X



7階から転落か…男児2人死亡 部屋には両親も 名古屋 [えりにゃん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001えりにゃん ★
垢版 |
2023/03/25(土) 02:27:21.76ID:l/Y+YAVQ9
24日午後、愛知・名古屋市中区の駐車場で、1歳から2歳ぐらいの男の子2人が倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡しました。警察は、マンションから転落した可能性もあるとみて調べています。

警察と消防によりますと、24日午後3時55分ごろ、中区新栄1丁目にある駐車場で、「駐車場に子どもが倒れていて、その後、別の子どもが落ちてきた」などと目撃者の男性から110番通報がありました。

警察や救急隊が駆け付けると、1歳から2歳ぐらいの男の子2人が駐車場に倒れていて、2人は病院に搬送されましたが、その後に死亡しました。

2人は、駐車場の横にあるマンションの7階の一室から転落したとみられていて、現場周辺にいた母親とみられる女性は、駆け付けた警察に対し、「子どもがいない」などと話したということです。

2人が転落したとみられる7階の一室には、当時、両親もいたということで、警察が両親から事情を聞くなどして、詳しい状況を調べています。

日テレ

https://news.yahoo.co.jp/articles/00b22bd24e016c4fd8d421816c8c49730a3ba942
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 04:21:19.96ID:n+Rs80iT0
>>24
椅子や台があれば登れたかも
一歳、二歳と書いてあるが二歳、三歳に近い年齢と大きい子なら余裕だな
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 04:25:20.43ID:6ejuSVTV0
>>24
うわーまじか、、、
家に2歳と1歳いるけど
2歳の方は余裕で落ちれるわこれ
1歳半くらいなら下もいけそう

子どもいなかったら母親がどうとか絶対言ってたなー。まあその可能性もあるけどさ 事故だとしたらまじ辛い。
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 04:30:25.03ID:MhDZ3gzV0
やっぱ最近必ずのように置いてる向き合って座れる小さなテーブル置いてたのかな?
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 04:31:25.94ID:29AkkG1Z0
あの辺って瓦町って言われてたんだな
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 04:34:45.78ID:NIKYXKmg0
1人だけなら事故かもしれんが
2人も立て続けに?
しかも1〜2歳って?
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 04:34:55.11ID:FJHQvL4Z0
名古屋ならではの事件。名古屋、北九州、大阪、兵庫でしか起き得ない事件。
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 04:39:37.53ID:2PDF0WSZ0
年子?双子?
こんな小さい子二人もいたら目を離す暇などない気もするが
両親いたならなおさら
警察か消防が部屋を訪ねるまで落ちてることに気づいてもなかったとかなんだかなあ
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 04:44:57.29ID:HhN/egWJ0
こうなったのは部屋の構造が悪いせいだ!とか不動産屋が訴えられたりしないのかね、謝罪と賠償
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 04:49:52.81ID:UNy4LnRn0
確実に落としたやん
自力では無理だろ幼児だし
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 04:53:17.55ID:fYXb1JE90
>>103
で、見ると分かるけど名古屋市中区は🔥だらけの地域
一個一個開いて見るとほぼ転落死ばかりだね
名古屋の歌舞伎町って感じ
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 04:53:19.79ID:JQr0wMyB0
まぁこの事件は事故だろうけど子育てで悩んでる女がちょこちょこ子殺しして捕まってるけど
耐えられなくなったら落ちてもおかしくない状態で1年程過ごしてりゃガキなんざ落ちるんだから事故を狙うべきだからな
心が耐えきれない状態になったら存在しない物と思って目を背けてる間に落ちて貰うのが一番
目を離す暇なんかない!っていうその状態が心を壊してんだから
実際このひとはもう心が壊れて正常な判断が出来なくなっててもおかしくない
自殺だって殆どのケースが死ぬぐらいなら他の方法があるで逃げ道があるのにその逃げ道を選べない程に追い詰められるんだからな
昔は耐えきれなくなったら姑に頼ってたんだわ
嫁姑問題を避けて同居しないとしんどいに決まってるわそんなもん
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 04:55:02.31ID:0OdpR9L70
子供がいないととぼけた行動がアリバイにしかみえない。窓空けっぱなしで、下で騒ぎになってるのを外見ないで下に降りてきて警官にそう話したんか?何かあったんですか?ならわかるけど。
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 05:02:18.82ID:SCXlwIcL0
>>143

今時そんなセリフ書いたら訴えられるぞ
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 05:03:03.89ID:D71VUIhT0
闇が深すぎるだろ・・・
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 05:08:02.34ID:fYXb1JE90
✕自殺
✕事故
0153ただのとおりすがり(老衰)
垢版 |
2023/03/25(土) 05:22:59.82ID:o0n/cXcO0
おいこれ日本人の話なのか
次々と乳幼児が落下って
火病を起こして窓から投げ捨てたようにしか思えないんだが。
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 05:30:09.80ID:OJqrJRHk0
>>55
栄って繁華街じゃないの?
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 05:33:59.76ID:8W+QZxVc0
窓見たら事故だろうなあ 
変な窓だ
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 05:37:11.07ID:rKdAdSbY0
幼児なんてカルガモみたいなもんだから上の子が窓を乗り越えていったら付いていくだろうな
子供のいる家は窓の縁に有刺鉄線付けとくべき
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 05:37:22.47ID:NBfBYhmJ0
>>124.∧∧
   /  支\   クックック…
   (  `ハ´)
   ( ~_.))__)
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 05:44:27.08ID:y76NMkb/0
2歳なら足場あったら普通に柵なんかよじ登れるし窓の二重ロックとかしてなかったんだろうね
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 05:46:39.60ID:4SomUUyQ0
2歳が何か使って窓覗くのはわかるけど1歳はちょっと想像できん
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 05:48:19.43ID:gsyClGTo0
>>148
こんな幹線道路沿い場所住みたくねー 排気ガスで窓あけらんね
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 05:49:17.93ID:KyQo8Exr0
愛知とか福岡神奈川茨城大阪のDQN四天王に次ぐDQN県だからな普通に事故じゃなくて事件疑われても仕方ない
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 05:51:41.45ID:xUEtB+ub0
>>45
団塊かゆとりの方がしすべし
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 05:58:22.88ID:8RZsF+5D0
事件ですか?事故ですか?
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 05:59:48.23ID:eBw6WVpm0
>>143
ほんそれ。
ノコノコ出てきて「子供がいない」。馬鹿なのか?
はあ?って思うわな。
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 06:00:24.15ID:1tXlCMdl0
集合住宅で落ちたら死ぬようなところについてる窓をさらに引き違いにするのは大体設計ミス(古い建築物)
オフィスビルなら100歩譲って仕方ないとするレベルだが

大体子育てに不向きなんだよ集合住宅の高層階は
子どもが高さに対しての警戒心が育たないから死ねと言うようなもの
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 06:02:23.07ID:CFg/eEgA0
一方が踏み台になってもう一方が窓に這い上がり
踏み台の子を引き上げた後に順に飛び降りた
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 06:08:47.01ID:XTV9AkIg0
1〜2歳くらいの男の子
おむつ着用
双子かねえ

次はちゃんと生かしてくれる普通の家庭に生まれるといいな
ご冥福を
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 06:09:24.45ID:cZPnnDCR0
いなくなったなら、警察に通報する前に落ちたことを疑い外を探さないか?
窓が開いていたんだろ。
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 06:11:48.87ID:6njFDmtP0
男の子で力が強ければ2歳でマンションの柵をよじ登ろうとするからな
危ないと認識出来ない歳の子は何するかわからない
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 06:18:03.84ID:V8MYq3FF0
>>40
ググったら
下町
在日が多いエリアって出たぞ
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 06:19:29.99ID:5E2vinI60
危機意識足りなかったのかな
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 06:19:55.06ID:XTV9AkIg0
おおむね二人同時に落下
一人が落ちた地点に皆が注目しているうちに二人目行ったんだろう
時間を空けてしまうと窓に着目されかねないからな
落ちる瞬間の窓を見られたらアウトだ
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 06:25:44.19ID:aDATk2W90
>>96
なぜ なーぜー あなーたーわぁ ♪
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 06:27:26.42ID:O2oh/biO0
肉体が滅びてもなお、思念の塊という第二形態に進化し、
生まれてまだ数年の子供達から生きる希望をも奪い続ける
アベ
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 06:30:26.23ID:5E2vinI60
外国人犯罪が多いから家賃安いんだと思ってた
特定地域だったとはね
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 06:31:53.33ID:NBfBYhmJ0
>>204
 o
  \ ∧_∧
   <`∀´ r >   ジュウヨウ!!!
     (  (7
     <   ヽ
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 06:33:00.58ID:nhtzE+C20
同時に二人も息子を失うなんてかわいそう
同じ部屋にいたのに助けられなかったなんて耐えられない
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 06:36:39.10ID:kxB37VBO0
CBCテレビ
「2人落ちたのでほぼ同時にバンバンって音がした。銃で撃たれたような音で、殺人現場だと勘違いするくらいの音」
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 06:38:53.68ID:XTV9AkIg0
一人目が窓から落ちると同時に、二人目が一瞬で窓によじ登りすぐさま落ちる
不可能だな
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 06:48:06.42ID:vdmPMj3h0
>>24
同じような環境でベッド置いてたから子供が落ちないように内側に柵を付けたわ
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 06:50:43.97ID:HdghxS5I0
>>179
1997年建築だから安全基準が古い時代じゃなくて欠陥アパート
その頃ならもうまともな居住用の高層建築は落ちないように作ってる筈
バルコニーのない窓でこんな低い位置なら開かないようにしてるか外に網や柵貼って出られないようになってるのが普通
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 06:51:27.01ID:+bq3TTUZ0
1歳と2歳?
二人とも立ち上がり歩ける年齢ではあるが、1歳児はそれほど歩行が上手くなくよじ登るのも苦手じゃないかな。
二人ほぼ同時って、床から窓までの高さが1m位でどうやって上ったんだろ?二人が一緒に。
まさかベッドを窓に横づけし、柵をかまさなかったのかな?
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 06:54:11.30ID:HdghxS5I0
>>216
窓の下端は床から80センチだから大きい2歳児なら充分開けられる
子供は重心が高いから覗き込むと落ちる生き物なので台は30センチ有れば十分Amazon辺りの宅配段ボールでも持ってきて登れば落ちる
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 06:57:00.91ID:gZ5QGgGR0
落ちたら死ぬような高さははめ殺し窓のが良いだろ
ホテルとかも部屋の窓開かないとこ多いじゃん
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 06:59:04.59ID:gZ5QGgGR0
建物の設計が悪いんじゃね
高層階で普通の窓とか危ないから
ホテルみたいに転落事故防止にはめ殺し窓にしてたら良かった
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 07:01:17.30ID:ldEdfbVD0
>>24
下に何か置いてあったのと
窓のバーが手すりになって登りやすかったか
バーは子供には格好の遊び場やったかも
子供が小さい間は配慮するのが当たり前やのに
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 07:02:09.27ID:HkFlECI00
子供は雪崩式フランケンシュタイナーで先ず1人目が落下、その後トペ敢行して2人目落下、
両親は寝技の攻防
みんなプロレスしてたとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況