X



FRBへの批判高まる 突然の銀行破綻で―米 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/03/25(土) 07:29:42.98ID:1ilo4nCG9
 【ワシントン時事】米欧を揺るがす信用不安の発端となったシリコンバレー銀行(SVB)の経営破綻を巡り、金融機関の監督権限を有する米連邦準備制度理事会(FRB)に対して「リスクを見逃していた」との批判が高まっている。破綻はFRBにとっても、あまりに突然で、規制や監督の在り方の点検を迫られている。

 「前例の無いほど急速かつ大規模な取り付け騒ぎに見舞われた」。パウエルFRB議長は22日の記者会見で、SVBの預金流出は過去の事例と比べても「極めて速かった」との認識を示した。イエレン財務長官も議会証言で、問題を認識したのは破綻前日の「9日」と明かしており、FRBを含めた米金融当局は「突然死」に虚を突かれた格好だ。

 ただ、FRBが問題をもっと早く見抜けたはずとの見方は根強い。米ブルッキングス研究所シニアフェローのアーロン・クライン氏は、SVBが過去4年で資産を4倍に膨らませていたほか、預金の大半が保護上限を超える大口だった点などを列挙。FRBを「ずっと眠っていたようだ」と非難した。
 さらに問題視されているのは、SVBのベッカー前最高経営責任者(CEO)が、破綻時に直接の監督当局であるサンフランシスコ連銀の役員に銀行業界の代表として名を連ねていたことだ。与党民主党左派で「反ウォール街」の急先鋒(せんぽう)のウォーレン上院議員は、問題行との「近さ」を追及。テレビのインタビューで、同連銀のデイリー総裁を「信用していない」と断じ、怒りをあらわにした。
 逆風が強まる中、パウエル議長は「基本的には、SVBの経営はひどい失敗」と指摘。一方、預金流出の速さは「規制や監督の見直しが必要なことを示唆している」と認め、点検から導き出された教訓を生かす考えを示した。

時事通信 2023年03月25日07時11分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023032400860&g=int
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 07:31:39.36ID:jzkl6mTb0
イエレンちゃんのヌードはよー
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 07:33:15.66ID:C76cJm980
コロナ対策で大量に札を刷る

貨幣の価値が急速に薄まりインフレ

利上げ

債券抱えてあぼーん

全てはコロナ茶番の成果
わざと仕掛けてるだろこれ
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 07:34:14.65ID:jLkOlfgO0
イエレンの方が優秀だったのは間違いない
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 07:35:18.21ID:yZQaHp2E0
吹き飛んでから批判するやつただのひろゆき
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 07:36:22.63ID:X89V7xcB0
それなら最初にコロナの現金給付を断れよ
あれだけ印刷してばら撒けばどんな国家もインフレで沈む
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 07:43:57.28ID:7FmKJveq0
だってお客がいないんだもの。
新規に借り入れする人、
できる資格のある人が。
しかも新築で
賃貸にすら入居も付かないのが
アメリカは今ゴロゴロ。
そりゃあ破綻しますよ。
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 07:44:23.06ID:S5fy7QKl0
>>1
素人でも予測できたことを専門家が予測できないとかホントなのかな?
もっと上手くやると思ってたが意外とポンコツw
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 07:45:49.27ID:7FmKJveq0
基軸通貨だからとかもうカンケーナシ。
だってその使える範囲どんどん狭まってますから。
経済圏の縮小ですし。
日本もかなーり危ないです。
株価なんて買い支えてどうするんだろう。
と。
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 07:50:19.86ID:X89V7xcB0
>>17
それなんだよ
経済学の学部生でもドン引きするような政策を大量の優秀な頭脳を抱えたFRBがやる矛盾で脳が焼けそうになる
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 07:53:24.67ID:vjC6Wr6d0
ドイツ銀行が15%下落した中で、ショルツは「懸念材料はない」と述べた。つい2週間ほど前にも、スイス当局はクレディ・スイスについて同じことを言った。

今日、欧州の銀行セクターは7-15%下落している。

米国は、UBSとクレディ・スイスがロシアのオリガルヒの制裁回避を支援したと疑っている。UBS買収以前から、特定のマネージャーやアドバイザーに対する召喚状が届き始めていた。





都合のいい矛先逸らしきたからええな
ゴルゴやマフィアやナチスを2世紀近く支えてきた銀行にいまさらwて感じだけども
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 07:55:56.58ID:WfLLycj+0
>>13
超鉄板ド安定資産のはずのアメリカ国債を買ってたらこうなったわけだが。

シリコンバレー銀行のCEOが元リーマンブラザーズのお偉いさんだったなんて関係ない、あんなもの煙幕でしかなかった。
「堅実」な銀行ほどヤバいとか有り得ないよなー
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:03:58.69ID:rH9p+fdl0
>>27
キミ体系的な知識無さそう
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:08:38.29ID:LhEhEPRD0
ドイツ銀行が熱い
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:10:23.62ID:difnpS8D0
アメリカ経済
debt based money system崩壊
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:11:36.24ID:7FmKJveq0
何せ元金の998倍も膨らませて貸出ししてましたからね。
そりゃあ実体経済に合うのにどんだけ
収縮することやら。
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:12:09.56ID:difnpS8D0
>>33
ペテンです
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:17:42.57ID:sgzkFYii0
クレディスイスちゃんが意識不明の重体でドイツ銀行くんも危篤状態でインフレ対策で金融引き締めしながら金融不安対策で金融緩和もしなくてはならなくなってFRBやECBは精神分裂状態
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:20:21.36ID:lM5yMiFu0
噂が伝わるのも金を動かすのも目の前の箱ひとつで完結するからな
昔とは速度がちがう
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:20:55.95ID:jGUsMopI0
あまりにも唐突とか突然死ってFRBが言ったらアカンだろ
利上げ繰り返してきたのはFRBなのに
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:23:39.77ID:kdJ72t140
日本もそうだけど、自分達の金融政策が間違ってました今から制作変更しますとは決定しずらいし、責任を取るくらいなら、市場壊した方がいいって考えてそう
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:25:06.32ID:WfLLycj+0
>>33
SVBの預金全額保護なんて言ったのは銀行の立地がサンフランシスコだからって話があるよ

サンフランシスコは民主党の地盤だし
他の2行は「やらない」とは言えなかっただろうからね。

多分次の銀行は助けてもらえんのじゃね?
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:25:24.25ID:3WAw+Gr60
アメリカの破綻した銀行って日本だとどれくらいのレベルの銀行?
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:26:14.60ID:JFU9KAGX0
ここ四半世紀ぐらいの欧米の金融政策って我が国を反面教師にしている節があったけど
それがここに来て焼きが回り始めて来たってところもあるよな。
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:26:21.10ID:ThLzIicH0
紙幣を摺り過ぎた事によるインフレは結局抑える事は出来ないって事は歴史が証明している
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:27:24.98ID:TIKJutoC0
インフレ対策の初動でミスった時点で大量失点
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:27:30.31ID:jGUsMopI0
>>45
東京スター銀行


シリコンバレー銀行は新規で会社を立ち上げる中小企業の味方と言われていたからね
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:28:41.21ID:rg7o7dq20
誰が批判しようとパウパウはボルカーになりたいんだ!
伝説になるんだ!
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:28:53.82ID:3WAw+Gr60
>>50
そうなんだ、大したことないね
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:29:37.84ID:EmCUGjof0
>>33
経営者と株主は退場だぞ
特に経営者の責任追及についてはアメリカは日本より厳しい
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:31:28.96ID:WikD6muc0
米国では銀行の規模によって監査が厳しくなるらしいが、
その規模を拡大するようにロビー活動したのがSVB関係者という
噂があったりなかったり。
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:32:14.82ID:3WAw+Gr60
>>52
なるほど
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:32:41.73ID:jGUsMopI0
>>55
経営者を今回は責めることできんだろ

刷った金をばら撒きまくってインフレし、そのインフレを押さえる為の利上げだよ?
こんなの銀行経営者の責任にされたらたまらんよ
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:33:16.52ID:ThLzIicH0
大きな政府と小さな政府の正体は同じ。共産党エリートも、ウォール街の国際金融資本家も、マネー至上主義、唯物主義という同じ左翼思想
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:33:37.00ID:WfLLycj+0
銀行自体は「助けてもらえた」とは言い難いみたい

どっかの大きい銀行が吸収するのがセオリーらしいがいきなりオークションだから
TVで金融の専門家が「え、なんでそうなるの?」みたいな反応してたとか
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:34:55.72ID:sgzkFYii0
ペイオフ制度は何のためにあるのかと文句は言いたくなる
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:35:02.47ID:lM5yMiFu0
>>33
ほんとに
公金で救済でも賞与出すからね
賞与がないと従業員が可哀想だから仕方ないね
素晴らしい業界
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:36:40.64ID:i7snbesD0
>>19
日本ももう証券と銀行 保険屋はアカンみたい
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:40:23.30ID:hIJDcagg0
バイデン政権の財政外交政策が世界経済をかく乱している面もあって
パウエル議長にだけ責任が行くのも違うと思うけどな
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:41:40.68ID:i7snbesD0
>>43
アメリカは日本よりも厳しく責任とらすから
株主も撤退みたい
実態経済じゃないからw
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:43:31.21ID:i7snbesD0
>>66
預金封鎖も有りうる時代だよ

銀行に公金入れて助けた報いがくる
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:43:40.68ID:Nv14mV2/0
まだ不安定だな
ドイツ銀行もいきなり9%も急落したし
だいたい銀行が金持ち相手に年利9%もの社債発行して儲けさせてるのも悪いんだろ
次は5月の利上げだ
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:44:19.19ID:V0pjXgf70
新自由主義だのミクロだの、そんなのは借金の付け回し理論だからな後回しにしてるだけ
今どうにもならなくなってツケが来てる
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:47:06.75ID:dig767Ws0
>>38
円高ってことは日本が正しかったってことかい
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:47:33.52ID:zXDmh51X0
>>1
FRBは中央銀行の役目を鑑みて
物価の安定化目標に沿った対応をしている。

銀行がつぶれるのを救済したいなら
政府が個人金融資産から税をとって
それで救済するのが筋なのである。

銀行か、給付金を受け取った国民か
誰かが損をしなければ収まりはしない。
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:47:36.31ID:jGUsMopI0
>>66
そういう問題じゃないんだよ
シリコンバレー銀行事件で皆が勘違いしてるのは債権の方ばっかり見てるとこ。

そうじゃなくてね、利上げすると資金繰りが困っている中小企業ほどお金が借りにくくなるわけだ。だって利息が上がるんだからね。
そうやってお金借りられなくなった中小企業は現金を引き出してやりくり始めるのは当然のこと。
なのに現金が銀行にないからこの事件が起きた。

こんなの利上げすれば準備金が多い日本の銀行でも起こるからw
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:48:23.67ID:ZxXyzfXo0
確かにFRBは利上げだけすればいいだろ!!それだけが俺の仕事だ!って考えてる節はあったなぁ
予測可能だったのに
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:48:47.44ID:jGUsMopI0
ここにきてWEB3.0とか急に力を入れだしたのは富裕層が自分たちの資産だけは守ろう守ろうとしてるからだしな
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:49:44.95ID:WikD6muc0
米国は銀行監査が厳しくなる規模を500億ドルから2500億ドルに引き上げた。
SVBの規模は2000億ドル前後。監査が緩くなってた。
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:51:54.97ID:jGUsMopI0
これってネット時代の危うさでもあるよね。信憑性はともかくとして「~銀行が危ない」ってだけで瞬く間に拡がって一斉引き出し繋がるんだもの
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:53:10.49ID:zXDmh51X0
>>1
新型コロナ禍での莫大な給付金が
巡り巡って投資家の投資資金となり
世界中の食料エネルギ市場に流れて
ハイパーインフレを起こしたのです。

そのインフレを抑えたいのであれば
銀行か、給付金を受け取った国民か
誰かが損をしなければ収まりはしない。

FRBはやるべきことをしてるだけ。
批判の矛先は政府に向かうべきです。
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:55:18.03ID:1dWpK0Lw0
>>76
アメリカ経済
debt based money system崩壊
コロナ給付金過剰貯金も6月に使い果たし無くなる
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:55:47.41ID:Ih//WkNC0
潰す決断をできるところがアメリカの強みなのかなぁとも思う
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:56:02.25ID:Nv14mV2/0
バフェット「潮が引いて初めて誰が裸で泳いでいたのかが分かる」

調子に乗って無茶な投資や貸付をしていた銀行が逝ってるだけ
やっと利上げが効いてきてアメリカ経済が落ち着いてきたところ
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:58:28.77ID:WikD6muc0
なぜ欧米は、銀行が破綻してでも金利を引き上げ、
インフレ(バブル)の抑制を優先させるのか?
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:59:30.38ID:Ri27LHP60
>>1
> 点検から導き出された教訓を生かす考えを示した。

はて。今回の件で新しく得られた教訓なんてあんのか?
大昔から変わらない、伝統的且つ典型的な銀行破綻でしかないと思ったが。
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 09:02:41.80ID:zXDmh51X0
>>89
生産性の向上による実体経済の成長から
乖離して膨らんでく金融経済はいつかは
崩壊するので崩壊規模を小さくしたい。
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 09:02:57.60ID:an9PktXG0
>>88
ゴールドマンとこの方については、既にこうなるって台本知ってるからね
利上げの一番の原因が、民主党による窃盗へのペナルティ(政府の信用格下げ)だもの
これで国債から逃げた資金が銀行に流れ込み、利上げに対応するため銀行は貸付拡大をせざるを得なくなるって悪循環
そんで実態経済とかけ離れた帳簿をもとに貸付してた結果がこれと
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 09:04:36.17ID:1dWpK0Lw0
>>90
1月の記事
ジャネット・イエレン財務長官は、米国財務省が債務上限に達し、議会で債務上限の引き上げ法案が可決されるまでの間、債務の履行を臨時措置に頼らざるを得なくなったと発表した。あくまで「臨時」の措置ではあるが、債務上限の論議はあまりに頻繁に起こるため、当たり前のことだとの感覚がある。しかしたとえ議会が最終的に上限を引き上げるとしても、チキンレースが繰り広げられ、意図しない米国債デフォルトのリスクが高まるため、この議論は夏の間、金融市場を揺るがすと予想
https://www.alliancebernstein.co.jp/knowledge/24045.html
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 09:04:52.76ID:57Tn8eqx0
>>3
経営破綻したら終わり。
起業するスキルを身に付けろ。
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 09:05:55.19ID:an9PktXG0
>>90
利下げや臨時収入なければその通りになる
(1月19日付けの処理による)

問題はこの銀行破綻のどさくさに紛れて虚無から臨時収入を得る可能性があること
保護する預金額<<<<破綻した銀行の資本なら、銀行を政府が抑えてしまえば差分をくすねられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況