X



海外旅行の回復鈍く パスポート保有率17%に低下 ★2 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/03/25(土) 12:14:25.65ID:1ilo4nCG9
新型コロナウイルスの水際対策の緩和により訪日客が増える一方で日本から海外への旅行や出張の回復は鈍い。円安や物価高に加えて、パスポート(旅券)保有率の低さといった課題も浮かぶ。長引いた新型コロナ禍で有効期限が切れた人も多い。JTBといった旅行各社は取得費用の一部を支援するなど海外旅行復活に向けて知恵を絞る。

日本政府観光局によると、2月の訪日客数は新型コロナ感染拡大前の2019年同月と比べて57%...(以下有料版で,残り1081文字)

日本経済新聞 2023年3月24日 22:17
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC209Q60Q3A220C2000000/
※1 2023/03/25(土) 08:37:46.35
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679701066/
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:58:40.43ID:RHSi0S6Y0
パスポーがないから海外行かないんじゃなくて、
海外行かないからパスポート期限が切れたんじゃん
何言ってんだこの記事
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:58:48.03ID:ecm11gZd0
今年入ってアジア圏行ったやつの話聞いたら物価が日本とあんま変わらんってタイとかインドでも
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:58:53.14ID:XVB7bZhu0
>>23 >>175
今も倒産する企業多いし結局はその時代にあっているか否かだけだわ。
相対的に円高のときの方が幸せだった国民は多かった。
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:59:14.62ID:Pdcp2sGh0
>>161
うほっ!俺も行きタイ
タイは日本のSLとかブルトレ走ってるね
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:59:44.75ID:UD2398Q90
>>112
中国人と間違われたんだろw
日の丸つけて行けば大丈夫だよ
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:59:57.18ID:GZF+saG60
>>154
じゃあ自民の失策だな
海外に行くのはもっと上級か、子供卒業したジジババに限定されるってことだからな
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:00:13.94ID:Ll1xWzoF0
コロナ前でもパスポート取得率は
25%程度だったから少し減っただけ
金無いやつを増やしすぎて
車でも旅行でも市場がどんどん 
シュリンクしてる
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:00:22.69ID:UD2398Q90
>>203
頭おかしいのかよw
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:00:27.89ID:ejUTQix30
>>143
歩くのは好きなので国内外問わず練り歩きたいんよなあ。
時間がかかることなのでこれが楽しめるのは贅沢だなあと思っている。
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:00:28.77ID:w4vSHr4K0
ジジババはマイナンバーカードで必死だから
マイナポイント分使い切ったら
思い出して再交付申請するよ
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:01:53.02ID:1cifjgDQ0
入帰国時のインチキPCRなどの検査と、毒チン接種での差別をなくさないと、海外旅行は復活しない
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:01:55.94ID:C0jprjIo0
別切り仁川発で乗り継ぎだと安かったりするんだよな
リスクはあるが
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:02:20.66ID:69nw5Sdi0
世界と比べても円安で賃金低迷してるからマジで海外旅行のハードル上がったよね
ありがとう自民党
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:02:29.20ID:9BsjyotD0
>>193
ジプシーに囲まれる、アンケートスリ、置き引きというかほぼひったくり、カツアゲ?
このあたりは遭遇したなー、全部未遂だったけどね
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:02:31.52ID:mF1Kk/ng0
たしかに日本の
サービス、治安、衛生、水、メシの美味さなどは
世界最強であることに異論はないのだけど
その生真面目な採算度外視の努力が
我々日本人の労働環境のしんどさ、生きづらさに繋がってるんだよね
それに気付くだけでも海外をいろいろ見る価値はある
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:02:32.34ID:RHSi0S6Y0
毎年海外行っていたけどコロナがもう少し収まるまで遊びで海外なんか行けない
海外は日本と違って感染しながら経済回してるし、行き先によってはまともな治療が受けられない
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:02:52.74ID:Pdcp2sGh0
>>200
ぜんっぜん楽しくなかったな青森
ただこの世の果て感は感じたわ、悪い意味で
廃墟、人いない、いても年寄りばかり
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:03:20.12ID:RHSi0S6Y0
貧乏人「金がないから海外行けない」
金持ち「感染リスク取れないから海外行けない」
結局誰も行かない
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:04:28.94ID:ZpDwq9b20
もう旅行の時代でもねえし
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:05:13.77ID:VV3Mc1xx0
イスラム教=怖いと思ってる人は

マレーシアをおすすめします
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:06:38.29ID:UD2398Q90
>>221
オレも楽しいとは思った事ないw
と言うか海外行っても楽しいとは思わないけどさw
東京にいればなんでもあるしな
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:07:12.30ID:rUiYqxH/0
若い人が気楽に行ける状況でなくなったのは痛いと思う
いろんな意味で世界から取り残されそう
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:07:20.22ID:i2ljgSkl0
前スレにもかいたけど、
アメリカ本土とハワイと二回行ったけど、どちらもナチュラルに差別される感覚だったし言葉は通じないしもう一生海外には行かないと誓ってるよ

喋れるようになると舐められないというレスがついたが、そもそも外国に行きたくないので英語を学ぶインセンティブがない
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:08:03.69ID:Q78NjxbE0
>>219
海外行ってからコンビニやサイゼの外国人留学生店員へのハードルがだいぶ下がった
彼らは頑張ってるわ
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:08:12.10ID:UD2398Q90
>>231
気のせいじゃん
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:08:15.12ID:9eL1owFM0
海外とか色々余裕がないと行かない
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:09:59.42ID:80R8G2/O0
>>205
12系や24系はほとんど引退してるかもな。
なんせ向こうにいったのが2007年頃でしょ。
部品がないんやろな。
つーか、このスレ、海外鉄ヲタ多いんか?
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:10:11.98ID:rUiYqxH/0
>>233
それが長時間労働低賃金を許容する風土につながるんだよ
ヨーロッパの人は休日を尊重するから位までも24時間営業のコンビニはほとんどない
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:10:26.79ID:w55DvjhD0
17かあ
さすがにここまで低いとは思わなかった
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:10:46.29ID:P0iXgHtf0
コロナ禍でお金貯まったからイタリアに行ってくるわ
やっとコロナ落ち着いたしもっと遊びに行けばいいのに
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:11:20.18ID:E5iJGoLX0
>>233
昭和の時代は割とそうだった
っていうか、結婚する意味が年末年始の、魔の6日間ためと言われていた時代でもあった
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:11:36.56ID:Pdcp2sGh0
>>227
マレーシアは酒のみにはキツイ
でも福建麺とインド人のロティだけ食いに行ってもいい
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:11:51.96ID:c8mNTwT10
>>237
キャバレーロンドンとかパチンコニューヨークあたりか?
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:12:16.02ID:mF1Kk/ng0
>>202
タイもインドもつい最近行ってきたけど
さすがにそれはないw
みんな信じるから適当なこと書くなよ

たしかにバンコクの物価は日本に近付いてきてはいるけどね
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:12:48.68ID:s0Ww7M/80
ワクチン接種4回してワクチンパスポート取得
コロナ禍も明けたので
キレてたパスポートも取得した
先月から海外出張行ってるよ
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:13:59.00ID:Pdcp2sGh0
>>239
今は現役引退して政府だか皇族専用に改造されたりイベント列車になってるね
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:14:18.42ID:mF1Kk/ng0
>>233
たしかにヨーロッパなんかは休日にメシ食うところに困るんだよな
開いてるのは移民がやってるケバブ屋や中華料理屋くらいだったりする
移民は休みを惜しんでがんばって働くしかないんだろうな
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:14:23.41ID:DM9w9eUx0
でも最近空港の手荷物検査待ちが激込みで、コロナ前と比べても空港がやたら
混んでる感じがするんだけど、海外旅行は充分復活してるだろ。
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:14:26.37ID:rUiYqxH/0
2ヶ月前にパスポート取りに行ったが一応大都市なのに旅券センターガラガラで待ち時間なかったもんな
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:14:35.92ID:g5I/t04e0
17パーセントしかないんだ
おれも10年もの作ったはいいけど
結局未更新で15年以上経過しちゃった
海外出張だってないしな別に
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:14:42.71ID:UD2398Q90
>>251
金額の話かよw
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:14:54.15ID:h0VJ4u770
欧米信仰、白人スゲェで生きてきたけど
インバウンドのせいでどいつもこいつも民度が低いのがわかった
外人イコール野蛮人のイメージがついて交流したいとも思わん
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:14:56.39ID:pg7f2KdL0
グーグルアースが悪い。
グーグルアースで旅行に行けるので行く必要がなくなった。
グーグルは経済を奪う悪い会社。
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:15:03.09ID:kTRW7K8s0
出張も含めて10回以上海外旅行した奴は死刑にすべきだと思う
割と真剣にそう思う
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:16:09.01ID:U4XFb5tN0
海外旅行は若いウチに行っとけと先輩に言われたもんだが
おっさんになると確かに面倒になるなw
ハワイとかならいいんだろうけど
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:16:27.05ID:PAxeDxwe0
フランス語話す奴等が電車で足伸ばして座って通路ふさいでて、コイツらの国は馬鹿だろと。
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:16:36.23ID:mF1Kk/ng0
>>234
日本以外の国の店員は
ヒマな時は常にスマホいじってるのがデフォ
つまりそれくらい手を抜いて仕事してる
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:16:51.51ID:iwD4vLO70
もう日本人には海外に行くお金も無いだろ
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:16:56.35ID:VV3Mc1xx0
海外の鉄道で思い出した

ロンドンGWRに乗ったけど
指定席買ったら、個々の行き先が
席の上に電工表示されてたよ

車両のステップにHITACHIって書いてあったけど
何で日本より進んだ車両を供給してるんだ?
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:17:04.58ID:WERBFhE40
ロマンにあるのが付加価値
そのロマンがネットで根絶
つまり海外旅行に付加価値はなくなった
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:17:30.82ID:kTRW7K8s0
海外旅行に行くクソガキは顔面をバットでフルスイングされても仕方ないと思う
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:17:32.45ID:0rc5Q05b0
>>231
全くその通りだよね。
大手企業でリフレッシュ休暇。
やる事ないから海外一人旅なんて、今は無いのだろうな…
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:17:47.57ID:ErEF+a/R0
ワクチン打ってないといまだに行けんのか?
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:18:01.80ID:80R8G2/O0
>>125
ま、その齢になればみんな経験豊富やからな。
キミも50代になれば自然とそうなるわ。
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:18:08.98ID:k/r94qz70
韓国みたいに日本やベトナムグァムとか近場で激安の2、3日の金使わない
海外旅行とか
欧米人が聞いたら大笑いだと思うwww
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:19:05.92ID:E5iJGoLX0
今は海外旅行しなくてもTVで飽きる位旅行番組やっているからね
※世界ネコ歩きも含めれば
兼高かおる世界の旅は地上波やBSで放送して欲しいけど...
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:19:08.33ID:YAu+H1tp0
まぁ金があったとしても今は海外行かないだろw
タイミングが違うわな
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:20:16.55ID:Pdcp2sGh0
>>268
わかる、あと不純異性行為したことある奴も
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:20:46.76ID:XKP+ufyl0
>>281
アメリカはね
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:20:52.17ID:k/r94qz70
>>287
売春婦はどこでも誰にも近寄って来るぞ
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:21:04.00ID:80R8G2/O0
>>281
3回打っていれば帰国時は証明書以外はスルー。
2回まではPCRが必要。
その差別、5月8日以降は撤廃されるかも知れんな。
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:23:18.30ID:hYBzxU360
アジア人はバイ菌扱いされるのに
行く馬鹿いるの?
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:23:21.64ID:yZy5m6500
>>293
そう。5類になるんだから撤廃されないとおかしいのに未だに発表なし。
仕事遅すぎだわクソ役人が!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況