X



「男は嫌われる、オネエに擬態しないと仕事が貰えない」 男性メイクアップアーティストを取り巻く“厳しい環境”が話題に [煮卵オンザライス▲★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001煮卵オンザライス▲ ★
垢版 |
2023/03/25(土) 10:20:16.35ID:dWa6VSGt9
まいどなニュース 2023.03.24(Fri)
https://maidonanews.jp/article/14866639

男性メイクアップアーティストを取り巻く環境がSNS上で大きな注目を集めている。

きっかけになったのは現在、イラスト講師として活躍するダテナオトさん(@datenaoto2012)の
「29歳の頃、漫画家辞めて母がやっていたメイクの手伝いを1年ほどしていたのだけれど、『この仕事で食おうかな』と言うと母は『そんな楽なものではない、何よりこの業界は男には厳しい』と言われた 詳しく聞くと『男は嫌われる、オネエに擬態しないと仕事が貰えない』ということだった」という体験談。

ミス日本コンテストのメイク指導もしていたダテさんの母ならではの金言のような忠告。
実際、それまでにダテさんが出会ってきた数人の男性アーティストの多くは"擬態オネエ"だったそうだ。女性が圧倒的多数となるメイク業界ならではの同調圧力が存在するのだろうか…

ダテさんの投稿に対し、SNSユーザー達からは

「ずっと疑問に感じてた事が一つ解明しました」

「美容師さんも『男はある程度の歳になったら、店長になるしか生き残れない。中年のおじさんに髪を触られるのを、女の人は嫌がる』と言っていました」

「これが『ジェンダー』ってやつのひとつの形というか、『ある性別である事がある場合にある役割を期待される』という話の典型的な表れで、とても面白い話」

など数々の驚きの声や共感の声が寄せられている。

(略)

ーー実際に男性メイクアップアーティストと会ってみて。

ダテ:彼らの仕事中にお会いすると、皆が普通に会話が「オネエ言葉」でした。
ところが一対一でお話すると、口ぶりが全く普通に変わってしまう。
たとえるなら幼稚園や小学校の先生が子供言葉を意図して使うのに似たりする感じなのかと思いました。
ちなみにこうしたメイク業に従事する男性も、プライベートでは皆既婚者だったり彼女が居たりと、普通に男性をしていたという背景があったので、余計に前述した「男性には居づらい」というのを強く感じたわけです。

ーーメイク業界が男性に厳しいと実感されたことは他にもありますか?

ダテ:人によっては、自分が顔を触ろうとすると一瞬表情がこわばる人がいらっしゃいました。ほかにも一瞬身じろぎをする人なども少なからずいたので「ああ、やはりそういうことか」と感じました。
私は母と共に、ブライダルメイク専門でしたが、聞くところでは割合としては少ない方だったらしいです。
結婚式という状況下で夫も至近距離にいる上に、相手が幸せの絶頂にいたためかと思われます。
それでもやはり「え?」っていう顔をする人がいたのは事実です。「男がするの?」という雰囲気を醸す方は結構いらっしゃいました。

※全文はソース記事でご確認ください
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:57:40.30ID:zVACemCn0
>>845
ほらも何も男性は妊娠しないでしょ
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:58:36.50ID:VbtlT54y0
年を重ねるほど信用されやすい職業はモノづくり系職人だな
どんなに腕が良くても35歳以下だと何だか信用できない
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:58:46.97ID:pv0QO+7k0
この記事を普段日本は男尊女卑だ男女差別を無くそうと声高に言ってる
自称フェミニストさん方のコミュニティに放り込んだらどうなるか知りたい
職業なんて雇う側の問題それによる各々環境下でいくらでも様変わりするとなぜ彼らが理解しないのかを
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:59:19.67ID:Q4LP5oFt0
>>842
日本の離島に高齢者ばかりの8割女性のとこあるけど、争いごとなく婆同士で仲良く支えあってるってあったよ
ちなみにほとんどの婆は爺に先立たれた人ばかり

婆は婆同士でも生きられる
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:59:22.53ID:7zcVj4Ij0
教育評論家の尾木ママさんと似てるね
おねえ言葉にすると授業がしやすくなったから変えたと言ってた
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:00:48.90ID:zVACemCn0
>>849
美意識高い男性なら嫌がられないと思うけどそうなると自然に女性脳になる感じ
擬態しなければいけない時点であまり向いてなさそう

>>847
経営側に回るのでは
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:01:00.96ID:iGHBJ1LX0
>>852
それあるわ、試しに職場の先輩の女性と口論になった時に使ったら効果的だった
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:01:08.20ID:gkCfWXc/0
>>854
若い男の美容師は多いから美容室だらけになるじゃん。
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:01:23.56ID:b+Dzfame0
確かに美容師はチャラそうなイメージあるし
ホモのフリした方が芸能事務所も頼みやすいのかもな
ヘアメイクに手を出されて傷物にされても困るし
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:02:20.81ID:kWkuOw9X0
>>832
正論だが
それは女も同じだろ
向上心のない奴ばかり

>>831
>>835
俺は別に平気だが
逆に女はおじさんは嫌でもおばさん平気なんだろうな
なら女はおばさんに取り入って養ってもらえばいいのに
女はレズ気質あるし
男と結婚しても将来おっさんになるんだから
合理的だと思うが

誰かこれに反論できる?
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:02:21.69ID:1huYi08v0
>>847
QBハウスで見かける
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:04:17.39ID:gkCfWXc/0
>>870
QBハウスとか10分カットの人は理容師じゃないの?
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:04:42.34ID:re6sNj3w0
>>853
昆虫の擬態とか凄いよな
蛾の幼虫でマムシみたいな蛇に見せかけて鳥に食われないようにするとか
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:04:49.72ID:nVB8JWjE0
若くてフツメン以上しゃないと駄目よ!
女は常に若いイキの良いチンポもとめてるのだからwww.
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:04:57.08ID:zuesISsZ0
ビジネスレズ批判してる人たちの反応が知りたいわ
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:04:57.23ID:Nm/oQEsw0
>>847
俺の行く床屋のチェーン店は美容師上がりの人結構いるわ
カットなんて適当で良いのにこだわりが強いから時間掛かる
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:05:58.11ID:t1gI5al20
それよりこのダテナオトは美容師の資格持ってないのにメイクを仕事にしてたなら無償でも違法なんだけど…
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:06:02.49ID:1huYi08v0
>>869
男は仕事するのが役割って産まれもって決まってるのに
正社員にもならずにずーっと派遣ってことは雇ってもらえないレベルなんだよ

女の場合、子供を産む作業があるから
子供の行事や体調の都合で、派遣で働きたい人はいる
そういう人は使える人もいるだろう
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:06:14.04ID:kWkuOw9X0
>>858
なぜ若い頃からそれをやらないの?
そもそも恐怖がある癖に男と交際してるのがおかしいという話
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:06:17.59ID:5PxiUyVO0
なるほど。キャラか。
尾木ママという先駆者がいるしな。
ママさんと面談する時に、私もママですの方がクレームこないだろうし
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:06:23.86ID:Q4LP5oFt0
>>873
美容師とのおしゃべりで中年男性で店長や経営者になれなかった人は激安チェーンで働く人が多いって言われたよ
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:07:51.33ID:Q4LP5oFt0
>>881
がるちゃんでも妥協婚した人のスレで子供欲しいから好きではないけど嫌悪感ないレベルの人と結婚したに大量プラスだったよ
そういうこと
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:07:52.97ID:14ZxeRR+0
イケメンならそのままいける
微妙なデブとか不細工なら擬態しないといけない
とかなんじゃね
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:09:06.19ID:zVACemCn0
>>881
交際は恐怖を感じない相手とするわけだからその言い分はおかしい
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:09:28.29ID:zuesISsZ0
美容師の仕事って体力的にキツイからフルで続けられるの男性ばかりなのよね
でも対応的にはオネエキャラの方がやりやすい
客の方は正直だから伝統的な奉仕する女性像を求めてるってことだなw
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:10:17.55ID:kWkuOw9X0
>>880
>女の場合、子供を産む作業があるから
子供の行事や体調の都合で、派遣で働きたい人はいる
そういう人は使える人もいるだろう

使える人もいるだろうという言い方は
結局使えない人が多いって事よね
そもそも子供を産んでも動けなくなるのは一時的だし
世に正社員の既婚子持ち女なんて腐るほどいるわ
その中で派遣に甘んじてるのはお察しでしょう
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:10:18.24ID:FwqgQUsK0
>>863
そうだろうね
言いたいことは言わないといけないけど
男言葉だとキツい
やーだそんなことしないでえ困っちゃうー
とかいうと柔らかいw
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:10:23.57ID:ovVbC8ZW0
こういう類は男排除したいだけだろ
そしてだいたい外国人、都合のいい奴には寛容パターン
ただの自勢力拡大、それ以外を排除したいだけのただの何らかの自己中集団が正体
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:10:25.98ID:nVB8JWjE0
>>299
普通の女とかJCJKでやりまくってるからそれはないな。単に30代までの若いフツメン以上じゃないと生理的に受け付けないだけ。
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:10:26.25ID:Ibfpd69i0
>>886
そうです
それが女性というものです
女性は他人を排除することに喜びを感じるものなのです 女性に協調性なんてないのです
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:10:28.08ID:w1nXROuw0
そういう需要が強いなら女職人が主流な業界になりそうなものだが
データがないから分からない、が正解か
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:11:11.69ID:gNQonm3Z0
>>858
そりゃ爺が一生懸命働いて残した金があるからじゃねーの
家も婆達だけで建てた訳でもないだろ
全て自給自足で自然の洞穴にでも住んでるのか?
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:12:24.27ID:3JinnXQl0
女性のメイクアップアーティストが増えればいいんじゃね
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:12:46.13ID:re6sNj3w0
>>885
そういうルックス重視の現実があるのにハリウッドとかボリゴレ思想のゴリ押しで十人並みの男優とか女優とか入れて大ゴケww
誰が金払って大スクリーンでどこでもいるようなルックスの女優とか男優見るんだよという話でww
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:13:13.51ID:jqJwDdEv0
エンドユーザーが『No』っつってんなら
しょうがないな
エロ本屋におしゃべり大好きババアがいるの嫌でしょ
例えとして
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:13:23.01ID:Q4LP5oFt0
がるちゃんで大量プラスがついたのは
精神科にかかる40未満は男性が女性の5倍以上多く生活保護は3倍以上
男女の人口比からしてもおかしい数字
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:14:26.15ID:DdvcZKJN0
>>905
へー 女の方が多そうやけど
違うんだね
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:14:34.70ID:kWkuOw9X0
>>884
その欲望の為に男を利用するなと言う話ね
男嫌いなら男に頼らず女だけで解消しなよって話

>>888
それなら女は女に恐怖を感じないんだから
交際も女同士でするべきよね
それにわざわざ怖い奴だらけの男の中から交際相手を見付けるのも合理的でない
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:15:00.38ID:nVB8JWjE0
>>882
華道にもいたよな。オカマキャラ。
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:15:02.84ID:Q4LP5oFt0
>>906
男はまともなのと気狂いの差が凄い
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:15:20.01ID:Ibfpd69i0
現実の女性にないもの
それは寛容さ

寛容とは?
心が広く、人を受けいれること。過失をとがめだてせず、人を許すこと。
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:17:06.90ID:FwqgQUsK0
女の職場は若い男も置いておくといい。
上司のおっさんは男とはカウントされていなくて
いじめがすごいんだわ
若い男がいると悪い女だと思われたくないって意識が働いて治安が保たれる
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:17:16.56ID:Q4LP5oFt0
>>912
犯罪率で調べてみ?
精神障害者もナマポも60以下はダントツ男ばかり
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:17:17.68ID:nVB8JWjE0
>>907
女は25までは、とにかくイケメン、ヤリチンと思う存分に裸遊び。25あたりから金目当ての皿洗いオトコ探しだもんな。
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:17:54.49ID:Lk6wsWo80
>>893
おねえ言葉って母親に諭されてる風にも伝わるから効くんだろうな
今は露骨に「ちゃん付け」とかで子ども扱いするとハラスメントにもなったりするけど、オネエ言葉批判はマイノリティ批判だからその危険性も少ない
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:18:10.93ID:A7elwQan0
アグリーベティでも同じような話あったな
ファッションゲイじゃないと出世出来ないとか
本当だったんだな
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:18:26.55ID:Q4LP5oFt0
>>915
それわかってんなら男も30までに25以下の女と結婚すりゃいいだけ
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:18:39.74ID:fk51GZvT0
オネエに擬態しないといけないってまるでオカマの人を馬鹿にしてるような言い方だよね
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:18:48.35ID:kWkuOw9X0
>>899
タカラジェンヌファンなんて人口からしても少数じゃない
一般的になんでそうならないの?
それこそパパ活女も女が養えばいいじゃん

>>901
そういう話の展開なら
犯罪者を産んだのは全て女なんだから
犯罪は女の責任になるぞ
こう言うと女だけでは産めない
半分は男の責任なんて都合の良い事を言うんだろうけど
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:18:51.79ID:ovVbC8ZW0
自分の下半身の面倒なんか個人の活動でやれよ
恥知らずが
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:19:40.39ID:AR8BOeSI0
氷川きよしは擬態ではなくガチだというのが通説(我妻251頁、於保340頁、舟橋197頁)である。
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:19:49.33ID:zVACemCn0
>>907
その自論呟いて何になるの?
変なこと考える人もいるんだなってスルーだよ?
女に相手にされない奴がほざいてるだけだなんて言われるよりはスルーの方がマシかもだけど
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:20:02.81ID:nVB8JWjE0
>>912
メンヘラ女ってわからんよな〜。親しくなった女が2人ともかなりのメンヘラ。ワガママだしJCからかなりのヤリマンさんなのに清楚ぶるし。何より平穏にしておくのが大変💧
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:20:15.59ID:Lk6wsWo80
>>891
痩せマッチョを目指すんだw
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:21:13.81ID:Q4LP5oFt0
>>927
男に媚びるのはほぼメンヘラ

めちゃくちゃわかりやすいだろwww
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:21:37.56ID:nVB8JWjE0
>>924
JCJKの頃からオトコのチンポと肛門舐めるの慣れてるはずなのに不思議だよな〜。
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:22:10.95ID:zvn7HZfb0
>>6
美川憲一以外誰かいるか?
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:22:21.22ID:JBa3ft310
臭かったり小汚くなく説教臭く無ければ良いけど
オッサンはこのどれか当てはまるからなあ
特別な才能があるなら別やけど
世間はジジイとババアに厳しい
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:22:46.98ID:kWkuOw9X0
>>914
ならば尚更そんな男と結婚してる女はバカだね
女は同性愛に抵抗がなく女に好意的なのに
なぜ女同士で結婚しないのか気になるわあ
子供が欲しいってのがあるらしいが
みんながみんな子供を希望してないし
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:22:52.37ID:Q4LP5oFt0
>>934
そんなんいったらヤリチンもババア嫌いだから同じだろ
慣れてるのに何故ってなる
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:23:16.75ID:f/R4mqjv0
>>1
業界云々じゃなくて「男」に犯罪者が多すぎて女性に男は気持ち悪いとか怖いという共通のイメージが出来てるからだと思う
典型的な「あなたは悪くなくてもあなたと同性の犯罪者があなたの評判を落としてる」ってやつだよ
善良な男の人が積極的に痴漢とかレイプ犯を取り締まってセクハラも重罪にして無害なイメージを作れば自然と受け入れてもらえるようになるよ
男の人は女性に文句を言う前に犯罪者の男をみんなで糾弾して自浄する努力をしましょう
そしたら女性に受け入れてもらえるようになるよ
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:23:24.77ID:4D1NYS5+0
でもメディアで活躍してるの男も多いよな
親族にこの仕事やってる男がいるけど
ブランドに所属していた頃は周りも男ばかりだけど
新米の自分の方が売り上げが良かったりするから
先輩からのネチネチした虐めが酷いと言っていた
今は独立して女優や金持ちマダム達からかわいがられているらしい
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:23:55.41ID:nVB8JWjE0
>>933
で、媚びるから献身的で楽しい生活かと期待すると逆な。親しくなると、3歳児のように、とてつもないワガママぶりを発揮して、とにかく泣いたり閉じ籠ったり大変なのよ。
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:24:54.08ID:Q4LP5oFt0
>>938
だからまともな男と知り合えなかったり相手にされなかった女性は、男はナマポや精神障害多いからそういうのと一緒になるくらいなら独身で生きていきましょうに、大量プラスが多かったってのがオチ
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:25:55.98ID:nVB8JWjE0
>>939
確かにな。男も性的関係になったらマソコとか肛門舐めるもんな。上と下の体液交換するが、ババアとベロチューやマソコ舐めは嫌だよな。
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:26:38.97ID:Q4LP5oFt0
>>940
弱者男性って強者男性には刃向かわず、老人、女、子供に憎悪がいくからね
そこらへんも大きい
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:27:07.21ID:kWkuOw9X0
>>926
具体的に反論できないからと今更
俺の言った事自体に疑問を抱くのか

単にその方が理にかなってるんだから
なぜそうしないか疑問なんだよ
それに対して具体的な回答がないからな
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:27:25.07ID:BRSVHsqs0
そもそもスッピンを男に見られるのが恥ずかしいw
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:27:25.63ID:nVB8JWjE0
>>943
いえいえ、普通じゃないレベルでそうなる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況