低能と低スペックのがヨシとしてきた男も悪い
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 15:00:04.76ID:mvy5oLUY0
>>946
母の弟だけ普通に恋愛結婚だよw

親戚見渡したらお膳立てがなければ絶対結婚してなさそうなおっちゃんばっかだ
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 15:00:09.22ID:vzWiF8mb0
>>930
最近
昔の市政便りを読んだが
70年代の新人職員が堂々と長きに巻かれず人と変わった事を恐れない!と寄稿してたな。
>>934
基本的に社会性動物だからな

だから、若い時に潰された氷河期が日本の為に何か良い事をする必要がある?と聞いても

ないわな、となるし
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 15:00:29.10ID:O5jHiRXW0
>>702
ギクッ
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 15:00:57.42ID:eDI47DJc0
>>959
儒教社会だからねぇ
男が自分より複数の点で数値的に劣るとガッカリするのは仕方が無い。
どれか一つならいいけども。
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 15:01:29.74ID:yLw0BBNs0
>>954
単なるおまえの願望だろw
チアリーダが没落すると話題になるが、陰キャが底辺のままでも話題にもならんだろw
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 15:02:47.14ID:E5Mvxnul0
お見合いは悪くないよ
第三者の眼でお似合いかどうか判断が入っているから
仲人の持ち駒から相手を見繕ってくれるから初めの辺りで決めたほうが良い
残り物には福は無い
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 15:03:26.80ID:TdxlRTIq0
結婚願望はある
俺の言うこと何でも聞いて美人で頭が良く性格のいい女どっかに転がってたらだけど
手間のかかるの扶養するくらいなら独身のが具合がいい
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 15:03:36.24ID:I47ezjc20
>>948
2軍以下は100%未婚なんだろ
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 15:04:30.00ID:I47ezjc20
>>977
うちは小遣い制なんだ
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 15:04:44.23ID:cxGrOeSy0
>>1
 . . . . . . . .____据え膳婚だろバカwwwwwwwwwwwwwwwwww
. . . . . . ./_ノ .ヽ、_\
.ミ .ミ .ミ . .o゚((●)) ((●))゚o . . . . .ミ .ミ .ミ
/⌒)⌒)⌒. .::⌒ (__人__)⌒:\ . . ./⌒)⌒)⌒)
| ./ ./ ./ . . . . .|r┬-| . . .| .(⌒)/./ ./.// . .バ
| .:::(⌒) . . . . .| .| .| . . ./ .ゝ .::::/ . . . .ン
| . . . .ノ . . . . .| .| .| . . .\ ./ . .) / . .バ
ヽ . . ./ . . . . . .`ー'´ . . . .ヽ/ . . / . . .ン
.| . . .| . .l||l .从人 .l||l . . .l||l .从人 .l||l
.ヽ . . . .-一'~~"~~``'ー--、 . . .-一~~~~ー-、
. .ヽ .____(⌒)(⌒)⌒) .) . .(⌒_(⌒)⌒)⌒))
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 15:05:03.81ID:O+atRbrW0
>>967
アメリカ映画とかでよく紹介される話だろ?
高校のスクールカースト最上位のチアリーダーの女子も
卒業すればせいぜい田舎町のウェイトレス止まりだったり
男子の上位のバスケットボールやフットボールのスターも
スポーツ推薦で大学に行って卒業後はプロになれるレベルでなければ
つまらん人生しか待っていない、みたいな話だよ。
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 15:05:36.71ID:s/WbwTpO0
だいたいお膳立てってのも周囲の圧力あってのことだから
圧力亡くなれば結婚しない
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 15:05:57.14ID:ADfOvXgT0
>>957
米欧では卒業ダンスパーティーがあるから、
男は誘わないと参加出来ない
女も妥協しないと参加出来ない
何なら女から誘わないといけない

日本は何もない
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 15:06:15.68ID:7pN/gzU90
>>940
昔の友人で見合い結婚出来たやつは「自分より賢い女性が良い」と言って京大卒の弁護士の女性捕まえてたな…

まぁ、本人もストレートで東大理→東大院卒なんだけど
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 15:06:30.23ID:DC+y0fWP0
ネット無くなれば少子化改善されるよ
子づくりより刺激的なものがあるんだからそっちに夢中になるのは当然
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 15:07:07.90ID:JHIuNlqU0
>>975
「何でも言うこときく」と「頭が良い」は両立しないだろ
それは頭が良いんじゃなくて都合が良いだけだ
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 15:07:31.17ID:ssKn1AVs0
25過ぎたら行き遅れだし、働いてるお局ババアは恥ずかしいっていう風潮を広めよう
キャリアウーマン撲滅すれば昭和並みに子沢山だね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 7分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況